コンテンツにスキップ

長節湖

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
長節湖

長節湖周辺の空中写真。
1977年9月22日撮影の6枚を合成作成。国土交通省 国土地理院 地図・空中写真閲覧サービスの空中写真を基に作成。
所在地 日本の旗 日本
北海道十勝総合振興局
位置 北緯42度39分35秒 東経143度36分41秒 / 北緯42.65972度 東経143.61139度 / 42.65972; 143.61139座標: 北緯42度39分35秒 東経143度36分41秒 / 北緯42.65972度 東経143.61139度 / 42.65972; 143.61139
面積 1.12[1] km2
周囲長 8.6[2] km
最大水深 2.0 m
平均水深 1.5 m
水面の標高 5 m
成因 海跡湖[2]
淡水・汽水 汽水[2]
湖沼型 富栄養型[2]
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

長節湖(ちょうぶしこ)は、北海道十勝総合振興局管内の豊頃町にある湖。湖畔にはこの地を詠んだ佐藤春夫文学碑が建立されている[3]

地理

[編集]

大津市街地から南西約4キロメートルにあり、長節川、長節小沢川が流入し、太平洋に流出する[4]

名称の由来

[編集]

アイヌ語の「チ・オ・プシ・イ」(自ら・川尻・はじける・ところ)に由来する[5]

自然

[編集]

湖の砂丘一帯は、「大津海岸長節湖畔野生植物群落」があり、北海道指定天然記念物となっている[6]

利用

[編集]

アクセス

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 国土地理院 (2023年12月21日). “令和5年全国都道府県市区町村別面積調(10月1日時点) 湖沼面積” (PDF). 2024年2月23日閲覧。
  2. ^ a b c d 第4回基礎調査湖沼調査報告書(全国版)資料集” (PDF). 環境省 (1993年3月31日). 2024年2月23日閲覧。
  3. ^ 文学と映画の旅 218 (佐藤春夫文学碑ー豊頃町)”. 北海道ビューポイント. 2024年2月24日閲覧。
  4. ^ 長節川”. 国立情報学研究所. 2024年2月23日閲覧。
  5. ^ 山田秀三『北海道の地名』(2版)草風館、浦安市〈アイヌ語地名の研究 山田秀三著作集 別巻〉、2018年11月30日、324頁。ISBN 978-4-88323-114-0 
  6. ^ 大津海岸長節湖畔野生植物群落”. 文化庁. 2024年2月23日閲覧。
  7. ^ 長節湖 北海道 豊頃町のとよころ観光ガイド”. 豊頃町. 2024年2月23日閲覧。

関連項目

[編集]