延州 (陝西省)
表示
(延安郡 (陝西省)から転送)
延州(えんしゅう)は、中国にかつて存在した州。南北朝時代から宋代にかけて、現在の陝西省延安市一帯に設置された。
魏晋南北朝時代
[編集]513年(延昌2年)、北魏により設置された東夏州を前身とする。東夏州は遍城郡・朔方郡・定陽郡・上郡の4郡9県を管轄した[1]。
554年(廃帝3年)、西魏により東夏州は延州と改称された[2]。
隋代
[編集]隋初には、延州は2郡9県を管轄した。583年(開皇3年)、隋が郡制を廃すると、延州の属郡の遍城郡と文安郡は廃止された。606年(大業2年)に延州は丹州を統合し、また時期は不明であるが夏州を統合し、17県を管轄した。607年(大業3年)に州が廃止されて郡が置かれると、延州は延安郡と改称され、下部に11県を管轄した[3]。隋代の行政区分に関しては下表を参照。
隋代の行政区画変遷 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
区分 | 開皇元年 | 区分 | 大業3年 | ||||||||
州 | 延州 | 丹州 | 夏州 | 郡 | 延安郡 | ||||||
郡 | 遍城郡 | 文安郡 | 丹陽郡 | 楽川郡 | 金明郡 | 県 | 豊林県 因城県 魏平県 臨真県 延安県 延川県 義川県 咸寧県 汾川県 金明県 膚施県 | ||||
県 | 広武県 沃野県 因城県 義郷県 魏平県 臨真県 真川県 広安県 |
文安県 | 義川県 雲岩県 太平県 |
汾川県 門山県 |
広洛県 永豊県 啓寧県 |
唐代
[編集]618年(武徳元年)、唐により延安郡は延州と改められた。742年(天宝元年)、延州は延安郡と改称された。758年(乾元元年)、延安郡は延州と改称された。延州は関内道に属し、膚施・延長・臨真・敷政・金明・豊林・延水・延川・延昌の9県を管轄した[4]。
宋代
[編集]1089年(元祐4年)、北宋により延州は延安府に昇格した[5]。