コンテンツにスキップ

静岡県道・愛知県道173号湖西東細谷線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
一般県道
静岡県道173号標識
愛知県道173号標識
静岡県道173号湖西東細谷線
愛知県道173号湖西東細谷線
地図
地図
愛知県道173号湖西東細谷線
路線延長 8.3 km
起点 静岡県湖西市
終点 愛知県豊橋市
接続する
主な道路
記法
国道301号
愛知県道3号標識
愛知県道・静岡県道3号豊橋湖西線
国道42号
国道1号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
起点側、JR東海道本線鷲津駅の駅前にある街並み。(静岡県湖西市鷲津)
終点。愛知県側はごく僅かな区間しかない。途中までは東海道の経路である。(愛知県豊橋市東細谷町)

静岡県道・愛知県道173号湖西東細谷線(しずおかけんどう・あいちけんどう173ごう こさいひがしほそやせん)は、静岡県湖西市から愛知県豊橋市に至る一般県道である。

概要

[編集]

ほぼ全線が静岡県内を通り、愛知県区間は終点側に僅か200m余りほどしかない。また、白須賀交差点から終点までは国道1号の旧道である。

スズキ湖西工場の正門前から並行して国道1号方面に抜ける市道があるため、大型貨物車はそちらを通行することが多い。

路線データ

[編集]
  • 起点:静岡県湖西市鷲津
  • 終点:愛知県豊橋市東細谷町一里山
  • 路線延長:静岡県内8.0km、愛知県内0.2km

沿革

[編集]

地理

[編集]

通過する自治体

[編集]

交差する道路

[編集]

沿線

[編集]

関連項目

[編集]