コンテンツにスキップ

第38次長期滞在

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
第38次長期滞在
任務種別ISS Expedition
長期滞在
宇宙ステーション国際宇宙ステーション
開始2013年11月10日
終了2014年3月10日
到着ソユーズTMA-10M
ソユーズTMA-11M
出発ソユーズTMA-10M
ソユーズTMA-11M
乗員
乗員数6
乗員Expedition 37/38:
オレッグ・コトフ
セルゲイ・リャザンスキー
マイケル・ホプキンス

Expedition 38/39:
若田光一
リチャード・マストラキオ
ミハイル・チューリン

左から、チューリン、若田、マストラキオ、リャザンスキー、コトフ、ホプキンス

第38次長期滞在(だい38じちょうきたいざい、英語: Expedition 38)は、国際宇宙ステーションでの38回目の長期滞在である。

ソユーズTMA-11Mのクルーがソチオリンピックオリンピック聖火をISSまで輸送しており、2013年11月9日には船外での聖火リレーが行われた[1]。その後同月11日にソユーズTMA-09Mが聖火を地球へ持ち帰った。なお、このためISSには一時的にTMA-09M、TMA-10M、TMA-11Mの3機のソユーズが接続しており、4日間の間の9人の搭乗員が乗り組んでいた。

乗組員

[編集]
職務 第一期
(2013年11月)
第二期
(2013年11月-2014年3月)
船長 オレッグ・コトフ, RSA

3度目の飛行

フライトエンジニア 1 セルゲイ・リャザンスキー英語版, RSA
初飛行
フライトエンジニア 2 マイケル・S・ホプキンス英語版, NASA
初飛行
フライトエンジニア 3 若田光一, JAXA

4度目の飛行

フライトエンジニア 4 リチャード・マストラキオ英語版, NASA
4度目の飛行
フライトエンジニア 5 ミハイル・チューリン, RSA
3度目の飛行
出典

JAXA,[2] NASA,[3] ESA[4]

ギャラリー

[編集]

[編集]
  1. ^ 五輪=ソチ「聖火」リレー、史上初の宇宙遊泳”. ロイター (2013年11月10日). 2015年10月16日閲覧。
  2. ^ JAXA. “Astronaut Koichi Wakata Selected as Member of ISS Expedition Crew”. 2011年2月17日閲覧。
  3. ^ NASA And Partners Name Upcoming Space Station Crew Members”. NASA. 2011年2月19日閲覧。
  4. ^ ESA astronaut Luca Parmitano assigned to 2013 Space Station mission”. ESA. 2011年2月20日閲覧。

外部リンク

[編集]