コンテンツにスキップ

新潟県道25号柿崎小国線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道
新潟県道25号標識
新潟県道25号 柿崎小国線
主要地方道 柿崎小国線
起点 上越市柿崎区柿崎【北緯37度16分45.7秒 東経138度23分25.9秒 / 北緯37.279361度 東経138.390528度 / 37.279361; 138.390528 (県道25号起点)
終点 長岡市小国町相野原【北緯37度17分36.4秒 東経138度42分5.6秒 / 北緯37.293444度 東経138.701556度 / 37.293444; 138.701556 (県道25号終点)
接続する
主な道路
記法
国道8号標識 国道8号
新潟県道61号標識
新潟県道61号柿崎牧線
国道353号標識 国道353号
国道252号標識 国道252号
国道404号標識 国道404号
国道403号標識 国道403号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

新潟県道25号柿崎小国線(にいがたけんどう25ごう かきざきおぐにせん)は、新潟県上越市から長岡市に至る県道主要地方道)である。

概要

[編集]

新潟県道25号柿崎小国線は、区間によってまったく役割が大きく違う道路であり、通常全区間を通して通行することはない。

  • 上越市の国道8号から柏崎市国道353号に至るまでの区間
    • 米山の山地を通り幅員狭小、線形不良であり交通量はあまり多くない。この区間を移動するには国道8・353号経由が一般的である。
  • 国道353号から国道252号に至るまでの区間
    • よく整備されており、柏崎市内の地区間移動が主な役割である。
  • 国道252号から長岡市の国道403・404号に至るまでの区間
    • 柏崎市や同市高柳町と長岡市の小国地域を結ぶ区間であるが、これらの地域を結ぶ道路は近年になって並行する国道291号が主に整備されたため交通量が少なくなった。

新潟県道25号柿崎小国線は、かつては県道柿崎小千谷線という道路名で、長岡市の小国地域から先小千谷市まで続いていたが、その区間は現在国道403号となっている。

なお、上越市柿崎区黒岩から柏崎市田屋字石塚に至る「小村峠」は冬季通行止となる。

路線データ

[編集]
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML

歴史

[編集]

路線状況

[編集]

重複区間

[編集]

地理

[編集]

通過する自治体

[編集]

交差する道路

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十1日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]