コンテンツにスキップ

角巻わため

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
角巻わため
Tsunomaki Watame
人物
生誕 6月6日
職業
身長 151センチ
公式サイト 角巻わため - hololive(ホロライブ)公式サイト
YouTube
別名 : Tsunomaki Watame
: 角卷 绵芽
チャンネル
作者
  • ふーみ(キャラクターデザイン)
  • けっふぃー(Live2Dモデル制作)
  • 由治(3Dモデル制作)
活動期間 2019年 -
ジャンル
登録者数 162万人
総再生回数 484,782,545回
事務所(MCN ホロライブプロダクション
関連人物
挨拶 「こんばんドドドー」
チャンネル登録者数・総再生回数は
2025年2月3日時点。
テンプレートを表示
角巻わため
Tsunomaki Watame
作者
  • ふーみ(キャラクターデザイン)
  • けっふぃー(Live2Dモデル制作)
  • 由治(3Dモデル制作)
プロフィール
愛称
  • わためぇ
  • わたメロン
  • わたおじ
誕生日 6月6日
年齢 8歳(ヒツジ年齢)
性別 女性
種類 ヒツジ
身長 151センチ
イメージカラー クリーム色
テンプレートを表示

角巻 わため(つのまき わため、: Tsunomaki Watame[1])は、日本バーチャルYouTuberバーチャルアイドル。所属事務所はホロライブプロダクション[1]ホロライブ4期生ホロふぉーす」のメンバー。

概要

[編集]

誕生日は6月6日[1]。身長151センチ[1]

ファンネームは「わためいと」[1]、メンバーシップネームは「メンバーシープ」[2]

イラストレーターキャラクターデザイン)はふーみ[3]Live2Dモデルの制作はけっふぃー[4]、3Dモデルは由治[5]がそれぞれ担当。

主に歌の活動に力を入れており、定期的な歌枠配信「わためぇNight Fever!!」を開催する[6]、歌動画「わためのうた」を1年4か月に渡って投稿する[7][8]、オリジナルミニアルバムをデジタル配信する[9]などしている。

また、ゲーム配信にも力を入れており、配信技研による2020年7月度の調査では、日本のゲームカテゴリーにおけるライブ配信視聴で17位にランクインした[10]。その後の調査でも、上位20チャンネルに複数回ランクインしている[11]

武道館でライブを行うことを将来の夢としている[12]

略歴

[編集]
デビュー以前
  • 湊あくあの「#あくあ色ぱれっと」の仮歌を収録。これがホロライブを知りオーディションを受けるきっかけになったという。
2019年
  • 12月29日、YouTubeにて初配信を行いデビュー。4期生の中では3番目のデビューとなった[13]
2020年
  • 3月8日、メンバーシップを解禁。
  • 7月12日、3Dお披露目配信を行った[14]
  • 同日、1stオリジナルソング『愛昧ショコラーテ』公開。
  • 10月26日、YouTubeのチャンネル登録者数が50万人を突破[15]
2021年
  • 1月1日、正月衣装のお披露目配信を実施[16]
  • 7月17日、YouTubeのチャンネル登録者数が100万人を突破[17]
2024年
  • 1月31日、「⾓巻わため 2nd Live『わためぇ Night Fever!! in TOKYO GARDEN THEATER』」開催[18]

主な出演

[編集]

ライブ・イベント

[編集]

2020年

[編集]

2021年

[編集]
  • V-Carnival(2021年4月4日、オンライン)[21][22]
  • 角巻わため 1st Live「わためぇ Night Fever!! in Zepp Tokyo」Supported by Bushiroad(2021年10月12日、Zepp Tokyo・SPWN)[23]

2022年

[編集]

2023年

[編集]

2024年

[編集]
  • 角巻わため 2nd Live「わためぇ Night Fever!! in TOKYO GARDEN THEATER」(2024年1月31日、東京ガーデンシアター)[30]
  • MUSIC VERSE配信限定コンテンツ「MUSIC VERSE LIVE#11」(2024年3月2日)。[31]
  • hololive 5th fes. Capture the Moment Supported By Bushiroad」(2024年3月16日 - 3月17日、幕張メッセ国際展示場)[32]
  • hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ(2024年5月26日、国立代々木競技場[33]
  • MUSIC VERSE Fes.(2024年6月9日、パシフィコ横浜[34]
  • hololive STAGE World Tour ’24 Soar!(2024年8月 - 12月、ニューヨークジャカルタシンガポールアトランタクアラルンプール[35]
    • Anime NYC 2024(2024年8月23日 - 8月25日、JAVITS CONVENTION CENTER、ニューヨーク)
    • Indonesia Comic Con 2024(2024年11月9日 - 11月10日、Jakarta Convention Center、ジャカルタ)
    • Anime Festival Asia 2024(2024年11月29日 - 12月1日、Suntec Singapore Convention & Exhibition Centre、シンガポール)
    • Anime Weekend Atlanta 2024(2024年12月12日 - 12月15日、Georgia World Congress Center Building C、アトランタ)
    • Comic Fiesta 2024(2024年12月21日 - 12月22日、 Kuala Lumpur Convention Centre、クアラルンプール)
  • hololive Meer&Greet(2024年9月15日-9月16日、東京国際フォーラム ホールB7)。[36]

2025年

[編集]
  • hololive STAGE World Tour '24 -Soar-! @ TAIPEI(2025年1月18日、臺北流行音樂中心表演廳)[37]
  • 「hololive 6th fes. Color Rise Harmony」(2025年3月8日 - 3月9日、幕張メッセ)[38][39][40]

テレビ番組

[編集]

ゲーム

[編集]
  • 魔界戦記ディスガイア6(角巻わため)DLCキャラクター[48]
  • 妖怪ウォッチ ぷにぷに(2022年8月1日 - 8月16日)コラボイベント期間にゲーム内キャラクターとして追加[49]
  • 2024年11月15日(日本時間)に配信されたホロライブの二次創作ゲーム『ホロキュア(HoloCure – Save the Fans!)』Ver0.7において、プレイアブルキャラクターとして追加された[50]

書籍

[編集]
  • 「角巻わため」『Vtuberスタイル』2024年2月号、アプリスタイル、2024年1月。単独インタビュー掲載。
  • 『リスアニ!Vol.55 ホロライブ音楽大全』ソニー・ミュージックソリューションズ、2024年3月。単独インタビュー掲載。

タイアップ

[編集]

2021年

[編集]
  • VTuberチップス3(2021年)コラボレーション[51]
  • ファミリーマートにてアクリルスタンドを販売。(2021年1月20日~)[52]
  • ホロマートキャンペーンvol.2(2021年3月23日~4月5日)。クリアファイルの配布、アクリルスタンドの販売。[53]
  • ホロ伊豆ム(2021年3月26日-6月9日)。ラッピング列車の運行、タレントと旅行体験ができるボイスの提供、フォトスポットの設置、サイン入りアクリルボードの贈呈。[54]
  • タイトーオンラインクレーン(2021年9月10日)限定コラボグッズが景品として展開[55]
  • ホロライブ×ばくだん焼本舗 コラボ(2021年9月11日-10月1日)。コラボメニューの販売、コラボグッズ(アクリルスタンド、缶バッジ、クリアファイル)の販売。[56]

2022年

[編集]
  • 角巻わため×JOYSOUNDコラボキャンペーン わためのうたvol.2発売記念(2022年1月5日~2022年2月28日)。直筆サイン入り「わためのうた vol.2」CDの抽選・贈呈、直筆サイン入りJOYSOUNDコラボキャンペーンポスターの抽選・贈呈。[57]
  • 角巻わため×めり乃 WATAMERINO Collaboration 開催。(2022年3月7日 - 4月6日)コラボメニューの販売、限定クリアファイル・コースターの提供、限定グッズの販売、店内放送の実施。[58]
  • ホロマート 初夏のホロまつり(2022年5月17日~)。クリアファイルの配布。[59]
  • ホロライブ×サンリオコラボ ホロサンリオ(2022年7月8日-7月31日)。コラボグッズの販売。[60]

2023年

[編集]
  • 角巻わため×めり乃 わためり乃#2 開催。(2023年2月1日 - 2月28日)コラボメニューの販売、限定クリアファイル・コースターの提供、限定グッズの販売、店内放送の実施。[61]
  • ホロライブ×極楽湯・RAKU SPA第二弾コラボキャンペーン フロライフ(2023年3月24日~4月23日)。マフラータオルの販売、コラボオリジナルグッズの販売、コラボメニューの提供、コラボ風呂の実施、コラボ装飾、twitter(現:X)キャンペーンの実施、館内放送。[62][63]

2024年

[編集]
  • 角巻わため×ポラリスコードコラボ(2024年3月21日~5月2日)[64][65]
    • 『角巻わため』×『ポラリスコード』フォロー&リポストキャンペーン(2024年3月21日~3月27日)。オリジナルe-amusement passカードの抽選・贈呈。
    • 『角巻わため』×『ポラリスコード』グッズプレゼントキャンペーン(2024年3月27日~5月2日)。アクリルスタンド、缶バッジ、e-amusement passカードの配布。
    • 『角巻わため』×『ポラリスコード』e-amusement passカードキャンペーン(2024年3月27日~5月2日)。e-amusement passカードの配布。
    • 期間限定コンテンター・サポートスナップとして出演。(2024年3月27日~5月2日)

2025年

[編集]
  • 2025年2月、アニメイトにて「ホロライブ 節分フェア~笑う"角"には福来る~」が開催[66]。関連グッズの販売などを実施している[66]

楽曲タイアップ

[編集]
  • D4DJ Groovy Mix(2021年)『Everlasting Soul』が楽曲として実装[67]
  • musicる TVテレビ朝日)『My song』が1月度オープニングテーマに選曲[68]
  • 「SPECIAL EDITED VERSION 『ONE PIECE』 魚人島編」オープニング主題歌「ウィーゴ―!」2025年2月期担当(白上フブキ、宝鐘マリン、角巻わため)[69]

ディスコグラフィ

[編集]

○出典:hololive(ホロライブ)公式サイト[1]

角巻わため

[編集]

シングル

[編集]
発売日 タイトル 品番 出典
2020年12月19日 愛味ショコラーテ CVRD-016 [70]
2021年7月1日 キミだけのメロディ CVRD-052 [71]
2021年8月20日 mayday,mayday CVRD-067 [72]
2021年9月10日 Everlasting Soul CVRD-076 [73]
2022年4月22日 君色ハナミズキ CVRD-151 [74]
2022年6月7日 夢見る羊 CVRD-165 [75]
2023年6月7日 Fins CVRD-293 [76]
2023年11月6日 What an amazing swing CVRD-349 [77]
2023年12月30日 Now on step CVRD-375 [78]
2024年6月7日 Revival CVRD-427 [79]

アルバム

[編集]
発売日 タイトル 収録曲 品番 出典
2021年5月31日 わためのうた vol.1 CVRD-047 [80]
2021年12月30日 わためのうた vol.2 CVRD-109 [81]
2022年12月30日 わためのうた vol.2.5 CVRD-248 [82]
2023年1月10日 Hop Step Sheep HOLO-010 [83]
2024年12月30日 WHAT A MESS!!! CVRD-516 [84]

hololive IDOL PROJECT

[編集]

シングル

[編集]
発売日 タイトル 品番 出典
2022年3月13日 Prism Melody CVRD-138 [85]
2022年8月19日 飛んでK!ホロライブサマー CVRD-199 [86]
2022年8月22日 ホロメン音頭 CVRD-200 [87]
2024年3月15日 ホロライブ言えるかな?hololive SUPER EXPO 2024 ver. CVRD-406 [88]

その他の参加作品

[編集]

シングル

[編集]
発売日 タイトル アーティスト 品番 出典
2021年6月25日 キセキ結び ホロライブ4期生(天音かなた桐生ココ角巻わため常闇トワ姫森ルーナ CVRD-049 [89]
2022年6月27日 進め↑BAKATARATION バカタレ共(白上フブキ不知火フレア角巻わため CVRD-174 [90]
2022年9月24日 Reaper vs. Sheep -Ouen ver.- 角巻わためMori Calliope CVRD-214 [91]
2022年9月24日 Reaper vs. Sheep -Kenko ver.- 角巻わため、Mori Calliope CVRD-215 [92]
2024年2月7日 水たまり Blue Journey - [93]
2025年4月2日 ラムダック 角巻わため & 大空スバル CVRD-556 [94]

アルバム

[編集]
発売日 タイトル アーティスト 収録曲 品番 出典
2020年12月23日 IMAGINATION vol.3 QECR-91003 [95][96]
2023年9月6日 夜明けのうた Blue Journey UPCH-29463(初回限定盤)

UPCH-20658(通常盤)
PDCN-1938(UNIVERSAL MUSIC STORE盤)

[97][98]
2024年2月27日 ほろはにヶ丘高校 -Covers- hololive × HoneyWorks HLP-10005 [99]

脚注

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f 角巻わため”. ホロライブプロダクション公式サイト - VTuber事務所. 2023年6月20日閲覧。
  2. ^ メンバーシップの詳細”. YouTube. 2025年2月3日閲覧。(要無料登録要登録)
  3. ^ ふーみ [@fuumiisc] (2019年12月25日). "ホロライブ4期生の角巻わためちゃんのデザインを担当させていただきました!". X(旧Twitter)より2021年7月1日閲覧
  4. ^ けっふぃー [@keffiy] (2019年12月29日). "今回ホロライブ4期生の角巻わためさんのLive2Dモデリングを担当させていただきました!". X(旧Twitter)より2021年7月1日閲覧
  5. ^ 由治 [@yuuji_777] (2020年7月12日). "わためちゃんの3Dモデルを担当させていただきました". X(旧Twitter)より2021年7月1日閲覧
  6. ^ 角巻わため”. hololive. 2025年2月3日閲覧。
  7. ^ ホロライブ4期生の“歌うま羊” 角巻わため、平日朝に歌番組動画を開始!”. MoguLive (2020年1月31日). 2020年10月14日閲覧。
  8. ^ 角巻わため [@tsunomakiwatame] (2021年5月31日). "わためのうた最終回、本当にありがとうございました!!!". X(旧Twitter)より2021年7月1日閲覧
  9. ^ 【急上昇ワード】角巻わため、1st AL『わためのうた vol.1』がOTOTOYチャートTOP”. ガジェット通信 (東京産業新聞社). 2021年7月1日閲覧。
  10. ^ 配信技研、2020年7月のゲームカテゴリーライブ配信視聴ランキングを発表 VTuberは7人がランクイン”. PANORA (2020年8月3日). 2021年7月1日閲覧。
  11. ^ 配信技研、2020年8月のゲームカテゴリーライブ配信視聴ランキングを発表 トップ20のうち13人がVTuber”. PANORA (2020年9月2日). 2021年7月1日閲覧。
    配信技研、2020年10月のゲームカテゴリーライブ配信視聴ランキングを発表 1位の兎田ぺこらをはじめVTuber12人がランクイン”. PANORA (2020年11月5日). 2021年7月1日閲覧。
    配信技研、2021年1月のゲームカテゴリーライブ配信視聴ランキングを発表 上位20人にVTuber11人がランクイン”. PANORA (2021年2月3日). 2021年7月1日閲覧。
    配信技研、2021年2月のゲームカテゴリーライブ配信視聴ランキングを発表 VTuberは11人がランクイン”. PANORA (2021年3月2日). 2021年7月1日閲覧。
    配信技研、2021年4月のゲームカテゴリーライブ配信視聴ランキングを発表 VTuberは11人がランクイン”. PANORA (2020年5月1日). 2021年7月1日閲覧。
    配信技研、2021年5月のゲームカテゴリーライブ配信視聴ランキングを発表 VTuberは7人がランクイン”. PANORA (2020年6月1日). 2021年7月1日閲覧。
  12. ^ 角巻わため [@tsunomakiwatame] (2020年12月22日). "少しずつでも、時間がかかっても、地道に手順を踏んででも、ひつじ達が目指す先は武道館だろ???". X(旧Twitter)より2021年7月1日閲覧
  13. ^ ホロライブ4期生「天音かなた」「角巻わため」「桐生ココ」「常闇トワ」「姫森ルーナ」デビュー決定のお知らせ』(プレスリリース)PR TIMES (配信:カバー株式会社)、2019年12月15日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000196.000030268.html2021年7月1日閲覧 
  14. ^ ホロライブ4期生・角巻わため、3Dお披露目配信で同接「10万超え」”. PANORA. 2021年7月1日閲覧。
  15. ^ VTuber YouTubeチャンネル登録者数情報 角巻わため(50万人)・ホロライブ(1600万人)”. P2y.jp (2020年10月16日). 2021年7月1日閲覧。
  16. ^ ホロライブ、8名のお正月衣装を1/1にリレーでお披露目配信”. PANORA. 2021年7月1日閲覧。
  17. ^ カバー株式会社『VTuber事務所「ホロライブプロダクション」、所属VTuber「角巻わため」がYouTubeチャンネル登録者数100万人突破!』(プレスリリース)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000460.000030268.html2021年7月19日閲覧 
  18. ^ 角巻わため 2nd Live「わためぇ Night Fever!! in TOKYO GARDEN THEATER」”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月18日閲覧。
  19. ^ VTuber事務所「ホロライブ」全体ライブ「hololive 2nd fes. Beyond the Stage Supported By Bushiroad」開催決定!』(プレスリリース)PR TIMES (配信:カバー株式会社)、2020年10月23日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000310.000030268.html2025年1月18日閲覧 
  20. ^ 「VR LIVE『Cinderella switch ~ふたりでみるホロライブ~』」第三弾が開催!また、セカンドシーズンが発表!』(プレスリリース)PR TIMES (配信:株式会社VARK)https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000050.000032796.html2021年7月1日閲覧 
  21. ^ 新時代のVTuberライブ『V-Carnival』を見逃すな!! VTuberライブ『V-Carnival』”. @Press (ソーシャルワイヤー株式会社) (2021年3月1日). 2021年7月1日閲覧。
  22. ^ V-Carnival公式”. V-Carnival実行委員会. 2021年7月1日閲覧。
  23. ^ 角巻わため 1st Live「わためぇ Night Fever!! in Zepp Tokyo」Supported by Bushiroad 特設HP”. 2021年8月20日閲覧。
  24. ^ a b カバー株式会社『《hololive SUPER EXPO 2022》・《hololive 3rd fes. Link Your Wish》追加情報公開!』(プレスリリース)株式会社PR TIMES、2022年1月21日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000609.000030268.html2022年6月7日閲覧 
  25. ^ うい・おん・すてーじ ―雨上がりの文化祭―”. まだ雨はやまない&うい・おん・すてーじ ―雨上がりの文化祭―特設サイト. 2025年2月3日閲覧。
  26. ^ 推しすぎてV #11”. V-Clan. 2025年2月3日閲覧。
  27. ^ hololive 4th fes. Our Bright Parade Supported By BUSHIROAD”. hololive(ホロライブ)公式サイト. 2025年2月9日閲覧。
  28. ^ 「DreamHack Japan 2023 Supported by GALLERIA」音楽LIVEアーティスト・ゲームタイトル 第4弾追加発表!』(プレスリリース)PR TIMES(DreamHack Japan実行委員会)、2023年3月31日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000109760.html2025年2月4日閲覧 
  29. ^ Blue Journey 1st Live「夜明けのうた」”. hololive(ホロライブ)公式サイト. 2025年1月26日閲覧。
  30. ^ 角巻わため 2nd Live「わためぇ Night Fever!! in TOKYO GARDEN THEATER」|ホロライブプロダクション”. 2025年1月12日閲覧。
  31. ^ 【MUSIC VERSE #011】地上波ゲストに角巻わためとmiwaが登場!!楽曲制作のこだわりや詩の世界について"深掘り"!配信限定ライブにはウィズ/式部めぐり/角巻わため/水瀬なな/凛々咲が出演!”. 日本テレビ. 2025年2月5日閲覧。
  32. ^ fes|hololive SUPER EXPO 2024 & hololive 5th fes. Capture the Moment”. hololive(ホロライブ)公式サイト. 2025年1月12日閲覧。
  33. ^ hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ”. 2024年6月2日閲覧。
  34. ^ 人気VTuberと豪華アーティストがコラボ!「MUSIC VERSE Fes.」パシフィコ横浜での会場チケットの一般券売が5/22(水)12:00より開始!~豪華VTuberとアーティストの夢の共演~』(プレスリリース)株式会社PR TIMES、2024年5月22日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000092.000100939.html2025年1月12日閲覧 
  35. ^ hololive STAGE World Tour ’24 Soar!”. hololive(ホロライブ)公式サイト. 2025年1月12日閲覧。
  36. ^ hololive Meet&Greet 2024”. hololive production. 2025年2月5日閲覧。
  37. ^ hololive Meet at Taipei 2024 [@holomeetxTPE24] (2024年10月25日). "『hololive STAGE World Tour '24 -Soar-! @ TAIPEI』". X(旧Twitter)より2025年2月3日閲覧
  38. ^ fes. Cast Lineup”. カバー. 2025年3月13日閲覧。
  39. ^ 「ホロライブプロダクション」全体イベント《hololive SUPER EXPO 2025》および《hololive 6th fes.》の 会場・配信チケット受付開始!”. カバー (2024年12月4日). 2025年3月13日閲覧。
  40. ^ 猫塚きてぃ (2025年3月12日). “【ホロライブ 6th Fes.】初ステージとなるAdventが超楽しそうに歌って踊る姿が尊すぎた。初となるセンターステージでのパフォーマンスは「おぉ!」と声が漏れるほど【ステージ1 リポート】”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage. 2025年3月13日閲覧。
  41. ^ ガリベンガーV [@garibenV]. "【告知】 本日深夜1時26分 #ガリベンガーVプラスチックSP". X(旧Twitter)より2021年7月1日閲覧
  42. ^ 最高の出演陣とスタッフ陣が贈るテレビクオリティのARライブ「V-Carnival」徹底レポート”. PANORA. 2021年7月1日閲覧。
  43. ^ めざましテレビ [@cx_mezamashi] (2021年3月30日). "めざましじゃんけん好きはRT 【1戦目】5時58分 角巻わためさん". X(旧Twitter)より2021年7月1日閲覧
  44. ^ musicる TV [@musicru_tv] (2022年2月1日). "#musicるTV 2/7(月)OA予定(関東)". X(旧Twitter)より2022年6月7日閲覧
  45. ^ プロジェクトV公式サイト”. 日本テレビ. 2022年6月7日閲覧。
  46. ^ MUSIC VERSE”. 日本テレビ. 2025年1月12日閲覧。
  47. ^ MUSIC VERSE”. 日本テレビ. 2025年1月12日閲覧。
  48. ^ 「魔界戦記ディスガイア6」の追加ダウンロードコンテンツ第1弾が配信開始。VTuberグループ“ホロライブ”とのコラボユニットも登場 - 4gamer.net”. 4Gamer.net. Aetas (2021年2月25日). 2021年7月1日閲覧。
  49. ^ iOS/Android対応パズルゲーム『妖怪ウォッチ ぷにぷに』『ホロライブ』コラボイベント8月1日(月)より開催決定!”. レベルファイブ (2022年7月27日). 2023年3月16日閲覧。
  50. ^ 無料ホロライブ二次創作ゲーム『ホロキュア』、大型アプデでSteam版の人気再燃。新キャラクターも登場し、ますます賑わうホロライブお祭りサバイバー”. AUTOMATON. アクティブゲーミングメディア (2024年11月16日). 2024年11月17日閲覧。
  51. ^ 角巻わためや天野ピカミィも登場!「VTuberチップス3」6月21日発売”. Game Watch (2021年5月28日). 2021年7月1日閲覧。
  52. ^ 【ホロライブ】ファミリーマートで氷菜&みたらしのイラストを使用したアクリルスタンドが1月20日より発売。白上フブキや戌神ころねなど全11種が登場』(プレスリリース)ファミ通.com、2021年1月19日https://www.famitsu.com/news/202101/19213036.html2025年2月4日閲覧 
  53. ^ ホロライブキャンペーンvol.2 in ファミマ 3.23より ホロマート 開催!』(プレスリリース)コラボカフェ、2021年3月16日https://collabo-cafe.com/events/collabo/hololive-campaogn-family-mart-vol2-2021/2025年2月4日閲覧 
  54. ^ ホロ伊豆ム”. 近畿日本ツーリスト. 2025年2月4日閲覧。
  55. ^ カバー株式会社 (2021年9月9日). “VTuberグループ「ホロライブ」と『タイトーオンラインクレーン』コラボ第2弾!「角巻わため」コラボ限定ロングクッションを9月10日(金)20時から実装開始!”. PR TIMES. 2021年9月9日閲覧。
  56. ^ 女性VTuberグループ「ホロライブ」、ばくだん焼本舗とのコラボが9月11日(土)より開始!』(プレスリリース)PR TIMES(カバー株式会社)、2021年9月3日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000494.000030268.html2025年2月4日閲覧 
  57. ^ 角巻わため×JOYSOUND コラボキャンペーン”. JOYSOUND. 2025年2月4日閲覧。
  58. ^ 女性VTuberグループ「ホロライブ」所属「角巻わため」と、ラムしゃぶ食べ放題「めり乃」のコラボが決定!』(プレスリリース)PR TIMES(カバー株式会社)、2022年2月18日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000624.000030268.html2025年2月2日閲覧 
  59. ^ ホロライブ『ホロマート 初夏のホロまつり』inファミマ 5月17日より実施!』(プレスリリース)コラボカフェ、2022年5月16日https://collabo-cafe.com/events/collabo/hololive-family-mart-holomart2022-early-summer-festival-ccomt/2025年2月4日閲覧 
  60. ^ VTuberグループ「ホロライブ」と、サンリオキャラクターズとのコラボ企画「ホロサンリオ」のグッズが予約開始!』(プレスリリース)hololive production、2022年7月8日https://hololive.hololivepro.com/news/20220708-02-17/2025年2月4日閲覧 
  61. ^ 【待望のコラボ第二弾!】女性VTuberグループ「ホロライブ」の羊タレント『角巻わため』と、ラムしゃぶ食べ放題『めり乃』のコラボが帰ってきた! 【わためり乃#2】を2月1日(水)より開催いたします!』(プレスリリース)PR TIMES(株式会社TBI JAPAN)、2022年1月20日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000202.000014276.html2025年2月2日閲覧 
  62. ^ ホロライブ×極楽湯・RAKU SPA第二弾コラボキャンペーン”. RAKU SPA(極楽湯). 2025年2月5日閲覧。
  63. ^ 『ホロライブ』×極楽湯・RAKU SPAコラボ第二弾「フロライフ」が開催!ホロライブ4期生の浴衣&フロあがり姿の描き下ろしイラストを使用した「ブロマイド入り入浴剤」などの新作グッズも登場!』(プレスリリース)PR TIMES(中外鉱業)、2023年3月9日https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000378.000059072.html2025年2月4日閲覧 
  64. ^ NEWS”. ポラリスコード公式サイト. 2025年2月4日閲覧。
  65. ^ ポラリスコード」ホロライブの角巻わためさんとコラボ。「What an amazing swing」などわためさんの楽曲4曲を収録』(プレスリリース)4Gamer.net、2022年3月27日https://www.4gamer.net/games/733/G073362/20240327056/2025年2月4日閲覧 
  66. ^ a b 株式会社アニメイトの2025年1月17日 午後5:02のポスト、2025年2月3日閲覧。
  67. ^ @hololivetv (2021年10月12日). "【わためソロライお知らせ2/3】…". X(旧Twitter)より2021年10月12日閲覧
  68. ^ @hololive_music (2022年1月1日). "【お知らせ】". X(旧Twitter)より2022年6月7日閲覧
  69. ^ ホロライブ×ONE PIECEレジェンドアーティストが「ウィーゴー!」をアレンジ‼2025年2月期&3月期のTVアニメ主題歌に‼』(プレスリリース)hololive production、2025年1月22日https://hololivepro.com/news/20250122-01-210/2025年2月4日閲覧 
  70. ^ 愛昧ショコラーテ”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月25日閲覧。
  71. ^ キミだけのメロディ”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月25日閲覧。
  72. ^ mayday,mayday”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月25日閲覧。
  73. ^ Everlasting Soul”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月25日閲覧。
  74. ^ 君色ハナミズキ”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月25日閲覧。
  75. ^ 夢見る羊”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月25日閲覧。
  76. ^ Fins”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月25日閲覧。
  77. ^ What an amazing swing”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月25日閲覧。
  78. ^ Now on step”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月25日閲覧。
  79. ^ Revival”. hololive(ホロライブ). カバー. 2024年12月10日閲覧。
  80. ^ わためのうたvol.1 |音楽| hololive(ホロライブ)公式サイト”. Hololive 公式サイト (2021年5月31日). 2022年12月4日閲覧。
  81. ^ わためのうた vol.2 |音楽| hololive(ホロライブ)公式サイト”. Hololive 公式サイト (2021年12月30日). 2022年12月4日閲覧。
  82. ^ わためのうた vol.2.5”. hololive(ホロライブ). カバー. 2024年12月10日閲覧。
  83. ^ Hop Step Sheep”. hololive(ホロライブ). カバー. 2024年12月10日閲覧。
  84. ^ WHAT A MESS!!!”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月13日閲覧。
  85. ^ Prism Melody”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月13日閲覧。
  86. ^ 飛んでK!ホロライブサマー”. hololive(ホロライブ). カバー. 2024年12月10日閲覧。
  87. ^ ホロメン音頭”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月13日閲覧。
  88. ^ ホロライブ言えるかな?hololive SUPER EXPO 2024 ver.”. hololive(ホロライブ). カバー. 2024年12月10日閲覧。
  89. ^ キセキ結び”. hololive(ホロライブ). カバー. 2024年12月15日閲覧。
  90. ^ 進め↑BAKATARATION”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月13日閲覧。
  91. ^ Reaper vs. Sheep -Ouen ver.-”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月13日閲覧。
  92. ^ Reaper vs. Sheep -Kenko ver.-”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月13日閲覧。
  93. ^ Blue Journey Major 1st Single『水たまり』特設サイト”. UNIVERSAL MUSIC. 2025年4月2日閲覧。
  94. ^ ラムダック”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年4月2日閲覧。
  95. ^ IMAGINATION vol.3”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月13日閲覧。
  96. ^ VTuberコンピレーションアルバム「IMAGINATION vol.3」発表”. MoguLive (2020年10月14日). 2021年7月1日閲覧。
  97. ^ Blue Journey 1st Album「夜明けのうた」特設サイト”. ユニバーサルミュージックジャパン. 2025年1月26日閲覧。
  98. ^ ホロライブの新音楽プロジェクト Blue Journey、1stアルバム『夜明けのうた』リリース 1stライブ開催も』(プレスリリース)リアルサウンド編集部、2023年7月10日https://realsound.jp/2023/07/post-1372317.html2025年1月26日閲覧 
  99. ^ ほろはにヶ丘高校 -Covers-”. hololive(ホロライブ). カバー. 2025年1月13日閲覧。

外部リンク

[編集]