スクリュー・ドライバー
表示
(コアントロー・オレンジから転送)
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2024年11月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
スクリュー・ドライバー | |
---|---|
基本情報 | |
種別 | ロングドリンク |
作成技法 | ビルド |
色 | 橙黄色 |
グラス | タンブラーグラス |
アルコール度数 | |
度数 |
13度[1] |
レシピの一例 | |
ベース | ウォッカ |
装飾材料 | スライス・オレンジ |
材料 |
ウォッカ …… 45ml |
オレンジ・ジュース …… 適量 |
スクリュー・ドライバー(英: Screwdriver)、またはスクリュードライバーは、ウォッカをベースとするカクテルの一つ。ウォッカは基本的に無味とされるため、アルコール度数の変更が容易なカクテルとして知られる。
概要
[編集]1940年代にテキサスの油田で働いていた作業員が喉の渇きを癒すために作ったカクテルとされる。その際マドラー代わりに工具のスクリュー・ドライバー(ねじ回し)を使って混ぜたことからこの名前が付いた[2][3][4]。飲み口はアルコール感がわかりにくく高アルコール度数と知らずに飲んで酔ってしまうことから、女性に薦めて酔わせるためのレディ・キラーとの異名もある[1]。
作り方の例
[編集]バリエーション
[編集]蒸留酒やリキュールをオレンジジュースで割って作るカクテルは、スクリュー・ドライバーのバリエーションと考えることができる。[要出典]但し醸造酒をオレンジジュースで割って作るカクテル(例:ミモザ)は、ベースとなる醸造酒の割合を多くするため、スクリュー・ドライバーのバリエーションとしないことが多い。[要出典]
ウォッカを他の酒に替えたバリエーション
[編集]- 蒸留酒
-
- オレンジ・ブロッサム
- ジン
- キューバン・スクリュー
- ラム酒
- 焼酎・ドライバー(酎・オレンジ、オレンジハイ)
- 焼酎
- コニャック・オレンジ
- コニャック
- リキュール
-
- カンパリ・オレンジ
- カンパリ
- グラン・マルニエ・オレンジ
- グラン・マルニエ
- カシス・オレンジ
- クレーム・ド・カシス
- ファジー・ネーブル
- クレーム・ド・ペシェ
- ミント・オレンジ
- クレーム・ド・ミント
- コアントロー・オレンジ
- コアントロー
- サザンカンフォート・スクリュー
- サザンカンフォート
- ディタ・オレンジ
- ディタ
- シャルトリューズ・オレンジ
- シャルトリューズ
- スロー・ドライバー
- スロー・ジン
- ティフィン・タイガー
- ティフィン
- マリブ・オレンジ
- マリブ
参考文献
[編集]- 桑名伸佐 監修『カクテル・パーフェクトブック』日本文芸社、2006年。ISBN 978-4-537-20423-0。
- YYT Project編『おうちでカクテル』池田書店、2007年。ISBN 978-4-262-12918-1。
出典
[編集]- ^ a b c d 『カクテルの図鑑 :カクテルのレシピ407点とカクテルを楽しむための基礎知識』マイナビ、2013年、59頁。ISBN 978-4839946234。
- ^ a b c “スクリュー・ドライバー レシピ”. サントリー. 2022年8月13日閲覧。
- ^ a b THE PLACE『カクテル事典』学研パブリッシング、2014年、99頁。ISBN 978-4058003206。
- ^ a b c 福西英三『カクテル教室』保育社、1996年、25頁。ISBN 978-4586508877。
- ^ 渡邉一也『カクテル完全バイブル』ナツメ社、2012年、106頁。ISBN 978-4816353116。
- ^ 斎藤都斗武、佐藤淳『カクテルの図鑑』マイナビ出版、2013年、53頁。ISBN 978-4839946234。