Portal:日本の都道府県/北海道/新着過去ログ
表示
< Portal:日本の都道府県 | 北海道
2013年1月以降の北海道に関する過去の新着記事の一覧。(Portal:日本の都道府県/北海道/新着項目に新着記事として掲載されて、ある程度経ったものがここに移動されます。)
2023年
[編集]- 12/30:角山 (江別市)、板橋 (札幌市)、豊幌花園町(リダイレクト起こし)、豊幌はみんぐ町(リダイレクト起こし)、豊幌美咲町(リダイレクト起こし)
- 12/29:八幡 (江別市)、北海道新幹線函館駅乗り入れ構想
- 12/26:ひがし大雪自然館、ひがし大雪高原鉄道、船泊遺跡
- 12/24:小樽ゆき物語、篠津 (江別市)
- 12/23:函館の水族館構想
- 12/17:厚別山本公園
- 12/16:北一食品、菓子處大丸
- 12/13:イカモニュメント (函館市)
- 12/09:聖樹のパン
- 12/08:工藤精一 (地質学者)
- 12/05:トリプルワン
- 11/29:室蘭市立高砂小学校
- 11/27:あさひかわ写真アーカイブ研究会(出典なし)
- 11/26:茶津町
- 11/25:妙蓮寺 (北海道福島町)
- 11/23:御崎町 (室蘭市)、札幌市東区ヒグマ襲撃事件、遠友学舎
- 11/18:旭川しょうゆ焼きそば、札幌市立元町中学校(サブスタブ)、菊地又男、瑞穂 (浦河町)(リダイレクト起こし)
- 11/16:藤田正一
- 11/13:法華寺 (北海道松前町)
- 11/12:日の出町 (室蘭市)
- 11/11:寿町 (室蘭市)
- 11/09:高島保
- 11/08:北広島市立大曲中学校
- 11/07:北広島市立大曲小学校
- 11/04:瑞穂 (名寄市)(リダイレクト起こし)
- 11/03:瑞穂 (奈井江町)(リダイレクト起こし)、新渡戸稲造と札幌遠友夜学校を考える会
- 11/02:佐野力三
- 11/01:北海道地方の映画館一覧
- 10/30:ポテト共和国、平成遠友夜学校
- 10/25:10Rワイナリー
- 10/24:すすきのホテル殺人事件
- 10/23:大内格之助
- 10/22:東町 (室蘭市)
- 10/21:輪西町、苫小牧演劇堂(リダイレクト化)、駒澤大学苫小牧専門学校
- 10/21:川濯神社 (函館市根崎町)、小樽しゃこ祭、おたる祝津にしん群来祭り、群来太郎丼、民宿青塚食堂、演劇及び文化創造集団C.A.W
- 10/15:北海道音別高等学校、遠友夜学校
- 10/14:仲町 (室蘭市)、もっこ (ニシン運搬)
- 10/12:あんバタサン、ようじのぢかん(リダイレクト起こし)、札幌市立太平中学校(サブスタブ)
- 10/11:宮の森町 (室蘭市)
- 10/10:あいプラン、めむろ新嵐山スカイパーク
- 10/09:知利別町、喜茂別岳、中岳 (札幌市・京極町)
- 10/08:中島本町、厚沢部川
- 10/07:北見中劇
- 10/03:2024年の北海道日本ハムファイターズ
- 10/02:ソビエト連邦による北海道侵攻計画、美原地区路線バス乗降場(スタブ)
- 09/30:廊下 (漁場建築)
- 09/26:午後のSラジ (仮)
- 09/25:船魂神社
- 09/21:空知ドレスメーカー専修学校、シャドークイーン、キタアカリ
- 09/20:小樽商科大学出版会
- 09/18:小樽商科大学大学院商学研究科・商学部、海岸町 (函館市)
- 09/16:札幌市立元町小学校
- 09/15:旭川サイクリングロード
- 09/12:石狩市議会
- 09/11:興部川
- 09/10:函館市立若松小学校
- 09/07:喫茶コロンビア
- 09/05:五稜郭地区(スタブ)
- 09/02:正野勝也
- 08/28:ネッツトヨタ苫小牧
- 08/27:有末四郎、今井陽、山内宏 (銀行家)、北海道ワイルズ
- 08/25:村岡啓介
- 08/22:蔦井政信
- 08/21:天に続く道
- 08/19:送毛山道
- 08/18:小樽堺町ゆかた風鈴まつり、別海ミルク王国、法華寺 (帯広市)、松風町 (函館市)
- 08/15:音と光のファンタジー花火inKAGURA
- 08/14:千本ナラ
- 08/08:札幌東陵高校吹奏楽部自殺事件
- 08/06:北一ヴェネツィア美術館、函館短期大学付設調理製菓専門学校、函館ビジネスアカデミー専門学校、岩山 (国後島)
- 08/05:北24条桜大橋、モシリテス
- 08/02:きたサバ!〜北海道でサバゲーやってみた!〜、小樽がらす市
- 07/23:雄冬漁港(リダイレクト起こし)、古丹別川
- 07/19:旭川覚せい剤密売電話傍受事件
- 07/18:旭川志峯幼稚園
- 07/16:北海道大学ワクチン研究開発拠点
- 07/12:北のアルプ美術館、若松町 (函館市)
- 07/10:旧岡田倉庫
- 07/05:MAOI
- 06/25:札幌オープンゴルフチャリティートーナメント
- 06/21:キュンちゃん
- 06/17:大沼温泉駅、駒見駅、札幌自立支援関連施設火災
- 06/16:髙橋康弘
- 06/15:札幌市立信濃小学校
- 06/12:蝦夷三官寺
- 06/11:八幡町高岡
- 06/08:ノーザンファーム繁殖牝馬セール、北見幌別川、北海道新聞俳句賞、支倉隆子
- 06/07:小平蘂川
- 06/05:佐呂間別川
- 06/03:朱太川、芦別川、馬追運河
- 05/28:北海道石
- 05/27:Fビレッジ (地名)、菅進 (政治家)、国後島の材木岩
- 05/22:天サイダー、アイヌ墓地盗掘事件
- 05/21:さほっち、羊と雲の丘、祖神の松、あさひサンライズホール
- 05/20:雄冬山道
- 05/18:若いまち旭川
- 05/13:トド岩 (小樽市)
- 05/12:ノースマン (菓子)、山親爺 (菓子)
- 05/09:ウッペツ川
- 05/08:あんぽんたんの木、標津町生涯学習センター
- 05/07:千代志別、大槻博
- 05/06:雄冬(リダイレクト起こし)、十字街 (函館市)(スタブ)
- 05/02:羊蹄トンネル
- 05/01:鶉川ゴヨウマツ自生北限地帯、新山惇
- 04/30:はこだて賛歌
- 04/29:日進牧場
- 04/27:令和5年度全国高等学校総合体育大会
- 04/24:篠路コミュニティーセンター、おもてちゃん(出典なし)、大野純一 (経済学者)
- 04/19:どさんこWEEKEND
- 04/18:ミカサ・モダンアートミュージアム
- 04/16:かっぽん
- 04/11:トラピストクッキー
- 04/09:北広島市開拓記念公園
- 04/08:平和の灯公園
- 04/07:車庫通り
- 04/06:堅展実業
- 04/05:とまこまいコミュニティ放送、風越星名 V*V avenue
- 04/03:北海道こんぶ研究会
- 04/01:花園高架下商店街
- 03/24:南の沢川
- 03/22:菊池夕香(出典なし)
- 03/21:札幌市立南の沢小学校
- 03/19:しおA字フライ
- 03/17:ザ・札幌タワーズ(出典なし)
- 03/15:道都国際観光専門学校
- 03/07:佐々木ののか
- 03/06:中村一枝 (郷土史研究家)、澤井トメノ
- 03/05:四宅ヤエ
- 03/04:新井田セイノ
- 02/27:葛西春香
- 02/15:千歳市立みどり台小学校、学校法人北翔大学
- 02/13:大丸札幌店
- 02/11:タナサカシ
- 02/06:ホヤ石の滝
- 01/19:トムラウシ山遭難事故 (2002年)
- 01/15:長谷部栄二郎
- 01/14:銀の滴降る降るまわりに
- 01/04:札幌光星学園神父刺殺事件
2022年
[編集]- 12/25:口承文芸 (アイヌ)
- 12/15:きたひろしま総合運動公園、猛禽類医学研究所
- 12/11:美里別川
- 12/08:アイヌ語地名
- 12/07:朝日町 (江差町)
- 12/05:音更大袖
- 12/03:樽川 (石狩市)
- 11/30:北海道産いきもの保全プロジェクト、北海道パウダーベルト
- 11/28:藻琴湖
- 11/19:マロンコロン
- 11/17:林豊洲
- 11/11:長沼真太郎
- 11/08:北海道・三陸沖後発地震注意情報
- 10/29:アトゥイカクラ
- 10/17:くしろせんもん学校(出典なし)
- 10/16:イオン岩見沢店
- 10/13:横山靖史
- 10/10:水松沢
- 10/09:元山 (札幌市)
- 10/07:ほりかっぷ発電所
- 10/04:ザ・グラス・スタジオ イン オタル
- 09/27:月刊おたる、前田公園
- 09/23:ルーラン海岸
- 09/20:パナンペとペナンペ
- 09/18:含翠園
- 09/16:旭川 Harete
- 09/14:公立大学法人旭川市立大学、歯舞漁港、環状グリーンベルト構想
- 09/11:根室市立花咲小学校
- 09/08:新空知大橋
- 09/04:2030北海道・札幌オリンピック・パラリンピック冬季競技大会
- 09/03:札幌准看護婦殺人事件
- 09/02:いわない温泉、円山展望台
- 08/28:石狩海浜ホテル、札幌観光バス(出典なし)、JR北海道労働組合
- 08/27:2023年北海道知事選挙(サブスタブ)、2023年札幌市長選挙(サブスタブ)、プレミストタワー新さっぽろ(出典なし)
- 08/14:北広島市立緑陽中学校
- 08/12:忠類ナウマン象記念館、根室市歴史と自然の資料館
- 08/07:旧木村家住宅 (石狩市)
- 08/06:富良野ブルーリッジ、濃昼
- 08/05:浮島峠
- 08/04:藤澤達弥、濃昼山道
- 08/03:函館トヨタ自動車(出典なし)
- 07/29:きつねダンス
- 07/27:十勝三股カルデラ(スタブ)
- 07/24:トヨタカローラ札幌(出典なし)
- 07/20:敦賀爽太
- 07/19:北海道盲導犬協会
- 07/17:雄冬事件
- 07/16:赤い谷間の決斗
- 07/14:北海道伊達開来高等学校
- 07/12:田崎東
- 07/10:堀内美里(出典なし)
- 07/06:雪ミクスカイタウン
- 07/03:日ノモト、唐子 (蝦夷地)、間見谷喜昭
- 06/30:すながわリバーズ
- 06/29:稚内みどりCHALLENGE CUP2022、稚内みどりCHALLENGE CUP、奈井江・空知ストレーツ
- 06/24:当別ふれあいバス
- 06/23:佐藤明義
- 06/21:フラワー観光バス
- 06/17:イオン厚岸店
- 06/16:イコトイ、蔦井與三吉
- 06/15:イオン根室店
- 06/12:西蝦夷地、東蝦夷地
- 06/11:函館市医師会病院
- 06/10:富山元十郎、天長地久大日本属島
- 06/08:札幌市立ひばりが丘小学校
- 06/05:第35功洋丸事件、北海道観光振興機構、大日本恵土呂府
- 06/02:幌 (石狩市)
- 06/01:札幌もみじ台通り魔殺人事件
- 05/30:大西昌之
- 05/29:三浦由唯菜
- 05/28:小林未奈 (カーリング選手)
- 05/25:百松沢山、鈴木あずさ
- 05/24:佐久層
- 05/23:盤の沢山、鹿島層
- 05/22:仁平美来、中島未琴
- 05/18:イオン余市店
- 05/17:函淵層、イオン静内店、石狩レッドフェニックス(出典なし)、美唄ブラックダイヤモンズ(出典なし)
- 05/16:蝦夷層群
- 05/15:札幌市立日新小学校、北海道百年記念事業
- 05/11:名寄市立智恵文中学校(出典なし)
- 05/08:サッポロ (カクテル)
- 05/07:北海道旅客鉄道労働組合、頓別川
- 05/05:豊浜トンネル (渡島・檜山)、豊浜トンネル (後志)
- 05/01:V/R_relation、はまます郷土資料館、帯広市立大空学園義務教育学校、辻中雄二郎
- 04/30:札幌丸正、文吉湾
- 04/27:カシュニの滝
- 04/25:小松田清
- 04/24:知床観光船沈没事故
- 04/18:北海道農業共済組合
- 04/06:石狩川橋梁
- 04/04:なつぞら (音更町)、いずみホールディングス
- 03/29:葛西優奈
- 03/21:蟠渓道路、永田昌綽、五味彰
- 03/19:錦鯉が行く!のりのり散歩、薄野交番
- 03/17:木下大門
- 03/16:ノヴェル・マウンテンパーク
- 03/15:山本郁子 (1958年生)、東条猛猪
- 03/07:フローラ・ハリス、佐藤タツエ、松本春子、安芸左代、白沢ナベ、スパカツ
- 03/06:北洋漁業再開記念北海道大博覧会
- 03/05:クララ・ロース、伊藤昭男
- 03/04:村井満寿、シティタワー札幌(サブスタブ)、外山ハツ、ONE札幌ステーションタワー
- 03/03:札幌航空交通管制部、金谷フサ
- 02/26:明治31年洪水
- 02/24:永久保秀二郎
- 02/22:札幌市立中央小学校
- 02/21:常呂神社
- 02/20:アイヌ先住権運動
- 02/19:帯広市市歌
- 02/18:北海道独立論(サブスタブ)
- 02/16:旭川新聞、田中秋声
- 02/15:池部彰
- 02/13:生田原
- 02/12:北生振
- 02/09:宇都宮仙太郎
- 02/07:鈴木亀蔵(出典なし)
- 02/06:クマヤキ
- 02/03:北海道開発大博覧会、訓子府町図書館
- 02/01:札幌50峰、北広島市総合体育館
- 01/31:北見恂吉
- 01/30:佐々木トメ
- 01/28:北海道大空高等学校、櫻井まみ
- 01/25:三笠ぽんべつダム(出典なし)
- 01/23:富良野北道路
- 01/22:鈴木賢 (法学者)、サンルダム
- 01/20:渡辺忠雄 (三和銀行)
- 01/19:中山周三
- 01/16:北嶺山
- 01/14:山田コレクション、大成ファミリープラザ
- 01/13:加藤夏歌
- 01/12:山下秀之助、鳴海仙吉
- 01/11:セガ札幌スタジオ
- 01/10:The TOWER OBIHIRO
- 01/03:ふるさと公園 (新十津川町)、北海道の電子基準点一覧
- 01/01:望来
2021年
[編集]- 12/28:1926年の十勝岳噴火
- 12/25:西岡斌、北海道銀行女子カーリング部
- 12/19:聚富
- 12/18:発足 (石狩市)
- 12/17:るもい農業協同組合
- 12/15:天塩防災
- 12/14:士別サムライブレイズ
- 12/13:士別市立士別中学校
- 12/12:中村剛大、江上太悟郎、みんなの収穫祭inさとらんど
- 12/11:北海道メイカーズ
- 12/10:三頭山 (北海道)(サブスタブ)
- 12/07:原田栄一、中川徳男、駒ヶ岳噴火津波
- 12/06:新宮正志、長谷川俊輔 (政治家)、桜井道夫、大場脩、河野順吉、菊谷勝利、長沼憲彦、島多慶志、鳥越忠行、田村弘、河原敬
- 12/04:林政志
- 12/02:ニシヲカムイ
- 11/28:ウツベツ川
- 11/21:北海タイムス事件、遠軽町立東小学校望の岡分校
- 11/20:天塩大橋
- 11/19:遠軽町立遠軽中学校望の岡分校
- 11/18:音威子府村立音威子府小中学校
- 11/17:頭大仏殿
- 11/12:服部裕之、釧路市立鶴野小学校
- 11/10:小麦の奴隷
- 11/09:太地社
- 11/07:高山美香 (イラストレーター)、大野百合子 (詩人)、小田観螢、りすた
- 11/06:北海道フロンティアリーグ、北海道スペースポート
- 11/04:並木凡平
- 10/30:sapporo55ビル
- 10/26:薄別川
- 10/24:小町湯
- 10/20:マイルドセブンの丘
- 10/18:むしむしランド
- 10/15:士別市立博物館
- 10/05:朝里岳
- 10/04:よよか
- 09/30:小樽三角市場
- 09/28:音中トンネル
- 09/26:白井川 (札幌市)、本願寺小樽別院(出典なし)、旭川ゴルフ倶楽部
- 09/25:本願寺帯広別院、本願寺函館別院(出典なし)
- 09/23:函館 蔦屋書店、幌見峠
- 09/19:十勝海洋博覧会
- 09/18:小樽市立潮見台小学校
- 09/12:岡本監輔
- 09/10:南幌温泉
- 09/09:ヒロシエリ
- 09/07:妹背牛温泉
- 09/05:丸駒温泉
- 09/04:化雲岳
- 09/02:紋別市立潮見小学校、遠軽中央インターチェンジ
- 09/01:岩田醸造
- 08/28:北海道アイスホッケー連盟(サブスタブ)、堀義路
- 08/27:旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群
- 08/25:苫小牧市立光洋中学校、室蘭市立港北中学校
- 08/24:北海道教育大学岩見沢校サッカー部
- 08/22:ほろしん温泉
- 08/09:釧路重工業
- 08/07:根室造船、赤岳 (大雪山)(出典なし)
- 08/05:法源寺 (北海道松前町)(スタブ)、北海道国立大学機構
- 07/29:ラッキベツ岬
- 07/26:若いふるさと
- 07/25:やなぎ公園 (札幌市)
- 07/23:内藤晋、網走市立網走小学校、網走市立潮見小学校
- 07/19:北斗市立大野小学校、釧路市立阿寒湖義務教育学校、中標津町立計根別学園
- 07/18:礼文町立礼文小学校、室蘭市立白蘭小学校、足寄町立足寄小学校、室蘭市立絵鞆小学校、函館市立昭和小学校* 07/17:のしろや秀樹、大樹町立大樹小学校
- 07/15:北海道歌謡大作戦
- 07/12:比布町立中央小学校
- 07/11:島牧村立島牧小学校、木古内町立木古内小学校、岩見沢市立メープル小学校
- 07/10:様似町立様似小学校、函館市立戸井学園
- 07/09:室蘭市立みなと小学校、根室市立海星小中学校、根室市立花咲港小学校、長沼町立長沼小学校
- 07/08:室蘭市立地球岬小学校
- 07/07:倶知安町立東小学校、北海道造形デザイン専門学校、旭川市立旭川小学校、網走市立南小学校、留萌市立潮静小学校
- 07/06:小樽市立山の手小学校、岩見沢市立南小学校、浦河町立浦河東部小学校
- 07/05:札幌市立桑園小学校
- 06/29:Category:北海道の民家
- 06/27:1972年札幌オリンピックの会場、厚別町旭町、厚別町東町、栗谷川健一
- 06/24:相澤次郎
- 06/23:川野恵子、北海道体育学会
- 06/17:シルバーブリーズ、北海道医学会
- 06/15:貧乏山
- 06/13:弁華別神社、札鶴ベニヤ(出典なし)、西当別神社
- 06/12:弁華別
- 06/11:岩元悦郎、難波田川
- 06/10:三浦政治、井上清 (時計職人)、井上和雄 (時計職人)
- 06/07:長万部町民センター
- 06/05:龍澤寺 (石狩市)
- 06/02:佐藤良雄
- 05/30:北斗市総合文化センター、室蘭日交タクシー
- 05/29:王子サービスセンター、対雁
- 05/28:生活協同組合道央市民生協、山田禅二
- 05/27:帯広カントリークラブ、紋別港沖第八北幸丸衝突転覆事故
- 05/26:札幌市立北光小学校、知里幸恵 銀のしずく記念館
- 05/25:萬念寺、札幌市立幌北小学校、札幌市立白楊小学校
- 05/24:札幌市立北九条小学校
- 05/23:札幌市立真駒内公園小学校、札幌市立真駒内桜山小学校、札幌市立真駒内小学校、北海道教育大学附属釧路義務教育学校、札幌市立真駒内南小学校、札幌市立真駒内曙小学校、札幌市立真駒内緑小学校、札幌市立澄川南小学校
- 05/22:2019年札幌市長選挙
- 05/20:比護与三吉
- 05/18:札幌国際カントリークラブ、静狩稲荷神社
- 05/12 ザ・タワーズフロンティア札幌
- 05/10:北海道ボールパーク駅
- 05/09:メディアあさひかわ
- 05/06:札幌市立創成小学校
- 05/05:北海道大博覧会 (1958年)
- 05/04:小樽市立緑小学校、下田喜久三
- 05/03:ぽっぷこ〜んシネマ
- 05/01:北広島市立西の里中学校
- 04/29:社会福祉法人釧路緑ケ岡学園福祉会、利尻漁業協同組合(出典なし)
- 04/28:社会福祉法人貞信福祉会
- 04/27:北広島市立西の里中学校陽香分校、北海道道1181号新八雲停車場線
- 04/23:北広島市立西の里小学校陽香分校
- 04/22:札幌トヨペット、北海道立向陽学院、旭川市立中央中学校、旭川市立北都中学校
- 04/19:北海道立大沼学園
- 04/17:道の駅羊のまち 侍・しべつ、北海道スタジアム
- 04/14:ロイズタウン駅
- 04/10:札樽ゴルフ倶楽部、歌志内市立歌志内学園
- 04/05:富良野市議会、ビクトリア観光
- 04/04:2003年北海道議会議員選挙、日高線の記憶(サブスタブ)、星野町 (小樽市)、1987年北海道議会議員選挙、ハレバレティモンディ
- 04/02:神居トンネル
- 03/31:HAMBURGER BOYS
- 03/28:駒岡 (札幌市)
- 03/26:北見トンネル、新発寒、Category:北海道知事選挙の立候補経験者* 03/22:だいすき北海道
- 03/15:北海道ライブ あさミミ!
- 03/14:鈴木煉瓦製造場
- 03/13:士別市立士別南小学校、厚別町山本、浦幌町立浦幌中学校(出典なし)、音更町立下音更中学校(出典なし)、釣橋 (札幌市)
- 03/10:屯田みずほ通り
- 03/09:士別市立士別西小学校
- 03/07:山鼻日の出公園
- 03/06:オーガスタ・デカルソン、篠路五ノ戸の森緑地
- 03/03:若草公園 (札幌市)
- 03/02:室蘭市中央町商店街
- 03/01:大学村の森
- 02/25:音根別川
- 02/23:シャーロット・ドレーパー、中島 (江別市)
- 02/21:阿寒湖バスセンター、北見市立高栄中学校、本郷新記念札幌彫刻美術館
- 02/19:チャシコツ岬上遺跡
- 02/15:日吉インターチェンジ
- 02/14:函館空港インターチェンジ
- 02/13:Template:北海道の放送
- 02/09:北海道和種
- 02/04:オタモイ遊園地
- 02/03:'86さっぽろ花と緑の博覧会
- 01/31:コミュニケーションワールド'92 北海道2000、旧余市福原漁場
- 01/30:ソフトバンク八雲ソーラーパーク
- 01/28:大千島列島、南千島海峡
- 01/23:ボートレースチケットショップ旭川、ボートピア釧路、下徳富神社
- 01/11:夕張市の図書館
- 01/10:釧路空港インターチェンジ
- 01/09:札幌司法書士会(出典なし)
- 01/03:塩狩峠記念館
- 01/02:藻岩下公園、ボルテックス札幌アイスホッケークラブ(出典なし)
2020年
[編集]- 12/31:塩狩峠一目千本櫻、江鳶山
- 12/30:Dig link〜ディグリンク〜
- 12/20:千歳市立真町中学校
- 12/19:HTBまめほん
- 12/14:ハシナウウクカムイ
- 12/12:花の拠点「はなふる」、富丘 (札幌市)、八雲町漁業協同組合
- 12/11:ブルールミナス
- 12/10:吉田病院 (北海道)
- 12/07:札幌市立芸術の森小学校、札幌市立石山緑小学校
- 12/05:2002年のコンサドーレ札幌、2003年のコンサドーレ札幌、2004年のコンサドーレ札幌、2005年のコンサドーレ札幌、2006年のコンサドーレ札幌、2007年のコンサドーレ札幌、2008年のコンサドーレ札幌、2009年のコンサドーレ札幌、2010年のコンサドーレ札幌、2011年のコンサドーレ札幌、2012年のコンサドーレ札幌、2013年のコンサドーレ札幌、2014年のコンサドーレ札幌、2015年のコンサドーレ札幌、2016年の北海道コンサドーレ札幌、2017年の北海道コンサドーレ札幌、2018年の北海道コンサドーレ札幌、増毛山地(出典なし)
- 12/04:東雁来公園、伏古公園、札幌市立ノホロの丘小学校
- 12/03:北黄金貝塚、入江・高砂貝塚
- 12/01:芽室町立上美生中学校
- 11/30:三千櫻酒造
- 11/29:北海道ハンドボール協会(サブスタブ)、北海道学生ハンドボール連盟(サブスタブ)、北海道バレーボール協会(サブスタブ)、北海道大学バレーボール連盟(サブスタブ)
- 11/28:札幌市立宮の丘中学校(出典なし)
- 11/26:砂坂海岸
- 11/25:七飯町立大沼岳陽学校鈴蘭谷分校、伊達市立大滝徳舜瞥学校
- 11/24:北海道ラグビーフットボール協会(サブスタブ)、函館ガラビー、北見市立おんねゆ学園
- 11/18:聖教寺 (北海道士幌町)(出典なし)
- 11/17:七飯町立大沼岳陽学校、士別市立士別小学校
- 11/10:稲穂 (札幌市)
- 11/09:マクンベツ湿原、金山 (札幌市)
- 11/08:手稲本町
- 11/02:家畜改良センター十勝牧場
- 11/01:2021年の北海道日本ハムファイターズ
- 10/29:樽岸遺跡
- 10/26:標茶町立磯分内小学校
- 10/25:柴田一孔(スタブ)、山元町 (札幌市)
- 10/24:小樽市立桜小学校
- 10/23:函館ゴルフ倶楽部
- 10/18:札幌市立稲積中学校
- 10/12:き花
- 10/10:村田敏郎
- 10/02:工藤じゅんきの人生は映画とともに
- 10/01:五十嵐悦郎
- 09/27:エンルム岬
- 09/26:岡田弘子、トネ・ミルン、中本ムツ子、北見市立南中学校
- 09/23:Category:北海道の新聞
- 09/22:近久武美
- 09/20:北方圏農林博覧会、青木銀一、大学排水、十勝・緑の地球博、金田武、赤井邦男
- 09/19:みな子、木内綾、水木梨乃
- 09/18:桂田芳枝、大石スク
- 09/15:石狩市立石狩八幡小学校
- 09/10:道南食品
- 09/05:新十津川神社
- 09/04:嵯峨直恆、室蘭ゴルフ倶楽部、樽前カントリークラブ
- 09/03:医療法人北翔会
- 09/01:石狩市立厚田学園
- 08/31:室蘭市立水元小学校
- 08/28:松前護國神社、室蘭市立天神小学校
- 08/27:釧路ハリストス正教会
- 08/26:緑川光正
- 08/21:春季北海道地区高等学校野球大会、秋季北海道地区高等学校野球大会
- 08/20:あすなろ道路
- 08/18:道民体操、音ドキッ!
- 08/16:昭和新山国際雪合戦、北海道大学人獣共通感染症リサーチセンター
- 08/15:北海道自然の村
- 08/14:北海道大学電子科学研究所
- 08/13:札幌フコク生命越山ビル
- 08/10:北海道整形外科記念病院
- 08/07:北海道道1180号きたひろしま総合運動公園線、駒止湖、中島町 (室蘭市)
- 08/06:北海道大学遺伝子病制御研究所、岩石山 (北海道)
- 08/04:烏帽子岳 (札幌市)
- 08/03:白雲山 (北海道)
- 08/02:砂山影二
- 07/31:渡辺カネ
- 07/29:天望山 (北海道)
- 07/28:東ヌプカウシヌプリ
- 07/27:新根室プロレス、大同生命札幌ビル
- 07/25:西別岳
- 07/22:北海道21世紀博覧会
- 07/18:深川カントリー倶楽部
- 07/16:札幌市立新札幌わかば小学校、北見市立南小学校
- 07/15:白糠町立庶路学園
- 07/12:道の駅るもい
- 07/06:1983年北海道議会議員選挙
- 07/04:リエネ松前風力発電所、すずらん釧路町太陽光発電所、室蘭バイオマス発電所、別寒辺牛湿原
- 06/27:釧路市立釧路小学校
- 06/24:釧路市立幣舞中学校
- 06/22:反住器
- 06/21:八雲町立八雲小学校
- 06/20:石狩市立生振小学校、札幌東徳洲会病院
- 06/15:本間コレクション
- 06/13:市立名寄図書館、Template:国道241号
- 06/12:道の駅かみしほろ
- 06/11:勤医協札幌看護専門学校
- 06/09:ネッツトヨタ道南
- 06/07:函館市企業局交通部7000形電車、色丹水道
- 06/06:北海道の市町村一覧
- 06/05:オホーツク勤医協北見病院、北海道民主医療機関連合会
- 06/02:勤医協苫小牧病院、稚内市みどりスポーツパーク、江戸屋 (北海道)
- 06/01:芽室川
- 05/31:尾白利加川、勤医協札幌西区病院、札幌市立篠路小学校
- 05/30:釧路協立病院、十勝勤医協帯広病院
- 05/29:徳富川
- 05/28:住友奔別炭鉱
- 05/27:斜里町立知床ウトロ学校、道産子ギャルはなまらめんこい
- 05/24:市立富良野図書館
- 05/23:北海道帯広盲学校、北海道帯広聾学校、北海道帯広養護学校
- 05/22:帯広市立森の里小学校、帯広市立若葉小学校
- 05/19:セイリュウジン
- 05/18:勤医協札幌病院
- 05/16:アイヌ史の時代区分
- 05/14:函館稜北病院、Template:国道37号、Template:国道44号
- 05/13:函館市立巴中学校、帯広市立明和小学校、大函電鉄
- 05/12:函館平野西縁断層帯、北海道地図 (企業)、室蘭市立常盤小学校、帯広市立明星小学校、北海道学生サッカー連盟、函館市立大森浜小学校
- 05/11:帯広市立緑丘小学校、札幌市立常盤小学校
- 05/10:帯広市立東小学校、帯広市立広野小学校、帯広市立北栄小学校
- 05/08:ワッカウシカムイ
- 05/06:生振
- 05/05:旭川市水道局、運上弘菜、酒メンタリー 生き恥上々
- 05/03:帯広市立花園小学校
- 05/02:帯広市立豊成小学校、帯広市立西小学校、大間函館航路
- 05/01:帯広市立つつじが丘小学校
- 04/30:旧菊泉本店別邸
- 04/29:デンソー北海道、大島 (北海道色丹村)、中島 (屈斜路湖)、中島 (洞爺湖)、帯広市立栄小学校、帯広市立大正小学校
- 04/26:帯広市立広陽小学校、帯広市立光南小学校
- 04/25:帯広市立啓北小学校、ヒロノ
- 04/21:1979年北海道議会議員選挙
- 04/13:近文コタン
- 04/10:馬追い運動
- 04/01:いっとこ! みんテレ、全国高等学校野球選手権大会 (北海道勢)
- 03/28:旭川市立愛宕中学校
- 03/27:ほっとニュース845、ニュース北海道645
- 03/26:SHARE (企業)、あなたとHTB
- 03/25:北海道における2019年コロナウイルス感染症の流行
- 03/24:北海道道 (テレビ番組)
- 03/23:帯広市立清川小学校、黒松内銘水
- 03/21:1975年北海道議会議員選挙
- 03/20:在小樽ソビエト連邦副領事館、1971年北海道議会議員選挙
- 03/16:らーめん五丈原
- 03/15:1967年北海道議会議員選挙
- 03/12:帯広市立川西小学校
- 03/09:帯広市立開西小学校
- 03/08:帯広市立帯広小学校、帯広市立大空小学校
- 03/06:帯広市立愛国小学校、帯広市立稲田小学校
- 03/05:帯広市立緑園中学校
- 03/04:帯広市立八千代中学校
- 03/03:帯広市立南町中学校
- 03/02:帯広市立清川中学校、帯広市立西陵中学校
- 03/01:1963年北海道議会議員選挙
- 02/25:北海道の短期大学一覧
- 02/22:中富良野町立中富良野小学校、北見市立常呂中学校
- 02/19:1959年北海道議会議員選挙
- 02/18:1955年北海道議会議員選挙
- 02/17:帯広市立川西中学校
- 02/15:帯広市立帯広第七中学校
- 02/14:帯広市立帯広第五中学校、ジャガイモンプロジェクト、1951年北海道議会議員選挙
- 02/13:オホーツク紋別球場、栗山町民球場、芦別市民球場、幕別町運動公園野球場、江差町民野球場、士別市ふどう野球場、三笠市営野球場
- 02/12:栗の樹ファーム、夕張市平和運動公園野球場
- 02/10:帯広市立帯広第四中学校、稚内市大沼球場
- 02/08:ツルハビルディング
- 02/07:新十津川町ピンネスタジアム、帯広市立大空中学校、帯広市立翔陽中学校
- 02/06:函館市立湯川小学校
- 02/03:帯広市立帯広第一中学校
- 01/26:クサヴェラ・レーメ、北海道エアポート、パークハイアット ニセコHANAZONO
- 01/21:江別市郷土資料館、江別市情報図書館
- 01/20:小倉実華
- 01/16:奥山葵
- 01/11:定山渓鉄道モ100形電車
- 01/08:定山渓鉄道モ800形電車
- 01/07:小森虹那、定山渓鉄道モハ1000形電車
2019年
[編集]- 12/31:定山渓鉄道モ2300形電車
- 12/29:青の洞窟 (北海道松前郡福島町)
- 12/28:札幌市立北野台中学校
- 12/21:苫小牧市議会
- 12/15:中川町エコミュージアムセンター
- 12/04:ここリカ・プロダクション
- 12/03:チャンピオンズファーム、フジワラファーム
- 12/02:名寄市役所
- 12/01:さっぽろ雪まつりK-POP FESTIVAL
- 11/24:札幌インフィニティーズ
- 11/23:Safilva北海道
- 11/22:もんべつ流氷まつり、流氷あいすらんど共和国
- 11/21:ベイシティミュージック
- 11/16:札幌北ビル
- 11/15:留萌市立留萌小学校
- 11/11:屈足ダム
- 11/07:星槎国際高等学校旭川キャンパス
- 11/01:ファンタジードーム
- 10/27:そっち岳スキー場
- 10/26:道の駅遠軽 森のオホーツク
- 10/23:琴似看護専門学校
- 10/14:音別地区コミュニティバス
- 10/10:セントラルリーシングシステム
- 10/08:札幌オリンピックミュージアム
- 10/07:壺屋総本店
- 10/03:2020年の北海道日本ハムファイターズ
- 10/01:2019年北海道議会議員選挙
- 09/30:藻琴山、苫小牧市立苫小牧西小学校
- 09/25:ヒサゴ沼避難小屋
- 09/23:くろしお (潜水艇)
- 09/15:北後志消防組合、苫前町立苫前小学校、苫前町立古丹別小学校
- 09/14:岩内・寿都地方消防組合、羽幌町立羽幌小学校
- 09/13:羽幌町立焼尻小中学校
- 09/12:初山別村立初山別小学校、ウポポイ、羽幌町立天売小中学校
- 09/11:天塩町立啓徳小学校
- 09/10:戦車の北転事業、天塩町立天塩小学校
- 09/09:遠別町立遠別小学校
- 09/07:檜山広域行政組合
- 09/06:中春別農業協同組合
- 09/03:山﨑ワイナリー
- 08/31:シティ紋別ショッピングセンター
- 08/30:遠軽地区広域組合
- 08/29:紋別地区消防組合、北の峰インターチェンジ、富良野インターチェンジ、布部インターチェンジ
- 08/28:イオン紋別店
- 08/25:エクリプス日高
- 08/24:太田寛一、アイヌ政策推進北海道議会議員連盟
- 08/23:日本グランデ
- 08/22:早来ファーム、三嶋牧場
- 08/20:社台グループオーナーズ、追分ファームリリーバレー、社台ブルーグラスファーム
- 08/19:フクキタル
- 08/17:ジョイパックチキン、ホテルノイシュロス小樽
- 08/12:留萌市立緑丘小学校、根室北部消防事務組合
- 08/11:日高西部消防組合、新得町立富村牛小中学校
- 08/10:渡島西部広域事務組合
- 08/08:町立別海病院、2019年どうぎんカーリングクラシック
- 08/07:北見市立図書館
- 08/05:登別市立緑陽中学校、ちょい寝ホテル札幌手稲
- 08/04:登別市立西陵中学校
- 08/02:千歳市立図書館、2019年の北海道コンサドーレ札幌
- 08/01:苫小牧市立中央図書館
- 07/30:美幌・津別広域事務組合
- 07/29:羅臼町立知床未来中学校
- 07/28:音江町
- 07/27:栗山赤十字病院、清水赤十字病院
- 07/26:大山慎介の「復活」北海道、利尻島国保中央病院
- 07/23:松前町立松前病院
- 07/21:歌志内市立病院、石狩市立浜益小学校、森町立駒ヶ岳中学校
- 07/20:市立芦別病院、あかびら市立病院
- 07/19:釧路市図書館
- 07/18:稚内市立増幌小中学校
- 07/15:ニーズ札幌、だて歴史文化ミュージアム
- 07/14:センチュリーマリーナ函館、小野寺紀帆、名寄市北国博物館、パストラル花川
- 07/13:京王プレリアホテル札幌、北海道医療大学薬学部付属薬用植物園・北方系生態観察園
- 07/12:北海道大学薬学部・大学院薬学研究院附属薬用植物園
- 07/10:アイヌの人々の誇りが尊重される社会を実現するための施策の推進に関する法律
- 07/09:北海道局、戸外炉峠駐車公園、札幌トヨペット硬式野球部
- 07/07:アドヴィックスカップ、留萌市立北光中学校
- 07/03:厚岸小島
- 07/01:どうぎんカーリングクラシック
- 06/28:羊蹄山ろく消防組合
- 06/24:とまこまいスケートまつり
- 06/23:焼尻めん羊まつり
- 06/22:白老牛肉まつり
- 06/19:北海道バスケットボール協会
- 06/18:苫小牧市ときわスケートセンター
- 06/17:苫小牧市公設地方卸売市場
- 06/15:北海道幕別清陵高等学校
- 06/14:釧路衛星
- 06/12:添田弼、日高東部消防組合
- 06/10:占冠村立トマム学校
- 06/09:北海道電力ネットワーク、居辺川
- 06/08:流鬼国
- 06/07:大盛梢
- 06/06:室蘭市議会
- 05/31:上富良野町立病院
- 05/25:加清純子、菊地又男
- 05/24:北海道アイヌ
- 05/23:古潭八幡神社
- 05/18:石狩アイヌ、釧路北部消防事務組合
- 05/17:市立美唄病院
- 05/16:OLD-e♯
- 05/15:飛鳥山公園 (江別市)、上川町立上川中学校
- 05/14:榎本公園
- 05/12:入江彩乃、西村笑花
- 05/11:音更山
- 05/09:内浦アイヌ、相内公園
- 05/08:ドメーヌ・タカヒコ
- 05/06:越後神社 (江別市)、巴農場、吉川のりお スーパーLIVE
- 05/05:相内神社、公立芽室病院
- 05/04:星槎国際高等学校芦別学習センター、星槎国際高等学校札幌北学習センター
- 05/03:道の駅北オホーツクはまとんべつ
- 05/02:佐藤奈々美
- 05/01:澤の露、渋谷優衣
- 04/30:火薬庫 (江別市)、花月堂
- 04/29:士別市立病院
- 04/26:旭川中央交通
- 04/24:拓北
- 04/23:小樽高商軍事教練事件
- 04/21:'84小樽博覧会
- 04/20:カボチャ陳情団
- 04/19:道の駅あびら D51ステーション
- 04/15:日高報知新聞
- 04/14:佛願寺
- 04/13:端野高野道路、尾幌糸魚沢道路
- 04/12:室蘭港フェリーターミナル、留萌消防組合
- 04/10:道央・道北ブロックリーグ、STVホール名人会、北電興業
- 04/09:アバコミュニケーションズ
- 04/07:函館市北方民族資料館
- 04/04:龍宮街道
- 04/03:胆振東部消防組合、ヨドバシカメラマルチメディア札幌
- 04/01:もっかいトラスト、江別市立江別小学校
- 03/30:士幌町農業協同組合、北海道クラシックゴルフクラブ帯広、十勝千年の森、グレファス、室蘭ビル管理
- 03/27:幻洋社、釧路日交タクシー、第一共栄交通
- 03/24:北海道179市町村応援大使
- 03/21:ファーブルの森、旭川市立北光小学校
- 03/20:本田みく
- 03/19:北見市立北中学校
- 03/17:雪ミク(リダイレクト起こし)、留萌市立留萌中学校、初乃ふみか
- 03/16:鍋釣岩
- 03/15:旭川市立大有小学校
- 03/13:2019年北海道知事選挙
- 03/10:室谷香菜子 fightoooh!!、佐々木佑花 ココcolor
- 03/09:北一条地下駐車場
- 03/08:北海道十三仏霊場
- 03/06:ファームノート、札幌みらい中央青果、ビタミンカステーラ
- 03/04:利尻礼文消防事務組合
- 03/03:小倉弥優
- 03/02:旭川市立旭川中学校、札幌市立上篠路中学校
- 02/28:森町立駒ヶ岳小学校
- 02/26:ピアソン夫妻
- 02/24:One Hokkaido Project
- 02/22:深川地区消防組合、北海道小樽高等支援学校
- 02/21:島牧村立島牧中学校
- 02/19:寿浅グループ
- 02/17:市立三笠総合病院、北海道ガス硬式野球部
- 02/15:南渡島消防事務組合
- 02/13:上湯川町
- 02/11:汐首岬、清月、赤いサイロ
- 02/08:市立稚内こまどり病院
- 02/03:ほくでんサービス
- 02/01:アクターズスタジオ北海道
- 01/30:宗谷岬神社(サブスタブ)、帯広市議会、釧路市議会、小樽市議会、函館市議会
- 01/26:札幌駅北口地下歩道
- 01/19:白老町消防本部、三菱製鋼室蘭特殊鋼
- 01/17:増毛町消防本部
- 01/15:函館海上保安部
- 01/12:旭川市立近文小学校、夕張市立ゆうばり小学校
- 01/09:足寄町郷土資料館
- 01/06:北海道医薬専門学校
2018年
[編集]- 12/29:ひだか東農業協同組合
- 12/27:岩見沢市立東光中学校、厚岸町デマンドバス
- 12/26:LIA (網走市)、STVラジオ・チャリティー・ミュージックソン
- 12/24:岩見沢市立光陵中学校
- 12/21:札幌不動産仲介店舗ガス爆発事故
- 12/19:北海道道1177号函館空港インター線、北海道道1143号比布北インター線、北海道道1179号苫小牧中央インター線
- 12/17:阿寒ハイヤー
- 12/15:焼尻港、天売港
- 12/11:増田再起
- 12/09:幾春別川
- 12/07:小樽空襲、台北駐日経済文化代表処札幌分処
- 12/02:ニスコ進学スクール
- 11/25:札幌市立盤渓小学校、キテネビル
- 11/23:根室港駅
- 11/22:浜厚岸駅
- 11/21:アイハウズィング
- 11/14:ハーベスター八雲、スガイディノス
- 11/10:北海道小樽未来創造高等学校
- 11/09:錦西町、北星町 (苫小牧市)
- 11/08:北海道大学低温科学研究所
- 11/07:在札幌ロシア連邦総領事館函館事務所
- 11/03:北海道 女だけの相撲大会
- 10/31:西川千尋
- 10/30:エサンベ鼻北小島
- 10/29:ぶん公
- 10/28:吉本選江
- 10/27:金吾龍神社
- 10/22:在札幌ロシア連邦総領事館
- 10/20:市立小樽図書館、北ガス石狩発電所、天北ウインドファーム
- 10/18:エムポケット
- 10/17:芦別ダム (北海道電力)
- 10/16:盤渓山
- 10/15:2019年の北海道日本ハムファイターズ
- 10/13:手稲駅前プラザ南ビル
- 10/11:弁慶岬灯台
- 10/07:白い恋人パーク(リダイレクト起こし)
- 10/06:札幌税関検査事件
- 09/29:札幌市交通局1100形電車
- 09/23:登別グランドホテル、登別 石水亭(リダイレクト起こし)、増毛山道
- 09/22:ホテル網走湖荘、網走観光ホテル
- 09/20:阿寒観光ハイヤー
- 09/17:士幌川
- 09/16:ANAクラウンプラザホテル釧路、釧路プリンスホテル、屈斜路プリンスホテル、在札幌大韓民国総領事館
- 09/15:北こぶし知床 ホテル&リゾート、KIKI知床 ナチュラルリゾート
- 09/13:社台郵便局、石本美穂
- 09/12:南○条東 (札幌市)、美唄市立沼東小学校、白老町立萩野中学校
- 09/10:南○条西 (札幌市)
- 09/09:北○条西 (札幌市)
- 09/07:白老町立図書館、竹浦郵便局
- 09/06:石狩低地東縁断層帯、南早来発電所
- 09/05:北海道胆振東部地震
- 09/03:白老町立虎杖小学校
- 09/01:ケイシイシイ
- 08/26:横山玲菜(現在リダイレクト)
- 08/24:白老町立萩野小学校
- 08/22:山崎まり
- 08/20:白老町立竹浦小学校
- 08/17:しれとこ100平方メートル運動
- 08/11:苫小牧市立青翔中学校(サブスタブ)
- 08/10:虎杖浜郵便局、白老町立白翔中学校
- 08/09:知床沼
- 08/07:中川梨花、在札幌オーストラリア領事館
- 08/03:北海道社会福祉士会、Materials for the Study of the Ainu Language and Folklore、あいぬ物語、瑞穂 (浦河町)(サブスタブ)
- 07/30:吉澤ステーブル
- 07/26:瑞穂 (名寄市)(サブスタブ)、瑞穂 (奈井江町)(サブスタブ)
- 07/25:ケイアイファーム、根室地方裁判所、谷川牧場
- 07/23:オホーツクビール、恵迪寮同窓会
- 07/22:栗衣みい、函館聖ヨハネ教会
- 07/21:善道寺
- 07/19:北海道大学大学院文学研究科・文学部、北海道大学大学院水産科学研究院・大学院水産科学院・水産学部、北海道大学大学院教育学研究院・大学院教育学院・教育学部
- 07/18:道東縦貫道路
- 07/17:北海道大学大学院理学研究院・大学院理学院・理学部、柴田平美
- 07/16:北海道大学大学院農学研究院・大学院農学院・農学部、北海道大学大学院工学研究院・大学院工学院・工学部
- 07/14:厚岸町太田屯田開拓記念館
- 07/09:北広島市立広葉中学校
- 07/08:小別沢
- 07/07:山の手 (札幌市)
- 07/06:中頓別鍾乳洞
- 07/01:白神岬灯台
- 06/28:在札幌中華人民共和国総領事館
- 06/25:星槎国際高等学校 札幌学習センター、星槎もみじ中学校、星槎札幌もみじキャンパス
- 06/24:宮の森
- 06/23:北海道大学大学院法学研究科・法学部
- 06/17:松前大島灯台
- 06/10:玉川駅 (北海道)
- 06/09:入山駅、中の丘駅、幸町駅 (北海道)、緑泉駅、西町アパート前駅、芦の湯前駅、頼城駅
- 06/08:山の手町駅、三井芦別駅
- 06/03:高校通り駅
- 06/02:紋別灯台
- 06/01:能取岬灯台
- 05/30:緑ケ岡学園
- 05/20:東川町キトウシ森林公園家族旅行村、気分上昇ワイド ナルミッツ!!!
- 05/18:澄川 (札幌市)、砥山 (札幌市)
- 05/16:藤野 (札幌市)
- 05/15:どさんこ食堂
- 05/14:道の駅びえい「白金ビルケ」
- 05/07:白老町立緑丘小学校、北海道社会事業協会岩内病院、北海道社会事業協会、北海道社会事業協会洞爺病院
- 05/06:野口吉次郎、野口喜一郎、和光荘
- 05/04:厚田神社、サパンペ、マタンプシ
- 05/02:札幌市立幌東小学校
- 05/01:白老町立白老小学校
- 04/30:道の駅石狩「あいろーど厚田」、元町配水場、さっぽろ創世スクエア、札幌市民交流プラザ、札幌文化芸術劇場
- 04/29:北海道ゆかりの本大賞
- 04/27:白老町立白老中学校
- 04/18:能登芳昭
- 04/17:STVラジオ魂
- 04/14:Aiba旭川
- 04/11:共済ホール
- 04/09:アルファショッピングセンター手稲
- 04/06:札幌市立琴似小学校
- 04/02:宮の沢ショッピングセンター
- 03/31:さっぽろ天神山アートスタジオ、イオン札幌藻岩店
- 03/30:パワーセンターコムス
- 03/27:洋二と明石の無口な二人
- 03/25:札幌サンプラザ
- 03/24:道の駅なないろ・ななえ
- 03/19:長万部町立長万部中学校
- 03/18:北海道大学応援団、在札幌米国総領事館
- 03/17:ひのまる公園、朝MORi、LUV TRACKS、北川久仁子のbrilliant days×F、Cafē Laniika、THE ROAD TO SKYBLUE
- 03/16:長万部町役場
- 03/13:学校法人北海道立正学園
- 03/11:専門学校釧路ケアカレッジ
- 03/05:産直!ボイメン☆北海道、BOND GIRL!、Sparkle Sparkler、MOXY、brilliant days、EZO CLUB RADIO、NOW&NEXT
- 02/20:七飯岳
- 02/17:竜昇殿鉱山
- 02/14:千代田牧場
- 02/10:紋鼈製糖所、日本甜菜製糖芽室製糖所、小樽松倉鉱山
- 02/05:1972年札幌オリンピックの開会式
- 02/04:クラブメッド北海道トマム、時雨橋 (札幌市)
- 02/03:IMAREAL、アキオカマサコと月散歩、にーはち.FC、ジャジャジャジャジャパン、瀬川あやかの『笑えば委員会』、練成会グループ presents Go!Go!合格ラジオ、TENTSENSのミッドナイトマンデー、世界のあこがれ〜北海道ブランド〜
- 01/31:長万部町学習文化センター
- 01/30:長万部中央商店街
- 01/25:北央自動車学校
- 01/20:はこだでぃ (雑誌)
- 01/07:札幌祖霊神社
- 01/06:ガッチャンコHBC
- 01/01:長万部警察署
2017年
[編集]- 12/30:千歳救難隊
- 12/29:48ホールディングス、天使病院
- 12/25:札幌山の上病院
- 12/24:宗谷港、天塩港、古平漁港
- 12/23:浦河港、えりも港、霧多布港
- 12/22:夕張市立夕張中学校
- 12/17:椴法華港、臼尻漁港、森港
- 12/16:松前港、福島漁港、枝幸港
- 12/11:新川桜並木
- 12/10:余市港、岩内港、寿都漁港、瀬棚港、増毛町立増毛小学校
- 12/09:羽幌港、増毛港
- 12/05:第5偵察隊
- 12/04:てつたくハウス
- 12/03:クロスモール新発寒
- 12/02:厚岸漁港、羅臼漁港
- 12/01:著保内野遺跡
- 11/26:法性寺 (石狩市)、能量寺、曹源寺 (石狩市)、金龍寺 (石狩市)
- 11/25:舎熊神社、恵比須神社 (増毛町)
- 11/23:石狩 -無辜の民-
- 11/22:函館段丘、函館市立潮見中学校
- 11/20:石狩八幡神社
- 11/18:石狩弁天社、北海道東照宮
- 11/13:ヴェルビュタワー琴似、ザ・サッポロタワー琴似、銀鱗荘
- 11/12:早山清太郎
- 11/11:荒井金助
- 11/07:萌消湾、函館市立湯川中学校
- 11/05:稲荷神社 (増毛町)
- 11/04:厳島神社 (増毛町)
- 11/03:函館昭和タウンプラザ、岩見沢大和タウンプラザ、宮部金吾記念館、バチェラー記念館
- 10/29:イオン千歳店、イオン帯広店、くすみ書房
- 10/28:見たい!知りたい!北海道、ひがしかぐら森林公園、アルティモール東神楽店
- 10/24:マルベリー (企業)
- 10/22:HCS観光
- 10/21:2018年の北海道日本ハムファイターズ
- 10/16:基地業務群 (第2航空団)、整備補給群 (第2航空団)、飛行群 (第2航空団)、第45警戒群
- 10/15:地域医療機能推進機構登別病院
- 10/14:伊達ウインドファーム
- 10/08:札幌 東急REIホテル、ANAホリデイ・イン札幌すすきの、メルキュールホテル札幌、三井ガーデンホテル札幌、札幌東武ホテル、函館鮮士イカダベッサー
- 10/07:神威岳自然公園
- 10/06:渡辺惣蔵
- 10/03:江差かもめ島祭り、江差追分会館・江差山車会館、菊川君子
- 10/01:札幌ナナイロ、江別市ガラス工芸館
- 09/30:東急百貨店さっぽろ店
- 09/29:北部方面調査隊、サイベ沢遺跡
- 09/25:北部方面分遣隊
- 09/24:北欧の風 道の駅とうべつ、上ノ国ウインドファーム、紋別バイオマス発電所、江別市立いずみ野小学校、江別市立北光小学校、留萌市立港南中学校
- 09/23:ソフトバンク苫東安平ソーラーパーク、三井不動産苫小牧太陽光発電所、シャープ苫東の森太陽光発電所
- 09/22:北部情報保全隊、高橋正弘 (サッカー指導者)
- 09/12:士別森林鉄道
- 09/11:亀吉 (旭川市)
- 09/10:ユーラス白糠ソーラーパーク、釧路音別太陽光発電所、ユーラス豊頃ソーラーパーク
- 09/09:オトンルイ風力発電所、苫前グリーンヒルウインドパーク、苫前ウィンビラ発電所
- 09/03:道の駅ノンキーランド ひがしもこと
- 09/02:東和電機製作所、函館国際ホテル、ポールスターショッピングセンター
- 09/01:長万部町立病院、飯生神社、静狩金山、北川瞬
- 08/31:中山来未
- 08/30:日本航空学園千歳滑空場
- 08/28:白老滑空場
- 08/27:キタカラ
- 08/26:フレスポ恵み野
- 08/24:北海道の軍事遺跡一覧
- 08/23:スカイポート美唄、アップルポート余市、スカイポートきたみ、新得町農道離着陸場
- 08/22:弟子屈地震、上島正
- 08/19:駒場ショッピングタウン、藤山要吉
- 08/18:小内純子
- 08/13:山彦の滝
- 08/04:板谷宮吉 (初代)
- 08/03:関係車両186台による多重事故、サッポロ モノ ヴィレッジ(複数の問題)
- 07/15:イオン北見店、ショッピングセンターメッセ、羅臼湖
- 07/13:坂口渚沙
- 07/11:江別市立江別第一中学校、江別市立江別第二中学校、江別市立江別第三中学校、江別市立江陽中学校
- 07/02:中央寺 (札幌市)
- 06/27:白井柳治郎
- 06/25:ガーデンスパ十勝川温泉、十勝ヒルズ
- 06/24:ホテル日航ノースランド帯広
- 06/18:佐藤在寛、ダイナックス (自動車部品メーカー)
- 06/11:小樽芸術村、オーセントホテル小樽、小樽朝里クラッセホテル
- 06/10:厚別北、厚別東
- 06/07:厚別南
- 06/06:北海タイムス物語、厚別町小野幌
- 06/05:厚別町下野幌
- 06/03:厚別中央(リダイレクト起こし)
- 06/01:厚別西
- 05/31:手稲鉄北ショッピングセンター、江差港
- 05/30:青葉町 (札幌市)
- 05/28:篠路、イオン江別店(リダイレクト起こし)
- 05/27:拓真館(リダイレクト起こし)、太平 (札幌市)
- 05/22:函館市障害者等外出支援事業、北海道国際流通機構、伏見 (札幌市)、岩内神社 (岩内郡)
- 05/21:池田町ブドウ・ブドウ酒研究所
- 05/18:星置緑地
- 05/14:双子山 (札幌市)
- 05/11:北洋建設 (札幌市の企業)
- 05/10:とかち鹿追ジオパーク、芸術の森 (札幌市)
- 05/07:小金湯
- 05/06:ルルマップ自然公園ふれらんど、西宮の沢
- 05/05:ANAクラウンプラザホテル千歳、道央札幌郵便局、宮の沢
- 05/03:旭ケ丘 (札幌市)
- 05/02:宮ケ丘 (札幌市)
- 05/01:森バイパス (北海道)、八雲バイパス、長万部バイパス、常盤 (札幌市)
- 04/30:石山 (札幌市)、室蘭本線列車衝突事故
- 04/29:アークスグループの商業ブランド、法華寺 (北海道せたな町)、妙覚寺 (札幌市)、妙法寺 (旭川市)
- 04/28:苗穂町(リダイレクト起こし)
- 04/26:菊水 (札幌市)
- 04/25:元町 (札幌市)
- 04/23:白老仙台藩陣屋跡、白老バイパス、篠路福移湿原
- 04/22:北海道社会事業協会余市病院、烈々布
- 04/19:札幌乙女ごはん。
- 04/15:喜瀬ひろしの楽楽日ようび、曙 (札幌市中央区)
- 04/12:札幌市立新琴似緑小学校
- 04/10:円山西町
- 04/09:桑園
- 04/08:一休そば、東辰医院、王子製紙苫小牧工場
- 04/07:Wild Hokkaido!
- 04/01:偕楽園 (札幌市)
- 03/26:豊平川通、平和 (札幌市)、帯広レディース、トヨタシグナス
- 03/20:檜山道立自然公園、朱鞠内道立自然公園、天塩岳道立自然公園
- 03/18:松前矢越道立自然公園
- 03/11:福井 (札幌市)
- 03/10:江別市立大麻中学校
- 03/09:朱鞠内大火
- 03/06:栗山公園球場
- 03/05:札幌市立福井野小学校
- 03/04:帯広北バイパス、平原大橋、すずらん大橋 (十勝川)、こばやし峠、盤渓北ノ沢トンネル
- 02/28:北海道戯曲賞
- 02/27:釧路ベアーズ
- 02/19:アートホテル旭川、ホテルクレッセント旭川、北海道ホテル、グランドホテルニュー王子、フォーポイントバイシェラトン函館
- 02/12:北見焼肉アイドル Meat You
- 02/10:置戸ぽっぽ絵画館
- 02/07:ファイターズ&ミュージック「朝イチ!」
- 02/05:芽室自動車学校、北斗病院 (帯広市)
- 02/04:一条通病院、北彩都病院、旭川圭泉会病院、北海道立旭川肢体不自由児総合療育センター
- 02/03:北見厳寒の焼き肉まつり
- 01/29:中村記念病院、札幌北楡病院、勤医協中央病院、札幌禎心会病院、北海道大野記念病院、北海道信用金庫
- 01/24:HOKUBU記念絵画館
- 01/22:北海道からはじ○TV、旭川市立日章小学校
- 01/21:斗南病院
- 01/19:廣瀬七海、旭川トヨタ自動車
- 01/16:札幌鉄道郵便局、旭川鉄道郵便局
- 01/14:グネチコ島
- 01/12:旭川市立神居中学校
- 01/11:大船遺跡
- 01/09:江別市立大麻東中学校、洞爺サンパレスリゾート&スパ
- 01/07:札幌全日空ホテル、ホテルモントレ札幌、ホテルオークラ札幌、東京ドームホテル 札幌、ジャスマックプラザ、札幌エクセルホテル東急、北海道大博覧会 (1968年)、'82北海道博覧会
- 01/01:旭川聖苑
2016年
[編集]- 12/31:札幌八幡宮
- 12/29:ヴォレアス北海道
- 12/23:ロイトン札幌
- 12/20:ホテル鹿の湯
- 12/18:旭川市議会、稚内市議会、根室市議会
- 12/16:経王寺 (札幌市)
- 12/08:メアカンキンバイ
- 11/24:高橋幹夫 (美唄市長)
- 11/20:北海道社会事業協会函館病院、函館赤十字病院、アンビックス函館倶楽部
- 11/19:旭川工業団地、旭川リサーチパーク
- 11/17:ビバアルパカ牧場
- 11/16:星観緑地
- 11/13:あかん遊久の里 鶴雅、第一寶亭留、第一ホテル (音更町)、知床第一ホテル
- 11/11:幌加内町新そば祭り
- 11/08:新千歳空港国際アニメーション映画祭
- 11/06:三浦綾子文学賞
- 11/03:札幌カントリー倶楽部
- 10/31:伊藤長右衛門
- 10/30:札幌ゴルフ倶楽部、ニドム、北海道クラシックゴルフクラブ
- 10/25:2017年の北海道日本ハムファイターズ
- 10/23:大曲工業団地、恵庭市工業団地
- 10/22:内浦湾地震
- 10/21:琴平神社 (古平町)、ロゴスホーム、東屯田通
- 10/19:サロベツ断層帯
- 10/16:北海道新聞文学賞
- 10/11:STVストレイトニュース
- 10/10:北海道文学賞
- 10/09:仁木インターチェンジ、仁木南インターチェンジ、共和インターチェンジ、倶知安インターチェンジ、木古内インターチェンジ、音威子府インターチェンジ、中川インターチェンジ、温根沼インターチェンジ、根室インターチェンジ、北海道文芸賞
- 10/08:大樹インターチェンジ、豊似インターチェンジ、厚賀インターチェンジ、新冠インターチェンジ、静内インターチェンジ
- 10/07:遠軽インターチェンジ
- 10/04:函館市縄文文化交流センター
- 10/01:北海道大学旧札幌農学校昆虫学及養蚕学教室、古河記念講堂、ススキノラフィラ、ヘルヴェチア・ヒュッテ、北オホーツク道立自然公園、札幌アルタ
- 09/27:プレミアホテル-CABIN-旭川、明治神宮野球大会北海道地区代表決定戦
- 09/24:札幌市立澄川西小学校、札幌市立澄川中学校
- 09/21:プレミアホテル 中島公園 札幌
- 09/19:焼山 (札幌市南区)
- 09/18:西5丁目跨線橋
- 09/17:笑道 (北海道文化放送)
- 09/09:北海道千歳リハビリテーション大学
- 08/29:小樽アニメパーティー
- 08/28:明治公園 (根室市)
- 08/24:札幌市出身の人物一覧
- 08/23:北海道日本ハムファイターズの応援団
- 08/21:滝川市航空科学センター、深川市総合運動公園
- 08/20:入江運動公園、室蘭岳山麓総合公園、小樽運河工芸館
- 08/11:小林万里子
- 08/07:野牛山
- 08/06:鉄西 (札幌市北区)
- 08/03:紫竹ガーデン
- 08/02:札幌温泉
- 07/31:札幌焼
- 07/26:松山育恵
- 07/25:丸井マルサ
- 07/23:石狩灯台
- 07/21:田代絵里、桑井亜乃、北の大地コンサート
- 07/17:徳田公華、朝日岳 (北海道) 、小天狗岳
- 07/10:夕日岳 (北海道)
- 07/09:西本夏生
- 07/05:北海商船
- 07/04:スノーモビルランドサッポロ
- 07/03:屯田西公園、五天山公園、厚別公園
- 07/01:滝菜月
- 06/28:佐藤友熊
- 06/27:西胆振消防組合
- 06/25:上川北部消防事務組合、木戸口桜子
- 06/22:北海道LOVEテレビ
- 06/19:新川 (札幌市)、石狩湾新港地域、青葉公園 (石狩市)、花岡領太
- 06/18:帯広刑務所釧路刑務支所、栗林徳一、かみゆうべつチューリップ公園
- 06/15:マチュアライフ北海道
- 06/14:ウイン北広島、真鍋庭園
- 06/11:二十四軒
- 06/09:2016年の北海道日本ハムファイターズ、遠軽自動車学校
- 06/05:水天宮 (小樽市)、小樽公園、小樽掖済会病院
- 06/04:茨戸
- 06/01:盤渓
- 05/30:ミルキーベリー、松田学 (北海道の政治家)
- 05/28:豊滝
- 05/25:札幌市立手稲東小学校
- 05/22:とかち広域消防事務組合
- 05/19:天使の囁き記念日
- 05/16:中標津町総合体育館
- 05/12:近藤智美
- 05/05:白石本通墓地
- 05/04:滝野 (札幌市)
- 05/03:豊足神社
- 05/01:富良野広域連合、日の出公園 (上富良野町)、朝日ヶ丘総合公園、富良野プリンスホテル、フラノマルシェ
- 04/30:苫小牧市民文化公園、苫小牧市総合体育館、苫小牧市民会館
- 04/21:王子町 (苫小牧市)、木場町 (苫小牧市)
- 04/16:大谷地神社
- 04/10:ニセコ大橋、ニセコHANAZONOリゾート
- 04/09:辻本繁、篠崎清次、木下順一
- 04/06:三連休東日本・函館パス
- 04/05:表町 (苫小牧市)
- 04/02:札幌市議会
- 04/01:岡田健蔵、坂本龍三
- 03/31:松下紗栄子
- 03/30:苗穂神社
- 03/28:山口神社 (札幌市)
- 03/26:道南いさりび鉄道線
- 03/23:旧岡崎家能舞台
- 03/20:はこだて旅するパスポート
- 03/17:学校法人北工学園
- 03/15:北海道の郵便番号
- 03/12:道の駅みそぎの郷 きこない
- 03/11:札幌トヨタ自動車
- 03/06:名取マサ、藤森商会 (帯広市)
- 03/05:2015年の北海道日本ハムファイターズ、松浦カツ、市民の森 (函館市)、HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS
- 03/04:ボレアース宗谷、フィルイーズ宗谷、アヴローラおくしり、アインス宗谷
- 03/03:べすた、べら (フェリー)、ぼらん、第一宗谷丸、サイプリア宗谷
- 03/01:えさん、苫小牧東港周文フェリーターミナル、フェリーはちのへ (初代)、フェリーはちのへ (2代)
- 02/27:苫小牧西港フェリーターミナル
- 02/26:東大沼多目的グラウンド、函館大沼プリンスホテル、平岸我楽多団
- 02/20:べにりあ (初代)
- 02/19:おおあらい丸、えりも丸、さっぽろ丸
- 02/17:石狩データセンター
- 02/16:しれとこ丸
- 02/14:すずらん (フェリー・初代)、すいせん (フェリー・初代)
- 02/13:第一滝本館、札幌オオドオリ大学
- 02/12:浜益原子力発電所、長万部町消防本部、八雲町消防本部、森町消防本部
- 02/11:南宗谷消防組合、南十勝消防事務組合、釧路東部消防組合、斜里地区消防組合、北留萌消防組合
- 02/10:北海道道1176号新函館北斗停車場七飯線
- 02/07:佐野文子
- 02/01:中札内生活協同組合
- 01/30:手稲トンネル、二風谷イタ
- 01/29:渡島トンネル
- 01/28:汐泊川
- 01/26:札幌市立真駒内中学校
- 01/20:太陽の丘えんがる公園
- 01/16:白樺山荘
2015年
[編集]- 12/30:春採公園、鳥取10号公園、米町公園、別保公園
- 12/25:南るもい農業協同組合、袴腰岳
- 12/23:青空公園 (千歳市)、函館歴史文化観光検定
- 12/20:大川春義
- 12/19:湧別町農業協同組合、北いぶき農業協同組合
- 12/17:阿寒農業協同組合、釧路丹頂農業協同組合、釧路太田農業協同組合
- 12/16:標津町農業協同組合
- 12/15:東宗谷農業協同組合、摩周湖農業協同組合、きょうわ農業協同組合
- 12/14:札幌市農業協同組合、北石狩農業協同組合、えんゆう農業協同組合
- 12/13:山道駅
- 12/11:そらち南農業協同組合、たきかわ農業協同組合、新砂川農業協同組合、ピンネ農業協同組合、峰延農業協同組合
- 12/10:北海道立サンピラーパーク、なよろ健康の森、北海道立宗谷ふれあい公園、標茶町農業協同組合、北オホーツク農業協同組合
- 12/09:ふらの農業協同組合、美唄市農業協同組合、ながぬま農業協同組合、北宗谷農業協同組合
- 12/08:中川イセ
- 12/07:きたそらち農業協同組合
- 12/06:マテック、道央農業協同組合
- 12/05:鵡川農業協同組合、びらとり農業協同組合、帯広市川西農業協同組合
- 12/01:創成川公園
- 11/30:札幌市保養センター駒岡
- 11/28:ようてい農業協同組合、新おたる農業協同組合、とまこまい広域農業協同組合
- 11/25:亀田八幡宮
- 11/22:北海道札幌視覚支援学校
- 11/21:十勝オホーツク自動車道
- 11/19:北区歴史と文化の八十八選
- 11/16:伊達市農業協同組合、新函館農業協同組合
- 11/15:網走スポーツ・トレーニングフィールド、網走運動公園
- 11/07:ザ・タワー中島公園
- 11/06:滝川地区広域消防事務組合
- 11/05:狸小路停留場
- 10/31:花岡神社 (札幌市)
- 10/30:フェリーあざれあ、すずらん丸
- 10/27:とうきびチョコ
- 10/26:龍雲寺 (札幌市)
- 10/17:旧ロシア領事館 (函館市)
- 10/13:美香保公園
- 10/12:北海道立オホーツク公園、北海道立オホーツク流氷公園
- 10/06:環状通エルムトンネル
- 10/03:北海道熱供給公社、鷲ノ木遺跡
- 09/26:狭薄山、大倉山 (北海道)
- 09/23:神楽岡公園、春光台公園、忠和公園、カムイの杜公園、東光スポーツ公園、花咲スポーツ公園陸上競技場、旭川家具
- 09/22:明治安田生命札幌大通ビル、札幌大通西4ビル
- 09/20:北見タイムス (下湧別村)
- 09/19:伊達林右衛門、毎日新聞北海道センター
- 09/17:ル・トロワ
- 09/16:丘珠神社
- 09/14:函館臨床福祉専門学校
- 09/13:北海道アイヌ語
- 09/10:田辺三重松、篠路神社
- 09/06:神社山
- 09/05:西村貞陽
- 09/04:岩見沢市立北真小学校
- 09/03:岩見沢市立日の出小学校、岩見沢市立第一小学校、岩見沢市立緑中学校、岩見沢市立明成中学校
- 08/31:ハイテクヒル真栄、大乗院 (札幌市)
- 08/30:砂川地区広域消防組合、士別地方消防事務組合
- 08/29:上田善七
- 08/25:湯地定基
- 08/20:栗林五朔
- 08/18:花畔神社、樽川神社、南線神社
- 08/16:札幌すすきのラーメン館、登別閻魔やきそば
- 08/13:花園だんご、日高中部消防組合
- 08/12:第9回札幌国際短編映画祭、北海道子どもの国
- 08/11:札幌市立札苗小学校、むろらん広域センタービル
- 08/10:有珠善光寺、大雄寺 (北海道伊達市)、室蘭八幡宮、中嶋神社 (室蘭市)、市立札幌開成中等教育学校
- 08/09:上浦幌パーキングエリア
- 08/02:槍昔
- 08/01:千代台公園、函館フットボールパーク、見晴公園 (函館市)、函館湾岸大橋
- 07/29:信濃神社 (札幌市)
- 07/27:弥彦神社 (札幌市)
- 07/23:レンガの館
- 07/21:豊平神社
- 07/18:函館市旧イギリス領事館、札幌厚生病院、倶知安厚生病院、市立千歳市民病院
- 07/12:北海道立函館美術館、北海道立道南四季の杜公園
- 07/11:釜加神社
- 07/07:御用火事
- 07/05:帯広市総合体育館、帯広の森体育館、帯広の森市民プール、帯広市児童会館、帯広百年記念館
- 07/04:ほかり公園
- 07/01:北海道陸軍兵器補給廠
- 06/28:東陵公園、北見市端野町屯田の杜公園、北見市常呂町カーリングホール、北見モイワスポーツワールド、旭公園 (北見市)
- 06/27:神恵内2000年の森公園、野付牛公園、北見市民会館、北見芸術文化ホール、北見ハッカ記念館、香りゃんせ公園、フラワーパラダイス、北見市仁頃はっか公園
- 06/25:岩尾内ダム
- 06/20:十勝エコロジーパーク、十勝が丘公園
- 06/14:苫小牧市錦大沼公園
- 06/13:札幌聖ミカエル教会
- 06/12:錦山天満宮
- 06/10:苫小牧市ハイランドスポーツセンター、苫小牧市緑ヶ丘公園陸上競技場、苫小牧市緑ヶ丘公園庭球場、苫小牧市営緑ヶ丘野球場
- 06/06:北海道立野幌総合運動公園テニスコート
- 06/04:千歳市立北斗中学校、千歳市立向陽台中学校、千歳市立桜木小学校、千歳市立駒里小中学校
- 06/03:千歳市立青葉中学校
- 05/31:北海道立野幌総合運動公園総合体育館、北海道立野幌総合運動公園陸上競技場
- 05/24:北大ポプラ並木
- 05/20:帯広の森、帯広の森陸上競技場、帯広厚生病院
- 05/14:羅臼町立春松中学校
- 05/11:上田万平 (開拓者)
- 05/10:総合公園だて歴史の杜、だて歴史の杜カルチャーセンター、伊達市総合体育館
- 05/08:函館護国神社
- 05/03:ろいず珈琲館
- 04/30:wi-radio
- 04/28:室蘭カレーラーメン
- 04/27:札幌市立南小学校
- 04/26:天狗橋 (札幌市)
- 04/25:帯広市民文化ホール、釧路市民文化会館
- 04/24:五天山
- 04/23:北海道神宮頓宮、名寄市立名寄小学校
- 04/22:秋野総本店薬局、苫小牧東部地域、苫小牧市立病院、王子総合病院
- 04/21:函館市民会館
- 04/19:御膳水宮
- 04/17:ななめ通り
- 04/16:北大遺跡保存庭園
- 04/15:函館アリーナ、新琴似屯田兵屋
- 04/14:江南神社
- 04/09:北海道知事公館
- 04/02:近藤牧場 (札幌市)、新川皇大神社
- 03/29:定山渓発電所
- 03/22:発寒神社
- 03/18:藻岩発電所、上山鼻神社
- 03/06:壺井むつ美
- 03/02:本田岬
- 03/01:北海道芦別商業高等学校
- 03/01:北海道芦別工業高等学校
- 02/28:高杉にぃ菜
- 01/31:小樽あんかけ焼そば
- 01/29:十勝大橋、十勝中央大橋
- 01/07:沼田町夜高あんどん祭り
- 01/06:塚田詩織
- 01/04:ピョウタンの滝
2014年
[編集]- 12/15: あさひのぼる
- 11/23: フレペの滝
- 11/11: いちまる (スーパーマーケット)
- 10/16: 日本アスパラガス
- 09/06: 光珠内隕石
- 08/20: 静川遺跡
- 08/06: 北吹雪弘士
- 06/20: 剣淵町絵本の館
- 06/14: 函館海岸町競馬場
- 06/13: 函館市中央図書館
- 06/13: 佐幌駅
- 06/13: 南新得駅
- 06/12: 松前城下時代まつり
- 06/11: ぷらっと・てついち
- 06/10: 川道美枝子
- 06/10: 平山裕人
- 06/09: 大竹多気
- 06/07: 中島遊園地競馬場
- 06/06: 蝦夷志
- 06/05: 札幌市立大通小学校
- 06/04: 札幌育種場競馬場
- 06/01: 釧路新聞 (2代目)
- 05/19: 村橋久成
- 05/19: 堀経夫
- 05/19: 小山博也
- 05/17: So Izumi
- 05/03: 春採湖
- 04/05: とんよし
- 03/09: 滝川市立図書館
- 03/05: 吉田巖 (教育者)
- 02/28: 帯広市図書館
- 02/26: 帯広の森スポーツセンター
- 02/26: 帯広の森アイスアリーナ
- 02/23: エスタ帯広
- 02/20: イトーヨーカドー帯広店
- 02/18: 小野智華子
- 02/15: おたる運がっぱ
2013年
[編集]- 12/14: 北海道スバル
- 11/07: 中央公園 (帯広市)
- 10/24: 緑ヶ丘公園 (帯広市)
- 10/22: 美瑛線
- 10/21: 温根沼
- 10/19: 六花の森
- 10/17: 中札内美術村
- 09/29: 道東林道
- 09/18: 岡本菜摘
- 09/16: 柿丸美智恵
- 09/14: メルヘン交差点‐稲穂峠
- 09/11: 千佐真里奈
- 09/07: 南樽市場
- 09/01: サツエキ Bridge
- 08/31: 雪あかりの街
- 08/30: ソフトコム
- 08/22: 鳧舞川
- 08/22: ライブプロ
- 08/15: ペシ岬
- 07/28:琵琶瀬川‐小谷ゆみ
- 07/27:岩井食品
- 07/21:釧路埼灯台‐昆布森灯台
- 07/14:野付埼灯台
- 07/12:NTT北海道テレマート
- 07/09:羅臼川
- 07/05:稲垣成弥
- 06/30:札幌観光幌馬車
- 06/26:学校法人柏学園
- 06/25: 斜里岳道立自然公園
- 06/21: 不正防止情報センター
- 05/11: 白ひげの滝 - ルネッサンスサッポロホテル - 福移
- 05/10: ナラサキ産業
- 05/03: むろらん温泉
- 04/28: 山花温泉
- 04/24: 糠平大橋
- 04/21: ナウマン温泉 - 十勝河口橋
- 04/14: EverZOne
- 04/13: 北海道白糠養護学校
- 04/12: 札幌市立川北小学校
- 04/09: わらく堂 - 恵山 (砕氷艦)
- 04/08: 雄別炭山駅 - 鶴野駅 - 雄鉄昭和駅 - 真澄町駅 - 新雄別駅 - 古潭駅 - 阿寒駅 - 桜田駅 - 山花駅 - 北斗駅 - 北園駅 - 中園駅
- 04/07: 新釧路駅
- 04/06: EZOSTYLE
- 04/01: 熊の湯信号場
- 03/30: 管制塔 (映画) - かもい岳温泉
- 03/27: よくねた野菜
- 03/26: ひまの湯
- 03/24: 尻羽岬
- 03/19: アゼチ岬 - 琵琶瀬湾 - 霧多布温泉
- 03/18: 煮込みジンギスカン
- 03/17: 霧多布大橋
- 03/12: 様似鉱 - 幌満鉱
- 03/11: 苣木鉱
- 03/09: 北海道の神社の歴史
- 03/04: 愛冠岬 - 斜網 - 東紋 - 北空知 - 北見内陸地域
- 03/03: 厚岸大橋 - 西紋
- 03/02: 渡島・檜山地方 - 石狩・空知地方 - 上川・留萌地方
- 03/01: シティタワー札幌大通 - プレミスト琴似スカイクロスタワー
- 02/28: 札幌市立もみじの森小学校
- 02/27: 札幌市立もみじの丘小学校
- 02/25: 厚岸湾
- 02/23: 釧根
- 02/17: 幌満川第3発電所ダム
- 02/15: 北の国から資料館
- 02/14: ペンケウタシュナイ川
- 02/13: 旭川市立東鷹栖中学校 - おとなのラジオ〜土曜は朝からのりゆきです。〜
- 02/11: 厚岸道立自然公園 - 舌辛川
- 02/10: 牧の内ダム - NHK鴻之舞テレビ中継局 - NHK瀬戸瀬テレビ中継局
- 02/09: さっぽろ香雪病院
- 02/07: 馬追丘陵 - 神威岳 (赤平市・歌志内市)
- 02/03: えりも黄金トンネル
- 01/28: 美生川 - 旭川ライブジャム - バッケンレコードを超えて
- 01/27: 美生ダム - 真駒内滝野霊園
- 01/22: 岩見沢FC北蹴会
- 01/13: 庶路ダム
- 01/12: レバンガ北海道の選手一覧 - 馬橇
- 01/10: 日の出 (岩見沢市) - ダンスうんどう - 北海道のラーメン
- 01/09: 鉄北 (岩見沢市)
- 01/05: 糠平ダム - 栗沢スポーツ公園
- 01/03: 岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館 - 岩見沢バーガー