コンテンツにスキップ

フェリーすおう

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
フェリーすおう
「フェリーすおう」
基本情報
船種 フェリー
船籍 日本の旗 日本(1996-2015)
大韓民国の旗 韓国(2015-2021)
所有者 阪九フェリー(1996-2015)
シーワールド・エクスプレス・フェリー(2015-2021)
運用者 阪九フェリー(1996-2015)
シーワールド・エクスプレス・フェリー(2015-2021)
建造所 神田造船所川尻工場
姉妹船 フェリーせっつ
信号符字 JJ3920
IMO番号 9117363
改名 フェリーすおう(1995-2015)
SANTA LUCINO(2015-2021)
経歴
起工 1995年7月28日[1]
進水 1995年
竣工 1996年3月
就航 1996年3月15日
運航終了 2015年4月20日
最後 解体
要目
総トン数 15,188 トン
全長 189.0 m
27.0 m[1]
深さ 9.7 m[1]
喫水 6.7 m[1]
機関方式 ディーゼル
主機関 2基
推進器 可変ピッチプロペラ 2軸2舵[1]
出力 32,400馬力[1]
最大速力 25.5ノット[1]
航海速力 23.0ノット[1]
旅客定員 810名[1]
乗組員 59名
車両搭載数 トラック219台、乗用車77台[1]
テンプレートを表示

フェリーすおうは、阪九フェリーが運航していたフェリー

概要

[編集]

第三十二阪九の代船として神田造船所川尻工場で建造され、1996年3月に就航した。 2008年6月、神戸航路から泉大津航路に転配された。 2015年4月20日ひびきの就航により引退した。

その後、海外売船され、韓国でシーワールド・エクスプレス・フェリー(Seaworld Express Ferries)のSANTA LUCINOとなり、木浦 - 済州航路に就航した。

船は2021年にLucino1としてバングラデシュ Chittagong Ship Breaking Yard(英語版)にて解体された。

設計

[編集]

フェリーせっつの同型船である。 阪神淡路大震災から約1年後の就航であり、就航時から2008年に泉大津航路に転配されるまで、船体側面には「We Love KOBE」のロゴが描かれていた。

船内

[編集]

船室

[編集]
船室タイプの一覧
クラス 部屋数 定員 設備
特等 2名×4室 8名 ツインベッド、バス・トイレ、冷蔵庫、テレビ付
1等洋室 2-3名×10室 20名 ツインベッド、テレビ付
1等洋室 4名×26室 104名 2段ベッド、テレビ付
1等和室 2-4名×22室 42名 カーペット敷、テレビ付
2等指定A 1名×20室 20名 シングルルーム、テレビ付
2等指定B 8名×11室 88名 洋室、2段ベッド
2等室 20室 412名 カーペット敷
ドライバールーム 1名×116室 116名 シングルタイプ、バス・トイレ付

設備

[編集]

5階

  • 特等洋室
  • 特等サロン
4階
  • 1等室
  • 2等指定室
  • 展望浴室
  • シャワールーム
3階
  • 2等室
  • ドライバーズルーム
  • インフォメーション
  • 売店
  • レストラン
  • グリル
  • ゲームコーナー
  • カラオケルーム
  • ペットルーム
  • ドライバーサロン
  • ドライバー浴室

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j 世界の艦船(1995年10月号,p166)

外部リンク

[編集]