稀豆粉
表示
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
稀豆粉 (きとうふん、シードウフェン、Xidoufen) は、中国雲南省で一般的な中華料理のスープで、茹でたエンドウマメの粉を主たる材料とし、砕いたニンニクやショウガ、パクチー、ネギ、乾燥唐辛子、四川山椒油で味付けしたもの[1]。揚げた油条のほか、葱油餅をはじめとする中国風平パンと一緒に食べることが多い。
関連項目
[編集]脚注
[編集]- ^ Chris Horton (2012年). “Getting Away: Tengchong”. GoKunming. 2018年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月16日閲覧。