2003年のNBAドラフト
2003年のNBAドラフト | |||
---|---|---|---|
概要 | |||
開催日 | 2003年6月26日 | ||
時間 | 7:30 pm (EDT) | ||
会場 | マディソン・スクエア・ガーデン ニューヨーク州マンハッタン | ||
中継(米) | ESPN | ||
1位指名選手 | レブロン・ジェームズ (クリーブランド・キャバリアーズ) | ||
NBAドラフト
|
2003年のNBAドラフトは、2003年度のNBAドラフト。2003年6月26日、アメリカ合衆国のニューヨークに所在するマディソン・スクエア・ガーデンで開催された。NBAは41人の大学生と高校生、そして過去最高の31人の外国人選手が、2003年のNBAドラフトの早期エントリー候補者として申請したことを発表した[1]。5月22日のドラフト抽選会で、1位指名権獲得確率が22.50%だったクリーブランド・キャバリアーズが当選し、その後、キャバリアーズのゴードン・ガンド会長は、レブロン・ジェームズを指名すると発言した[2]。2位指名権はデトロイト・ピストンズ、3位指名権はデンバー・ナゲッツだった。このドラフトは、TNTからライセンスを取得した後、ESPNで放送される最初のドラフトとなった。
この年は近年にない当たり年で、多くのスター候補を輩出した。この年ドラフトで指名された15人の選手が合計26個のチャンピオンシップを獲得しており、上位指名6人のうち5人(クリス・ケイマン、カーメロ・アンソニー、クリス・ボッシュ、ドウェイン・ウェイド、レブロン・ジェームズ)がNBAオールスターゲーム選出と「Redeem Team」でオリンピック金メダルを獲得している。また、全体では9人がオールスターゲームに出場し、ドウェイン・ウェイドは、2006年にマイアミ・ヒートでNBAチャンピオンに輝き、ファイナルMVPを受賞。2010年にはNBAオールスターゲームのMVPを獲得するなど、多くの選手がそれぞれのチームでスタメンに名を連ねている。レブロン・ジェームズ、ドウェイン・ウェイド、クリス・ボッシュの3人はその後ヒートでBIG3を結成し、2012年と2013年に2連覇を達成し、レブロンは2年連続でファイナルMVPを受賞。2018年にレブロンがロサンゼルス・レイカーズに移籍すると、2021年はカーメロ・アンソニーがレイカーズと契約を交わし、実に18年越しの共闘が実現した。
ドラフト指名
[編集]








PG | ポイントガード | SG | シューティングガード | SF | スモールフォワード | PF | パワーフォワード | C | センター |
* | バスケットボール殿堂入り |
^ | 現役プレーヤー |
S | NBAオールスター |
A | オールNBAチーム |
R | NBAオールルーキーチーム |
D | NBAオールディフェンシブチーム |
C | NBAチャンピオン |
F | ファイナルMVP |
# | NBAでのプレー経験なし |
M | シーズンMVP |
1巡目
[編集]2巡目
[編集]ドラフト外入団の主な選手
[編集]- アール・バロン (C), メンフィス大学
- ホセ・カルデロン (PG), スペイン
- マット・キャロル (SG), ノートルダム大学
- マーキス・ダニエルズ (SG), オーバーン大学
- ロナウド・デュプリー (SF), ルイジアナ州立大学
- ジョシュ・パウエル (PF), ノースカロライナ州立大学
- クイントン・ロス (SG), 南メソジスト大学
- ジェームス・シングルトン (PF), マレー州立大学
脚注
[編集]- ^ “NBA Announces Early-Entry Candidates”. NBA. April 27, 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。April 20, 2007閲覧。
- ^ “Cavaliers Win NBA Draft Lottery 2003”. NBA. December 26, 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。April 20, 2007閲覧。
- ^ “Most anticipated No. 1 draft picks”. CBC Sports (July 27, 2005). June 21, 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。June 16, 2008閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- ESPN.com Draft 2003
- databaseBasketball.com Draft 2003
- “How LeBron James, Carmelo Anthony and the 2003 draft class transformed the NBA”. ESPN (June 25, 2018). 2021年11月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月31日閲覧。
|
|