コンテンツにスキップ

豊平神社

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
豊平神社

拝殿
所在地 北海道札幌市豊平区豊平4条13丁目1番18号
位置 北緯43度2分39.9秒 東経141度22分50.7秒 / 北緯43.044417度 東経141.380750度 / 43.044417; 141.380750 (豊平神社)座標: 北緯43度2分39.9秒 東経141度22分50.7秒 / 北緯43.044417度 東経141.380750度 / 43.044417; 141.380750 (豊平神社)
主祭神 上毛野田道命大山祇神倉稲魂命
社格郷社
創建 1871年明治4年)
本殿の様式 神明造
例祭 7月15日
地図
豊平神社の位置(札幌市内)
豊平神社
豊平神社
テンプレートを表示

豊平神社(とよひらじんじゃ)は、北海道札幌市豊平区豊平4条13丁目1番18号にある神社である。旧社格は郷社。

祭神

[編集]
上毛野田道命(かみつけのたみちのみこと)
主祭神。阿部仁太郎が故郷・青森の猿賀神社の神を入植先の当地でも祭ったもの[1]
大山祇神(おおやまつみのかみ)
山の神。入植当時は一帯が森林で、毎年多くの木材を切り出していたことから祭られた[1]
倉稲魂命(うがのみたまのみこと)
実りの神。田畑を開墾するにあたって祭られた[1]

歴史

[編集]

石碑

[編集]
阿部仁太郎之碑
1899年(明治32年)7月3日建立。豊平区に現存する最古の碑といわれる[2]
満州戦没記念碑
1906年(明治39年)建立。日露戦争で犠牲となった豊平村出身者の慰霊のための碑[3]
連合用水「穿渠有功者姓名」碑
1914年(大正5年)9月1日建立。社務所の中庭に所在。豊平・平岸村上白石村白石村の四カ村連合用水の開設功労者を顕彰する碑[4]
「聯合用水開渠四十周年記念国富在農」碑
1933年(昭和8年)9月1日建立。社務所の中庭に所在。題書は当時の札幌市長・橋本正治[5]
「札幌市豊平聯合用水組合創立五十年記念」碑
1943年(昭和18年)9月1日建立[6]
針供養の歌碑
1951年(昭和26年)12月建立[1]
連合用水組合「六十周年記念功労者」碑
1953年(昭和28年)9月1日建立。社務所の中庭に所在[7]

ギャラリー

[編集]

脚注

[編集]

参考文献

[編集]
  • 札幌市教育委員会文化資料室「第2章 神社の形成と歩み - 豊平区」『札幌の寺社』北海道新聞社さっぽろ文庫 39〉、1986年12月。全国書誌番号:88001399 
  • 中村美彦「豊平区の碑」『札幌の碑』北海道新聞社〈さっぽろ文庫 45〉、1988年6月。全国書誌番号:88040461 

外部リンク

[編集]