コンテンツにスキップ

1975年の南海ホークス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1975年の南海ホークス
成績
パシフィック・リーグ5位
年間5位:57勝65敗8分 勝率.467
後期3位:30勝33敗2分 勝率.476
前期5位:27勝32敗6分 勝率.458[1]
本拠地
都市 大阪府大阪市浪速区
球場 大阪球場
球団組織
オーナー 川勝傳
経営母体 南海電気鉄道
監督 野村克也(選手兼任)
« 1974
1976 »

テンプレートを表示

1975年の南海ホークスでは、1975年の南海ホークスの動向をまとめる。

この年の南海ホークスは、野村克也選手兼任監督の6年目のシーズンである。

概要

[編集]

パ・リーグはこの年から指名打者制度が導入され、ロン・ロリッチがチームの指名打者となった。前年3位に終わったことからチームは優勝が期待されたものの開幕から不振で、前期は6月中旬まで最下位と低迷。終盤に辛うじて5位に浮上し、前期はそのまま5位で終了。後期以降の巻き返しを期待されたが、近鉄が開幕後から快進撃した影響もあって波に乗れず、借金3ながらもなんとか3位で終えた。総合成績では日本ハムより負け数が多かったものの引き分けが少なく(日本ハムの12試合に対して南海が8試合)、勝利数で日本ハムを上回り6年ぶりの最下位は免れた(この年は引き分けが前年の16から8と半減した)。投手陣はチーム防御率2.98と健闘したが、打撃陣は野村が年齢からくる衰えを隠せず、チーム本塁打がリーグ5位の102本に終わった。シーズン終了後、エースの江本孟紀や1番打者の島野育夫江夏豊らとの交換で阪神へ、同じく主力投手の西岡三四郎星野秀孝との交換トレードで中日へそれぞれ移籍した。

チーム成績

[編集]

レギュラーシーズン

[編集]
開幕オーダー
1 島野育夫
2 桜井輝秀
3 門田博光
4 野村克也
5 ロリッチ
6 広瀬叔功
7 ネトルス
8 藤原満
9 定岡智秋
投手 江本孟紀
1975年パシフィック・リーグ順位変動
前期
順位 4月終了時 5月終了時 前期成績
1位 阪急 -- 阪急 -- 阪急 --
2位 太平洋 2.5 太平洋 2.5 太平洋 6.0
3位 ロッテ 3.5 近鉄 3.5 近鉄 6.0
4位 近鉄 3.5 ロッテ 7.0 日本ハム 8.0
5位 日本ハム 4.0 日本ハム 7.0 南海 9.0
6位 南海 4.5 南海 10.0 ロッテ 10.0
後期
順位 7月終了時 8月終了時 後期成績
1位 近鉄 -- 近鉄 -- 近鉄 --
2位 ロッテ ロッテ 3.0 ロッテ 9.5
3位 阪急 太平洋 4.5 南海 11.5
4位 日本ハム 1.0 日本ハム 5.5 太平洋 12.5
5位 南海 2.0 阪急 5.5 日本ハム
6位 太平洋 3.0 南海 8.5 阪急 14.0
前期最終成績
順位 球団 勝率
1位 阪急ブレーブス 38 25 2 .603 優勝
2位 太平洋クラブライオンズ 30 29 6 .5085 6.0
3位 近鉄バファローズ 31 30 4 .5082 6.0
4位 日本ハムファイターズ 27 30 8 .474 8.0
5位 南海ホークス 27 32 6 .458 9.0
6位 ロッテオリオンズ 27 34 4 .443 10.0
後期最終成績
順位 球団 勝率
1位 近鉄バファローズ 40 20 5 .667 優勝
2位 ロッテオリオンズ 32 31 2 .508 9.5
3位 南海ホークス 30 33 2 .476 11.5
4位 日本ハムファイターズ 28 33 4 .459 12.5
4位 太平洋クラブライオンズ 28 33 4 .459 12.5
6位 阪急ブレーブス 26 34 5 .433 14.0


1975年パシフィック・リーグ最終成績
順位 球団 勝率
1位 阪急ブレーブス 64 59 7 .520 優勝
2位 近鉄バファローズ 71 50 9 .587 -8.0
3位 太平洋クラブライオンズ 58 62 10 .483 4.5
4位 ロッテオリオンズ 59 65 6 .476 5.5
5位 南海ホークス 57 65 8 .467 6.5
6位 日本ハムファイターズ 55 63 12 .466 6.5

*優勝はプレーオフで決定。2位以下はプレーオフの結果に関係なく勝率順で決定


オールスターゲーム1975

[編集]
監督 野村克也
ファン投票 野村克也
監督推薦 江本孟紀 山内新一 桜井輝秀
  • 取り消し線は出場辞退

できごと

[編集]

選手・スタッフ

[編集]

[2]

表彰選手

[編集]
リーグ・リーダー
受賞者なし
ベストナイン
選手名 ポジション 回数
野村克也 捕手 2年ぶり18度目
ダイヤモンドグラブ賞
選手名 ポジション 回数
島野育夫 外野手 3年連続3度目

ドラフト

[編集]
順位 選手名 ポジション 所属 結果
1位 森口益光 投手 近畿大学 入団
2位 渡辺光弘 外野手 中津工業高 入団
3位 立石充男 内野手 初芝高 入団
4位 松尾裕二 投手 九州工業高 入団
5位 平沢隆好 投手 日本通運名古屋 入団
6位 土手本勝次 投手 藤沢商業高 入団

脚注

[編集]

注釈

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ 年度別成績 1975年 パシフィック・リーグ”. 日本野球機構. 2017年5月22日閲覧。
  2. ^ 『日本プロ野球80年史 1934-2014』 【記録編】、ベースボール・マガジン社、2014年12月24日。ISBN 978-4-583-10668-7