コンテンツにスキップ

7月6日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2025年 7月文月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

7月6日(しちがつむいか)は、グレゴリオ暦で年始から187日目(閏年では188日目)にあたり、年末まであと178日ある。

できごと

[編集]
アラブ反乱
アラブ反乱、反乱軍がアカバを奪取(1917)。画像は反乱軍
飛行船
飛行船R34飛行船による世界初の大西洋横断飛行達成(1919)
安田講堂
東京大学安田講堂完成(1925)。匿名の寄付者安田善次郎を記念
隠れ家のあった建物
隠れ家の入口となっていた本棚
アンネ・フランク一家、迫害を逃れ隠れ家(左画像)に移り住む(1942)。右画像は隠れ家の入口となっていた本棚
下山事件
下山定則国鉄総裁(1901-1949)が轢死体で発見される
ズゴジェレツ条約締結に向かう両首脳
オーデル・ナイセ線
ズゴジェレツ条約英語版締結(1950)、オーデル・ナイセ線(右画像左端の赤線)がポーランド東ドイツの国境となる
ジョン・レノン(左上)とポール・マッカートニー(右上)が出会う(1957)
セダン核実験
実験でできたクレーター
アメリカ合衆国による地下核実験セダン核実験(1962)。直径390mのクレーターができた(右画像)
ビアフラ戦争
ビアフラ戦争勃発(1967)。画像は、飢饉の少女
ヤドランカ・コソル
ヤドランカ・コソルクロアチア初の女性首相に(2009)

誕生日

[編集]
メキシコ皇帝マクシミリアン(1832-1867)誕生
画家フリーダ・カーロ(中央; 1907-1954)
ピアニスト・指揮者、ウラディーミル・アシュケナージ(1937-)
俳優シルヴェスター・スタローン(1946-)
ブッシュ1歳
近影
第43代アメリカ合衆国大統領、ジョージ・ウォーカー・ブッシュ(1946-)

 

忌日

[編集]
ヘンリー2世
イングランド王ヘンリー2世(1133-1189)没
ヤン・フス
宗教思想家ヤン・フス(1369-1415)刑死
トマス・モア
法律家・思想家トマス・モア(1478-1535)、国王至上法に反対し処刑。
毛利元就
戦国大名毛利元就(1497-1571)没
ゲオルク・オーム
物理学者ゲオルク・オーム(1789-1854)没
オディロン・ルドン
『貝』
画家オディロン・ルドン(1840-1916)没。左画像は自画像(1880)、右は『貝』(1912)
ホアキン・ロドリーゴ
作曲家ホアキン・ロドリーゴ(1901-1999)
ルイ・アームストロング
ジャズトランペッター、「サッチモ」ルイ・アームストロング(1901-1971)没

記念日・年中行事

[編集]
スペインサン・フェルミン祭。「牛追い祭」としても知られる
マラウイの位置
伝統楽器を演奏する男性
マラウイの独立記念日。右画像はマラウイの伝統楽器を演奏する男性
サラダ記念日。俵万智の同名の歌集に収められた短歌にちなむ。

出典

[編集]
  1. ^ Participants in the third crusade”. Oxford Dictionary of National Biography. Oxford University Press. 16 Jul 2023閲覧。
  2. ^ Richard I 【called Richard Coeur de Lion, Richard the Lionheart】”. Oxford Dictionary of National Biography. Oxford University Press. 16 Jul 2023閲覧。
  3. ^ Factbox: Richard III's reign”. Reuterus (4 Feb 2013). 16 Jul 2023閲覧。
  4. ^ July 6, 1785: The value of a (decimal) dollar”. abc27 News. Nexstar Media Inc. (6 Jul 2023). 16 Jul 2023閲覧。
  5. ^ 揖斐高「寛政異学の禁と学制改革」『日本學士院紀要』第77巻第3号、日本学士院、2023年、179-219頁、CRID 1390296066525918336doi:10.2183/tja.77.3_179ISSN 0388-0036 
  6. ^ On this day, the Republican Party names its first candidates”. The National Constitution Center (6 Jul 2021). 16 Jul 2023閲覧。
  7. ^ Jul 6, 1887 CE: Bayonet Constitution”. National Geographic. 16 Jul 2023閲覧。
  8. ^ 【7月6日は何の日】110年前、日本が初参加したオリンピックが開幕”. ツギノジダイ. 朝日新聞 (2022年7月6日). 2023年7月16日閲覧。
  9. ^ 華厳の滝の岩盤が落下、四人が圧死『下野新聞』昭和10年7月7日(『昭和ニュース事典第5巻 昭和10年-昭和11年』本編p505 昭和ニュース事典編纂委員会 毎日コミュニケーションズ刊 1994年)
  10. ^ きょうの歴史(7月6日)”. 福井新聞. 2023年7月16日閲覧。
  11. ^ アンネ・フランクはどんな人?”. Anne Frank house. 2023年7月16日閲覧。
  12. ^ 岩波書店編集部 編『近代日本総合年表 第四版』岩波書店、2001年11月26日、366頁。ISBN 4-00-022512-X 
  13. ^ 『新訂版 昭和・平成史年表』(平凡社
  14. ^ ビアフラ戦争』 - コトバンク
  15. ^ 8章 激動の政治、冷戦下の外交 庶民宰相”. 朝日新聞デジタル. 2023年7月16日閲覧。
  16. ^ JTUエリート強化委員会(所信表明):委員長 山根英紀”. 日本トライアスロン連合. 2023年7月16日閲覧。
  17. ^ 中印両国、乃堆拉峠の貿易ルートを再開”. China Internet Information Center. (2007年1月11日). 2023年7月16日閲覧。
  18. ^ 国交6 0周年を迎えた中印関係” (PDF). 中国研究月報 第64巻第11号. p. 9(49). 2023年7月16日閲覧。
  19. ^ Croatian parliament approves first female PM”. ABC News (6 Jul 2009). 16 Jul 2023閲覧。
  20. ^ アシアナ機事故、重体・重傷49人 死亡2人は16歳”. 日本経済新聞 (2013年7月7日). 2023年7月16日閲覧。
  21. ^ アシアナ機事故で消防車にひかれた少女、消防隊員に過失か”. AFP BB News. フランス通信社 (2014年1月17日). 2023年7月16日閲覧。
  22. ^ オウム真理教・松本智津夫死刑囚ら7人の死刑執行”. 日本経済新聞 (2018年7月6日). 2023年7月16日閲覧。
  23. ^ 米が対中制裁関税を発動 半導体・ロボなど340億ドル”. 日本経済新聞 (2018年7月6日). 2023年7月16日閲覧。
  24. ^ 中国が対米報復関税発動 大豆・自動車など545品目” (2018年7月6日). 2023年7月16日閲覧。
  25. ^ 百舌鳥・古市古墳群を世界遺産登録 ユネスコ 自然遺産含め23件目”. 毎日新聞. 2023年7月16日閲覧。
  26. ^ 「清水立体」の橋桁落下 現場で何が 静岡・国1静清バイパス”. 静岡新聞 (2023年7月7日). 2023年7月16日閲覧。
  27. ^ バイオリニストの徳江尚子さん死去 小澤征爾から信頼”. 日本経済新聞 (2019年9月27日). 2023年7月16日閲覧。
  28. ^ 「弐十手物語」漫画家の神江里見さんが死去 64歳”. 日刊スポーツ (2016年2月18日). 2023年7月16日閲覧。
  29. ^ 渡邊 津弓”. 日本タレント名鑑. 株式会社VIPタイムズ社. 2023年7月16日閲覧。
  30. ^ 恵心僧都 源信”. 天台宗 祖師先徳鑽仰大法会. 2023年7月16日閲覧。
  31. ^ 時山弥八編 1916, p. 75.
  32. ^ 「遊戯王」作者・高橋和希さんは少女を助けようとして海にのまれ死亡…7月沖縄でシュノーケリング中に”. スポーツ報知 (2022年10月15日). 2023年7月16日閲覧。
  33. ^ 加瀬清志 編『366日記念日事典 下』創元社、2020年、13頁。ISBN 978-4422021157 
  34. ^ 一般社団法人 日本記念日協会|サラダ記念日”. 一般社団法人 日本記念日協会. 2024年7月5日閲覧。
  35. ^ 公認会計士制度”. 日本公認会計士協会. 2023年7月16日閲覧。
  36. ^ きょうは何の日 7月6日”. 東京新聞 (2021年7月6日). 2023年7月16日閲覧。
  37. ^ 7月6日は零戦の日”. ゆすはら雲の上の図書館 (2020年7月6日). 2023年7月16日閲覧。
  38. ^ 加瀬清志 編『366日記念日事典 下』創元社、2020年、12頁。ISBN 978-4422021157 
  39. ^ 一般社団法人 日本記念日協会|ナンの日”. 一般社団法人 日本記念日協会. 2024年7月5日閲覧。

関連項目

[編集]