コンテンツにスキップ

1920年アントワープオリンピックのレスリング競技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

1920年アントワープオリンピックレスリング競技(1920ねんアントワープオリンピックのレスリングきょうぎ)は、男子のみグレコローマン5階級とキャッチ・アズ・キャッチ・キャン・スタイル(別名および後のフリースタイル)[1][2]5階級が行われた。グレコローマン・スタイルは8月16日-20日、キャッチ・アズ・キャッチ・キャン・スタイルは8月25日-27日の日程で行われた。

Wrestling

競技結果

[編集]

グレコローマン・スタイル

[編集]
Event
フェザー級 フィンランド Oskari Friman
フィンランド (FIN)
フィンランド Heikki Kähkönen
フィンランド (FIN)
スウェーデン Fritiof Svensson
スウェーデン (SWE)
ライト級 フィンランド Emil Väre
フィンランド (FIN)
フィンランド Taavi Tamminen
フィンランド (FIN)
ノルウェー Frithjof Andersen
ノルウェー (NOR)
ミドル級 スウェーデン Carl Westergren
スウェーデン (SWE)
フィンランド Arthur Lindfors
フィンランド (FIN)
フィンランド Masa Perttilä
フィンランド (FIN)
ライトヘビー級 スウェーデン Claes Johanson
スウェーデン (SWE)
フィンランド Edil Rosenqvist
フィンランド (FIN)
デンマーク Johannes Eriksen
デンマーク (DEN)
ヘビー級 フィンランド アドルフ・リンドフォース
フィンランド (FIN)
デンマーク Poul Hansen
デンマーク (DEN)
フィンランド Martti Nieminen
フィンランド (FIN)

キャッチ・アズ・キャッチ・キャン・スタイル

[編集]

後のフリースタイル。

Event
フェザー級 アメリカ合衆国 Charles Ackerly
アメリカ合衆国 (USA)
アメリカ合衆国 Sam Gerson
アメリカ合衆国 (USA)
イギリス Philip Bernard
イギリス (GBR)
ライト級 フィンランド Kalle Anttila
フィンランド (FIN)
スウェーデン Gottfrid Svensson
スウェーデン (SWE)
イギリス Peter Wright
イギリス (GBR)
ミドル級 フィンランド エイノ・レイノ
フィンランド (FIN)
フィンランド Väinö Penttala
フィンランド (FIN)
アメリカ合衆国 Charley Johnson
アメリカ合衆国 (USA)
ライトヘビー級 スウェーデン Anders Larsson
スウェーデン (SWE)
スイス Charles Courant
スイス (SUI)
アメリカ合衆国 Walter Maurer
アメリカ合衆国 (USA)
ヘビー級 スイス ロバート・ロス
スイス (SUI)
アメリカ合衆国 Nat Pendleton
アメリカ合衆国 (USA)
アメリカ合衆国 Fred Meyer
アメリカ合衆国 (USA)
スウェーデン Ernst Nilsson
スウェーデン (SWE)

参加国

[編集]

19の国から152人が参加した[3]

各国メダル数

[編集]
国・地域
1 フィンランド フィンランド (FIN) 5 5 2 12
2 スウェーデン スウェーデン (SWE) 3 1 2 6
3 アメリカ合衆国 アメリカ合衆国 (USA) 1 2 3 6
4 スイス スイス (SUI) 1 1 0 2
5 デンマーク デンマーク (DEN) 0 1 1 2
6 イギリス イギリス (GBR) 0 0 2 2
7 ノルウェー ノルウェー (NOR) 0 0 1 1

脚注

[編集]
  1. ^ 八田一朗レスリング』(初版)旺文社、日本〈旺文社スポーツ・シリーズ〉、1953年12月20日、13頁https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2466735/11。「レスリングの歴史」 
  2. ^ 八田一朗種目めぐり レスリングとその強化」『東京都オリンピック時報』第2巻第3号、東京都オリンピック準備局、1961年10月、20頁。 
  3. ^ Wrestling at the 1920 Antwerp Summer Games”. sports-reference.com. 2013年5月23日閲覧。