コンテンツにスキップ

6月4日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2025年 6月水無月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

6月4日(ろくがつよっか)は、グレゴリオ暦で年始から155日目(閏年では156日目)にあたり、年末まであと210日ある。

できごと

[編集]
オーストリア継承戦争ホーエンフリートベルクの戦い(1745)
第二次イタリア独立戦争マジェンタの戦い(1859)
ダンケルクの戦い、ドイツ軍の勝利に終わる(1940)
ミッドウェー海戦(1942)。画像は炎上する空母「飛龍」
女工による106日間のストライキ近江絹糸争議(1954)開始
静岡空港開港(2009)

誕生日

[編集]

人物

[編集]
重農主義の祖、経済学フランソワ・ケネー(1694-1774)誕生
イギリス王ジョージ3世(1738-1820)誕生。アメリカ独立戦争を招いた
日本国第29代内閣総理大臣、犬養毅(1855-1932)誕生
フィンランドの元帥・大統領、カール・グスタフ・エミール・マンネルヘイム(1867-1951)
胆汁酸を研究した化学ハインリッヒ・ヴィーラント(1877-1957)
女優アラ・ナジモヴァ(1879-1945)。画像は『人形の家』のノラを演じるアラ
情報伝達物質としての一酸化窒素を発見した生化学ロバート・ファーチゴット(1916-2009)
ハンガリーの政治家ジュルチャーニ・フェレンツ(1961-)

人物以外(動物など)

[編集]

忌日

[編集]
聖武天皇(701-756)没
芸術家でもあった北宋の皇帝徽宗(1082-1135)、連行先ので没。画像は『桃鳩図』
豊臣秀頼
淀殿
豊臣秀頼(1593-1615)と淀殿(1569?-1615)が自害。豊臣氏滅亡
ドイツ皇帝ヴィルヘルム2世(1859-1941)没
ナチス・ドイツ国家保安本部長官、ラインハルト・ハイドリヒ(1904-1942)暗殺
大韓民国国務総理張勉(1899-1966)没

人物

[編集]

人物以外(動物など)

[編集]

記念日・年中行事

[編集]
トンガの独立記念日。画像は伝統舞踊カイラオ英語版
  • 侵略による罪のない幼児犠牲者の国際デー英語版世界の旗 世界
    国際デーの一つ。
  • 解放記念日(トンガの旗 トンガ
    1970年のこの日、トンガがイギリスから独立したことを記念。
  • 国旗の日 エストニア
    1884年のこの日、最初のエストニアの国旗が制定されたことを記念。
  • 国民連帯の日( ハンガリー
    1920年のこの日、ハンガリーが連合国とトリアノン条約を結び講和する。
  • 伝教大師忌(日本の旗 日本
    日本における天台宗の開祖の最澄(伝教大師)は、弘仁13年6月4日(陽暦822年6月26日比叡山の中道院において56歳で遷化した[19]。この日、日本全国の天台宗の寺院では、山家会という法会が行われる[20]
  • ショートフィルムの日(日本の旗 日本
    1999年、短編映画祭「アメリカン・ショートショート フィルムフェスティバル」が日本で初めて開催されたのを記念してショートショート実行委員会が制定。創設者は別所哲也[21]
  • 虫歯予防デー(日本の旗 日本1928年 - 1938年
    日本歯科医師会が実施していた記念日。6月4日の「64」が「むし」と読めることから。
  • 歯と口の健康週間日本の旗 日本6月10日まで
    昭和3年に「むし歯予防デー」として実施され、昭和33年から「歯の衛生週間」の名称で実施されていたが、歯のみでなく口腔及びその周囲等の健康を増進していくことを目的に、2013年に「歯と口の健康週間」に名称変更された。厚生労働省文部科学省日本歯科医師会、日本学校歯科医会が実施している。
  • の日(日本の旗 日本
    1988年に漫画家の手塚治虫が初代会長をつとめた日本昆虫倶楽部が「ムシの日」を制定。同日、「カブトムシ自然王国」を宣言している福島県常葉町(現:田村市常葉町)の常葉町振興公社(現:田村市常葉振興公社)が「ムシの日」制定した。
    また、2018年には解剖学者の養老孟司によって「虫の日」が制定される。2015年養老孟司の発案により、鎌倉建長寺に、建築家の隈研吾がデザインした虫のための慰霊碑「虫塚」が建立された[22]
  • ムシキングの日(日本の旗 日本
    株式会社セガ・インタラクティブのムシキングチームが「新甲虫王者ムシキング」の面白さとゲーム性を多くの人に知ってもらうため、2016年に制定。日付は「ム(6)シ(4)キング」の語呂合わせから[23]
  • 水虫治療の日(日本の旗 日本
    兵庫県尼崎市の大源製薬株式会社が2016年に制定。水虫は完治する病気のため、早期治療の大切さと、あきらめずに治療に取り込むことを知ってもらうのが目的。日付は水虫の「む(6)し(4)」と読む語呂合わせから[24]
  • ムシの日(日本の旗 日本) (ねずみ・衛生害虫駆除推進月間(ムシナシ月間) - 7月4日まで)
    公益社団法人日本ペストコントロール協会が制定。日付は「む(6)し(4)な(7)し(4)」の語呂合わせから[25]
  • 土地改良制度記念日(日本の旗 日本
    1949年のこの日に土地改良法が制定されたことを記念[26]
  • 蒸しパンの日(日本の旗 日本
    北海道札幌市日糧製パン株式会社が制定。日付は「蒸(6)し(4)」の語呂合わせから[27]
  • ローメンの日(日本の旗 日本
    長野県伊那市の伊那商工会議所が制定。ローメンは羊の肉と蒸した固めの中華麺を、独特のスープでキャベツ、キクラゲなどと煮込んだもの。ローメンは蒸した麺を使うところから6と4で「蒸し」の語呂合わせから。
  • 蒸し豆の日(日本の旗 日本
    兵庫県神戸市灘区に本社を置く株式会社マルヤナギ小倉屋が2012年に制定。素材そのものの風味や香り、旨みや栄養価を逃がさない蒸し豆の良さを、多くの人に知ってもらうのが目的。日付は6と4で「蒸し」と読む語呂合わせから[28]
  • 杖立温泉・蒸し湯の日(日本の旗 日本
    熊本県観光課が制定。熊本県阿蘇郡小国町の杖立温泉の名物「蒸し湯」の魅力を、さらに多くの人に知ってもらうことが目的。日付は「蒸し湯」の「蒸(6)し(4)」と読む語呂合わせから[29]
  • すとぷりの日(日本の旗 日本
    2016年のこの日にすとぷりが結成されたことを記念し、結成8周年を迎えた2024年のこの日に日本記念日協会により登録[30]
  • 佐土原ナスの日(日本の旗 日本
    江戸時代から地元で食べられていたが、病気に弱かったことなどから昭和50年代にいったん市場から姿を消したものの21世紀に復活した宮崎の伝統野菜「佐土原なす」のPRを目的に「宮崎市佐土原ナス研究会」が制定。ナスの旬が6月なことと、2000年に県の農業試験場が保管していた約500粒の種を蒔いたところ、4粒だけが奇跡的に発芽し復活につながったことから[31]

脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 豊臣秀頼 淀殿ら自刃の地”. ニッポン旅マガジン. プレスマンユニオン. 2023年8月2日閲覧。
  2. ^ 'A Noble Profession': The First Pulitzer Prize Cycle”. The Pulitzer Prizes. 2 Aug 2023閲覧。
  3. ^ 「森林鉄道の客車が谷に転落」1939年(昭和14年)6月5日 『東京朝日新聞』(昭和ニュース事典編纂委員会編『昭和ニュース事典第7巻 昭和14年-昭和16年』本編p.152 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  4. ^ 世相風俗観察会『現代世相風俗史年表:1945-2008』河出書房新社、2009年3月、98頁。ISBN 9784309225043 
  5. ^ 天安門事件”. NHK. 2023年8月2日閲覧。
  6. ^ 天安門事件34年 殺戮の事実認め謝罪せよ”. 産経新聞 (2023年6月4日). 2023年8月2日閲覧。
  7. ^ 諸橋轍次と記念館について”. 諸橋轍次記念館. 2023年8月2日閲覧。
  8. ^ 西川右近・日舞西川流三世家元が死去、81歳 「名古屋をどり」を定着”. 毎日新聞 (2020年12月15日). 2023年8月2日閲覧。
  9. ^ 歌手の梓みちよさん死去 76歳「こんにちは赤ちゃん」「二人でお酒を」”. Sponichi Annex. スポーツニッポン. 2023年8月2日閲覧。
  10. ^ 山路和弘”. NTT DOCOMO. 2023年8月2日閲覧。
  11. ^ Vladimir Voevodsky|Russian mathematician”. Britannica. 2 Aug 2023閲覧。
  12. ^ 20世紀日本人名事典『向 秀男』 - コトバンク
  13. ^ 藤田満州雄氏死去/福岡県中間市長”. 四国新聞 (2001年6月4日). 2024年6月4日閲覧。
  14. ^ 林隆三さん急死 先月28日、熱唱ライブ直後に突然倒れる”. Sponichi Annex. スポーツニッポン (2014年6月10日). 2024年5月31日閲覧。
  15. ^ 中谷林太郎先生 追悼の言葉”. 栄研化学. 2024年6月4日閲覧。
  16. ^ 森岡 茂夫氏(山之内製薬〈現アステラス製薬〉元代表取締役会長、4日死去)”. 日刊薬業 (2018年6月12日). 2024年6月4日閲覧。
  17. ^ 石井一・元自治相が死去 87歳 元民主党副代表、政権交代に貢献”. 神戸新聞NEXT (2022年6月6日). 2024年5月31日閲覧。
  18. ^ 【訃報】ピアニスト/作曲家、ジョージ・ウィンストン(George Winston)”. Sony Music (7 Jun 2023). 1 Jun 2024閲覧。
  19. ^ 伝教大師 最澄 -伝教大師のご生涯-”. 天台宗 祖師先徳鑽仰大法会事務局. 2023年8月2日閲覧。
  20. ^ 年中行事・歳時記 山家会”. 一隅を照らす 天台宗. 2023年8月2日閲覧。
  21. ^ ショートフィルムの日(6月4日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントや事例を紹介”. PR TIMES MAGAZINE (2020年5月7日). 2024年6月4日閲覧。
  22. ^ 6月 4日 むしの日(ムシの日、虫の日)”. ブルーバックス編集部. 講談社. 2020年8月18日閲覧。
  23. ^ ムシキングの日|新甲虫王者ムシキング|セガ”. 新甲虫王者ムシキング|セガ. 2024年6月4日閲覧。
  24. ^ 水虫治療の日2024キャンペーン”. 大源製薬. 2024年6月4日閲覧。
  25. ^ 事業|害虫駆除(ゴキブリ駆除・ダニ駆除・ネズミ駆除・蚊駆除、トコジラミ駆除・ハチ駆除)のご相談は|公益社団法人日本ペストコントロール協会”. www.pestcontrol.or.jp. 2024年6月4日閲覧。
  26. ^ 土地改良制度記念日(6月4日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳”. zatsuneta.com. 2024年6月4日閲覧。
  27. ^ 6月4日は日糧製パン株式会社が制定した蒸しパンの日。蒸し(64)の語呂合わせに由来する。蒸しパンとは、パン生地をそのまま、またはフィリングを充填して蒸したパンのことである。”. 日本食糧新聞電子版. 2024年6月4日閲覧。
  28. ^ 6月4日は『蒸し豆の日』”. 株式会社マルヤナギ小倉屋. 2024年6月4日閲覧。
  29. ^ 6月4日は「杖立温泉・蒸し湯の日」!!”. 共同通信PRワイヤー (2014年6月4日). 2024年6月4日閲覧。
  30. ^ 日本記念日協会により6月4日が「すとぷりの日」に! 8周年を記念しロゴリニューアル&周年サイトオープン”. animate times. アニメイト (2024年6月4日). 2024年6月4日閲覧。
  31. ^ 一般社団法人 日本記念日協会|佐土原ナスの日”. 一般社団法人 日本記念日協会. 2024年6月4日閲覧。

関連項目

[編集]