2024年の大宮アルディージャ
表示
2024 シーズン | |||
代表者 | 佐野秀彦 | ||
---|---|---|---|
監督 | 長澤徹 | ||
スタジアム | NACK5スタジアム大宮 | ||
J3リーグ | 1位 | ||
天皇杯 | 2回戦敗退 | ||
ルヴァン杯 | 2回戦敗退 | ||
最多得点者 | 杉本健勇(10得点) | ||
最多観客動員 | 11,274人(J3第31節・福島戦) | ||
最少観客動員 | 4,145人(J3第35節・鳥取戦) | ||
平均観客動員 | 7,472人 | ||
|
ここでは2024年における大宮アルディージャの試合結果などについて記載する。
概要
[編集]クラブスローガン:なし
- 前年J2 21位で降格、クラブ史上初のJ3となる。
- 1年でのJ2復帰は至上命題であるとして、クラブ側はあえて今シーズンのスローガンを設定しないことを発表。
- 新監督に前京都サンガF.C.ヘッドコーチの長澤徹が就任。チームは開幕12戦無敗で首位に立ち、第13節で初敗戦を喫するも前半戦を首位で折り返す。
加入・移籍選手
[編集]IN
[編集]POS | 選手 | 前所属先 | 発表日 | 移籍形態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
GK | ![]() |
ギラヴァンツ北九州 | 2024年1月4日 | 期限付き移籍から復帰 | |
DF | ![]() |
明治大 | 2023年3月23日 | 新加入 | |
![]() |
山梨学院大 | 2023年4月5日 | |||
![]() |
ファジアーノ岡山 | 2023年12月22日 | 完全移籍 | ||
![]() |
|||||
![]() |
京都サンガF.C. | 2023年12月28日 | 育成型期限付き移籍 | ||
![]() |
大宮アルディージャU18 | 2024年1月2日 | トップチーム昇格 | ||
![]() |
横浜FC | 2024年7月16日 | 完全移籍 | ||
![]() |
ベガルタ仙台 | 2024年8月8日 | 期限付き移籍 | ||
MF | ![]() |
東洋大 | 2023年9月13日 | 新加入 | |
![]() |
FC琉球 | 2023年12月23日 | 完全移籍 | ||
![]() |
ヴィッセル神戸 | 2023年12月27日 | 育成型期限付き移籍 | ||
![]() |
FC東京 | 2024年1月5日 | 完全移籍 | ||
![]() |
大宮アルディージャU18 | 2024年1月8日 | トップチーム昇格 | アメリカ大学進学のため6月に退団 | |
FW | ![]() |
東海大 | 2023年8月18日 | 新加入 | |
![]() |
ジュビロ磐田 | 2024年1月9日 | 期限付き移籍 | ||
![]() |
徳島ヴォルティス | 2024年7月11日 | 完全移籍 | ||
![]() |
ヴァンフォーレ甲府 | 2024年7月19日 |
OUT
[編集]POS | 選手名 | 移籍先 | 発表日 | 移籍形態 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
GK | ![]() |
-- | 2023年10月19日 | 現役引退 | |
DF | ![]() |
テゲバジャーロ宮崎 | 2023年11月29日 | 契約満了 | |
![]() |
FC東京 | 2023年12月21日 | 育成型期限付き移籍期間終了 | ||
![]() |
モンテディオ山形 | 2023年12月22日 | 完全移籍 | ||
![]() |
東京ヴェルディ | ||||
![]() |
V・ファーレン長崎 | 2024年1月5日 | 期限付き移籍期間終了 | ||
![]() |
FC東京 | 2024年1月6日 | |||
![]() |
![]() |
2024年1月8日 | 契約満了 | ||
![]() |
京都サンガF.C. | 期限付き移籍期間終了 | |||
![]() |
ラインメール青森 | 2024年8月12日 | 期限付き移籍 | ||
MF | ![]() |
ブラウブリッツ秋田 | 2023年11月15日 | 契約満了 | |
![]() |
ツエーゲン金沢 | 2023年11月17日 | |||
![]() |
![]() |
2023年12月29日 | 完全移籍 | ||
![]() |
ヴィアティン三重 | 2024年1月8日 | 契約満了 | ||
![]() |
FC町田ゼルビア | 2024年1月9日 | 期限付き移籍期間終了 | ||
![]() |
ガイナーレ鳥取 | 2024年7月25日 | 期限付き移籍 | ||
FW | ![]() |
福島ユナイテッドFC | 2023年12月16日 | 完全移籍 | |
![]() |
柏レイソル | 2023年12月28日 | 期限付き移籍期間終了 | ||
![]() |
横浜FC | 2024年1月4日 | 完全移籍 | ||
![]() |
![]() |
2024年6月27日 | 契約満了 | ||
![]() |
アスルクラロ沼津 | 2024年7月24日 | 期限付き移籍 |
所属選手
[編集]POS | 背番号 | 選手名 | 生年月日 | 出場 | 得点 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
GK | 1 | ![]() |
1988年11月21日(36歳) | 38 | 0 | |
21 | ![]() |
1997年9月20日(27歳) | 0 | 0 | ||
40 | ![]() |
1996年4月27日(28歳) | 0 | 0 | ||
50 | ![]() |
2004年3月10日(20歳) | 0 | 0 | ||
DF | 4 | ![]() |
2005年7月7日(19歳) | 31 | 4 | |
5 | ![]() |
1996年11月11日(28歳) | 29 | 2 | ||
16 | ![]() |
2004年7月6日(20歳) | 9 | 0 | ||
20 | ![]() |
1998年5月2日(26歳) | 29 | 2 | ||
22 | ![]() |
1996年9月27日(28歳) | 27 | 5 | ||
25 | ![]() |
1997年11月8日(27歳) | 5 | 0 | ||
26 | ![]() |
1990年5月18日(34歳) | 18 | 1 | ||
33 | ![]() |
1990年7月28日(34歳) | 15 | 2 | ||
34 | ![]() |
2002年2月4日(23歳) | 36 | 0 | ||
37 | ![]() |
2001年9月24日(23歳) | 13 | 2 | ||
38 | ![]() |
2000年11月24日(24歳) | 3 | 0 | ||
MF | 6 | ![]() |
1991年7月10日(33歳) | 36 | 5 | |
7 | ![]() |
1996年9月17日(28歳) | 38 | 3 | ||
13 | ![]() |
2003年5月20日(21歳) | 0 | 0 | ||
14 | ![]() |
2000年12月2日(24歳) | 38 | 6 | ||
17 | ![]() |
1996年9月13日(28歳) | 20 | 0 | ||
30 | ![]() |
1995年4月26日(29歳) | 29 | 7 | ||
31 | ![]() |
2004年12月17日(20歳) | 1 | 0 | ||
35 | ![]() |
2001年5月13日(23歳) | 4 | 0 | ||
39 | ![]() |
1991年12月17日(33歳) | 7 | 1 | ||
FW | 9 | ![]() |
1992年11月23日(32歳) | 15 | 3 | |
23 | ![]() |
1992年11月18日(32歳) | 34 | 10 | ||
28 | ![]() |
1990年12月26日(34歳) | 11 | 1 | ||
42 | ![]() |
2001年9月30日(23歳) | 28 | 6 | ||
49 | ![]() |
2002年9月6日(22歳) | 31 | 2 | ||
90 | ![]() |
2003年4月18日(21歳) | 15 | 5 |
結果
[編集]J3リーグ
[編集]→詳細は「2024年のJ3リーグ」を参照
年間成績
[編集]通算 | ホーム | アウェー | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 勝点 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 |
38 | 25 | 10 | 3 | 72 | 32 | +40 | 85 | 15 | 2 | 2 | 44 | 18 | +26 | 10 | 8 | 1 | 28 | 14 | +14 |
年間順位表
[編集]順 | チーム | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 点 | 昇格または降格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 大宮アルディージャ (C, P) | 38 | 25 | 10 | 3 | 72 | 32 | +40 | 85 | J2 2025へ昇格 |
2 | FC今治 (P) | 38 | 22 | 7 | 9 | 62 | 38 | +24 | 73 | |
3 | カターレ富山 (P, O) | 38 | 16 | 16 | 6 | 54 | 36 | +18 | 64 | J2昇格プレーオフ進出 |
4 | 松本山雅FC | 38 | 16 | 12 | 10 | 61 | 45 | +16 | 60 | |
5 | 福島ユナイテッドFC | 38 | 18 | 5 | 15 | 64 | 49 | +15 | 59 | |
6 | FC大阪 | 38 | 15 | 13 | 10 | 43 | 31 | +12 | 58 | |
7 | ギラヴァンツ北九州 | 38 | 15 | 11 | 12 | 41 | 39 | +2 | 56 | |
8 | FC岐阜 | 38 | 15 | 8 | 15 | 64 | 56 | +8 | 53 | |
9 | SC相模原 | 38 | 14 | 11 | 13 | 41 | 41 | 0 | 53 | |
10 | アスルクラロ沼津 | 38 | 15 | 7 | 16 | 53 | 46 | +7 | 52 | |
11 | ヴァンラーレ八戸 | 38 | 13 | 13 | 12 | 44 | 42 | +2 | 52 | |
12 | ツエーゲン金沢 | 38 | 13 | 11 | 14 | 50 | 52 | −2 | 50 | |
13 | ガイナーレ鳥取 | 38 | 14 | 8 | 16 | 49 | 65 | −16 | 50 | |
14 | FC琉球 | 38 | 12 | 11 | 15 | 45 | 54 | −9 | 47 | |
15 | テゲバジャーロ宮崎 | 38 | 12 | 10 | 16 | 46 | 50 | −4 | 46 | |
16 | カマタマーレ讃岐 | 38 | 10 | 13 | 15 | 48 | 52 | −4 | 43 | |
17 | 奈良クラブ | 38 | 7 | 18 | 13 | 43 | 56 | −13 | 39 | |
18 | AC長野パルセイロ | 38 | 7 | 16 | 15 | 44 | 57 | −13 | 37 | |
19 | Y.S.C.C.横浜 (X, R) | 38 | 7 | 11 | 20 | 34 | 64 | −30 | 32 | J3・JFL入れ替え戦に出場、Jリーグ退会・JFLへ加盟 |
20 | いわてグルージャ盛岡 (R) | 38 | 5 | 7 | 26 | 27 | 80 | −53 | 22 | Jリーグ退会・JFLへ加盟 |
出典: J.LEAGUE Data Site
順位の決定基準: 1) 勝点、2) 得失点差、3) 総得点、4)直接対決の勝点、5) 直接対決の得失点差、6) 直接対決の得点数、7) 反則ポイント、8)抽選
(C) 優勝; (O) プレーオフ勝者; (P) 昇格; (R) 降格; (X) 入れ替え戦出場.
順位の決定基準: 1) 勝点、2) 得失点差、3) 総得点、4)直接対決の勝点、5) 直接対決の得失点差、6) 直接対決の得点数、7) 反則ポイント、8)抽選
(C) 優勝; (O) プレーオフ勝者; (P) 昇格; (R) 降格; (X) 入れ替え戦出場.
試合結果
[編集]節 | 試合日 | 時刻 | ホーム | スコア | アウェイ | スタジアム | 入場者数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 02/24(土) | 14:00 | 大宮アルディージャ | 4-1 | ヴァンラーレ八戸 | NACK | 7,183 |
2 | 03/02(土) | 14:00 | 大宮アルディージャ | 1-0 | FC岐阜 | NACK | 6,014 |
4 | 03/16(土) | 14:00 | 大宮アルディージャ | 2-0 | 奈良クラブ | NACK | 6,219 |
5 | 03/20(水) | 18:00 | SC相模原 | 1-1 | 大宮アルディージャ | ギオンス | 2,294 |
6 | 03/23(土) | 14:00 | 大宮アルディージャ | 3-1 | テゲバジャーロ宮崎 | NACK | 4,445 |
7 | 03/31(日) | 14:00 | ギラヴァンツ北九州 | 1-1 | 大宮アルディージャ | ミクスタ | 3,840 |
8 | 04/06(土) | 14:00 | 大宮アルディージャ | 1-0 | FC大阪 | NACK | 6,570 |
9 | 04/10(水) | 19:00 | Y.S.C.C.横浜 | 0-1 | 大宮アルディージャ | ニッパツ | 1,558 |
10 | 04/14(日) | 14:00 | 大宮アルディージャ | 1-1 | アスルクラロ沼津 | NACK | 7,094 |
3 | 04/21(日) | 13:00 | 福島ユナイテッドFC | 1-2 | 大宮アルディージャ | とうスタ | 1,959 |
11 | 04/27(土) | 13:00 | FC今治 | 1-4 | 大宮アルディージャ | 里山S | 3,552 |
12 | 05/03(金) | 13:00 | ガイナーレ鳥取 | 0-3 | 大宮アルディージャ | Axis | 4,272 |
13 | 05/06(月) | 14:00 | 大宮アルディージャ | 0-2 | 松本山雅FC | NACK | 10,928 |
14 | 05/18(土) | 14:00 | カマタマーレ讃岐 | 0-2 | 大宮アルディージャ | ピカスタ | 1,859 |
15 | 06/01(土) | 14:00 | 大宮アルディージャ | 4-1 | AC長野パルセイロ | NACK | 6,800 |
16 | 06/09(日) | 14:00 | ツエーゲン金沢 | 0-1 | 大宮アルディージャ | ゴースタ | 8,265 |
17 | 06/16(日) | 14:05 | カターレ富山 | 1-1 | 大宮アルディージャ | 富山 | 4,011 |
18 | 06/23(土) | 19:00 | 大宮アルディージャ | 3-2 | FC琉球 | NACK | 6,547 |
19 | 06/29(土) | 19:00 | 大宮アルディージャ | 2-0 | いわてグルージャ盛岡 | NACK | 6,312 |
20 | 07/06(土) | 19:00 | アスルクラロ沼津 | 3-1 | 大宮アルディージャ | 愛鷹 | 5,029 |
21 | 07/13(土) | 19:00 | 大宮アルディージャ | 1-0 | カマタマーレ讃岐 | NACK | 8,338 |
22 | 07/20(土) | 18:00 | FC大阪 | 0-0 | 大宮アルディージャ | 花園 | 4,610 |
23 | 07/27(土) | 19:00 | テゲバジャーロ宮崎 | 0-2 | 大宮アルディージャ | いちご | 1,656 |
24 | 08/17(土) | 19:00 | 大宮アルディージャ | 2-0 | ツエーゲン金沢 | NACK | 11,177 |
26 | 08/31(土) | 19:00 | 大宮アルディージャ | 3-0 | Y.S.C.C.横浜 | NACK | 5,333 |
27 | 09/07(土) | 18:00 | 松本山雅FC | 0-1 | 大宮アルディージャ | サンアル | 11,169 |
25 | 09/11(水) | 19:00 | AC長野パルセイロ | 0-0 | 大宮アルディージャ | 長野U | 6,430 |
28 | 09/14(土) | 19:00 | 大宮アルディージャ | 3-0 | ギラヴァンツ北九州 | NACK | 6,882 |
29 | 09/21(土) | 18:00 | ヴァンラーレ八戸 | 2-3 | 大宮アルディージャ | プラスタ | 2,116 |
30 | 09/28(土) | 14:00 | 大宮アルディージャ | 4-1 | SC相模原 | NACK | 6,112 |
31 | 10/05(土) | 14:00 | 奈良クラブ | 0-0 | 大宮アルディージャ | ロートF | 2,235 |
32 | 10/13(日) | 14:00 | 大宮アルディージャ | 3-2 | 福島ユナイテッドFC | NACK | 11,274 |
33 | 10/19(日) | 14:00 | 大宮アルディージャ | 1-1 | FC今治 | NACK | 9,860 |
34 | 10/27(日) | 13:00 | いわてグルージャ盛岡 | 1-2 | 大宮アルディージャ | ウエスタ | 1,336 |
35 | 11/02(土) | 14:00 | 大宮アルディージャ | 5-4 | ガイナーレ鳥取 | NACK | 4,145 |
36 | 11/10(日) | 15:00 | FC琉球 | 1-1 | 大宮アルディージャ | タピスタ | 2,744 |
37 | 11/16(土) | 15:00 | FC岐阜 | 2-2 | 大宮アルディージャ | 長良川 | 8,284 |
38 | 11/24(日) | 14:00 | 大宮アルディージャ | 1-2 | カターレ富山 | NACK | 10,741 |
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ “大宮が1年でJ2復帰! 6試合残して2位以上確定…次節天王山でJ3優勝の可能性”. サッカーキング (2024年10月13日). 2025年1月7日閲覧。
- ^ “2024明治安田J3リーグ優勝のお知らせ”. 大宮アルディージャ公式サイト (2024年10月20日). 2024年1月7日閲覧。