コンテンツにスキップ

ヴァージン・VR-01

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヴァージン VR-01
ヘレス・サーキットで ティモ・グロックがドライブするVR-01
カテゴリー F1
コンストラクター ヴァージン
デザイナー ニック・ワース
主要諸元
エンジン コスワースCA2010
タイヤ ブリヂストン
主要成績
チーム ヴァージン
ドライバー ティモ・グロック
ルーカス・ディ・グラッシ
出走時期 2010年
コンストラクターズタイトル 0
ドライバーズタイトル 0
通算獲得ポイント 0
初戦 2010年バーレーンGP
最終戦 2010年アブダビGP
出走優勝表彰台ポールFラップ
190000
テンプレートを表示

ヴァージン・VR-01 は、ヴァージン・レーシング2010年のF1世界選手権参戦用に開発したフォーミュラ1カー

概要

[編集]

2010年2月3日に発表。発表会はインターネット上での動画配信のみで行うというこれまでにないスタイルを取った[1]。同チームでは一般的なF1マシンの開発と異なり、マシン設計に際し風洞実験を一切行わず、数値流体力学(CFD)によるシミュレーションのみでマシンを設計することで、開発予算を大幅に低減できたとしている[2]。エンジンはコスワース・CA2010を搭載する。

なおチームでは、レースで走らせる2台のマシンに対しそれぞれ名前を募集している。ネーミングの選考にはティモ・グロックルーカス・ディ・グラッシのドライバー二人も参加し、選ばれた名前はマシンに表示されるという[3]

CFDのみで設計・開発されたVR-01だったが、開幕戦当時から一発の速さに欠け、ロングランの速さも欠けるというHRTと並んで最悪のパフォーマンスを見せた。また、燃料タンクの寸法を間違えて設計しており完走出来ないという事態も発覚した。そのため第5戦スペインGPでグロックのマシンに改良されたマシンが投入された(後にディ・グラッシのマシンにも同じ改良が施された)。しかしこれだけ改良しても信頼性の低さは直らず、2010年に参戦したチームの中で最下位という結果となった。

エピソード

[編集]

冬季テストの初日にインラップ後すぐにフロントウィングが脱落するという珍事が起きた[4]。また、シーズン前のテストでハイドロリックトラブルが頻発し、思うように開発を進めることができなかった[5]

シーズン開幕後もガソリンタンクの設計ミスで容量が足りず完走ができない可能性が示唆され[6]、テクニカルディレクターであるニック・ワース率いるワース・リサーチ社の負担で再設計されることとなった[7]

スペック

[編集]

シャーシ

[編集]

エンジン

[編集]

記録

[編集]
No. ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 ポイント ランキング
BHR
バーレーンの旗
AUS
オーストラリアの旗
MAL
マラヤ連邦の旗
CHN
中華人民共和国の旗
ESP
スペインの旗
MON
モナコの旗
TUR
トルコの旗
CAN
カナダの旗
EUR
欧州連合の旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
ITA
イタリアの旗
SIN
シンガポールの旗
JPN
日本の旗
KOR
大韓民国の旗
BRA
ブラジルの旗
ABU
アラブ首長国連邦の旗
2010 24 ドイツの旗 グロック Ret Ret Ret DNS 18 Ret 18 Ret 17 18 18 16 18 17 Ret 14 Ret 20 Ret 0 12位
25 ブラジルの旗 ディ・グラッシ Ret Ret 14 Ret 19 Ret 19 19 19 Ret Ret 18 17 20 15 DNS Ret NC 18

脚注

[編集]