コンテンツにスキップ

岡山県道・兵庫県道96号岡山赤穂線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
主要地方道
岡山県道96号標識
兵庫県道96号標識
岡山県道96号岡山赤穂線
兵庫県道96号岡山赤穂線
制定年 1982年昭和57年)
起点 岡山県岡山市北区学南町二丁目【北緯34度50分54.4秒 東経133度55分14.6秒 / 北緯34.848444度 東経133.920722度 / 34.848444; 133.920722 (県道96号起点)
終点 兵庫県赤穂市新田
新田交差点【北緯34度45分55.8秒 東経134度22分11.3秒 / 北緯34.765500度 東経134.369806度 / 34.765500; 134.369806 (県道96号終点)
接続する
主な道路
記法
国道250号
国道374号
国道2号
山陽自動車道
国道53号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路
岡山県道・兵庫県道96号岡山赤穂線(和気町原)

岡山県道・兵庫県道96号岡山赤穂線(おかやまけんどう・ひょうごけんどう96ごう おかやまあこうせん)は、岡山県岡山市兵庫県赤穂市を結ぶ主要地方道岡山県道兵庫県道)である。

概要

[編集]

岡山市中区中井 - 岡山市中区土田間は田園地帯・住宅地の中の狭い道である。

岡山市中区中井 - 岡山市中区土田間を除いては改良が進んでいる。

将来は2008年(平成20年)2月に区域編入された岡山市北区学南町二丁目 - 岡山市中区中井間の道(別線)が本線になり、後に、岡山市中区藤原西町一丁目 - 岡山市中区中井間の道は岡山県道219号原藤原線に移行された。[1]

路線データ

[編集]
全ての座標を示した地図 - OSM
全座標を出力 - KML
  • 起点:岡山県岡山市北区学南町二丁目・学南町交差点(国道53号交点)
  • 終点:兵庫県赤穂市新田・新田交差点(国道250号交点)
  • 総延長:約44.7 km
  • 実延長:約43.9 km

歴史

[編集]
  • 1982年昭和57年)
  • 1983年(昭和58年)3月25日 - 岡山県告示第297号により岡山県道1号・岡山赤穂線が認定される。
  • 1993年平成5年)
    • 5月11日 - 建設省から、県道岡山赤穂線が岡山赤穂線として主要地方道に再指定される[2]
    • 12月20日 - 兵庫県が岡山赤穂線の整理番号を96へ変更。
  • 1994年4月1日 - 岡山県告示第255号により岡山県道96号岡山赤穂線に改称する。これに伴い中国地方の主要地方道で最大番号となり、岡山県道の最小番号も3号井原福山港線へ明け渡す。
  • 2005年3月7日 - 沿線に存在した赤磐郡熊山町赤磐市に移行する。
  • 2005年3月22日 - 沿線に存在した和気郡吉永町備前市に移行する。
  • 2007年1月22日 - 沿線に存在した赤磐郡瀬戸町が岡山市に編入される。
  • 2008年2月5日 - 岡山県告示第72号により岡山市北区学南町二丁目 - 岡山市中区中井間の道(一部は岡山県道27号岡山吉井線だった)が本路線に編入され、岡山市中区中井以西では二つ経路が存在するようになる。

路線状況

[編集]

重複区間

[編集]

主な橋梁

[編集]
岡山県道・兵庫県道96号岡山赤穂線(備前市三石 新大橋付近)

本線

  • 小瀬木橋(小野田川)
  • 和気橋(吉井川)

別線

  • 岡北大橋(旭川)

[編集]
  • 才ノ嵶(岡山市東区藤井 - 岡山市東区瀬戸町宿奥間)
  • 帆坂峠(岡山・兵庫県境)

地理

[編集]

通過する自治体

[編集]

交差する道路

[編集]
交差する道路 都道府県名 市町村名 交差する場所
国道53号 岡山県 岡山市 北区 学南町2丁目 学南町交差点 / 起点
岡山県道27号岡山吉井線 大和町2丁目 大和町交差点
岡山県道28号岡山牛窓線 京橋町
岡山県道・兵庫県道96号岡山赤穂線 / バイパス / 岡山環状道路未供用
岡山県道219号原藤原線 重複区間起点
中区 中井
岡山県道219号原藤原線 重複区間終点
岡山県道384号今在家東岡山停車場線[注釈 1]
中井 中井交差点
岡山県道・兵庫県道96号岡山赤穂線 / バイパス / 岡山環状道路未供用 国府市場
岡山県道81号東岡山御津線 重複区間起点
岡山県道・兵庫県道96号岡山赤穂線 / バイパス
土田
岡山県道81号東岡山御津線 重複区間終点 土田 土田北交差点
岡山県道251号馬屋瀬戸線 東区 瀬戸町笹岡
岡山県道37号西大寺山陽線 瀬戸町瀬戸 瀬戸橋交差点
美作岡山道路[注釈 2]
岡山県道79号佐伯長船線 / 別線 重複区間起点
瀬戸町鍛冶屋 瀬戸IC[注釈 2]
岡山県道252号万富吉井線
岡山県道254号可真上万富停車場線 重複区間起点
瀬戸町万富
岡山県道254号可真上万富停車場線 重複区間終点 瀬戸町万富 万富駅前交差点
岡山県道79号佐伯長船線
岡山県道79号佐伯長船線 / 別線 重複区間終点
岡山県道403号町苅田熊山線
赤磐市 松木 松木交差点
岡山県道417号和気吉井線 和気郡 和気町 本(ほん) 本交差点
国道374号 重複区間起点
国道484号 重複区間起点
和気 和気橋交差点
国道374号 重複区間終点
国道484号 重複区間終点
和気
岡山県道703号備前柵原自転車道線 和気 [注釈 3]
岡山県道181号和気停車場線 大田原
岡山県道263号泉衣笠線 和気中学校入口交差点
岡山県道46号和気笹目作東線
岡山県道261号穂浪吉永停車場線
岡山県道・兵庫県道368号吉永下徳久線 重複
備前市 吉永町吉永中 吉永交差点
国道2号 三石
兵庫県道557号大津西有年線 兵庫県 赤穂市 大津
E2 山陽自動車道 塩屋 10 赤穂IC
国道250号 新田 新田交差点 / 終点
バイパス
岡山県道・兵庫県道96号岡山赤穂線 / 現道
岡山県道219号原藤原線
岡山県 岡山市 中区 中井 バイパス起点
未供用区間
岡山県道・兵庫県道96号岡山赤穂線 / 現道 岡山県 岡山市 中区 国府市場
未供用区間
岡山県道81号東岡山御津線 重複区間起点
岡山県道・兵庫県道96号岡山赤穂線 / 別線 / 岡山環状道路未供用
岡山県 岡山市 中区 土田
岡山県道81号東岡山御津線 重複区間終点
岡山県道・兵庫県道96号岡山赤穂線 / 現道
土田 バイパス終点
別線
岡山県道81号東岡山御津線
岡山県道・兵庫県道96号岡山赤穂線 / バイパス
岡山県 岡山市 中区 土田 別線起点
未供用区間
国道250号
岡山県道383号九蟠東岡山停車場線
岡山県 岡山市 東区 宍甘(しじかい) 宍甘交差点 / 別線終点
中区


並行する旧街道

[編集]

備前市三石 - 岡山市東区瀬戸町

なお、この区間はJR山陽本線と併走する。

主要施設

[編集]

本線

別線

名所・旧跡・観光地

[編集]
  • 幡多廃寺塔跡(岡山市中区赤田〔あこだ〕)
  • 湯迫(ゆば)温泉(岡山市中区湯迫)
  • 雄町の冷泉(岡山市中区雄町)
  • 瀬戸町郷土館(岡山市東区瀬戸町観音寺)
  • 宗堂桜(岡山市東区瀬戸町宗堂)
  • 片上鉄道跡地(和気郡和気町和気、現在はサイクリングロードになっている)
  • 閑谷学校(備前市閑谷)

自然景観

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 高島駅東交差点から清水地下道側道(岡山県道219号原藤原線支線)を介して接続。
  2. ^ a b 岡山県道79号佐伯長船線別線を介して接続。
  3. ^ 本路線の上を通過。

出典

[編集]
  1. ^ 岡山市地図情報について”. 岡山市役所. 2024年7月6日閲覧。
  2. ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十一日建設省告示第千二百七十号、建設省

関連項目

[編集]