1964年モナコグランプリ
表示
座標: 北緯43度44分4.74秒 東経7度25分16.8秒 / 北緯43.7346500度 東経7.421333度
レース詳細 | |||
---|---|---|---|
1964年F1世界選手権全10戦の第{{{Race_No}}}戦 | |||
![]() | |||
日程 | 1964年シーズン第1戦 | ||
決勝開催日 | 5月10日 | ||
正式名称 | XXII Grand Prix de Monaco | ||
開催地 |
モンテカルロ市街地コース モナコ | ||
コース | Temporary street circuit | ||
コース長 | 3.145km | ||
レース距離 | 314.500km | ||
ポールポジション | |||
ドライバー | ロータス-クライマックス | ||
タイム | 1:34.0 | ||
ファステストラップ | |||
ドライバー |
![]() | BRM | |
タイム | 1:33.9 (53周目) | ||
決勝順位 | |||
優勝 | BRM | ||
2位 | BRM | ||
3位 | ロータス-クライマックス |
1964年モナコグランプリ (XXII Grand Prix de Monaco) は、1964年F1世界選手権の第1戦として、1964年5月10日にモンテカルロ市街地コースで開催された。ピーター・アランデルが初の表彰台に上り、マイク・ヘイルウッドが初めてポイントを獲得した。
エントリーリスト
[編集]チーム | No. | ドライバー | シャシー | エンジン | タイヤ |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
2 | ![]() |
ロータス・24 | BRM 1.5 V8 | D |
![]() |
3 | ![]() |
ロータス・24 | BRM 1.5 V8 | D |
![]() |
4 | ![]() |
BRM P57 | BRM 1.5 V8 | D |
![]() |
5 | ![]() |
ブラバム・BT7 | クライマックス 1.5 V8 | D |
6 | ![]() | ||||
![]() |
7 | ![]() |
BRM P261 | BRM 1.5 V8 | D |
8 | ![]() | ||||
![]() |
9 | ![]() |
クーパー・T73 | クライマックス 1.5 V8 | D |
10 | ![]() |
クーパー・T73[# 1] | |||
クーパー・T66[# 1] | |||||
![]() |
11 | ![]() |
ロータス・25 | クライマックス 1.5 V8 | D |
12 | ![]() | ||||
![]() |
14 | ![]() |
ロータス・24 | BRM 1.5 V8 | D |
15 | ![]() |
BRP Mk1 | |||
![]() |
14 | ![]() |
ブラバム・BT11 | クライマックス 1.5 V8 | D |
![]() |
17 | ![]() |
ロータス・25 | BRM 1.5 V8 | D |
18 | ![]() | ||||
![]() |
19 | ![]() |
クーパー・T66 | クライマックス 1.5 V8 | D |
![]() |
20 | ![]() |
フェラーリ・156 Aero | フェラーリ 1.5 V6 | D |
21 | ![]() |
フェラーリ・158[# 2] | フェラーリ 1.5 V8 | ||
フェラーリ・156[# 2] | フェラーリ 1.5 V6 | ||||
![]() |
24 | ![]() |
ロータス・24 | BRM 1.5 V8 | D |
- 注釈
結果
[編集]予選
[編集]順位 | ドライバー | コンストラクター | タイム | 最高速 | グリッド |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
ロータス-クライマックス | 1:34.0 | 120.45 km/h | 1 |
2 | ![]() |
ブラバム-クライマックス | 1:34.1 | 120.32 km/h | 2 |
3 | ![]() |
BRM | 1:34.5 | 119.81 km/h | 3 |
4 | ![]() |
フェラーリ | 1:34.5 | 119.81 km/h | 4 |
5 | ![]() |
ブラバム-クライマックス | 1:34.7 | 119.56 km/h | 5 |
6 | ![]() |
ロータス-クライマックス | 1:35.5 | 118.55 km/h | 6 |
7 | ![]() |
フェラーリ | 1:35.5 | 118.55 km/h | 7 |
8 | ![]() |
BRM | 1:35.9 | 118.06 km/h | 8 |
9 | ![]() |
クーパー-クライマックス | 1:35.9 | 118.06 km/h | 9 |
10 | ![]() |
クーパー-クライマックス | 1:36.6 | 117.20 km/h | 10 |
11 | ![]() |
クーパー-クライマックス | 1:37.4 | 116.24 km/h | 11 |
12 | ![]() |
ブラバム-クライマックス | 1:38.0 | 115.53 km/h | 12 |
13 | ![]() |
BRM | 1:38.1 | 115.41 km/h | 13 |
14 | ![]() |
BRP-BRM | 1:38.1 | 115.41 km/h | 14 |
15 | ![]() |
ロータス-BRM | 1:38.5 | 114.94 km/h | 15 |
16 | ![]() |
ロータス-BRM | 1:38.7 | 114.71 km/h | 16 |
17 | ![]() |
BRP-BRM | - | - | |
DNQ | ![]() |
ロータス-BRM | 1:39.1 | 114.25 km/h | - |
DNQ | ![]() |
ロータス-BRM | 1:39.9 | 113.33 km/h | - |
DNQ | ![]() |
ロータス-BRM | 1:41.4 | 111.66 km/h | - |
決勝
[編集]順位 | No | ドライバー | コンストラクター | 周回 | タイム/リタイア原因 | グリッド | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | ![]() |
BRM | 100 | 2:41:19.5 | 3 | 9 |
2 | 7 | ![]() |
BRM | 99 | + 1 lap | 8 | 6 |
3 | 11 | ![]() |
ロータス-クライマックス | 97 | + 3 laps | 6 | 4 |
4 | 12 | ![]() |
ロータス-クライマックス | 96 | エンジン | 1 | 3 |
5 | 19 | ![]() |
クーパー-クライマックス | 96 | + 4 laps | 11 | 2 |
6 | 18 | ![]() |
ロータス-BRM | 96 | + 4 laps | 15 | 1 |
7 | 16 | ![]() |
ブラバム-クライマックス | 86 | ギアボックス | 12 | |
8 | 24 | ![]() |
ロータス-BRM | 78 | + 22 laps | 16 | |
9 | 9 | ![]() |
クーパー-クライマックス | 70 | サスペンション | 9 | |
10 | 20 | ![]() |
フェラーリ | 68 | ギアボックス | 7 | |
Ret | 6 | ![]() |
ブラバム-クライマックス | 62 | ギアボックス | 5 | |
Ret | 4 | ![]() |
BRM | 53 | オーバーヒート | 13 | |
Ret | 5 | ![]() |
ブラバム-クライマックス | 29 | インジェクション | 2 | |
Ret | 10 | ![]() |
クーパー-クライマックス | 17 | ホイールベアリング | 10 | |
Ret | 21 | ![]() |
フェラーリ | 15 | ギアボックス | 4 | |
Ret | 15 | ![]() |
BRP-BRM | 8 | 燃料漏れ | 14 | |
DNQ | 17 | ![]() |
ロータス-BRM | ||||
DNQ | 2 | ![]() |
ロータス-BRM | ||||
DNQ | 3 | ![]() |
ロータス-クライマックス | ||||
DNS | 14 | ![]() |
ロータス-BRM | プラクティスでのアクシデント | |||
WD | 1 | ![]() |
シロッコ-クライマックス | ||||
WD | 22 | ![]() |
BRM | 車両準備できず | |||
WD | 23 | ![]() |
BRM | 車両準備できず |
第1戦終了時点でのランキング
[編集]
|
|
- 注:トップ5のみ表示。
参照
[編集]外部リンク
[編集]- "The Formula One Record Book", John Thompson, 1974.
FIA F1世界選手権 1964年シーズン |
次戦 1964年オランダグランプリ | |
前回開催 1963年モナコグランプリ |
![]() |
次回開催 1965年モナコグランプリ |