コンテンツにスキップ

時実秋穂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
時実秋穂

時実 秋穂(ときざね あきほ、1881年明治14年)11月22日[1] - 1962年昭和37年)1月21日[2])は、内務官僚福岡市長岡山市長、玉野市長。

経歴

[編集]

岡山県邑久郡長浜村(現在の瀬戸内市)に時実惣次郎の長男として生まれた[3]1907年(明治40年)7月、東京帝国大学法科大学政治学科を卒業[1]。同年に高等文官試験に合格し、翌年に岩手県事務官に任じられた[1]。その後、徳島県事務官・警察部長愛媛県警察部長島根県警察部長茨城県内務部長を歴任した[1]1919年大正8年)、朝鮮総督府忠清南道知事に転じ、朝鮮総督府監察官を経て、1923年(大正12年)に京畿道知事に任じられた。

1926年(大正15年)に福岡市長に選出され、5年間在任した。在任中の1927年(昭和2年)には東亜勧業博覧会が開催された[4]。退任後は『京城日報』『毎日申報』『ザ・ソウル・プレス英語版』各社社長を務めた。

1938年(昭和13年)に岡山市長に選出され、2年間在任した。その後、1942年(昭和17年)には玉野市長に選出された[5]

戦後は公職追放となり[6]、瀬戸内海観光株式会社取締役[7]、就実学園長を務めた他、1952年(昭和27年)から1956年(昭和31年)まで玉野市教育委員長を務めた[8]

著書

[編集]
  • 『自治小言』(1919)
  • 『京城後の二年』(1930)
  • 『あけび』(1938)

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d 『全国市長銘鑑』p.51
  2. ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、333頁。
  3. ^ 『岡山県行幸記念誌』名鑑p.139
  4. ^ 『福岡市市制施行五十年史』
  5. ^ 『人事興信録』14版、ト27
  6. ^ 公職追放の該当事項は「翼賛支部長」。(総理庁官房監査課 編『公職追放に関する覚書該当者名簿』日比谷政経会、1949年、670頁。NDLJP:1276156 
  7. ^ 『人事興信録』15版、ト8
  8. ^ 平成24年度教育要覧 玉野の教育

参考文献

[編集]
  • 岡山県行幸記念誌刊行会編『岡山県行幸記念誌』岡山県行幸記念誌刊行会、1934年。 
  • 『自治制実施五十周年記念 全国市長銘鑑』帝国自治協会、1938年。 
  • 『福岡市市制施行五十年史』福岡市、1939年。 
  • 人事興信所編『人事興信録 第14版 下巻』人事興信所、1943年。 
  • 人事興信所編『人事興信録 第15版 下巻』人事興信所、1948年。