コンテンツにスキップ

弥富市の地名

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

弥富市の地名では、同市内に存在する地名やその変遷を記す。同市は2006年海部郡弥富町が同郡十四山村を編入、即日市制を施行して成立した。括弧内の地名は旧自治体名・大字・町名、数字は編入年・成立年・廃止年である。

旧弥富町

[編集]

以下では弥富市成立直前の弥富町に無い大字名・町名は斜体で示す。

弥富村成立時

[編集]

1889年市制町村制が施行されたことにより海西郡弥富村が成立。当時の大字を以下に記す。

  • 中山新田
  • 前ケ須新田
  • 平島新田
  • 小島新田
  • 鯏浦
  • 五明

周辺村の編入

[編集]

1903年弥富村が町制を施行して弥富町となったのち1906年に以下の2村のそれぞれ一部が編入され(なお同時に中山新田が鍋田村に編入された)、以下の大字が継承された。

十四山村 (一部)
  • 鎌倉新田 (1978年一部十四山村に編入)
市腋村 (一部[1])
  • 荷之上
  • 五之三

1955年には鍋田村と市江村の一部が編入され、以下の大字が継承された。

鍋田村
  • 稲荷 (旧大藤村1990年代頃廃止)
  • 稲元 (旧大藤村)
  • 間崎 (旧大藤村)
  • 寛延 (旧大藤村)
  • 芝井 (旧大藤村)
  • 松名 (旧大藤村)
  • 鎌島 (旧大藤村)
  • 川原欠 (旧大藤村)
  • 森津 (旧大藤村)
  • 富島 (旧両国村)
  • 富島付 (後述するように1970年改称、旧両国村)
  • 富崎 (旧両国村、1970年稲荷崎に編入)
  • 加稲 (旧両国村)
  • 加稲付 (旧両国村、1976年富島に編入)
  • 加稲山 (旧両国村)
  • 加稲九郎治 (旧両国村)
  • 稲荷崎 (旧両国村)
  • 稲荷崎付 (旧両国村、1970年稲荷崎に編入)
  • 三好 (旧両国村)
  • 境 (旧両国村)
  • 狐地 (旧両国村)
  • 稲狐 (旧両国村)
  • 稲吉 (旧両国村、1990年代頃廃止)
  • 三稲 (旧両国村)
  • 繰出 (旧両国村)
  • 大谷 (旧両国村、1990年代頃廃止)
  • 大縄場 (旧両国村、明治中期頃埋立地より成立)
  • 末広 (旧両国村、1893年埋立地より成立)
  • 中山 (旧弥富町)
市江村 (一部[2])
  • 楽平 (旧東市江村楽平)
  • 西中地 (旧東市江村西條の一部)
  • 東中地 (旧東市江村東條の一部)
  • 前ケ平 (旧東市江村東條の一部)
  • 佐古木新田 (旧十四山村)
  • 又八新田 (旧十四山村)

大字・町名の設置

[編集]

周辺村からの編入や埋立地の編入、住居表示により弥富市成立直前までに以下の大字・町名が設置されている。

  • 六條新田 (1956年十四山村六条新田の一部より編入、1990年代頃廃止)
  • 鍋田 (1968年、埋立地より成立)
  • 中島(1970年、富島付より改称)
  • 大藤 (1971年、中山・間崎より成立)
  • 栄南 (1971年、間崎・稲荷崎より成立)
  • 駒野 (1975年、鍋田より成立)
  • 上野 (1975年、鍋田より成立)
  • 楠 (1976年、末広・駒野より成立)
  • 東末広 (1978年、末広より成立)
  • 西末広 (1978年、末広・大谷より成立)
  • 平島西 (1979年、平島新田より成立)
  • 平島中 (1979年、平島新田より成立)
  • 佐古木1丁目 (1979年、佐古木新田より成立)
  • 鎌倉 (1980年、鯏浦・西中地・東中地・六條新田・鎌倉新田より成立)
  • 海老江 (1983年、五明・鯏浦より成立)
  • 川平 (1983年、五明・五之三より成立)
  • 富浜 (1985年、埋立地より成立)
  • 平島東 (1990年代頃、六條新田などより成立)
  • 五之三川平 (1990年代頃、五之三より成立)
  • (1990年代頃、埋立地より成立)
  • 稲荷1~4丁目 (1990年代頃、稲荷より成立)
  • 間崎1~3丁目 (1990年代頃、間崎より成立)
  • 稲吉1~2丁目 (1990年代頃、稲吉より成立)
  • 大谷1~5丁目 (1990年代頃、大谷より成立)
  • 五明1~4丁目 (1990年代頃、五明より成立)

弥富市合併後

[編集]

弥富市成立の際旧町内の大字はすべて廃止され、以下の町名に置き換わった。

旧十四山村

[編集]

村制当時の地名

[編集]

旧十四山村の大字名・町名をいかに列挙する。以下では弥富市成立直前の十四山村に無い大字名・町名は斜体で示す。

  • 六條新田 (1956年一部弥富町に編入)
  • 鮫ケ地新田
  • 坂中地新田
  • 馬ケ地新田 (1990年代頃廃止)
  • 子宝新田
  • 竹田新田 (1977年廃止)
  • 四郎兵衛新田
  • 亀ケ地新田 (1977年廃止)
  • 海屋新田
  • 西蜆
  • 東蜆
  • 下押萩
  • 上押萩
  • 鳥ケ地新田 (旧宝地村、1906年編入)
  • 桴場新田 (旧宝地村、1906年編入)
  • 神戸新田 (旧宝地村、1906年編入)
  • 善太新田 (旧永和村、1956年編入)
  • 竹田 (1977年、竹田新田・亀ケ地新田・西蜆・東蜆・上押萩・下押萩より成立)
  • 亀ケ地 (1977年、亀ケ地新田・竹田新田・東蜆より成立)
  • 鎌倉新田 (1978年、弥富町鎌倉新田の一部を編入)
  • 五斗山 (1979年、六條新田・鳥ケ地新田より成立)
  • 鍋平 (1984年、六條新田より成立)
  • 坂中地 (1985年、坂中地新田より成立)
  • 鮫ケ地1~3丁目 (1986年、鮫ケ地新田・馬ケ地新田より成立)
  • 馬ケ地 (1990年代頃、馬ケ地新田などより成立)
  • 四郎兵衛1~2丁目 (1990年代頃、四郎兵衛新田などより成立)

弥富市合併後

[編集]

弥富市成立の際旧町内の大字はすべて廃止され、以下の町名に置き換わった。

  • 三百島 (六條新田)
  • 六條町 (六條新田)
  • 鮫ケ地町 (鮫ケ地新田)
  • 坂中地町 (坂中地新田)
  • 子宝 (子宝新田)
  • 子宝町 (子宝新田)
  • 四郎兵衛3~4丁目 (四郎兵衛新田)
  • 四郎兵衛町 (四郎兵衛新田)
  • 海屋 (海屋新田)
  • 海屋町 (海屋新田)
  • 西蜆1~2丁目 (西蜆)
  • 東蜆1~2丁目 (東蜆)
  • 下押萩1丁目 (下押萩)
  • 下押萩町 (下押萩)
  • 上押萩1~2丁目 (上押萩)
  • 上押萩町 (上押萩)
  • 鳥ケ地 (鳥ケ地新田)
  • 鳥ケ地町 (鳥ケ地新田)
  • 桴場町 (桴場新田)
  • 神戸 (神戸新田)
  • 神戸町 (神戸新田)
  • 鮫ケ地4丁目 (善太新田)
  • 善太町 (善太新田)
  • 竹田1~6丁目 (竹田)
  • 亀ケ地1~2丁目 (亀ケ地)
  • 五斗山1~4丁目 (五斗山)
  • 鍋平1~5丁目 (鍋平)
  • 坂中地1~5丁目 (坂中地)

※旧十四山村鎌倉新田は旧弥富町鎌倉新田・鎌倉とともに弥富市鎌倉町に統合された。

参考資料

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 残りは市江村(現・弥富市愛西市)に編入。
  2. ^ 残りは佐屋町 (現・愛西市) に編入。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]