コンテンツにスキップ

韓国の歴史年表

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

大韓民国の歴史年表(だいかんみんこくのれきしねんぴょう)、または、韓国の歴史年表(かんこくのれきしねんぴょう)。

大韓民国臨時政府期(非独立)

[編集]

連合軍軍政期(非独立)

[編集]

第一共和国期

[編集]

第二共和国期

[編集]

国家再建最高会議

[編集]
  • 1961年
    • 5月16日 - 軍事革命委員会を設置。議長には張都暎、副議長に朴正熙が就任。全国に非常戒厳令を公布。
    • 5月19日 - 軍事革命委員会を国家再建最高会議(最高会議)に改称。
    • 7月2日 - 張都暎最高会議議長が失脚、後任議長には朴正熙最高会議副議長が就任。
    • 7月4日 - 反共法公布
    • 8月12日 - 朴正熙最高会議議長、1963年夏に民政に政権を移譲することを発表。
    • 10月20日 - 第6次日韓会談(~64年4月)
  • 1962年
    • 1月13日 - 第1次経済開発5カ年計画が確定
    • 3月22日 - 尹潽善大統領、政治活動浄化法に対する不満を表明、大統領職を辞任。
    • 6月10日 - 第2次通貨改革を実施、10対1で切り下げすると共に、通貨単位を「ファン」から「ウォン」に変更。
    • 12月2日 - 改憲案に対する国民投票を実施、8割近い賛成票で承認。
    • 12月26日 - 第三共和国憲法制定。
  • 1963年

第三共和国期

[編集]

第四共和国期(維新体制)

[編集]

第五共和国期

[編集]

第六共和国期

[編集]

盧泰愚大統領

[編集]

金泳三大統領(文民政権)

[編集]

金大中大統領(国民の政府)

[編集]

盧武鉉大統領(参与政府)

[編集]

李明博大統領(実用政府)

[編集]
  • 2008年
    • 2月25日 - 李明博、第17代大韓民国大統領に就任。
    • 4月9日 - 第18代総選挙、与党ハンナラ党が過半数を制する議席を確保(153議席)。旧与党勢力が主体となって結成された統合民主党は惨敗。
    • 4月18日 - 韓米牛肉交渉が妥結。農林水産食品部、米国産輸入牛肉の全面開放を発表。
    • 4月19日 - 韓米首脳会談、ワシントンで開催される。李明博大統領、ブッシュ大統領と会談。
    • 4月21日 - 日韓首脳会談、東京で開催。李明博大統領、福田康夫内閣総理大臣と会談。日韓経済連携協定については、6月に実務協議を再開することで合意した。
    • 5月2日 - 米国産輸入牛肉の全面開放に抗議するキャンドル集会、開始。
    • 5月29日 - 第17代国会が任期満了。韓米FTA批准同意案などが廃案となる。
    • 6月4日 - 地方自治団体長(2箇所)と地方議員(12名)の再補選でハンナラ党が惨敗。
    • 6月10日 - キャンドル集会が最大規模に達する。警察発表で10万人、主催者推定では70万人余りが参加。
    • 6月19日 - 李明博大統領、特別記者会見の席において牛肉輸入を巡る騒動で国民に謝罪。朝鮮半島大運河は国民が反対するなら推進しないと言明。
    • 7月3日 - ハンナラ党、新代表(代表最高委員)に朴熺太を選出。
    • 7月6日 - 民主党、新代表に丁世均を選出。党名を「統合民主党」から「民主党」に改名。
    • 7月10日 - 第18代国会議長に、ハンナラ党の金炯旿を選出。 
    • 7月11日 - 北朝鮮の金剛山で韓国人観光客が射殺される。
    • 8月9日 - 韓中首脳会談、ソウルで開催。李明博大統領と胡錦涛国家主席が会談。
    • 9月4日 - ポスコ、世界最大規模、年間発電量50メガワットの燃料電池工場を稼働。
    • 10月7日 - 100大国政課題発表。大運河事業については除外。
    • 10月16日 - 東洋建設工業、新安に世界最大規模の太陽光発電所(発電容量:24メガワット)の建設を発表
    • 10月21日 - LG電子は、太陽電池事業の本格に向け、約2,200億ウォンの投資することを決定。 
    • 11月20日 - 統一部、北朝鮮向けのビラ散布に対して遺憾の意を表明。
    • 11月22日 - ペルーの首都リマで韓米首脳会談。李大統領、ブッシュ大統領と最後の会談。
    • 12月1日 - 北朝鮮、南北間の通行を大幅に制限する「12月1日付措置」実施
    • 12月13日 - 日韓中首脳会議、福岡で開催。李大統領、麻生太郎首相、温家宝中国首相と会談。
  • 2009年
    • 1月6日 - 政府、4大江(漢江洛東江錦江栄山江)整備事業をはじめとする「グリーンニューディール事業」の内容を確定。
    • 1月9日 - 上海汽車、双竜自動車の法廷管理をソウル中央地裁に申請
    • 1月20日 - ソウル竜山地区の再開発に反対して籠城した住民が警官隊と衝突、双方の6名が死亡。
    • 4月22日 - 韓米FTA批准案が国会外交通商統一委員会を通過
    • 4月26日 - 検察、不正資金疑惑と関連して盧武鉉前大統領に出頭を要請。
    • 4月29日 - 国会議員再・補欠選挙、与党ハンナラ党は全敗
    • 4月30日 - 検察、不正資金疑惑と関連して盧前大統領を調査
    • 5月26日 - 盧前大統領を調査が自宅裏山から投身して死亡。
    • 5月29日 - 26日に死亡した盧前大統領の国民葬が執り行われた。
    • 6月8日 - 政府、本事業費規模約17億兆ウォンの4大江整備事業マスタープランを発表。開城工業団地入居企業が注文減少と身辺安全の問題で撤退を決定。
    • 7月1日 - 非正規職法が施行。非正規雇用は最大2年に制限。
    • 7月22日 - 国会でメディア3法(新聞法、インターネットマルチメディア放送事業法、放送法)を強行採決で可決
    • 8月6日 - 双竜自動車労働組合、ストライキ突入。76日後に労使交渉妥結。
    • 8月18日 - 金大中元大統領が肺炎により死亡。
    • 8月23日 - 金大中元大統領の国葬。

朴槿恵大統領

[編集]

文在寅大統領

[編集]

尹錫悦大統領

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 未修復地域のソウル特別市と京畿道、江原道については実施されず。
  2. ^ 関係者が暴露した「進歩党ねつ造事件」 民族時報 第893号
  3. ^ 軍隊が1地域に駐屯して当該地域における施設の警備にあたるものである。参照:衛戍令(韓国Web六法)
  4. ^ 「전국 電話 완전 自動化」 1987年7月1日付東亜日報11面
  5. ^ “女社長등 32명 集團사체로 [女社長など32名 集団死体で]” (韓国語). 東亜日報: p. 1. (1987年8月31日). http://gonews.kinds.or.kr/BEFORE_90_IMG/1987/08/31/19870831DAM01.pdf 2012年2月29日閲覧。 
  6. ^ 今日の歴史(3月12日) 聯合ニュース 2009/03/12
  7. ^ シンシアリー, 1970- author.. 韓国人による沈韓論. ISBN 9784594070885. OCLC 890112798. http://worldcat.org/oclc/890112798 
  8. ^ 野党第1党候補が第20代大統領に当選、5年ぶりに保守政党の政権へ”. 2024年5月1日閲覧。
  9. ^ 【解説】韓国 非常戒厳なぜ? 日本への影響は”. NHK NEWS WEB (2024年12月4日). 2025年1月10日閲覧。

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]