皇后杯 JFA 全日本女子サッカー選手権大会
皇后杯 JFA 全日本女子 サッカー選手権大会 | |
---|---|
開始年 | 1980年 |
主催 | 日本サッカー協会 |
参加チーム数 | 48(2015年度以降) |
加盟国 | 日本 |
前回優勝 | INAC神戸レオネッサ(7回目) |
最多優勝 | 日テレ・東京ヴェルディベレーザ(16回) |
サイト | 公式ウェブサイト |
皇后杯 JFA 全日本女子サッカー選手権大会(こうごうはいジェイエフエイぜんにほんじょしサッカーせんしゅけんたいかい、The Empress's Cup、Empress's Cup JFA Japan Women's Football Championship)[注釈 1] は、日本の女子サッカーのカップ戦である。かつては全日本女子サッカー選手権大会が正式名称であったが、第34回大会(2012年)より皇后杯が下賜されたことに伴って大会名が変更され、さらに2017年11月1日に日本サッカー協会 (JFA) が発表した「JFAブランディング」の一環としてJFA主催の2018年以降全ての大会名称に "JFA" の文字を加えること[1] となったことから、現在の大会名となっている。
概要
[編集]JFAに登録した中学生以上の女子選手により編成された、クラブチーム、大学、高校などの加盟チーム[2] が参加し、国内で最も権威のある単独チームの大会として実施される[3]。ノックアウト方式により優勝をめざすもので(3位決定戦は行われない)、男子の天皇杯 JFA 全日本サッカー選手権大会に相当する。
歴史
[編集]第1回大会および第2回大会は当時の女子サッカーの普及レベルから試合に出場するメンバーが揃いにくい事情等もあり8人制で行われ、試合時間は25分ハーフ、使用するボールは4号ボール、ゴールはジュニアゴールを使用し、ピッチの広さは54m×76mで開催された。
第3回大会からは11人制が導入され、第4回大会には試合時間が30分ハーフとなった。第7回大会からは5号ボールが採用され、徐々に男子並みの、一般的なサッカー大会のルールに近づいていくことになった。その後もいくつかの変更があったが、第27回大会では1~3回戦までが40分ハーフ(同点の場合は10分ハーフの延長戦、なお決しない場合はPK戦)、準々決勝と準決勝からは45分ハーフ(同点の場合は15分ハーフの延長戦、なお決しない場合はPK戦)、決勝は45分ハーフ(同点の場合は延長戦を行わずにPK戦)となり、第32回大会から全試合45分ハーフとなった。
1980年代は清水第八が第2回大会から第8回大会にかけて7連覇を達成したが、Lリーグ(当初はJLSL)が発足した1990年代に入ると主力選手が新チームの清水FCレディースに移籍したこともあって、毎年のようにLリーグ参戦チームが優勝するようになる。
第1回大会から第16回大会までは3月、第17回大会は1~3月、第18回大会から第25回大会までは1月に実施されていたが、「女子の天皇杯」との位置づけに鑑み、また大会への関心を集めることも踏まえて、第26回大会からは12月に開催して決勝戦は天皇杯の前座として翌年元日に国立霞ヶ丘競技場を舞台に開催されていた。
第34回大会からは11月から開始して決勝戦は単独試合として12月下旬(2012年は12月24日にNACK5スタジアム大宮で開催)に行なわれ[4]、同年度からは宮内庁より下賜された皇后杯が優勝チームに授与されることになり[5]、大会名も「皇后杯全日本女子サッカー選手権大会」に変更された。優勝チームには皇后杯のほか、優勝杯、表彰状、JFA杯(第38回以降)、竹腰杯、メダルが授与される。
また男子のスーパーカップに相当するなでしこスーパーカップが2005年に新設され、全日本女子サッカー選手権大会の優勝チームが日本女子サッカーリーグチャンピオンと対戦することになっていたが、2008年度に協賛企業撤退等で中止し、以降は開催されていない。
参加枠
[編集]- WEリーグ:12チーム
- なでしこリーグ1部:12チーム
- 地域代表
- 北海道:2チーム
- 東北:1チーム
- 関東:6チーム
- 北信越:1チーム
- 東海:3チーム
- 関西:2チーム
- 中国:4チーム
- 四国:1チーム
- 九州:4チーム
結果
[編集]回 | 年度 | 優勝 | 結果 | 準優勝 | 会場 | 観客数 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
チーム名 | 出場枠1 | チーム名 | 出場枠1 | |||||
1 | 1979年2 | FCジンナン | 関東代表 | 2 - 1 | 高槻女子FC | 関西代表 | 三菱養和会巣鴨グラウンド | |
2 | 1980年2 | 清水第八スポーツクラブ | 東海代表 | 2 - 0 | FCジンナン | 関東代表 | ||
3 | 1981年2 | 清水第八スポーツクラブ | 東海代表 | 6 - 0 | FC PAF | 関東代表 | 国立西が丘サッカー場 | |
4 | 1982年2 | 清水第八スポーツクラブ | 東海代表 | 6 - 0 | FCジンナン | 関東代表 | 国立霞ヶ丘競技場 | |
5 | 1983年2 | 清水第八スポーツクラブ | 前回優勝 | 2 - 0 | 高槻女子FC | 関西代表 | ||
6 | 1984年2 | 清水第八スポーツクラブ | 前回優勝 | 4 - 0 | 高槻女子FC | 関西代表 | ||
7 | 1985年2 | 清水第八スポーツクラブ | 前回優勝 | 5 - 1 | 高槻女子FC | 関西代表 | ||
8 | 1986年2 | 清水第八スポーツクラブ | 前回優勝 | 1 - 0 | 読売サッカークラブ女子・ベレーザ | 関東代表 | ||
9 | 1987年2 | 読売サッカークラブ女子・ベレーザ | 関東代表 | 2 - 0 | 清水第八スポーツクラブ | 前回優勝 | ||
10 | 1988年2 | 読売サッカークラブ女子・ベレーザ | 前回優勝 | 2 - 0 | 高槻女子FC | 関西代表 | ||
11 | 1989年2 | 高槻女子FC | 関西代表 | 1 - 0 aet | 清水FCレディース | JLSL | 国立西が丘サッカー場 | |
12 | 1990年2 | 日興證券女子サッカー部ドリームレディース | 関東代表 | 3 - 3 aet (PK 4 - 1) |
鈴与清水FCラブリーレディース | JLSL | ||
13 | 1991年2 | 鈴与清水FCラブリーレディース | JLSL | 0 - 0 aet (PK 3 - 1) |
読売サッカークラブ女子・ベレーザ | JLSL | ||
14 | 1992年2 | 日興證券女子サッカー部ドリームレディース | JLSL | 1 - 0 | 読売日本サッカークラブ女子ベレーザ | JLSL | ||
15 | 1993年2 | 読売日本サッカークラブ女子ベレーザ | JLSL | 2 - 0 | プリマハムFCくノ一 | JLSL | ||
16 | 1994年2 | プリマハムFCくノ一 | L・リーグ | 4 - 1 | 日興證券女子サッカー部ドリームレディース | L・リーグ | ||
17 | 1995年3 | フジタサッカークラブ・マーキュリー | L・リーグ | 3 - 2 | 読売西友ベレーザ | L・リーグ | ||
18 | 1996年4 | 日興證券女子サッカー部ドリームレディース | L・リーグ | 3 - 0 | 読売西友ベレーザ | L・リーグ | 国立霞ヶ丘競技場 | |
19 | 1997年4 | 読売西友ベレーザ | L・リーグ | 1 - 0 | プリマハムFCくノ一 | L・リーグ | ||
20 | 1998年4 | プリマハムFCくノ一 | L・リーグ | 1 - 0 | 日興證券女子サッカー部ドリームレディース | L・リーグ | ||
21 | 1999年4 | 田崎ペルーレFC | L・リーグ | 0 - 0 aet (PK 4 - 2) |
プリマハムFCくノ一 | L・リーグ | ||
22 | 2000年4 | 日テレ・ベレーザ | L・リーグ | 2 - 1 | 田崎ペルーレFC | L・リーグ | ||
23 | 2001年4 | 伊賀フットボールクラブくノ一 | L・リーグ | 2 - 1 VG | 田崎ペルーレFC | L・リーグ | ||
24 | 2002年4 | 田崎ペルーレFC | L・リーグ | 1 - 0 | 日テレ・ベレーザ | L・リーグ | 1,389人 | |
25 | 2003年4 | 田崎ペルーレFC | L・リーグ | 2 - 2 aet (PK 5 - 3) |
日テレ・ベレーザ | L・リーグ | 1,641人 | |
26 | 2004年5 | 日テレ・ベレーザ | L・リーグ・1部 | 3 - 1 | さいたまレイナスFC | L・リーグ・1部 | 14,499人6 | |
27 | 2005年5 | 日テレ・ベレーザ | L・リーグ・1部 | 4 - 1 | TASAKIペルーレFC | L・リーグ・1部 | 18,545人6 | |
28 | 2006年5 | TASAKIペルーレFC | なでしこリーグ・1部 | 2 - 0 | 岡山湯郷Belle | なでしこリーグ・1部 | 15,050人6 | |
29 | 2007年5 | 日テレ・ベレーザ | なでしこリーグ・1部 | 2 - 0 | TASAKIペルーレFC | なでしこリーグ・1部 | 11,725人6 | |
30 | 2008年5 | 日テレ・ベレーザ | なでしこリーグ・1部 | 4 - 1 | INACレオネッサ | なでしこリーグ・1部 | 11,249人6 | |
31 | 2009年5 | 日テレ・ベレーザ | なでしこリーグ・1部 | 2 - 0 | 浦和レッドダイヤモンズ・レディース | なでしこリーグ・1部 | 12,648人6 | |
32 | 2010年5 | INAC神戸レオネッサ | なでしこリーグ | 1 - 1 (PK 3 - 2) |
浦和レッドダイヤモンズ・レディース | なでしこリーグ | 14,706人6 | |
33 | 2011年5 | INAC神戸レオネッサ | なでしこリーグ | 3 - 0 | アルビレックス新潟レディース | なでしこリーグ | 20,977人6 | |
34 | 2012年 | INAC神戸レオネッサ | なでしこリーグ | 1 - 0 | ジェフユナイテッド市原・千葉レディース | なでしこリーグ | NACK5スタジアム大宮 | 4,064人 |
35 | 2013年 | INAC神戸レオネッサ | なでしこリーグ | 2 - 2 aet (PK 4 - 3) |
アルビレックス新潟レディース | なでしこリーグ | 3,901人 | |
36 | 2014年5 | 日テレ・ベレーザ | なでしこリーグ | 1 - 0 | 浦和レッドダイヤモンズ・レディース | なでしこリーグ | 味の素スタジアム | 6,120人 |
37 | 2015年 | INAC神戸レオネッサ | なでしこリーグ・1部 | 1 - 0 | アルビレックス新潟レディース | なでしこリーグ・1部 | 等々力陸上競技場 | 20,379人 |
38 | 2016年 | INAC神戸レオネッサ | なでしこリーグ・1部 | 0 - 0 aet (PK 5 - 4) |
アルビレックス新潟レディース | なでしこリーグ・1部 | フクダ電子アリーナ | 5,329人 |
39 | 2017年 | 日テレ・ベレーザ | なでしこリーグ・1部 | 3 - 0 | ノジマステラ神奈川相模原 | なでしこリーグ・1部 | ヤンマースタジアム長居 | 2,683人 |
40 | 2018年5 | 日テレ・ベレーザ | なでしこリーグ・1部 | 4 - 2 aet | INAC神戸レオネッサ | なでしこリーグ・1部 | パナソニックスタジアム吹田 | 6,853人 |
41 | 2019年 | 日テレ・ベレーザ | なでしこリーグ・1部 | 1 - 0 | 浦和レッズレディース | なでしこリーグ・1部 | NACK5スタジアム大宮 | 10,012人 |
42 | 2020年 | 日テレ・東京ヴェルディベレーザ | なでしこリーグ・1部 | 4 - 3 | 浦和レッズレディース | なでしこリーグ・1部 | サンガスタジアム by KYOCERA | 2,762人 |
43 | 2021年7 | 三菱重工浦和レッズレディース | WEリーグ | 1 - 0 | ジェフユナイテッド市原・千葉レディース | WEリーグ | 1,375人 | |
44 | 2022年8 | 日テレ・東京ヴェルディベレーザ | WEリーグ | 4 - 0 | INAC神戸レオネッサ | WEリーグ | ヨドコウ桜スタジアム | 1,939人 |
45 | 2023年8 | INAC神戸レオネッサ | WEリーグ | 1 - 1 aet (PK 6 - 5) |
三菱重工浦和レッズレディース | WEリーグ | 2,625人 |
^1 JLSLは「日本女子サッカーリーグ」の略式表記。L・リーグは1994年後期から2005年まで使用された日本女子サッカーリーグの略称。なでしこリーグは2004年途中から採用された日本女子サッカーリーグの愛称で、2005年まではL・リーグと併用され、2010年からは日本女子サッカーリーグ1部のみの呼称となった。
^2 翌年3月に開催。
^3 翌年1月から3月にかけて開催。
^4 翌年1月に開催。
^5 決勝戦のみ翌年元日に開催。
^6 第26回大会から第33回大会までは元日の天皇杯の前座試合として開催された。第34回大会以降は女子の単独開催。
^7 準決勝・決勝のみ翌年に開催。
^8 準々決勝・準決勝・決勝は翌年に開催。
チーム別成績
[編集]チーム名[注 1] | 優 | 準 | 優勝年度 | 準優勝年度 |
---|---|---|---|---|
日テレ・東京ヴェルディベレーザ | 16 | 7 | 1987, 1988, 1993, 1997, 2000, 2004, 2005, 2007, 2008, 2009, 2014, 2017, 2018, 2019, 2020, 2022 | 1986, 1991, 1992, 1995, 1996, 2002, 2003 |
INAC神戸レオネッサ | 7 | 3 | 2010, 2011, 2012, 2013, 2015, 2016, 2023 | 2008, 2018, 2022 |
清水第八プレアデス | 7 | 1 | 1980, 1981, 1982, 1983, 1984, 1985, 1986 | 1987 |
TASAKIペルーレFC | 4 | 4 | 1999, 2002, 2003, 2006 | 2000, 2001, 2002, 2005 |
伊賀FCくノ一三重 | 3 | 3 | 1994, 1998, 2001 | 1993, 1997, 1999 |
日興證券ドリームレディース | 3 | 2 | 1990, 1992, 1996 | 1994, 1998 |
三菱重工浦和レッズレディース | 1 | 7 | 2021 | 2004, 2009, 2010, 2014, 2019, 2020, 2023 |
高槻女子フットボールクラブ | 1 | 5 | 1989 | 1979, 1983, 1984, 1985, 1988 |
FCジンナン | 1 | 2 | 1979 | 1980, 1982 |
鈴与清水FCラブリーレディース | 1 | 2 | 1991 | 1989, 1990 |
フジタサッカークラブ・マーキュリー | 1 | 0 | 1995 | |
アルビレックス新潟レディース | 0 | 4 | 2011, 2013, 2015, 2016 | |
ジェフユナイテッド市原・千葉レディース | 0 | 2 | 2012, 2021 | |
FC PAF | 0 | 1 | 1981 | |
岡山湯郷Belle | 0 | 1 | 2006 | |
ノジマステラ神奈川相模原 | 0 | 1 | 2017 |
- ^ 現存するクラブの名称は現在のチーム名、撤退したクラブの名称は撤退時のチーム名で統一。
得点王
[編集]回 | 選手 | 得点数 | 試合数 | 所属チーム | 出場枠 | 成績 | 参加チーム数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
30 | 丸山桂里奈 | 5 | 3 | 東京電力女子サッカー部マリーゼ | なでしこDiv1 | ベスト4 | 32 |
大滝麻未 | 早稲田大学ア式蹴球部 | 関東1 | ベスト16 | ||||
31 | 永里優季 | 5 | 4 | 日テレ・ベレーザ | なでしこDiv1 | 優勝 | |
齋藤有里 | ASエルフェン狭山FC | なでしこDiv2 | ベスト8 | ||||
32 | 菅澤優衣香 | 4 | 3 | アルビレックス新潟レディース | なでしこ | ベスト4 | |
柴田華絵 | 神村学園高等部 | 九州 | ベスト16 | ||||
京川舞 | 4 | 常盤木学園高等学校 | チャレンジE | ベスト4 | |||
33 | 西川明花 | 7 | 3 | FC高梁吉備国際大学 | 中国1 | ベスト16 | |
34 | 河原﨑希 | 6 | 3 | ノジマステラ神奈川 | 関東2 | ベスト16 | |
35 | 池笑然 | 6 | 4 | INAC神戸レオネッサ | なでしこ | 優勝 | 36 |
36 | 浜田遥 | 6 | 3 | ベガルタ仙台レディース | なでしこ | ベスト4 | |
37 | 田中美南 | 7 | 4 | 日テレ・ベレーザ | なでしこ1部 | ベスト4 | 48 |
38 | 三浦成美 | 6 | 3 | 日テレ・ベレーザ | なでしこ1部 | ベスト4 | |
39 | 田中美南 | 7 | 5 | 日テレ・ベレーザ | なでしこ1部 | 優勝 | |
40 | 田中美南 | 7 | 5 | 日テレ・ベレーザ | なでしこ1部 | 優勝 | |
41 | 小林里歌子 | 5 | 5 | 日テレ・ベレーザ | なでしこ1部 | 優勝 | |
42 | 小林里歌子 | 6 | 5 | 日テレ・東京ヴェルディベレーザ | なでしこ1部 | 優勝 | |
43 | 小山史乃観 | 7 | 5 | セレッソ大阪堺レディース | なでしこ1部 | ベスト4 | |
44 | 植木理子 | 8 | 4 | 日テレ・東京ヴェルディベレーザ | WE | 優勝 | |
45 | 齊藤夕眞 | 5 | 4 | ヴィアマテラス宮崎 | 九州3 | 4回戦敗退 |
試合中継
[編集]回 | 年度 | 決勝 | 準決勝 | 準々決勝 | 4回戦/3回戦 | 2回戦 | 1回戦 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
30 | 2008年[7] | BS日テレ(生中継) 日本テレビ(録画・関東広域圏) |
- | - | - | - | - |
31 | 2009年[8] | JFA TV(生中継) | - | - | - | - | - |
32 | 2010年[9] | JFA TV(生中継) NHK BS1(録画) |
JFA TV(生中継) | - | - | - | - |
33 | 2011年[10] | NHK BS1(生中継) | NHK BS1(生中継) | JFA TV(生中継) | JFA TV(生中継) | JFA TV(生中継) | - |
34 | 2012年[11] | NHK総合(生中継) | NHK BS1(生中継) | - | - | - | - |
35 | 2013年[12] | NHK BS1(生中継) | NHK BS1(生中継) | - | - | - | - |
36 | 2014年[13] | NHK総合(生中継) NHKラジオ第1(生中継) |
NHK BS1(生中継、録画) | NHK BS1(生中継、1試合) | NHK BS1(録画、1試合) | JFA TV(生中継、4試合) | - |
37 | 2015年[14] | NHK BS1(生中継) | NHK BS1(生中継、録画) | NHK BS1(生中継、2試合) JFA TV(生中継、2試合) |
JFA TV(生中継、4試合) | JFA TV(生中継、4試合) | - |
38 | 2016年[15] | NHK BS1(生中継) | NHK BS1(生中継) | NHK BS1(生中継、2試合) | NHK BS1(生中継、1試合) | JFA TV(生中継、4試合) | - |
39 | 2017年[16] | NHK BS1(生中継) | NHK BS1(生中継) | - | - | JFA TV(生中継、4試合) | JFA TV(生中継、4試合) |
40 | 2018年[17] | NHK総合(生中継) | NHK BS1(生中継) | NHK BS1(生中継、2試合) JFA TV(生中継、2試合) |
JFA TV(生中継) | JFA TV(生中継) | JFA TV(生中継、16試合) |
41 | 2019年[18] | NHK BS1(生中継) | NHK BS1(生中継) | NHK BS1(生中継、2試合) JFA TV(生中継、2試合) |
JFA TV(生中継) | JFA TV(生中継、4試合) | JFA TV(生中継、4試合) |
42 | 2020年[19] | NHK BS1(生中継) | NHK BS1(生中継) | JFA TV(生中継) | - | - | JFA TV(生中継、4試合) |
43 | 2021年[20] | NHK BS1(生中継) | NHK BS1(生中継) | NHK BS1(生中継、2試合) | JFA TV(生中継、4回戦2試合) | - | - |
44 | 2022年[21] | NHK BS1(生中継) | NHK BS1(生中継) | NHK BS1(生中継、2試合) | - | - | - |
回 | 年度 | 決勝 | 準決勝 | 準々決勝 | 5回戦 | 4回戦 - 1回戦 | |
45 | 2023年[22] | NHK BS(生中継) | NHK BS(生中継) | JFA TV(生中継) | JFA TV(生中継) | - |
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ JFAブランディング概要資料 (PDF) - 日本サッカー協会、2018年1月3日閲覧。
- ^ JFAへの登録 チーム/選手 登録制度概要 JFA公式サイト. 2017年12月25日閲覧。
- ^ 第39回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会 大会要項 JFA公式サイト. 2017年12月25日閲覧。
- ^ 前座→単独決勝で観衆4064人/皇后杯 ニッカンスポーツ.2012.12.25付、2017年12月26日閲覧。
- ^ 日本サッカー協会に皇后杯、下賜全日本女子サッカー選手権大会の優勝チームに授与 日本サッカー協会公式サイト、2012年10月24日掲載、2012年10月25日閲覧。
- ^ “大会要項|皇后杯 JFA 第45回全日本女子サッカー選手権大会”. JFA.jp. 公益財団法人日本サッカー協会. 2023年10月13日閲覧。
- ^ “チケット・テレビ放送|第30回全日本女子サッカー選手権大会”. www.jfa.or.jp. 2022年2月27日閲覧。
- ^ “チケット・テレビ放送|第31回全日本女子サッカー選手権大会”. www.jfa.or.jp. 2022年2月27日閲覧。
- ^ “チケット・テレビ放送|第32回全日本女子サッカー選手権大会”. www.jfa.or.jp. 2022年2月27日閲覧。
- ^ “テレビ放送|第33回全日本女子サッカー選手権大会”. www.jfa.or.jp. 2022年2月27日閲覧。
- ^ “テレビ放送|第34回 皇后杯全日本女子サッカー選手権大会”. www.jfa.or.jp. 2022年2月27日閲覧。
- ^ “テレビ放送|第35回 皇后杯全日本女子サッカー選手権大会”. www.jfa.or.jp. 2022年2月27日閲覧。
- ^ “TV放送/JFA-TV|第36回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会”. JFA|公益財団法人日本サッカー協会. 2022年2月27日閲覧。
- ^ “TV放送/JFA-TV|第37回 皇后杯全日本女子サッカー選手権大会”. JFA|公益財団法人日本サッカー協会. 2022年2月27日閲覧。
- ^ “TV放送/JFA-TV|第38回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会”. JFA|公益財団法人日本サッカー協会. 2022年2月27日閲覧。
- ^ “TV放送/JFA-TV|第39回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会”. JFA|公益財団法人日本サッカー協会. 2022年2月27日閲覧。
- ^ “TV放送/JFA-TV|皇后杯 JFA 第40回全日本女子サッカー選手権大会”. JFA|公益財団法人日本サッカー協会. 2022年2月27日閲覧。
- ^ “TV放送/JFA-TV|皇后杯 JFA 第41回全日本女子サッカー選手権大会|JFA.jp”. JFA|公益財団法人日本サッカー協会. 2022年2月27日閲覧。
- ^ “TV放送/JFATV|皇后杯 JFA 第42回全日本女子サッカー選手権大会|JFA.jp”. JFA|公益財団法人日本サッカー協会. 2022年2月27日閲覧。
- ^ “TV放送/JFATV|皇后杯 JFA 第43回全日本女子サッカー選手権大会|JFA.jp”. JFA|公益財団法人日本サッカー協会. 2022年2月27日閲覧。
- ^ “TV放送/JFATV|皇后杯 JFA 第44回全日本女子サッカー選手権大会|JFA.jp”. JFA|公益財団法人日本サッカー協会. 2023年1月28日閲覧。
- ^ “TV放送/JFATV|皇后杯 JFA 第45回全日本女子サッカー選手権大会”. JFA.jp. 公益財団法人日本サッカー協会. 2023年12月9日閲覧。
注釈
[編集]- ^ ロゴ等で用いられている表記は「皇后杯 JFA WONEN'S CHAMPIONSHIP」または「皇后杯」