Wikipedia:報道/2009年
表示
このページはウィキペディアについて日本語で報道された記事やページについての2009年のアーカイブです。
ウィキペディアに関する報道 |
---|
2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年 |
1月
[編集]- 1月 - “Wikipedia 接触状況 時系列推移”. ビデオリサーチインタラクティブ. 2016年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月13日閲覧。
- 1月3日 - “ウィキペディア、600万ドルの資金調達目標を達成”. AFPBB News. フランス通信社, クリエイティヴ・リンク. 2024年12月13日閲覧。
- 1月5日 - ITpro. “Wikipediaを運営するWikimedia財団,600万ドルの資金調達を達成”. 日経クロステック. 日経BP. 2024年12月13日閲覧。
- 1月5日 - Don Reisinger. “ウィキメディア財団、Wikipedia募金で目標達成--620万ドル集める”. CNET Japan. 朝日インタラクティブ. 2024年12月13日閲覧。
- 1月6日 - “ウィキペディア維持のための募金活動、620万ドルを集める”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 1月7日 - “Wikipediaと新聞の信頼度は同じぐらい?:英国の調査から”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 1月8日 - “ノースアジア大元職員を書類送検 ネット記述、名誉棄損の疑い”. さきがけonTheWeb. 秋田魁新報社. 2009年1月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月13日閲覧。
- 1月10日 - 朝鮮日報「SKの経営概念「SUPEX」がウィキペディアに」 関連:en:KAIST_Business_School#SUPEX_Management_Complex
- 1月13日 - “RNA Biology誌、論文投稿に合わせてWikipediaへの記事作成を義務化”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 1月16日 - ジャムハウス. “百科事典を便利に使うなら”. 日経ネットナビ. 日本経済新聞社. 2009年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月13日閲覧。
- 1月16日 - ITmedia. “Yahoo!、検索結果にWikipediaの一部を標準で表示”. ITmedia NEWS. アイティメディア. 2024年12月13日閲覧。
- 1月23日 - 山陽新聞社「灘中・高にネット脅迫書き込み 「ピストルで血祭りに」」[リンク切れ]
- 1月23日 - 末岡洋子. “Wikimedia、「Wikipedia」のライセンス変更についての計画草案を発表”. OSDN Magazine. 开源中国. 2024年12月13日閲覧。
- 1月24日 - 毎日新聞「脅迫:灘中・高生への危害ほのめかす ネットのサイト(Wikipedia)に書き込み/兵庫」[リンク切れ]
- 1月24日 - “ブリタニカ百科事典オンライン版、利用者による記事編集が可能に”. AFPBB News. フランス通信社, クリエイティヴ・リンク. 2024年12月13日閲覧。
- 1月26日 - Jennifer Guevin. “英語版ウィキペディア、ユーザー編集の制限を検討中”. CNET Japan. 朝日インタラクティブ. 2024年12月13日閲覧。
- 1月27日 - Juan Carlos Perez. “英語版Wikipedia、新たな編集制限方針を検討中”. Computerworld.jp. アイ・ディ・ジー・ジャパン. 2009年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月13日閲覧。
- 1月27日 - “ウィキペディア、編集規制の強化を検討”. AFPBB News. フランス通信社, クリエイティヴ・リンク. 2024年12月13日閲覧。
- 1月28日 - 末岡洋子. “Jimmy Wales氏、Wikipedia英語版に編集モニタリング機能の導入を提案”. OSDN Magazine. 开源中国. 2024年12月13日閲覧。
2月
[編集]- 2月1日 - 中国新聞「コピペ論文防止へマナー教育」 [リンク切れ]
- 2月9日 - Gana Hiyoshi. “Wikipediaの好きな項目をオンデマンド印刷・製本できるサービス”. INTERNET Watch. インプレス. 2024年12月13日閲覧。
- 2月9日 - “Wikipediaと英米の15美術館が協同で、美術館展示品の写真撮影コンテストを開催”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 2月12日 - “好きな記事を書籍に-Wikipediaのオンデマンド出版が開始”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 2月28日 - Robin Wauters. Namekawa, U: “Wikipedia(とPediaPress)が好きな項目を印刷製本してくれる”. TechCrunch Japan. AOLオンライン・ジャパン. 2012年11月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月13日閲覧。
3月
[編集]- 3月4日 - ITmedia. “pixivがWikipedia英語版に 解説が詳しすぎ”. ITmedia NEWS. ねとらぼ. アイティメディア. 2024年12月13日閲覧。
- 3月5日 - 福島民放「勤務時間にネット投稿 郡山市の男性職員処分へ」
- 3月13日 - “勤務時間にウィキペディア閲覧・投稿 市職員を減給に”. MSN産経ニュース. マイクロソフト, 産経デジタル. 2009年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月13日閲覧。
- 3月13日 - “Wikipediaスパイラルにハマった? 閲覧・投稿繰り返した職員を処分 - 郡山市”. マイナビニュース. TECH+. マイナビ. 2024年12月13日閲覧。
- 3月14日 - 毎日新聞(福島版)「郡山市:職員が勤務中にネット書き込みで減給」 [リンク切れ]
- 3月17日 - “調査データ&レポート:「情報メディア」に関する調査”. Yahoo!リサーチのヤフー・バリュー・インサイト. ヤフーバリューインサイト. 2010年4月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月13日閲覧。
- 3月17日 - “気になる「Wikipedia」信用度、新聞・ラジオに次ぎ3位 - 情報メディア調査”. マイナビニュース. TECH+. マイナビ. 2024年12月13日閲覧。
- 3月17日 - 増田覚. “Wikipediaが「一般的な情報メディア」に、Yahoo!リサーチ調べ”. INTERNET Watch. インプレス. 2024年12月13日閲覧。
- 3月18日 - 読売新聞「Wikipediaなどのフリー百科事典、信用度がテレビを上回る--ヤフーバリューインサイト」 [リンク切れ]
- 3月18日 - 堀内彰宏, Business Media 誠. “Wikipediaやニコニコ動画、どう利用していますか?”. ITmedia ビジネスオンライン. アイティメディア. 2024年12月13日閲覧。
- 3月18日 - japan.internet.com 編集部: “CGM 系メディアは、情報収集の目的やシーンごとに使い分け――Yahoo! リサーチ調べ”. インターネットコム. 2013年5月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月13日閲覧。
- 3月18日 - 目黒譲二. “Wikipediaなどのフリー百科事典、信用度がテレビを上回る--ヤフーバリューインサイト調査”. CNET Japan. 朝日インタラクティブ. 2024年12月13日閲覧。
- 3月26日 - Relaxnews. “第2次大戦よりもツイッターが重要?英小学校改革案が話題に”. AFPBB News. フランス通信社, クリエイティヴ・リンク. 2024年12月13日閲覧。
- 3月27日 - Michael Calore. “Wikipedia各項目の人気がわかる『Wikirank』”. WIRED.jp. コンデナスト・ジャパン. 2024年12月13日閲覧。
4月
[編集]- 4月1日 - Rafe Needleman. 湯木進悟, 編集部: “Wikia、「Wikia Search」の打ち切りを発表--「Encarta」からWikipediaへのデータ継承は交渉中”. CNET Japan. 朝日インタラクティブ. 2024年12月13日閲覧。
- 4月1日 - ITmedia. “Wikipedia創設者のオープンソース検索エンジンが終了”. ITmedia NEWS. アイティメディア. 2024年12月13日閲覧。
- 4月2日 - 末岡洋子. “オープンソースの検索エンジン「Wikia Search」閉鎖へ”. OSDN Magazine. 开源中国. 2024年12月13日閲覧。
- 4月2日 - Paul Thurrott. “Microsoft,オンライン百科事典「Encarta」の打ち切りを発表”. 日経クロステック. 日経BP. 2024年12月13日閲覧。
- 4月14日 - “Wikipedia、コンテンツのライセンス変更に関する投票を実施中”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 4月14日 - “記事編集作業の障害は何?―Wikipediaがユーザビリティ調査を実施”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 4月20日 - “Wikipediaの読者・寄稿者はどんな人?”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 4月25日 - 八田真行. “Wikipediaを巡る愉快な実験と不愉快な結末”. OSDN Magazine. 开源中国. 2024年12月13日閲覧。
- 4月27日 - “草なぎ逮捕に逆上? ネット上で赤坂署に報復予告”. MSN産経ニュース. マイクロソフト, 産経デジタル. 2010年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月13日閲覧。
- 4月27日 - “Wikipediaユーザビリティ調査結果のプレビューが公開”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 4月27日 - 織田浩一, 清水玲, 日経ネットマーケティング. “ad:techリポート:Wikipedia、Wikia、そして消費者が作る未来のコンテンツ”. 日経クロステック. 日経BP. 2024年12月13日閲覧。
- 4月28日 - “Wikipediaに対する学術コミュニティの評価は?-PLoSとWikimedia財団が意識調査を実施”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 4月30日 - 加山恵美. “Wikipediaを信用しますか?(第52回)”. 日経クロステック. 加山恵美「イマドキのネットコミュニケーション」. 日経BP. 2024年12月13日閲覧。
5月
[編集]- 5月7日 - “草なぎ剛の後釜「地デジカ」の説明文 「ウィキペディア」丸写しをしていた?”. J-CASTニュース. ジェイ・キャスト. 2024年12月13日閲覧。
- 5月9日 - “「地デジカ」説明、ウィキペディアから借用”. YOMIURI ONLINE. ネット&デジタル. 読売新聞東京本社. 2009年6月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月13日閲覧。
- 5月9日 - “草なぎ剛の後釜「公然まる写し」 地デジカ説明文を削除・訂正”. J-CASTニュース. ジェイ・キャスト. 2024年12月13日閲覧。
- 5月11日 - ITmedia. “民放連、「地デジカ」説明文のWikipedia引用部を削除 「ネットの指摘で判明」”. ITmedia NEWS. アイティメディア. 2024年12月13日閲覧。
- 5月13日 - 加山恵美. “Wikipediaを信用しませんか?(第53回)”. 日経クロステック. 加山恵美「イマドキのネットコミュニケーション」. 日経BP. 2024年12月13日閲覧。
- 5月22日 - ITmedia. “Wikipediaのライセンスがクリエイティブ・コモンズに”. ITmedia NEWS. アイティメディア. 2024年12月13日閲覧。
- 5月23日 - 読売新聞「ウィキペディア丸写し報告書 韓国視察の道議」
- 5月25日 - “Wikipediaのライセンス方式が変更-クリエイティブ・コモンズもサポート”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 5月31日 - Glenn Chapman. “ウィキペディア、サイエントロジー教会に項目編集を禁止”. AFPBB News. フランス通信社, クリエイティヴ・リンク. 2024年12月13日閲覧。
6月
[編集]- 6月2日 - 鈴木淳也. “Wikipediaがサイエントロジーからのアクセス遮断 - 恣意的編集で初アク禁”. マイナビニュース. TECH+. マイナビ. 2024年12月13日閲覧。
- 6月9日 - ジェリー・パーネル. “Encartaの終了と、Wikipediaが暗示する未来”. 日経クロステック. ジェリー・パーネル「続・混沌の館にて」. 日経BP. 2024年12月13日閲覧。
- 6月10日 - 鈴木淳也. “翻訳者のための作業ツール『Google Translate Toolkit』公開”. マイナビニュース. TECH+. マイナビ. 2024年12月13日閲覧。
- 6月18日 - “ウィキペディアに殺害予告容疑 福岡の高3男子逮捕”. asahi.com. 朝日新聞社. 2009年6月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月13日閲覧。
- 6月18日 - 産経新聞. “Wikipediaに犯行予告で初の逮捕 福岡の高校生”. ITmedia News. アイティメディア. 2009年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月13日閲覧。
- 6月18日 - 田中正晴. “[ケーブルテレビ2009]「ウィキペディアとデータ放送の組み合わせ」メディアキャストがコンセプト・デモ”. 日経クロステック. 日経BP. 2024年12月13日閲覧。
7月
[編集]- 7月2日 - 鈴木淳也. “NYT記者誘拐事件の舞台裏 - Wikipediaで続いた8カ月間の編集合戦”. マイナビニュース. TECH+. マイナビ. 2024年12月13日閲覧。
- 7月3日 - “カンザス州立図書館、州関連のWikipediaの記事を目録化”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 7月3日 - 山崎一幸. “ウィキペディアで「結婚したいね」と、恐怖の予告が! ほか”. INTERNET Watch. やじうまWatch. インプレス. 2024年12月13日閲覧。
- 7月3日 - Clint Boulton, eWEEK. “「検閲」か「編集上の判断」か――Wikipediaの情報削除めぐり批判”. ITmedia NEWS. アイティメディア. 2024年12月13日閲覧。
- 7月15日 - “Wikimedia財団、米国国立衛生研究所(NIH)と協力してオンラインの保健・医療情報の充実へ”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 7月16日 - 瀧口範子. “情報の信頼性を高めるウィキペディアの取り組み~米国立衛生研究所との連携”. 日経クロステック. 瀧口範子「シリコンバレー通信」. 日経BP. 2024年12月13日閲覧。
8月
[編集]- 8月19日 - “ウィキペディア英語版、掲載記事300万件突破”. AFPBB News. フランス通信社, クリエイティヴ・リンク. 2024年12月13日閲覧。
- 8月19日 - ITmedia. “Wikipediaの公式iPhoneアプリ登場”. ITmedia NEWS. アイティメディア. 2024年12月13日閲覧。
- 8月19日 - “Wikipediaの英語版記事数、300万件を突破”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 8月21日 - Steven Musil. 川村インターナショナル: “ウィキメディア財団、Hewlett Foundationから50万ドルの寄付を受ける”. CNET Japan. 朝日インタラクティブ. 2024年12月13日閲覧。
- 8月25日 - Michelle Meyers. “英語版Wikipedia、存命人物の記述に対する荒らし防止機能を追加へ”. CNET Japan. 朝日インタラクティブ. 2024年12月13日閲覧。
- 8月27日 - “上戸彩さんのライブに殺人予告 ウィキペディアに書き込み 警視庁捜査”. MSN産経ニュース. マイクロソフト, 産経デジタル. 2009年8月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月13日閲覧。
- 8月27日 - “上戸彩のライブでの殺害予告に事務所がコメント ライブは予定どおり開催”. ORICON NEWS. oricon ME. 2024年12月13日閲覧。
9月
[編集]- 9月1日 - Daniel Terdiman. 川村インターナショナル: “Wikipediaが向かう先--編集に承認を必要とする動き”. CNET Japan. 朝日インタラクティブ. 2024年12月13日閲覧。
- 9月1日 - Hadley Leggett. 平井眞弓, 合原弘子: “真実と多数決:Wikipedia、「信頼度表示システム」を導入へ”. WIRED.jp. コンデナスト・ジャパン. 2024年12月13日閲覧。
- 9月2日 - “Wikipedia、寄稿者の9割近くは男性であることが明らかに”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 9月29日 - “ウィキペディアのポランスキー記事、編集合戦で保護”. AFPBB News. フランス通信社, クリエイティヴ・リンク. 2024年12月13日閲覧。
10月
[編集]- 10月5日 - 稲葉ほたて. “意外な1位はあの歌手!? Wikipediaで見る日本人の知名度ランキングが話題”. はてなニュース. はてな. 2024年12月13日閲覧。
- 10月6日 - Lore Sjoberg. 緒方亮, 合原弘子: “「シンプル英語版ウィキペディア」と、笑えるウィキ辞書”. WIRED.jp. コンデナスト・ジャパン. 2024年12月13日閲覧。
- 10月22日 - “「ウィキペディアはネットの肥溜」 西和彦の過激批判の「真意」”. J-CASTニュース. ジェイ・キャスト. 2024年12月13日閲覧。
- 10月27日 - ITmedia. “Google、Wikipediaをカスタム検索できるスキンを公開”. ITmedia NEWS. アイティメディア. 2024年12月13日閲覧。
11月
[編集]- 11月6日 - “WikipediaなどのWikimedia財団のサイトへの平均アクセス時間、日本がトップ”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
- 11月19日 - “過去10年のインターネット上の最も重要な10の出来事とは?”. AFPBB News. フランス通信社, クリエイティヴ・リンク. 2024年12月13日閲覧。
- 11月22日 - NHKニュース「ウィキペディアを考える催し」[リンク切れ] 参考:Wikipedia:オフラインミーティング/東京/Wikimedia Conference Japan 2009
- 11月24日 - “Wikipediaボランティア編集者、全体的に減少--WSJ報道”. CNET Japan. 朝日インタラクティブ. 2024年12月13日閲覧。
- 11月27日 - satomi. “編集ボランティアがWikipedia離れ”. ギズモード・ジャパン. メディアジーン. 2024年12月13日閲覧。
- 11月27日 - ITmedia. “Wikipedia運営団体、「ボランティア編集者激減」の報道に反論”. ITmedia NEWS. アイティメディア. 2024年12月13日閲覧。
- 11月27日 - “Wikimedia財団、Wikipediaの投稿者数減少に関する報道についてコメント”. カレントアウェアネス・ポータル. 国立国会図書館. 2024年12月13日閲覧。
12月
[編集]- 12月20日 - ITmedia. “「M-1」にネットわく Wikipedia「鳥人」編集合戦、pixivにイラスト続々”. ITmedia NEWS. アイティメディア. 2024年12月13日閲覧。
- 12月22日 - “ウィキペディア丸写しで書面間違い 妊婦死亡訴訟で町側”. asahi.com. 朝日新聞社. 2009年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月13日閲覧。