山内一郎
表示
山内 一郎 やまのうち いちろう | |
---|---|
生年月日 | 1913年2月15日 |
出生地 | 福井県 |
没年月日 | 2005年3月6日(92歳没) |
死没地 | 東京都 |
出身校 | 東京帝国大学工学部[1]土木工学科 |
前職 | 建設事務次官 |
所属政党 | 自由民主党 |
称号 |
従三位 勲一等瑞宝章 |
第41代 郵政大臣 | |
内閣 | 鈴木善幸内閣 |
在任期間 | 1980年7月17日 - 1981年11月30日 |
選挙区 |
(全国区→) 福井県地方区 |
当選回数 | 4回 |
在任期間 | 1965年7月4日 - 1989年7月9日 |
その他の職歴 | |
第15代 自由民主党参議院議員会長 (総裁:竹下登、宇野宗佑) (1988年 - 1989年) |
山内 一郎(やまのうち いちろう、1913年2月15日 - 2005年3月6日)は、日本の政治家、建設官僚。参議院議員(4期)。位階は従三位。勲等は勲一等
経歴
[編集]現在の福井県勝山市出身。姫路高等学校理科甲類卒業[2]。1936年東京帝国大学工学部土木工学科を卒業し内務省に入省[1]。
1965年建設事務次官を経て第7回参議院議員通常選挙全国区に自由民主党から出馬し当選(連続4回)党内では宏池会(前尾-大平-鈴木-宮沢)に所属。
1977年参院選で地方区・福井県選挙区から鞍替え出馬し3選。
1980年7月鈴木善幸内閣で郵政大臣に就任。1984年春の叙勲で勲一等瑞宝章受章(勲六等からの昇叙)[3][4]。1988年竹下執行部で党参議院議員会長に就任。1989年7月参院選で落選して引退。引退後も党紀委員会委員を歴任。
2005年3月6日、心室細動のため東京都の病院で死去、92歳。死没日をもって従六位から従三位に叙される[5]。
選挙歴
[編集]当落 | 選挙 | 施行日 | 選挙区 | 政党 | 得票数 | 得票率 | 得票順位 /候補者数 |
比例区 | 比例順位 /候補者数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
当 | 第7回参議院議員通常選挙 | 1965年7月4日 | 全国区 | 自由民主党 | 631,770 | 16/99 | - | - | ||
当 | 第9回参議院議員通常選挙 | 1971年6月27日 | 全国区 | 自由民主党 | 537,255 | 41/106 | - | - | ||
当 | 第11回参議院議員通常選挙 | 1977年7月10日 | 福井県地方区 | 自由民主党 | 220,399 | 49.9 | 1/3 | - | - | |
当 | 第13回参議院議員通常選挙 | 1983年6月26日 | 福井県選挙区 | 自由民主党 | 188,838 | 55.1 | 1/4 | - | - | |
落 | 第15回参議院議員通常選挙 | 1989年7月23日 | 福井県選挙区 | 自由民主党 | 205,668 | 46.7 | 2/3 | - | - | |
当選回数4回 (参議院議員4) |
脚注
[編集]参考文献
[編集]- 衆議院・参議院編『議会制度百年史 - 貴族院・参議院議員名鑑』大蔵省印刷局、1990年。
公職 | ||
---|---|---|
先代 大西正男 |
郵政大臣 第41代:1980年 - 1981年 |
次代 箕輪登 |
議会 | ||
先代 町村金五 |
参議院予算委員長 1979年 - 1980年 |
次代 木村睦男 |
先代 内藤誉三郎 |
参議院地方行政委員長 1970年 - 1971年 |
次代 若林正武 |
党職 | ||
先代 土屋義彦 |
自由民主党参院議員会長 第15代:1988年 - 1989年 |
次代 長田裕二 |