出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
石阡府(せきせんふ)は、中国にかつて存在した府。明代から民国初年にかけて、現在の貴州省石阡県一帯に設置された。
もとは思州宣慰司の地にあたる。1413年(永楽11年)、明により石阡府が置かれた。石阡府は貴州省に属し、石阡長官司・竜泉坪長官司・苗民長官司・葛彰葛商長官司の4長官司を管轄した。1601年(万暦29年)、竜泉坪長官司は竜泉県と改められた[1]。
清のとき、石阡府は貴州省に属し、竜泉県を管轄した[2]。
1913年、中華民国により石阡府は廃止された。
- ^ 『明史』地理志七
- ^ 『清史稿』地理志二十二