コンテンツにスキップ

相内公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
相内公園入口の看板

相内公園(あいのないこうえん)は北海道北見市相内町に所在する公園。かつては屯田兵(歩兵第四大隊第三中隊)の練兵場で、旧相内村の様々な遺蹟が存在する。近隣ではの名所としても著名。

地図
地図

公園内の施設等

[編集]
相内神社
大正11年(1922)創建、現在地への遷座は昭和27年(1952)。祭神は天照大神豊受大神。例祭日9月23日。相内公園は相内神社の境内地を囲繞する形になっている。[1]
開拓記念碑(拓荒殖産碑)
公園の南東部、相内神社社殿の向かって右手にある。大正15年(1926年)9月25日起工、11月22日竣功、12月1日除幕式を執り行った。総工費は5,200円。
碑石は陸前国稲井(現在の宮城県石巻市)の産石で高さ約4.8 m、幅約2 m、厚さ約30 cm、重量7,800 kg。下部の礎石は十勝産の花崗岩で、高さは約2.3 m、幅は約7.9 m。地上からの高さ約7 m。創建時はさらにその下に、玉石56.2 m2、コンクリート231 m2を敷き詰めていた。碑文の題と撰は当時の北海道帝国大学総長・佐藤昌介の手になり、三浦翠山が揮毫。碑面の背後には相内村の開基者である屯田兵の戸主199名、他1名の氏名があり、これは小川多聞の書である[2]
平和祈念碑(旧忠魂碑)
公園の南西部、相内神社社殿に向かって左手、南面して国道の方を向き、神社の参道をはさんで開拓記念碑とほぼ同一線上に所在。屯田区有財産、及び相内村有志の浄財によって大正13年(1924年)10月16日竣功。除幕式と招魂祭を行った。それ以降、毎年9月15日に招魂祭を行っていた。上部の「碑」の部分は十勝産花崗岩の自然石、下部の台石は同じく花崗岩の切石。最下部の礎石は留辺蘂産の軟石。側面(神社側)には建立に携わった人々の名前が刻まれている。碑石の高さは約2.3 m、基礎の高さは約4.8 m。基礎の外郭は一辺約7.7 mの方形。
もとの題字「忠魂碑」は竣功当時の第七師団長・国司伍七中将が揮毫した書であったが、終戦後に「平和祈念碑」に改められる。現在も残るこの字は元屯田兵の河原鶴造・相内村第3代村長によるもの。かつては日露戦役の戦死者9名(元屯田兵7名、その他2名)と他1名の姓名や勲等を、碑の左側に刻んでいた[3]
河原鶴造翁立像
相内神社に向かって左手、平和祈念碑の右手に位置し、参道の方を向いて建っている。中野五一作、銘板の書は旧相内村第4代村長・作田政次による。河原鶴造は旧相内村第3代村長で、相内村の発展に多大な功績を残した。明治10年(1877年)1月10日、鳥取県東伯郡長瀬村(現・湯梨浜町)大字水下村の生まれ。同31年(1898年)9月屯田兵として入植、同36年(1903年)屯田兵の現役解除時には歩兵軍曹日露戦争時は北韓軍に属して功有り、勲七等青色桐葉章を受章。その後、北海道庁林務課勤務、帝室林野管理局技手をへて大正4年(1915年)に相内へ帰村。呉服太物商を営み、昭和8年(1933年)より同20年まで村長を務めた[4]
屯田兵練兵場跡地
相内公園は全てかつては屯田兵の練兵場で、その中央に現在の相内神社の社殿が位置する。神社の背後、すなわち公園の北半分は大部分が芝生、一部分が土の地面でゲートボール場として使用されている。「屯田兵村」は北海道遺産になっており、北海道の設置した案内板が同公園の北東隅に存在する[5]
ヤチダモ
開拓当時の名残を残す原生木で、胸高直径104cm、樹高21mに達する。相内屯田会56名が開拓のシンボルとして保存を図るべきと運動した結果、昭和54年(1979)12月1日、北見市の保存樹木第1号に指定される。[6]

桜並木

[編集]

公園の四周には桜が植えられており、近隣では桜の名所として知られている。例年、5月の連休頃に開花。

脚注

[編集]
  1. ^ 相内神社”. 北海道の神社Data-Base. 北海道神社庁. 2019年5月9日閲覧。
  2. ^ 斎藤隆『相内村誌』(覆刻)相内村、2009年2月、1,155-172頁。全国書誌番号:21614354 
  3. ^ 斎藤隆『相内村誌』(覆刻)相内村、2009年2月、4,66-67頁。全国書誌番号:21614354 
  4. ^ 斎藤隆『相内村誌』(覆刻)相内村、2009年2月、354頁。全国書誌番号:21614354 
  5. ^ 屯田兵の練兵場”. 相内神社社務日誌. 2019年5月7日閲覧。
  6. ^ みどり財形~みなさんのまちの 巨樹・名木・並木(オホーツク総合振興局・その1)”. 北海道庁. 2019年5月8日閲覧。

関連項目

[編集]

座標: 北緯43度48分06秒 東経143度45分54秒 / 北緯43.80156度 東経143.76506度 / 43.80156; 143.76506