第17回WBSC女子ソフトボールワールドカップ
概要 | |
---|---|
開催国 |
![]() ![]() ![]() |
日程 |
1次:2023年7月11日 - 7月26日 2次:2024年7月15日 - 7月20日 |
チーム数 | 18チーム (5連盟) |
結果 | |
優勝![]() |
![]() |
準優勝![]() |
![]() |
3位![]() |
![]() |
4位 |
![]() |
統計 | |
試合数 | 79[注 1]試合 |
2026/27 → |
第17回WBSC女子ソフトボールワールドカップ(英: XVII WBSC Women's Softball World Cup)は、2023年から2024年にかけてアイルランド、スペイン、イタリアで開催されたWBSC女子ソフトボールワールドカップ。「世界女子ソフトボール選手権」から大会名変更後は初めての開催。
概要
[編集]第17回WBSC女子ソフトボールワールドカップは3ヵ国による共同開催[1]。同大会がヨーロッパで開催されるのは2014年オランダ大会[注 2]以来2回目。
今大会では、大会を2回に分けて開催する2大会方式(Two-Stage format)が初めて導入され、2023年7月にグループステージが、2024年7月にファイナルズが行われる。グループステージはアイルランド、スペイン、イタリアの3ヵ国で、ファイナルズはイタリアで実施される。
グループステージでは出場18チームが各6チームの3グループ(グループA・B・C)に分かれ、各グループの上位2チームおよびワイルドカード2チームの計8チームがファイナルズに進出する。なお、開催国のイタリアは、グループステージの順位に関わらずファイナルズへの出場が確定している。
本大会で使用される公式球は「ミズノM170」。
試合会場
[編集]ラウンド | 国 | 都市 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
グループ ステージ |
A | ![]() |
ダブリン県フィンガル | オドワイヤーズGAA (O'Dwyers GAA) |
B | ![]() |
バレンシア | カム・ムニシパル (Camp Municipal de Beisbol i Sofbol de València) | |
C | ![]() |
ウーディネ県カスティオンス・ディ・ストラーダ | カンポ・コムナーレ (Campo Comunale da Softball) | |
ウーディネ県ブットリオ | G・ミケルッティ (Campo da Baseball-Softball G. Michelutti) | |||
ファイナルズ | ![]() |
ウーディネ県カスティオンス・ディ・ストラーダ | カンポ・コムナーレ (Campo Comunale da Softball) |
出場国
[編集]- 各チームの出場選手については「2024 Women's Softball World Cup squads」を参照
大陸連盟 | チーム | 出場回数[注 3] |
---|---|---|
アジア | ![]() |
17大会連続17回目 |
![]() |
2大会ぶり12回目 | |
![]() |
13大会連続16回目 | |
![]() |
2大会ぶり 8回目 | |
オセアニア | ![]() |
18大会連続18回目 |
![]() |
2大会ぶり17回目 | |
南北アメリカ | ![]() |
18大会連続18回目 |
![]() |
17大会連続17回目 | |
![]() |
3大会ぶり 6回目 | |
![]() |
6大会連続12回目 | |
![]() |
2大会ぶり10回目 | |
ヨーロッパ | ![]() |
3大会ぶり 2回目 |
![]() |
2大会ぶり 8回目 | |
![]() |
6大会連続14回目 | |
![]() |
2大会ぶり15回目 | |
![]() |
10大会ぶり | 2回目|
アフリカ | ![]() |
2大会ぶり 6回目 |
![]() |
2大会ぶり 8回目 |
ポジション | 名前 | 年齢 | 所属 | 2023 | 2024 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ||||||
投手 | 坂本実桜 | 124歳 | 日立サンディーバ | - | ○ | |
三輪さくら | 225歳 | シオノギレインボーストークス兵庫 | ○ | ○ | [注 4] | |
17上野由岐子 | 41歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ○ | ○ | ||
18勝股美咲 | 24歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ○ | - | ||
27後藤希友 | 23歳 | トヨタレッドテリアーズ | ○ | ○ | ||
捕手 | 24切石結女 | 24歳 | トヨタレッドテリアーズ | ○ | ○ | |
25我妻悠香 | 29歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ○ | - | [注 5] | |
28炭谷遥香 | 23歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ○ | ○ | [注 6] | |
内野手 | 工藤環奈 | 325歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ○ | ○ | |
須藤志歩 | 425歳 | 豊田自動織機シャイニングベガ | - | ○ | ||
中溝優生 | 525歳 | デンソーブライトペガサス | ○ | - | [注 7] | |
石川恭子 ![]() |
628歳 | トヨタレッドテリアーズ | ○ | ○ | [注 8] | |
坂本結愛 | 728歳 | 戸田中央メディックス埼玉 | - | ○ | [注 9] | |
10川畑瞳 | 28歳 | デンソーブライトペガサス | ○ | ○ | ||
13下山絵理 | 25歳 | トヨタレッドテリアーズ | - | ○ | ||
14内藤実穂 | 30歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ○ | - | [注 8] | |
外野手 | 原田のどか | 832歳 | トヨタレッドテリアーズ | ○ | - | |
中川彩音 | 925歳 | SGホールディングスギャラクシースターズ | ○ | ○ | ||
15唐牛彩名 | 23歳 | 日立サンディーバ | - | ○ | ||
19川村莉沙 | 24歳 | デンソーブライトペガサス | ○ | - | ||
23藤本麗 | 25歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | - | ○ | ||
26塚本蛍 | 24歳 | ホンダリヴェルタ | ○ | ○ | ||
スタッフ | ||||||
監督 | 宇津木麗華 | 61歳 | ビックカメラ高崎ビークイーン | ○ | ○ | |
コーチ | 山田恵里 | 40歳 | 筑波大学 | ○ | ○ | [注 10] |
山本優 | 35歳 | 札幌Futures | ○ | ○ |
- 年齢・所属はファイナルズが開幕する2024年7月15日時点のもの。
グループステージ
[編集]グループA
[編集]オープニングラウンド
[編集]順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 勝率 | 差 | 出場権 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 3 | 0 | 1.000 | - | 1位決定戦 |
1 | ![]() |
3 | 3 | 0 | 1.000 | - | |
3 | ![]() |
5 | 3 | 2 | .600 | 1.0 | 4位決定戦 |
4 | ![]() |
5 | 2 | 3 | .400 | 2.0 | |
5 | ![]() |
4 | 1 | 3 | .250 | 2.5 | 5位-6位決定戦 |
6 | ![]() |
4 | 0 | 4 | .000 | 3.5 |
日程 | 試合開始 | 先攻 | スコア | 後攻 | 回 | 会場 | 試合時間 | 観客動員 | 試合詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年7月11日 | 11:00 | イギリス ![]() |
2-0 | ![]() |
オドワイヤーズGAA | 2時間07分 | 80人 | boxscore | |
2023年7月11日 | 14:00 | アメリカ ![]() |
5-0 | ![]() |
オドワイヤーズGAA | 1時間59分 | 160人 | boxscore | |
2023年7月11日 | 18:30 | ボツワナ ![]() |
0-7 | ![]() |
5 | オドワイヤーズGAA | 1時間41分 | 156人 | boxscore |
2023年7月12日 | 10:00 | イギリス ![]() |
2-0 | ![]() |
オドワイヤーズGAA | 1時間57分 | 125人 | boxscore | |
2023年7月12日 | 12:30 | アイルランド ![]() |
0-4 | ![]() |
オドワイヤーズGAA | 1時間35分 | 189人 | boxscore | |
2023年7月12日 | 15:00 | アメリカ ![]() |
15-0 | ![]() |
5 | オドワイヤーズGAA | 1時間49分 | 75人 | boxscore |
2023年7月12日 | 18:30 | チャイニーズタイペイ ![]() |
11-1 | ![]() |
5 | オドワイヤーズGAA | 1時間40分 | 88人 | boxscore |
2023年7月13日 | 10:00 | オーストラリア ![]() |
11-0 | ![]() |
4 | オドワイヤーズGAA | 1時間17分 | 65人 | boxscore |
2023年7月13日 | 12:30 | ボツワナ ![]() |
0-10 | ![]() |
4 | オドワイヤーズGAA | 1時間08分 | 45人 | boxscore |
2023年7月13日 | 15:00 | オーストラリア ![]() |
0-1 | ![]() |
8 | オドワイヤーズGAA | 1時間54分 | 150人 | boxscore |
2023年7月13日 | 18:30 | アイルランド ![]() |
0-7 | ![]() |
5 | オドワイヤーズGAA | 1時間09分 | 250人 | boxscore |
2023年7月14日 | 10:00 | チャイニーズタイペイ ![]() |
0-5 | ![]() |
オドワイヤーズGAA | 2時間01分 | 60人 | boxscore | |
2023年7月14日 | 12:30 | ボツワナ ![]() |
中止 | ![]() |
|||||
2023年7月14日 | 15:00 | イギリス ![]() |
中止 | ![]() |
|||||
2023年7月14日 | 18:30 | アイルランド ![]() |
中止 | ![]() |
プレーオフ
[編集]1回戦 | 2回戦 | |||||
2023年7月15日 | ||||||
![]() |
0 | |||||
![]() |
7 | |||||
2023年7月15日 | ||||||
![]() |
4 | |||||
![]() |
1 | |||||
5位決定戦 | ||||||
2023年7月15日 | 2023年7月15日 | |||||
![]() |
3 | ![]() |
- | |||
![]() |
4 | ![]() |
- |
5位-6位決定戦
[編集]悪天候のため中止
2023年7月15日 | ボツワナ ![]() |
試合中止 | ![]() |
|
4位決定戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 7 | 2 |
![]() | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | X | 4 | 9 | 1 |
- 試合時間:1時間53分、観客:139人
1位決定戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | 0 | 2 | 1 |
![]() | 2 | 0 | 0 | 0 | 5x | - | - | 7 | 7 | 1 |
2位-3位決定戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 4 | 5 | 1 |
![]() | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 1 |
- 試合時間:2時間17分、観客:56人
グループA最終順位
[編集]ファイナルズの出場権獲得 |
順位 | チーム | 試 | 勝 | 敗 |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
4 | 4 | 0 |
2 | ![]() |
7 | 5 | 2 |
3 | ![]() |
5 | 3 | 2 |
4 | ![]() |
6 | 2 | 4 |
5 | ![]() |
4 | 1 | 3 |
6 | ![]() |
4 | 0 | 4 |
グループB
[編集]オープニングラウンド
[編集]順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 勝率 | 差 | 出場権 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
5 | 4 | 1 | .800 | - | 1位決定戦 |
2 | ![]() |
5 | 4 | 1 | .800 | - | |
3 | ![]() |
5 | 4 | 1 | .800 | - | 4位決定戦 |
4 | ![]() |
5 | 2 | 3 | .400 | 2.0 | |
5 | ![]() |
5 | 1 | 4 | .200 | 3.0 | 5位-6位決定戦 |
6 | ![]() |
5 | 0 | 5 | .000 | 4.0 |
日程 | 試合開始 | 先攻 | スコア | 後攻 | 回 | 会場 | 試合時間 | 観客動員 | 試合詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年7月18日 | 11:00 | オランダ ![]() |
3-4 | ![]() |
カム・ムニシパル | 2時間00分 | 120人 | boxscore | |
2023年7月18日 | 14:00 | 中国 ![]() |
2-0 | ![]() |
カム・ムニシパル | 1時間47分 | 130人 | boxscore | |
2023年7月18日 | 18:00 | 南アフリカ ![]() |
0-14 | ![]() |
4 | カム・ムニシパル | 1時間17分 | 250人 | boxscore |
2023年7月19日 | 10:00 | オランダ ![]() |
4-5 | ![]() |
カム・ムニシパル | 2時間32分 | 170人 | boxscore | |
2023年7月19日 | 12:30 | キューバ ![]() |
10-3 | ![]() |
6 | カム・ムニシパル | 1時間51分 | 77人 | boxscore |
2023年7月19日 | 15:00 | 南アフリカ ![]() |
1-8 | ![]() |
5 | カム・ムニシパル | 1時間08分 | 40人 | boxscore |
2023年7月19日 | 18:00 | スペイン ![]() |
1-2 | ![]() |
カム・ムニシパル | 1時間28分 | 545人 | boxscore | |
2023年7月20日 | 10:00 | スペイン ![]() |
2-3 | ![]() |
カム・ムニシパル | 2時間05分 | 350人 | boxscore | |
2023年7月20日 | 12:30 | キューバ ![]() |
1-3 | ![]() |
カム・ムニシパル | 2時間01分 | 245人 | boxscore | |
2023年7月20日 | 15:00 | 南アフリカ ![]() |
1-11 | ![]() |
4 | カム・ムニシパル | 1時間16分 | 110人 | boxscore |
2023年7月20日 | 18:00 | スペイン ![]() |
0-8 | ![]() |
5 | カム・ムニシパル | 1時間12分 | 200人 | boxscore |
2023年7月21日 | 10:00 | プエルトリコ ![]() |
6-1 | ![]() |
カム・ムニシパル | 2時間27分 | 200人 | boxscore | |
2023年7月21日 | 12:30 | 中国 ![]() |
10-0 | ![]() |
5 | カム・ムニシパル | 1時間28分 | 119人 | boxscore |
2023年7月21日 | 15:00 | キューバ ![]() |
2-1 | ![]() |
カム・ムニシパル | 1時間38分 | 145人 | boxscore | |
2023年7月21日 | 18:00 | プエルトリコ ![]() |
12-2 | ![]() |
カム・ムニシパル | 1時間51分 | 412人 | boxscore |
プレーオフ
[編集]1回戦 | 2回戦 | |||||
2023年7月22日 | ||||||
![]() |
2 | |||||
![]() |
1 | |||||
2023年7月22日 | ||||||
![]() |
2 | |||||
![]() |
0 | |||||
5位決定戦 | ||||||
2023年7月22日 | 2023年7月22日 | |||||
![]() |
2 | ![]() |
0 | |||
![]() |
1 | ![]() |
5 |
5位-6位決定戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 |
![]() | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 5 | 7 | 2 |
- 試合時間:1時間32分、観客:350人
4位決定戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 |
![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 |
- 試合時間:2時間12分、観客:205人
1位決定戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 7 | 1 |
![]() | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 2 |
2位-3位決定戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 9 | 0 |
![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 |
- 試合時間:2時間6分、観客:350人
グループB最終順位
[編集]ファイナルズの出場権獲得 |
順位 | チーム | 試 | 勝 | 敗 |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
6 | 5 | 1 |
2 | ![]() |
7 | 4 | 3 |
3 | ![]() |
7 | 4 | 3 |
4 | ![]() |
6 | 4 | 2 |
5 | ![]() |
6 | 2 | 4 |
6 | ![]() |
6 | 0 | 6 |
グループC
[編集]オープニングラウンド
[編集]順位 | チーム | 試合 | 勝 | 敗 | 勝率 | 差 | 出場権 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
5 | 4 | 1 | .800 | - | 1位決定戦 |
2 | ![]() |
5 | 4 | 1 | .800 | - | |
3 | ![]() |
5 | 3 | 2 | .600 | 1.0 | 4位決定戦 |
4 | ![]() |
5 | 2 | 3 | .400 | 2.0 | |
5 | ![]() |
5 | 1 | 4 | .200 | 3.0 | 5位-6位決定戦 |
6 | ![]() |
5 | 1 | 4 | .200 | 3.0 |
日程 | 試合開始 | 先攻 | スコア | 後攻 | 回 | 会場 | 試合時間 | 観客動員 | 試合詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年7月22日 | 14:00 | ニュージーランド ![]() |
2-16 | ![]() |
4 | カンポ・コムナーレ | 1時間32分 | 700人 | boxscore |
2023年7月22日 | 17:00 | フィリピン ![]() |
0-5 | ![]() |
カンポ・コムナーレ | 1時間44分 | 700人 | boxscore | |
2023年7月22日 | 20:00 | ベネズエラ ![]() |
2-4 | ![]() |
カンポ・コムナーレ | 2時間00分 | 1,500人 | boxscore | |
2023年7月23日 | 11:00 | イタリア ![]() |
9-0 | ![]() |
G・ミケルッティ | 2時間20分 | 300人 | boxscore | |
2023年7月23日 | 14:00 | ベネズエラ ![]() |
2-6 | ![]() |
G・ミケルッティ | 1時間53分 | 180人 | boxscore | |
2023年7月23日 | 17:00 | 日本 ![]() |
13-0 | ![]() |
4 | G・ミケルッティ | 1時間30分 | 250人 | boxscore |
2023年7月23日 | 20:00 | カナダ ![]() |
1-6 | ![]() |
G・ミケルッティ | 1時間42分 | 600人 | boxscore | |
2023年7月24日 | 11:00 | フィリピン ![]() |
1-5 | ![]() |
G・ミケルッティ | 1時間44分 | 100人 | boxscore | |
2023年7月24日 | 14:00 | カナダ ![]() |
6-5 | ![]() |
G・ミケルッティ | 2時間12分 | 150人 | boxscore | |
2023年7月24日 | 17:00 | ニュージーランド ![]() |
4-3 | ![]() |
G・ミケルッティ | 2時間08分 | 200人 | boxscore | |
2023年7月25日 | 15:00 | ニュージーランド ![]() |
0-4 | ![]() |
G・ミケルッティ | 1時間41分 | 80人 | boxscore | |
2023年7月25日 | 15:00 | ベネズエラ ![]() |
0-7 | ![]() |
5 | カンポ・コムナーレ | 1時間24分 | 100人 | boxscore |
2023年7月25日 | 17:00 | フィリピン ![]() |
5-3 | ![]() |
G・ミケルッティ | 2時間07分 | 75人 | boxscore | |
2023年7月25日 | 17:00 | 日本 ![]() |
3-0 | ![]() |
カンポ・コムナーレ | 1時間48分 | 300人 | boxscore | |
2023年7月25日 | 20:30 | イタリア ![]() |
5-6 | ![]() |
カンポ・コムナーレ | 2時間09分 | 450人 | boxscore |
プレーオフ
[編集]1回戦 | 2回戦 | |||||
2023年7月26日 | ||||||
![]() |
7 | |||||
![]() |
1 | |||||
2023年7月26日 | ||||||
![]() |
- | |||||
![]() |
- | |||||
5位決定戦 | ||||||
2023年7月26日 | 2023年7月26日 | |||||
![]() |
5 | ![]() |
4 | |||
![]() |
6 | ![]() |
0 |
5位-6位決定戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 4 | 6 | 0 |
![]() | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 2 |
- 試合時間:2時間6分、観客:130人
4位決定戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 5 | 10 | 0 |
![]() | 0 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 | X | 6 | 10 | 2 |
- 試合時間:2時間5分、観客:400人
1位決定戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 7 | 13 | 0 |
![]() | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 3 |
:後藤希友、勝股美咲、上野由岐子 - 切石結女
:S.グローネウェーゲン、M. Rackel、D. Bodrug - N. Wideman、N. Rivait
- 勝利:上野由岐子
- 敗戦:サラ・グローネウェーゲン
- 試合時間:2時間14分、観客:500人
2位-3位決定戦
[編集]悪天候のため中止
2023年7月26日 | イタリア ![]() |
試合中止 | ![]() |
|
グループC最終順位
[編集]ファイナルズの出場権獲得 |
順位 | チーム | 試 | 勝 | 敗 |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
6 | 5 | 1 |
2 | ![]() |
6 | 4 | 2 |
3 | ![]() |
6 | 4 | 2 |
4 | ![]() |
6 | 2 | 4 |
5 | ![]() |
6 | 2 | 4 |
6 | ![]() |
6 | 1 | 5 |
ワイルドカード
[編集]ファイナルズ進出のためのワイルドカード優先順
ファイナルズの出場権獲得 |
順位 | チーム | 前回大会 | ランキング | ファイナルズ出場資格 |
---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
7位 | 8位 | 開催国 |
2 | ![]() |
10位 | 13位 | 前回ワールドカップ最高位 |
3 | ![]() |
11位 | 16位 |
ファイナルズ
[編集]オープニングラウンド
[編集]グループA
[編集]順位 | チーム | 勝 | 敗 | 勝率 | 差 | 出場権 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 0 | 1.000 | - | スーパーラウンド |
2 | ![]() |
2 | 1 | .667 | 1.0 | |
3 | ![]() |
1 | 2 | .333 | 2.0 | 順位決定ラウンド |
4 | ![]() |
0 | 3 | .000 | 3.0 |
順位 | チーム | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
- | ○ 5-2 | ○ 7-0 | ○ 6-0 |
2 | ![]() |
● 2-5 | - | ○ 5-4 | ○ 7-2 |
3 | ![]() |
● 0-7 | ● 4-5 | - | ○ 6-0 |
4 | ![]() |
● 0-6 | ● 2-7 | ● 0-6 | - |
グループB
[編集]順位 | チーム | 勝 | 敗 | 勝率 | 差 | 出場権 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 0 | 1.000 | - | スーパーラウンド |
2 | ![]() |
2 | 1 | .667 | 1.0 | |
3 | ![]() |
1 | 2 | .333 | 2.0 | 順位決定ラウンド |
4 | ![]() |
0 | 3 | .000 | 3.0 |
順位 | チーム | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
- | ○ 4-3 | ○ 8-0 | ○ 3-0 |
2 | ![]() |
● 3-4 | - | ○ 3-1 | ○ 6-2 |
3 | ![]() |
● 0-8 | ● 1-3 | - | ○ 5-1 |
4 | ![]() |
● 0-3 | ● 2-6 | ● 1-5 | - |
スーパーラウンド
[編集]各チームが、ファイナルズ・オープニングラウンドで別グループだった2チームと対戦。同じグループだったチームについてはオープニングラウンドの対戦結果を引き継ぐ。
順位 | チーム | 勝 | 敗 | 勝率 | 差 | 出場権 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3 | 0 | 1.000 | - | 決勝 |
2 | ![]() |
2 | 1 | .667 | 1.0 | |
3 | ![]() |
1 | 2 | .333 | 2.0 | 3位決定戦 |
4 | ![]() |
0 | 3 | .000 | 3.0 |
順位 | チーム | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
- | ○ 2-0 | ○[注 11] | ○ 7-0 |
2 | ![]() |
● 0-2 | - | ○ 7-2 | ○[注 11] |
3 | ![]() |
●[注 11] | ● 2-7 | - | ○ 6-3 |
4 | ![]() |
● 0-7 | ●[注 11] | ● 3-6 | - |
順位決定ラウンド
[編集]各チームが、ファイナルズ・オープニングラウンドで別グループだった2チームと対戦。同じグループだったチームについてはオープニングラウンドの対戦結果を引き継ぐ。
順位 | チーム | 勝 | 敗 | 勝率 | 差 |
---|---|---|---|---|---|
5 | ![]() |
2 | 1 | .667 | - |
6 | ![]() |
2 | 1 | .667 | - |
7 | ![]() |
1 | 2 | .333 | 1.0 |
8 | ![]() |
1 | 2 | .333 | 1.0 |
順位 | チーム | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|
5 | ![]() |
- | ○ 4-1 | ○ 5-2 | ●[注 11] |
6 | ![]() |
● 1-4 | - | ○[注 11] | ○ 8-6 |
7 | ![]() |
● 2-5 | ●[注 11] | - | ○ 3-1 |
8 | ![]() |
○[注 11] | ● 6-8 | ● 1-3 | - |
3位決定戦
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 7 | 9 | 0 |
![]() | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4x | 11 | 11 | 1 |
:J. van Aalst、L. Hop、M. Merkx、J'dah Girigorie - B. Beers
:S.グローネウェーゲン、M. Rackel、D. Bodrug - Z. Hicks、N. Wideman
- 勝利:Morgan Rackel
- 敗戦:J'dah Catherine Genevieve Girigorie
- 本塁打
:Laura Wissink
:Callum Pilgrim, Natalie Wideman
- 試合時間:3時間10分、観客:2,450人
決勝
[編集]1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | H | E | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 0 | 2 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 6 | 11 | 0 |
![]() | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 2 |
最終順位
[編集]順位 | チーム | 大陸連盟 | 試 | 勝 | 敗 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
アジア | 12 | 10 | 2 |
![]() |
![]() |
南北アメリカ | 10 | 9 | 1 |
![]() |
![]() |
南北アメリカ | 12 | 8 | 4 |
4位 | ![]() |
ヨーロッパ | 13 | 6 | 7 |
5位 | ![]() |
アジア | 12 | 6 | 6 |
6位 | ![]() |
南北アメリカ | 11 | 7 | 4 |
7位 | ![]() |
オセアニア | 12 | 6 | 6 |
8位 | ![]() |
ヨーロッパ | 11 | 5 | 6 |
グループステージ敗退国
[編集]同一順位のチームはグループA・B・Cの順に記載。
順位 | チーム | 大陸連盟 | 試 | 勝 | 敗 |
---|---|---|---|---|---|
GS3位 | ![]() |
ヨーロッパ | 5 | 3 | 2 |
GS4位 | ![]() |
アジア | 6 | 2 | 4 |
![]() |
南北アメリカ | 6 | 4 | 2 | |
![]() |
アジア | 6 | 2 | 4 | |
GS5位 | ![]() |
ヨーロッパ | 4 | 1 | 3 |
![]() |
ヨーロッパ | 6 | 2 | 4 | |
![]() |
南北アメリカ | 6 | 2 | 4 | |
GS6位 | ![]() |
アフリカ | 4 | 0 | 4 |
![]() |
アフリカ | 6 | 0 | 6 | |
![]() |
オセアニア | 6 | 1 | 5 |
表彰選手
[編集]守備位置 | 選出選手 | 所属 |
---|---|---|
ファイナルズ(2024年) | ||
最優秀選手(MVP) | ||
![]() |
![]() | |
オールワールドチーム(ベストナイン) | ||
先発投手 | ![]() |
|
救援投手 | ![]() |
|
捕手 | ![]() |
![]() |
一塁手 | ![]() |
![]() |
二塁手 | ![]() |
|
三塁手 | ![]() |
|
遊撃手 | ![]() |
![]() |
外野手 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() | |
指名選手 | ![]() |
|
グループステージ(2023年) | ||
グループA 最優秀選手 | ||
![]() |
![]() | |
グループB 最優秀選手 | ||
![]() |
||
グループC 最優秀選手 | ||
![]() |
![]() |
- 所属はJDリーグのみ記載。
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ 1次:57試合、2次:22試合。ただし1次ラウンドの5試合が悪天候で中止となったため、実際に行われたのは74試合。
- ^ 当時の大会名は「世界女子ソフトボール選手権」。
- ^ ワールドゲームズ2022を含む。
- ^ 2023年の所属はトヨタレッドテリアーズ。
- ^ 2023年シーズン限りで現役引退。
- ^ 2023年は内野手登録。
- ^ 2023年の所属は太陽誘電ソルフィーユ。
- ^ a b 2023年のキャプテンは内藤実穂。
- ^ 2023年の所属は日立サンディーバ。
- ^ 2023年の所属は日本ソフトボール協会。
- ^ a b c d e f g h ファイナルズ・オープニングラウンドの対戦結果を引き継ぐ。
出典
[編集]- ^ “女子ソフトボールワールドカップがイタリア、アイルランド、スペインで共同開催”. WBSC (2022年6月9日). 2023年3月5日閲覧。
- ^ 第17回ワールドカップ・グループステージ「グループC」 日本ソフトボール協会
- ^ 第17回女子ワールドカップ・ファイナルステージ 日本ソフトボール協会
- ^ XVII Women's Softball World Cup 2023 - Group C - Japan WBSC
- ^ XVII Women's Softball World Cup 2024 - Finals - Japan WBSC
- ^ 女子ソフトボールワールドカップ WBSC
- ^ XVII Women's Softball World Cup 2024 - Finals Daily Report #Final - 1 WBSC
- ^ “WBSC Women's Softball World Cup Group A - USA and Australia claim tickets to Finals 2024”. WBSC (2023年7月15日). 2024年7月28日閲覧。
- ^ “WBSC Women's Softball World Cup: Puerto Rico and Netherlands claim Group B tickets to Finals 2024”. WBSC (2023年7月22日). 2024年7月28日閲覧。
- ^ “Japan and Canada claim Group C tickets to the WBSC Women's Softball World Cup Finals 2024”. WBSC (2023年7月26日). 2024年7月28日閲覧。