メディア・バーン・ライブ
MediaBahn 坂本龍一JAPAN TOUR | ||||
---|---|---|---|---|
坂本龍一 の コンサート・ツアー | ||||
場所 | 日本 | |||
関連アルバム | 未来派野郎 | |||
初日 | 1986年4月21日 | |||
最終日 | 1986年6月18日 | |||
行程 | 24 | |||
公演数 | 28 | |||
坂本龍一 ツアー 年表 | ||||
|
『メディア・バーン・ライブ』(Media Bahn Live)は、日本の作曲家である坂本龍一の1枚目のライヴ・アルバム。
1986年9月21日にMIDIのSCHOOLレーベルからリリースされた。
本作は、1986年に国内で行われた坂本のコンサートツアー『MediaBahn 坂本龍一JAPAN TOUR』(メディア・バーン・さかもとりゅういちジャパンツアー)のファイナルである、1986年6月17日から18日に行われた渋谷公会堂公演の模様を収録している。
概要
[編集]この公演は、アルバム『未来派野郎』を引っさげたコンサートツアーで、リリース日当日である1986年4月21日に大阪厚生年金会館を皮切りに、国内を中心に6月18日の渋谷公会堂まで計28公演が行われた。
当時の坂本は、YMOでの「コンピュータとの同期による機械的な演奏」というイメージがまだ強く、この公演ではそのイメージを覆すべく、コンピュータを排除し、すべて人間による演奏に支えられている。そのため、『未来派野郎』ではコンピュータにより演奏されていた複雑なシーケンスパターンでさえ、一部簡略化してサポート・キーボーディストが手弾きで演奏している。このツアーではヤマハの協力を得て、世界で初めてMIDIピアノが使用され、初めてのライブ使用のため常に2台を携行して望んだが、一度も壊れたりトラブルを起こしたことが無かったが、プログラムチェンジをするボタンの位置の関係で、演奏中ボタンに指が当たってしまい、他の接続楽器のプログラムが変わる等のトラブルが起きる可能性がリハーサルの段階で分ったことから、MIDIピアノの機能としてはかなり制限をかけて使用された。
パーカッション担当のデヴィッド・ヴァン・ティーゲムは、坂本所有のフェアライトCMIをこのツアーに携行使用して、レコード音源の再現をライブで試み、フェアライトでカバーできなかったサンプル音源は、AKAIのサンプラーであるS-612を5台でサポートした。
バンドメンバー
[編集]- RYUICHI SAKAMOTO : Keyboards and Vocal
- DAVID VAN TIEGHEM : Percussion
- ROBBY KILGORE : Synthesizers
- BERNARD DAVIS[注釈 1] : Drums
- RONNIE DRAYTON : Guitar
- RAY OHARA : Bass
- BERNARD FOWLER : Vocal
- LYNN MABRY : Vocal
- KYSIA BOSTIC : Vocal
セットリスト
[編集]- Milan,1909
- Variety Show
- Broadway Boogie Woogie
- G.T.
- Ballet Mécanique
- Steppin' into Asia
- Tibetan Dance
- 大航海 (Verso lo schermo)
- Instrumental (Percussion improvisation)
- Gymnopedies
- Die Nachtigall
- ゴリラがバナナをくれる日
- A Tribute to N.J.P
- Dear Liz
- Thatness and Thereness
- Merry Christmas Mr. Lawrence
- Behind the Mask
- Sleep on My Baby
- Field Work
- Thousand Knives
- Ongaku
- 黄土高原
- Etude
- Self Portrait
- Parolibre
スケジュール
[編集]日付 | 都市 | 会場 |
---|---|---|
1986年4月21日 | 大阪 | 大阪厚生年金会館 |
1986年4月22日 | ||
1986年4月23日 | 京都 | 京都会館 |
1986年4月25日 | 神戸 | 神戸文化ホール |
1986年4月29日 | 東京 | 渋谷公会堂 |
1986年4月30日 | ||
1986年5月7日 | 静岡 | 静岡市民文化会館 |
1986年5月8日 | 名古屋 | 名古屋市民会館 |
1986年5月10日 | 千葉 | 千葉県文化会館 |
1986年5月12日 | 宇都宮 | 宇都宮市文化会館 |
1986年5月14日 | 高松 | 高松市民会館 |
1986年5月15日 | 高知 | 高知県立県民文化ホール |
1986年5月16日 | 松山 | 愛媛県県民文化会館 |
1986年5月17日 | 広島 | 広島郵便貯金会館 |
1986年5月19日 | 福岡 | 福岡サンパレス |
1986年5月20日 | 長崎 | 長崎市公会堂 |
1986年5月21日 | 熊本 | 熊本市民会館 |
1986年5月23日 | 鹿児島 | 鹿児島市民文化ホール |
1986年5月26日 | 金沢 | 金沢市観光会館 |
1986年5月28日 | 新潟 | 新潟県民会館 |
1986年5月29日 | 長野 | 長野県県民文化会館 |
1986年6月4日 | 横浜 | 神奈川県立県民ホール |
1986年6月8日 | 郡山 | 郡山市民文化センター |
1986年6月9日 | 仙台 | 宮城県民会館 |
1986年6月11日 | 札幌 | 北海道厚生年金会館 |
1986年6月13日 | 盛岡 | 岩手県民会館 |
1986年6月17日 | 東京 | 渋谷公会堂 |
1986年6月18日 |
アルバム
[編集]『メディア・バーン・ライブ』 | ||||
---|---|---|---|---|
坂本龍一 の ライブ・アルバム | ||||
リリース | ||||
録音 | ||||
ジャンル | ||||
時間 | ||||
レーベル | MIDI / SCHOOL | |||
プロデュース | 坂本龍一 | |||
坂本龍一 アルバム 年表 | ||||
|
リリース
[編集]1986年4月21日にMIDIのSCHOOLレーベルからからLPレコードとCT、CDの3形態でリリースされた。曲順は、3形態共に異なっている。
収録曲
[編集]LPレコード
[編集]# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「G.T.」 | 坂本龍一 | ||
2. | 「BALLET MECANIQUE」 |
| 坂本龍一 | |
3. | 「STEPPIN' INTO ASIA」 | 矢野顕子(英語詞) | 坂本龍一 | |
4. | 「SLEEP ON MY BABY」 | 矢野顕子 | 矢野顕子 | |
合計時間: |
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「BEHIND THE MASK」 |
| ||
2. | 「FIELD WORK」 |
|
| |
3. | 「ONGAKU」 | 坂本龍一 | 坂本龍一 | |
4. | 「黄土高原」 | 坂本龍一 | ||
5. | 「SELF PORTRAIT」 | 坂本龍一 | ||
合計時間: |
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「GYMNOPEDIES」 | エリック・サティ | ||
2. | 「ゴリラがバナナをくれる日」 | 坂本龍一 | ||
3. | 「A TRIBUTE TO N.J.P.」 | 坂本龍一 | ||
4. | 「DEAR LIZ」 | 坂本龍一 | ||
5. | 「THATNESS AND THERENESS」 | 後藤美孝 | 坂本龍一 | |
6. | 「MERRY CHRISTMAS MR. LAWRENCE」 | 坂本龍一 | ||
合計時間: |
# | タイトル | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「EX-JAZZ」 | 坂本龍一 | |
2. | 「PAROLIBRE〜ETUDE」 | 坂本龍一 | |
合計時間: |
CT
[編集]# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「G.T.」 |
| 坂本龍一 | |
2. | 「BALLET MECANIQUE」 |
| 坂本龍一 | |
3. | 「STEPPIN' INTO ASIA」 | 矢野顕子(英語詞) | 坂本龍一 | |
4. | 「SLEEP ON MY BABY」 | 矢野顕子 | 矢野顕子 | |
5. | 「BEHIND THE MASK」 |
|
| |
6. | 「FIELD WORK」 |
|
| |
7. | 「ONGAKU」 | 坂本龍一 | 坂本龍一 | |
8. | 「黄土高原」 | 坂本龍一 | ||
合計時間: |
# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「GYMNOPEDIES」 | エリック・サティ | ||
2. | 「ゴリラがバナナをくれる日」 | 坂本龍一 | ||
3. | 「A TRIBUTE TO N.J.P.」 | 坂本龍一 | ||
4. | 「DEAR LIZ」 | 坂本龍一 | ||
5. | 「THATNESS AND THERENESS」 | 後藤美孝 | 坂本龍一 | |
6. | 「MERRY CHRISTMAS MR. LAWRENCE」 | 坂本龍一 | ||
7. | 「EX-JAZZ」 | 坂本龍一 | ||
8. | 「SELF PORTRAIT」 | 坂本龍一 | ||
9. | 「PAROLIBRE〜ETUDE」 | 坂本龍一 | ||
合計時間: |
CD
[編集]# | タイトル | 作詞 | 作曲 | 時間 |
---|---|---|---|---|
1. | 「G.T.」 |
| 坂本龍一 | |
2. | 「BALLET MECANIQUE」 |
| 坂本龍一 | |
3. | 「STEPPIN' INTO ASIA」 | 矢野顕子(英語詞) | 坂本龍一 | |
4. | 「SLEEP ON MY BABY」 | 矢野顕子 | 矢野顕子 | |
5. | 「GYMNOPEDIES」 | エリック・サティ | ||
6. | 「ゴリラがバナナをくれる日」 | 坂本龍一 | ||
7. | 「A TRIBUTE TO N.J.P.」 | 坂本龍一 | ||
8. | 「DEAR LIZ」 | 坂本龍一 | ||
9. | 「THATNESS AND THERENESS」 | 後藤美孝 | 坂本龍一 | |
10. | 「MERRY CHRISTMAS MR. LAWRENCE」 | 坂本龍一 | ||
11. | 「BEHIND THE MASK」 |
|
| |
12. | 「FIELD WORK」 |
|
| |
13. | 「ONGAKU」 | 坂本龍一 | 坂本龍一 | |
14. | 「黄土高原」 | 坂本龍一 | ||
15. | 「SELF PORTRAIT」 | 坂本龍一 | ||
16. | 「EX-JAZZ」 | 坂本龍一 | ||
17. | 「PAROLIBRE〜ETUDE」 | 坂本龍一 | ||
合計時間: |
楽曲解説
[編集]A面
[編集]- G.T.
- 原曲は、シングル『G.T.』(1986年)に収録されている。
- BALLET MECANIQUE
- 原曲は、アルバム『未来派野郎』(1986年)に収録されている。
- STEPPIN' INTO ASIA
- 原曲は、シングル『ステッピン・イントゥ・エイジア』(1985年)に収録されている。
- 原曲ラップはタイ語であるが、このヴァージョンでは英語で歌われている。
- SLEEP ON MY BABY
B面
[編集]- BEHIND THE MASK
- 原曲は、YMOのアルバム『ソリッド・ステイト・サヴァイヴァー』(1979年)に収録されている。
- このヴァージョンではマイケル・ジャクソンが作詞されたものが披露された。
- FIELD WORK
- 原曲は、坂本龍一 featuring トーマス・ドルビー名義のシングル『フィールドワーク』(1985年)に収録されている。
- ONGAKU
- 原曲は、YMOのアルバム『浮気なぼくら』(1983年)に収録されている。
- 黄土高原
- 原曲は、アルバム『未来派野郎』(1986年)に収録されている。
- オリジナルはバッキングフレーズを人間が再現するのが困難だったため、当初坂本はライブでの演奏を断念していたが、キーボードのロビー・キルゴアが簡単なフレーズを考え出したものが採用された。
- SELF PORTRAIT
- 原曲は、アルバム『音楽図鑑』(1984年)に収録されている。
C面
[編集]- GYMNOPEDIES
- ゴリラがバナナをくれる日
- A TRIBUTE TO N.J.P.
- 原曲は、アルバム『音楽図鑑』(1984年)に収録されている。
- DEAR LIZ
- THATNESS AND THERENESS
- MERRY CHRISTMAS MR. LAWRENCE
- 原曲は、サウンドトラック『戦場のメリークリスマス』(1983年)に収録されている。
D面
[編集]- EX-JAZZ
- PAROLIBRE〜ETUDE
- 「PAROLIBRE」の原曲は、アルバム『未来派野郎』(1986年)、「ETUDE」原曲は、アルバム『音楽図鑑』(1984年)にそれぞれ収録されている。
リリース履歴
[編集]No. | 日付 | 国名 | レーベル | 規格 | 規格品番 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1986年9月21日 | 日本 | MIDI / SCHOOL | LPレコード | MIL-4001/2 | 2枚組 |
CT | MIT-4001 | 2本組 | ||||
CD | MID-4001 | |||||
2 | 1993年9月21日 | MDCL-1246 | 再発盤 |
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 当初はマイケル・シュリーヴを起用しリハーサルに臨んだものの、演奏がバンドの方向性と全く合わない事に坂本が不満を覚えたため、リハーサル4日目で解雇となり、急遽起用が決まった。
出典
[編集]- ^ “坂本龍一 / メディア・バーン・ライブ [再発]”. CDジャーナル. 音楽出版社. 2024年11月8日閲覧。
- ^ a b “私が好きな坂本龍一10選 第2回”. commmons. エイベックス・ミュージック・クリエイティヴ. 2024年11月8日閲覧。
- ^ “坂本龍一「Year Book」第4弾発売、インクスティックでの即興演奏や「マタイ1985」収録”. SPICE (株式会社イープラス). (2018年3月1日) 2024年11月8日閲覧。
外部リンク
[編集]- Media Bahn Live - Discogs (発売一覧)
- MIDIによる紹介ページ