コンテンツにスキップ

蓮池町 (境港市)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本 > 鳥取県 > 境港市 > 蓮池町 (境港市)
蓮池町
蓮池町の位置(鳥取県内)
蓮池町
蓮池町
蓮池町の位置
北緯35度32分18.4秒 東経133度13分28.8秒 / 北緯35.538444度 東経133.224667度 / 35.538444; 133.224667
日本の旗 日本
都道府県 鳥取県の旗 鳥取県
市町村 境港市
人口
2022年(令和4年)7月31日現在)[1]
 • 合計 262人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
684-0062[2]
市外局番 0859[3]
ナンバープレート 鳥取

蓮池町(はすいけちょう)は、鳥取県境港市町名

地理

[編集]

鳥取県北西部の弓ヶ浜半島の突端、境水道に近接している地域[4]。地区の中央部を鳥取県道285号米子空港境港停車場線が貫いており、南部で鳥取県道47号米子境港線と交差している。北東端にはJR西日本境線が走っている[4]

歴史

[編集]

蓮池町はもともと、境港市の前身である境町(1830(明治3年)-1954年(昭和29年))、さらにその前身の境村の一部だった。境町の成立当初の当地は郊外の畑作地で、南部には低湿地があった[4]. 1902年(明治35年)に北東側に境港と米子を結ぶ鉄道が開通, 1909年(明治42年)に国鉄境線となる。この線路沿いを中心に工業施設が建設されるようになった[5]

1926年(大正15年)に蓮池町として町域が分割され、昭和10年代から製材所やパルプ工場が進出、昭和30年代には住宅街がひろがった。この間、1954年(昭和29年)に境港町蓮池町, 1956年(昭和31年)からは境港市蓮池町となっている. 1964年(昭和39年)に開通した鳥取県道285号米子空港境港停車場線が町内を縦貫しており、これに沿って商業施設が立ち並んでいる[4][6] [注 1]

世帯数と人口

[編集]

2022年(令和4年)7月31日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]

町丁 世帯数 人口
蓮池町 124世帯 262人

小・中学校の学区

[編集]

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる[8]

番地 小学校 中学校
全域 境港市立境小学校 境港市立第一中学校

交通

[編集]

鉄道

[編集]

町内に鉄道駅はない。

バス

[編集]

道路

[編集]

施設

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 2011年3月現在、蓮池町の大部分は準工業地域に指定されている。南部の一部は鳥取県道47号米子境港線を中心に住居系の用途地域となっている[7]
  2. ^ 鳥取県済生会境港総合病院そのものは蓮池町に隣接する米川町の所在だが、病院の正門へ至る道は蓮池町にあり、「済生会病院」バス停は蓮池町にある。

出典

[編集]
  1. ^ a b 令和4年度月別住民基本台帳登録数”. 境港市 (2021年7月31日). 2022年8月14日閲覧。
  2. ^ 郵便番号”. 日本郵便. 2022年8月14日閲覧。
  3. ^ 市外局番の一覧”. 総務省. 2022年8月14日閲覧。
  4. ^ a b c d 『角川日本地名大辞典31鳥取県』p607「蓮池町」
  5. ^ 『角川日本地名大辞典31鳥取県』p898「蓮池町」
  6. ^ 境港市HP 土地の名称変更並びに大字の区域を廃しその区域に町を設置することについて 昭和29年8月10日告示第2号 2017年4月23日閲覧。
  7. ^ 境港市HP 建設部都市整備課都市政策係境港市都市計画総括図(平成23年3月) 2017年4月24日閲覧。
  8. ^ 境港市立小中学校児童、生徒の学校指定に関する規則”. 境港市. 2022年2月1日閲覧。
  9. ^ 鳥取県HP 鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局福祉保健課 高齢者福祉の窓口 2017年4月23日閲覧。
  10. ^ トヨタカローラ鳥取HP 境港店 2017年4月24日閲覧。
  11. ^ GEO-Online ゲオ境港店 2017年4月24日閲覧。
  12. ^ ツルハホールディングスHP ドラッグストアウェルネス/境港店 2017年4月24日閲覧。
  13. ^ 大黒天物産HP ディオ境港店 2017年4月24日閲覧。

参考文献

[編集]