コンテンツにスキップ

JCSAT

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
JC-SATから転送)

JCSAT(ジェイシーサット)とはスカパーJSAT株式会社保有の通信衛星のうち、前身のJSAT株式会社から手がけている日本を通信範囲に含むシリーズである。現行の機体はいずれも3軸姿勢制御型

衛星一覧

[編集]
名称 衛星バス 軌道位置 打上日(UTC) 運用終了日 打上機
JCSAT-1 ヒューズHS-393 東経150度 1989年3月6日 1998年 アリアン4
JCSAT-2 HS-393 東経154度 1990年1月1日 2002年 タイタンIII
JCSAT-3 ヒューズHS-601 東経128度 1995年8月29日 2007年 アリアン2
JCSAT-R
(現Intelsat 26)
(旧JCSAT-4)
(旧JCSAT-1A)
HS-601 予備衛星 1997年2月17日 2009年譲渡 アリアン2
JCSAT-1B
<JCSAT-5>
HS-601 東経150度 1997年12月2日 2017年7月[1] アリアン4
JCSAT-6
(旧JCSAT-4A)
<JCSAT-6>
HS-601 東経136度 1999年2月16日 2021年12月[2] アリアン2
N-SAT-110
(JCSAT-110)
<JCSAT-7>
ロッキード・マーティン
A2100AX
東経110度 2000年10月6日 2019年1月[3] アリアン4
JCSAT-8
(旧JCSAT-2A)
<JCSAT-8>
ボーイング
BSS-601
東経154度 2002年3月29日 2021年1月[4] アリアン4
JCSAT-5A
<JCSAT-9>
A2100AX 東経132度 2006年4月12日 運用中 ゼニット3
JCSAT-3A
<JCSAT-10>
A2100AXS 東経128度 2006年8月11日 運用中 アリアン5
JCSAT-11 A2100AXS 予備衛星 2007年9月5日 (打上失敗) プロトン-M
JCSAT-12
(旧JCSAT-RA)
<JCSAT-12>
A2100AXS 東経169度

予備衛星[5]

2009年8月21日 運用中 アリアン5
Intelsat 15
(JCSAT-85)
オービタル・
サイエンシズ

STAR-2
東経85度 2009年11月30日 運用中 ゼニット3SLB
BSAT-3c/
JCSAT-110R

(JCSAT-110R)
A2100A 東経110度 2011年8月6日 運用中 アリアン5
JCSAT-4B
<JCSAT-13>
A2100AX 東経124度 2012年5月15日 運用中 アリアン5
JCSAT-2B
<JCSAT-14>
SS/L SSL1300 東経154度 2016年5月6日 運用中 ファルコン9
JCSAT-110A
<JCSAT-15>
SSL1300 東経110度 2016年12月22日 運用中 アリアン5
JCSAT-16 SSL1300 東経136度

予備衛星[6]

2016年8月14日 軌道上待機中 ファルコン9
JCSAT-17 A2100 東経136度 2020年2月18日 (打上後引取前) アリアン5
JCSAT-1C

<JCSAT-18>

ボーイング
BSS-702MP
東経150度 2019年12月16日 運用中[7] ファルコン9

運用中の衛星

[編集]
  • JCSAT-1C - Kuバンド・Kaバンド衛星。航空機インターネット接続サービスやインドネシア国内向けの通信(テレグローバル社)等に利用されている。国際通信事業にも利用されている。
  • JCSAT-6 - Kuバンド専用衛星。当初はJCSAT-4Aの呼称を持ち東経124度にてスカパー!プレミアムサービスで使用されていた。
  • JCSAT-110 - CS放送に特化した日本向けのKuバンド専用衛星。CS放送のスカパー!のサービスに利用されている。別名・N-SAT-110。なお本衛星は、JSATと同じくスカパーJSATの前身である宇宙通信株式会社との共同利用機であった。同社による呼称「SUPERBIRD D」も用いている。
  • JCSAT-2A - Cバンドは国際通信に、Kuバンドは日本国内の企業内通信、SNGのほか、ミュージックバードのPCM音声放送、SPACE DiVA両サービスにも利用されている。
  • JCSAT-5A - N-STARaの後継機。別名:N-STARd。SバンドはNTTドコモの衛星携帯電話であるワイドスター用で、N-STARcと連携をとりながら稼動している。Kuバンドは、固定電話網のバックアップ・離島向け中継回線等のNTTグループの通信に利用される。
  • JCSAT-3A - 日本初のCSデジタルテレビジョン放送パーフェクTV!(現スカパー!プレミアムサービスのパーフェクTVサービス)に利用された衛星JCSAT-3の後継機。Cバンドは国際通信に利用。
  • JCSAT-RA - 予備衛星であるが、JCSAT-5Aの一部及びJCSAT-110のバックアップ機能は有していない。当初JCSAT-4としてCS放送のスカパー!プレミアムサービスに利用されていた初代予備衛星JCSAT-R(のちにインテルサットへ売却され、現在の呼称はIntelsat 26)の後継機。
  • JCSAT-110R - JCSAT-110の予備衛星、かつ放送衛星システムとの区分保有機で、同社による呼称は「BSAT-3c」。
  • JCSAT-4B - Kuバンド専用衛星。CS放送のスカパー!プレミアムサービスのサービスにも利用されている。もともとはJスカイBが利用する予定だったため、スカパーJSATでは「SKYサービス」と呼称していたJCSAT-4Aの後継機であるとともに、アジア及びオセアニア地域における通信・放送にも使用。
  • JCSAT-2B - JCSAT-2Aの後継機。Kuバンドには国際ビームが追加され、出力が120Wから150Wへ増大した。Cバンドはカバーエリアが広くなり、北米などが追加された。出力は34Wから100Wへ増大した。

出来事

[編集]
  • 2005年
    • 1月17日 - 軌道制御中のJCSAT-1Bの姿勢が崩れ、衛星を監視するためのテレメトリ信号を見失った。これによりJCSAT-1Bを利用する全回線が不通となった。その後、1月19日から順次サービス復旧。
    • 7月22日 - 軌道制御中のJCSAT-1Bの姿勢が再び崩れ、衛星を監視するためのテレメトリ信号を見失った。これによりJCSAT-1Bを利用する全回線が不通となった。その後、予備衛星(JCSAT-R)をJCSAT-1Bの軌道位置へ移動しサービスを再開した。JCSAT-1Bは推進系のトラブルが原因で故障したという。
  • 2006年
    • 4月13日 - N-STARaの後継機JCSAT-5A(調達名称:JCSAT-9)の打ち上げに成功。軌道上試験の後、6月8日にロッキード・マーティンより引き渡しを完了した。なお、同機のSバンドトランスポンダを用いてワイドスターと呼ばれる衛星電話サービスを提供するNTTドコモは同機をN-STARdと呼称しているが、これは当時ドコモが自社単独で保有していた通信衛星N-STARc(2010年にスカパーJSATが譲受)が存在するためである。
    • 8月12日 - アリアン5ロケットにより、JCSAT-3の後継となるJCSAT-3A(打ち上げ呼称JCSAT-10)の打ち上げに成功。同年10月に衛星引き渡し。
  • 2007年
  • 2009年
    • 4月16日 - JCSAT-4Aの後継として、JCSAT-13の調達・打上契約を締結。2013年の打ち上げを目指す。
    • 8月22日 - JCSAT-12の打ち上げ成功。同年スカパーJSATへ引き渡され、JCSAT-R後継の予備衛星JCSAT-RAとなった。
  • 2011年8月7日 - BSAT-3c/JCSAT-110R打ち上げ。BSデジタル新チャンネル用放送衛星現用機(BSAT-3c)と、東経110度通信衛星予備機(JCSAT-110R)を兼ねる。

脚注

[編集]
  1. ^ スカパーJSATグループ 2017年度第1四半期決算説明会”. スカパーJSATグループ. 2020年5月6日閲覧。
  2. ^ 2022年3月期第3四半期決算説明会”. 株式会社スカパーJSATホールディングス. 2022年12月12日閲覧。
  3. ^ 2018年度第3四半期決算説明会”. 株式会社スカパーJSATホールディングス. 2022年12月12日閲覧。
  4. ^ 2021年3月期第3四半期連結業績概要”. 株式会社スカパーJSATホールディングス. 2022年12月12日閲覧。
  5. ^ 2023年3月期 第2四半期決算説明会”. 株式会社スカパーJSATホールディングス. 2022年12月12日閲覧。
  6. ^ 通信衛星 JCSAT-16 の打ち上げ成功に関するお知らせ”. スカパーJSATグループ. 2020年5月6日閲覧。
  7. ^ 2020年3月期第3四半期決算説明会 - スカパーJSAT”. スカパーJSATグループ. 2020年5月6日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]