滋賀県道128号杉谷嶬峨線
表示
![]() |
一般県道 | |
---|---|
滋賀県道128号 杉谷嶬峨線 一般県道 杉谷嶬峨線 | |
総延長 | 6.7 km |
制定年 | 1958年(昭和33年) |
起点 | 甲賀市甲南町杉谷【北緯34度55分58.1秒 東経136度9分36.4秒 / 北緯34.932806度 東経136.160111度】 |
終点 | 甲賀市水口町嶬峨【北緯34度57分15.8秒 東経136度12分9.4秒 / 北緯34.954389度 東経136.202611度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
滋賀県道・三重県道4号草津伊賀線 滋賀県道123号水口甲南線 滋賀県道126号相模水口線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
滋賀県道128号杉谷嶬峨線(しがけんどう128ごう すぎたにぎかせん)は、滋賀県甲賀市を通る一般県道である。
概要
[編集]甲賀市甲南町稗谷 - 同市水口町嶬峨間で不通区間が存在する。
路線データ
[編集]- 起点:甲賀市甲南町杉谷(矢川橋西交差点、滋賀県道・三重県道4号草津伊賀線交点)
- 終点:甲賀市水口町嶬峨(滋賀県道126号相模水口線交点)
- 総延長:6.7 km
- 不通区間:甲賀市甲南町稗谷 - 甲賀市水口町嶬峨
歴史
[編集]路線状況
[編集]道路施設
[編集]橋梁
[編集]- 矢川橋(杣川、甲賀市)
- 大正橋(稗谷川、甲賀市)
地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]交差する道路 | 交差する場所 | |
---|---|---|
滋賀県道・三重県道4号草津伊賀線 | 甲南町杉谷 | 矢川橋西交差点 / 起点 |
滋賀県道123号水口甲南線 | 甲南町稗谷 | |
甲賀市道寺庄稗谷線 | 甲南町稗谷 | |
不通区間 | ||
滋賀県道126号相模水口線 | 水口町嶬峨 | 終点 |
交差する鉄道
[編集]沿線
[編集]脚注
[編集]- ^ 昭和33年7月26日滋賀県告示第291号