日永貴章
表示
日永 貴章 ひなが たかあき | |
---|---|
内閣府地方創生推進室より公表された肖像 | |
生年月日 | 1973年7月3日(51歳) |
出身校 | 愛知工業大学工学部土木工学科 |
前職 | 愛西市議会議員 |
所属政党 | 無所属 |
当選回数 | 3回 |
在任期間 | 2013年5月15日 - 現職 |
当選回数 | 2回 |
在任期間 | 2006年5月1日 - 2013年 |
立田村議会議員 | |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 2003年 - 2005年3月31日 |
日永 貴章(ひなが たかあき、1973年〈昭和48年〉7月3日[1] - )は、日本の政治家。愛知県愛西市長(3期)。愛西市議会議員(2期)、立田村議会議員(1期)などを歴任した。
来歴
[編集]立田村立立田中学校(現・愛西市立立田中学校)、愛知県立稲沢高等学校卒業。1997年(平成9年)3月、愛知工業大学工学部土木工学科卒業。2002年(平成14年)、地質コンサルタント会社を退職し、社会福祉法人に勤める[2]。
2003年(平成15年)、立田村議会議員に就任。
2005年(平成17年)4月1日、立田村は佐織町・佐屋町・八開村と合併して愛西市となった。翌年の2006年(平成18年)4月23日に行われた愛西市議会議員選挙で初当選。5月1日、市議に就任[3]。2010年(平成22年)、2期目の当選。
2013年(平成22年)4月28日に行われた愛西市長選挙に無所属で出馬し、日本共産党公認の松崎省三を破り初当選。5月15日、市長就任[3]。
2017年(平成29年)、日本共産党尾張南地区委員長の松崎を破り再選[4]。
2021年(令和3年)、日本共産党尾張南地区委員長の松崎を破り3選。
脚注
[編集]- ^ 『全国歴代知事・市長総覧』日外アソシエーツ、2022年、238頁。
- ^ 市長プロフィール | 愛西市
- ^ a b 市町村長及び議会議員の任期満了日等一覧表 (平成27年5月1日現在)
- ^ 平成29年4月23日執行 愛西市長選挙投開票結果 | 愛西市
外部リンク
[編集]- 日永貴章公式サイト[リンク切れ]
- 日永貴章 (takaaki.hinaga) - Facebook
- 市長の部屋 | 愛西市
公職 | ||
---|---|---|
先代 八木忠男 |
愛知県愛西市長 2013年 - |
次代 現職 |