旧ドイツツーリングカー選手権
カテゴリ | ツーリングカー |
---|---|
国・地域 | ドイツ |
開始年 | 1984年 |
終了年 | 1996年 |
コンストラクター | メルセデス・ベンツ, アウディ, オペル, アルファロメオ, BMW |
タイヤ サプライヤー | ミシュラン, ダンロップ, ブリヂストン |
最終 ドライバーズ チャンピオン | マヌエル・ロイター |
最終 チーム チャンピオン | オペル |
公式サイト | http://www.dtm.de/ |
ドイチェ・トゥーレンヴァーゲン・マイスターシャフト(Deutsche Tourenwagen Meisterschaft, DTM)は、1984年から1995年まで開催されたドイツのツーリングカー選手権。ヨーロッパ各地でのレースが追加され、1996年には国際ツーリングカー選手権(ITC)へ移行した。
2000年から再開されたドイチェ・トゥーレンヴァーゲン・マスターズ(Deutsche Tourenwagen Masters)も略称はDTMで、日本語表記も同じドイツツーリングカー選手権と訳されることが多い。当項目は区別のため「旧ドイツツーリングカー選手権(旧DTM)」と表記する。
歴史
[編集]シリーズ創設
[編集]ツーリングカーレースが盛んなドイツでは、1960年代前半からヨーロッパツーリングカー選手権(ETC)の前身となるシリーズが始まっていた。1972年にはグループ4GTカーとグループ2ツーリングカー混走によるドイツレーシングカー選手権(Deutsche Rennsport Meisterschaft, DRM)がスタートし、1977年にはグループ5(シルエットフォーミュラ)規定を導入して人気を博した。1980年代に入るとDRMはグループCプロトタイプ路線と、グループAツーリングカー路線に2分され、後者が1984年にドイツプロダクションカー選手権(Deutsche Produktionswagen Meisterschaft, DPM)としてスタートした。1986年には「ドイツツーリングカー選手権」に改称された。
競技者はプライベーター主体で、フランスで人気を博していたプロダクションカーレースを手本にしたハンディキャップ制度により、車種間のパフォーマンスの均衡が図られた。ETCのような排気量によるクラス分けを行わず、大小様々な車がスプリントレースで総合優勝を争った。1989年まではドライバーズランキングを争う選手権であり、1988年以降は1イベント2レース制が定着した。
メーカー対決加熱
[編集]DTMの人気が市販車販売に影響を及ぼすにつれ、ドイツ国内の自動車メーカーの関与が深まり、グループA公認取得用のスペシャルモデルが投入される。1986年にはコスワースチューンのエンジンを搭載するメルセデス・ベンツ・190E 2.3-16がプライベーターから参戦。1955年のル・マン以降モータースポーツから遠ざかっていたメルセデス・ベンツが活動を再開する。
1987年以降はBMW、欧州フォード(拠点はケルン)、オペルもワークスマシンを投入し、シュニッツァー(BMW)、AMG(メルセデス)、イルムシャー(オペル)といったメーカー系チームが参戦。BMW M3とメルセデス・ベンツ・190Eが互いにエボリューションモデルを投入して熱い戦いを繰り広げる中で、1990年に四輪駆動のアウディ・V8 クワトロDTMが参入して2年連続メーカータイトルをさらう。
-
メルセデス・ベンツ190E 2.5-16 エボII
クラス1モンスターマシン登場
[編集]-
フォード・マスタング(前方)とBMW・M3 E36(後方)
国際路線とITCへの移行
[編集]チャンピオン
[編集]シーズン | シリーズ名 | チャンピオン | 2位 | 3位 | マニファクチャーズタイトル[1] |
---|---|---|---|---|---|
1984 | Deutsche Tourenwagen Meisterschaft | フォルカー・ストレイチェック | オラフ・マンタイ | ハラルド・グロース | not awarded |
1985 | Deutsche Tourenwagen Meisterschaft | パー・シュトレソン | オラフ・マンタイ | ハラルド・グロース | not awarded |
1986 | Deutsche Tourenwagen Meisterschaft | クルト・ティーム | フォルカー・ヴァイドラー | クルト・ケーニヒ | not awarded |
1987 | Deutsche Tourenwagen Meisterschaft | エリック・ヴァン・デ・ポール | マヌエル・ロイター | マーク・ヘッセル | not awarded |
1988 | Deutsche Tourenwagen Meisterschaft | クラウス・ルートヴィッヒ | ローランド・アッシュ | アルミン・ハーネ | not awarded |
1989 | Deutsche Tourenwagen Meisterschaft | ロベルト・ラヴァーリア | クラウス・ニーツビーズ | ファビエン・ジロイ | not awarded |
1990 | Deutsche Tourenwagen Meisterschaft | ハンス=ヨアヒム・スタック | ジョニー・チェコット | クルト・ティーム | not awarded |
1991 | Deutsche Tourenwagen Meisterschaft | フランク・ビエラ | クラウス・ルートヴィッヒ | ハンス=ヨアヒム・スタック | メルセデス・ベンツ |
1992 | Deutsche Tourenwagen Meisterschaft | クラウス・ルートヴィッヒ | クルト・ティーム | ベルント・シュナイダー | メルセデス・ベンツ |
1993 | Deutsche Tourenwagen Meisterschaft | ニコラ・ラリーニ | ローランド・アッシュ | ベルント・シュナイダー | アルファロメオ |
1994 | Deutsche Tourenwagen Meisterschaft | クラウス・ルートヴィッヒ | ヨルグ・ファン・オーメン | ニコラ・ラリーニ | メルセデス・ベンツ |
1995 | Deutsche Tourenwagen Meisterschaft | ベルント・シュナイダー | ヨルグ・ファン・オーメン | クラウス・ルートヴィッヒ | メルセデス・ベンツ |
International Touring Car Series[2] | ベルント・シュナイダー | ヤン・マグヌッセン | ダリオ・フランキッティ | メルセデス・ベンツ | |
1996 | International Touring Car Championship | マヌエル・ロイター | ベルント・シュナイダー | アレッサンドロ・ナニーニ | オペル |
1997- 1999 |
DTM / ITC | (開催されず) | |||
2000- 現在 |
Deutsche Tourenwagen Masters | ドイツツーリングカー選手権を参照 |
参照
[編集]- ^ www.motorsport-archive.com Retrieved on 17 November 2009
- ^ FIA results for the 1995 International Touring Car Series Retrieved from web.archive.org on 16 November 2009
関連項目
[編集]- 国際ツーリングカー選手権 (ITC)
- ドイツツーリングカー選手権 (Deutsche Tourenwagen Masters)
- V8Star Series