福岡県道34号行橋添田線
表示
主要地方道 | |
---|---|
福岡県道34号 行橋添田線 主要地方道 行橋添田線 | |
制定年 | 1954年(昭和29年)建設省指定 1955年(昭和30年)福岡県認定 |
起点 | 行橋市門樋町【北緯33度43分29.7秒 東経130度58分39.4秒 / 北緯33.724917度 東経130.977611度】 |
終点 | 田川郡添田町大字添田【北緯33度34分15.8秒 東経130度51分28.8秒 / 北緯33.571056度 東経130.858000度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
福岡県道28号直方行橋線 国道496号 福岡県道58号椎田勝山線 福岡県道52号八女香春線 福岡県道95号添田赤池線 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
福岡県道34号行橋添田線(ふくおかけんどう34ごう ゆくはしそえだせん)は、福岡県行橋市から田川郡添田町に至る県道(主要地方道)である。
概要
[編集]行橋市門樋町から田川郡添田町大字添田に至る。起点の行橋市から田川郡赤村までは平成筑豊鉄道田川線に平行したルートを取る。田川郡大任町から田川郡添田町までは福岡県道52号八女香春線の重複路線。
路線データ
[編集]- 起点:福岡県行橋市門樋町(豊国橋(今川)交差点、福岡県道28号直方行橋線交点)
- 終点:福岡県田川郡添田町大字添田(添田郵便局前交差点、福岡県道52号八女香春線上、福岡県道95号添田赤池線起点)
歴史
[編集]- 1954年(昭和29年)1月20日 - 建設省(現・国土交通省)が主要地方道に指定。
- 1955年(昭和30年)1月25日 - 福岡県が主要地方道22号行橋添田線を路線認定。
- 1973年(昭和48年)3月1日 - 整理番号を22から34へ変更。
- 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、県道行橋添田線が行橋添田線として主要地方道に再指定される[1]。
路線状況
[編集]バイパス
[編集]- 行橋添田バイパス(京都郡みやこ町犀川柳瀬・柳瀬小交差点 - 田川郡赤村大字赤)
重複区間
[編集]- 福岡県道418号英彦山香春線(田川郡赤村大字赤・旭ヶ丘交差点 - 田川郡赤村大字赤・赤小・中学校前交差点)
- 福岡県道52号八女香春線(田川郡大任町大字大行事・柿原交差点 - 田川郡添田町大字添田・添田郵便局前交差点(終点))
道路施設
[編集]橋梁
[編集]- 成光橋(田川郡添田町)
- 御幸橋(田川郡添田町)
地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]交差する道路 | 市町村名 | 交差する場所 | ||
---|---|---|---|---|
福岡県道28号直方行橋線 | 行橋市 | 門樋町 | 豊国橋(今川)交差点 / 起点 | |
国道496号 | 西宮市3丁目 | 西宮市三丁目交差点 | ||
福岡県道252号大久保行橋線 | 大字大野井 | |||
E10 東九州自動車道 | 大字流末 | 2-1 今川SIC[注釈 1] | ||
福岡県道250号長尾稗田平島線 | 大字流末 | 京都橋交差点 | ||
福岡県道58号椎田勝山線 | 大字天生田 | 清地大橋交差点 | ||
福岡県道58号椎田勝山線 / 旧道 | 大字天生田 | 天生田橋交差点 | ||
福岡県道242号大久保犀川線 京築広域農道 / 京築アグリライン 重複 |
京都郡 | みやこ町 | 犀川生立 | 暁橋交差点 |
福岡県道204号田川犀川線 | 犀川大村 | |||
福岡県道34号行橋添田線 / バイパス | 犀川柳瀬 | 柳瀬小学校交差点 | ||
福岡県道34号行橋添田線 / バイパス | 田川郡 | 赤村 | 大字赤 | |
福岡県道418号英彦山香春線 重複区間起点 | 大字赤 | 旭ヶ丘交差点 | ||
福岡県道418号英彦山香春線 重複区間終点 | 大字赤 | 赤小・中学校前交差点 | ||
福岡県道52号八女香春線 重複区間起点 | 大任町 | 大字大行事 | 柿原交差点 | |
福岡県道52号八女香春線 重複区間終点 福岡県道95号添田赤池線 |
添田町 | 大字添田 | 添田郵便局前交差点 / 終点 |
交差する鉄道
[編集]沿線
[編集]- ゆめタウン行橋
- JR九州日豊本線 行橋駅
- 平成筑豊鉄道田川線
- 田川地区東部衛生センター(大任町)
- 大任町立大任中学校
- 大任町立大任小学校
- 大任町役場
- 源じいの森
- 添田郵便局
- 添田町役場(終点付近)
- 添田町立添田中学校(終点付近)
- 添田町立添田小学校(終点付近)
- JR九州日田彦山線・日田彦山線BRT 添田駅(終点付近)
峠
[編集]- 立石峠(田川郡赤村 - 田川郡大任町)
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 行橋市道東九州自動車道側道3号線・4号線を経由して間接接続
出典
[編集]- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省