コンテンツにスキップ

愛知県第4区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本の旗愛知県第4区
行政区域 名古屋市瑞穂区熱田区港区南区
(2024年1月1日現在)
比例区 東海ブロック
設置年 1994年
2002年区割変更)
選出議員 牧義夫
有権者数 369,899人
1.631 倍(一票の格差鳥取1区との比較)
総務省・2023年9月1日)
テンプレートを表示

愛知県第4区(あいちけんだい4く)は、日本衆議院における選挙区1994年平成6年)の公職選挙法改正で設置。

区域

[編集]

現在の区域

[編集]

2002年平成14年公職選挙法改正以降の区域は以下のとおりである[1][2]。2002年の選挙区割り改正により、熱田区が5区から4区に新しく加わった。

2002年以前の区域

[編集]

1994年平成6年)公職選挙法改正から2002年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[3]

  • 名古屋市
    • 瑞穂区
    • 港区
    • 南区

歴史

[編集]

文教地区を擁する瑞穂区商業地域熱田区工業地帯港区南区と種々の顔を持つ地域である。中選挙区時代の旧愛知6区公明党石田幸四郎民社党塚本三郎ら、野党の大物議員の地盤だったこともあり、野党が強い選挙区である。また、元プロ野球選手である三沢淳新進党時代に地盤としていた地域でもあった。

2000年第42回衆議院議員総選挙では、優勢が伝えられていた現職の三沢淳を民主党牧義夫が破り、初当選。その後牧が4回連続で当選しており、「民主王国」愛知の強さがうかがえる。しかし、2012年第46回衆議院議員総選挙では、日本未来の党に移った牧が自民党工藤彰三に初めて敗れて比例復活もできずに落選した。2014年第47回衆議院議員総選挙では、維新の党に移った牧を再び工藤が破り議席を守ったが、牧も比例復活し2年ぶりに国政へと復帰した。2017年第48回衆議院議員総選挙で牧は希望の党に移ったが、ここでも工藤が当選し、牧も比例復活した。2021年第49回衆議院議員総選挙で牧が今度は立憲民主党に移ったが、それでも工藤を止めれずに3期続けて比例復活となった。

小選挙区選出議員

[編集]
選挙名 当選者 党派
第41回衆議院議員総選挙 1996年 三沢淳 新進党
第42回衆議院議員総選挙 2000年 牧義夫 民主党
第43回衆議院議員総選挙 2003年
第44回衆議院議員総選挙 2005年
第45回衆議院議員総選挙 2009年
第46回衆議院議員総選挙 2012年 工藤彰三 自由民主党
第47回衆議院議員総選挙 2014年
第48回衆議院議員総選挙 2017年
第49回衆議院議員総選挙 2021年
第50回衆議院議員総選挙 2024年 牧義夫 立憲民主党

選挙結果

[編集]
第50回衆議院議員総選挙2024年(令和6年)10月27日 愛知県第4区

時の内閣:石破内閣 解散日:2024年10月9日 公示日:2024年10月15日
当日有権者数:36万7462人 最終投票率:48.78%(前回比:減少 0.17%) (全国投票率:53.85%(減少2.08%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
牧義夫66立憲民主党63,668票
36.39%
――
比当工藤彰三59自由民主党54,385票
31.08%
85.42%公明党推薦
中田千代57日本維新の会22,661票
12.95%
35.59%
麻生知沙47日本保守党19,805票
11.32%
31.11%減税日本推薦
高橋祐介46日本共産党14,453票
8.26%
22.70%
第49回衆議院議員総選挙2021年(令和3年)10月31日 愛知県第4区

時の内閣:第1次岸田内閣 解散日:2021年10月14日 公示日:2021年10月19日
当日有権者数:37万2310人 最終投票率:48.95%(前回比:増加2.41%) (全国投票率:55.93%(増加2.25%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
工藤彰三56自由民主党78,004票
43.72%
――公明党推薦
比当牧義夫63立憲民主党72,786票
40.79%
93.31%
中田千代54日本維新の会27,640票
15.49%
35.43%
第48回衆議院議員総選挙2017年(平成29年)10月22日 愛知県第4区

時の内閣:第3次安倍第3次改造内閣 解散日:2017年9月28日 公示日:2017年10月10日
当日有権者数:37万6367人 最終投票率:46.54%(前回比:減少1.24%) (全国投票率:53.68%(増加1.02%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
工藤彰三52自由民主党76,446票
45.09%
――公明党推薦
比当牧義夫59希望の党63,207票
37.28%
82.68%
西田敏子63日本共産党29,885票
17.63%
39.09%
第47回衆議院議員総選挙2014年(平成26年)12月14日 愛知県第4区

時の内閣:第2次安倍改造内閣 解散日:2014年11月21日 公示日:2014年12月2日
当日有権者数:36万9566人 最終投票率:47.78% (全国投票率:52.66%(減少6.66%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
工藤彰三50自由民主党66,213票
38.58%
――公明党推薦
比当牧義夫56維新の党47,291票
27.56%
71.42%
刀禰勝之44民主党36,285票
21.14%
54.80%
高橋祐介36日本共産党21,828票
12.72%
32.97%
第46回衆議院議員総選挙2012年(平成24年)12月16日 愛知県第4区

時の内閣:野田第3次改造内閣 解散日:2012年11月16日 公示日:2012年12月4日
当日有権者数:37万1031人 最終投票率:52.27% (全国投票率:59.32%(減少9.96%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
工藤彰三48自由民主党63,932票
34.03%
――公明党推薦
牧義夫54日本未来の党41,730票
22.21%
65.27%新党大地推薦
山本洋一34日本維新の会33,144票
17.64%
51.84%みんなの党推薦
刀禰勝之42民主党30,731票
16.36%
48.07%
西田敏子58日本共産党18,351票
9.77%
28.70%
第45回衆議院議員総選挙2009年(平成21年)8月30日 愛知県第4区

時の内閣:麻生内閣 解散日:2009年7月21日 公示日:2009年8月18日
当日有権者数:37万3755人 最終投票率:61.7% (全国投票率:69.28%(増加1.77%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
牧義夫51民主党129,382票
57.33%
――
藤野真紀子59自由民主党64,367票
28.52%
49.75%
瀬古由起子62日本共産党28,826票
12.77%
22.28%
今井田俊一54幸福実現党3,086票
1.37%
2.39%
第44回衆議院議員総選挙2005年(平成17年)9月11日 愛知県第4区

時の内閣:第2次小泉改造内閣 解散日:2005年8月8日 公示日:2005年8月30日
当日有権者数:37万2236人 最終投票率:60.13% (全国投票率:67.51%(増加7.65%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
牧義夫47民主党95,844票
43.85%
――
比当藤野真紀子55自由民主党87,324票
39.95%
91.11%
瀬古由起子58日本共産党30,622票
14.01%
31.95%
佐々木賢治56無所属4,791票
2.19%
5.00%×
第43回衆議院議員総選挙2003年(平成15年)11月9日 愛知県第4区

時の内閣:第1次小泉第2次改造内閣 解散日:2003年10月10日 公示日:2003年10月28日
当日有権者数:36万9895人 最終投票率:53.55% (全国投票率:59.86%(減少2.63%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
牧義夫45民主党84,919票
44.03%
――
比当近藤浩42自由民主党79,749票
41.35%
93.91%
瀬古由起子56日本共産党28,193票
14.62%
33.20%
第42回衆議院議員総選挙2000年(平成12年)6月25日 愛知県第4区

時の内閣:第1次森内閣 解散日:2000年6月2日 公示日:2000年6月13日 (全国投票率:62.49%(増加2.84%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
牧義夫42民主党57,760票
35.10%
――
三沢淳47保守党54,071票
32.86%
93.61%
比当瀬古由起子52日本共産党37,645票
22.88%
65.17%
小林正和51社会民主党10,167票
6.18%
17.60%
川島實64自由連合4,919票
2.99%
8.52%
  • 三沢は第43回は保守新党公認で愛知6区から立候補したが落選。
第41回衆議院議員総選挙1996年(平成8年)10月20日 愛知県第4区

時の内閣:第1次橋本内閣 解散日:1996年9月27日 公示日:1996年10月8日 (全国投票率:59.65%(減少8.11%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
三沢淳44新進党57,361票
35.73%
――
塚本三郎69自由民主党48,209票
30.03%
84.04%
比当瀬古由起子49日本共産党30,976票
19.29%
54.00%
高木浩司43民主党23,411票
14.58%
40.81%
伊東敬芳61国民党348票
0.22%
0.61%
塩川哉直40文化フォーラム243票
0.15%
0.42%

脚注・出典

[編集]

関連項目

[編集]