1944年のラジオ (日本)
表示
1944年 こちらもご覧下さい |
---|
社会 |
政治 経済 法 労働 教育 交通 |
文化と芸術 |
映画 日本公開映画 音楽 ラジオ 日本のテレビ 芸術 文学 出版 |
スポーツ |
スポーツ 日本競馬 サッカー 自転車競技 バスケ バレー 野球 相撲 |
科学と技術 |
科学 気象・地象・天象 台風 道路 鉄道 航空 |
地域 |
日本 日本の女性史 |
各年のテレビ (日本) |
1942 1943 1944 1945 1946 |
各年のラジオ (日本) |
1942 1943 1944 1945 1946 |
■ヘルプ |
1944年のラジオ (日本)では、1944年の日本のラジオ番組、その他ラジオ界の動向について記す。
主な番組関連の出来事
[編集]- 3月30日 - 「本土決戦は必至」との情勢から、夜間の放送が従来の群別放送から、再び全国統一周波数による放送となる[1]。
- 10月 - 「地区ごとに確実に防空情報を伝達する」必要性、また電波管制の防空効果が疑問とされたことなどから、昼夜とも群別放送の形に戻される[1]。
- 12月25日 - 米軍、サイパン島・KSAIからNHKの全国統一周波数と同一周波数で日本向け宣伝放送を開始[2]。
主なその他ラジオ関連の出来事
[編集]- 5月17日 - 日本放送協会が高松で放送開始。
- 7月25日 - 第3次パラオ大空襲によってパラオ放送局の送信施設が破壊され、パラオ放送局機能喪失。8月1日に日本軍司令部と南洋庁の勧告により、パラオ放送局を閉鎖。
節目
[編集]番組周年・記念回
[編集]開局周年
[編集]主な放送番組
[編集]開始番組
[編集]終了番組
[編集]特別番組
[編集]脚注
[編集]- ^ a b 放送の「地域性」の形成過程 - 『放送研究と調査』)NHK)2017年1月号
- ^ 『放送の五十年 昭和とともに』, pp. 100–102.
参考文献
[編集]- 日本放送協会 編『ラジオ年鑑 昭和二十二年版』日本放送出版協会、1947年9月1日 。
- 日本放送協会 編『放送五十年史』日本放送出版協会、1977年3月10日 。
- 日本放送協会 編『放送五十年史 資料編』日本放送出版協会、1977年3月10日 。
- NHK 編『放送の五十年 昭和とともに』日本放送出版協会、1977年3月30日 。