ピーター・ゲシン
ピーター・ゲシン | |
---|---|
基本情報 | |
フルネーム | ピーター・ケネス・ゲシン |
国籍 |
イギリス ( イングランド) |
出身地 | 同・サリー |
生年月日 | 1940年2月21日 |
没年月日 | 2011年12月5日(71歳没) |
F1での経歴 | |
活動時期 | 1970-1974 |
所属チーム |
'70-'71 マクラーレン '71-'72,'73 BRM '74 ローラ |
出走回数 | 30 |
タイトル | 0 |
優勝回数 | 1 |
表彰台(3位以内)回数 | 1 |
通算獲得ポイント | 11 |
ポールポジション | 0 |
ファステストラップ | 0 |
初戦 | 1970年オランダGP |
初勝利 | 1971年イタリアGP |
最終勝利 | 1971年イタリアGP |
最終戦 | 1974年イギリスGP |
ピーター・ケネス・ゲシン(Peter Kenneth Gethin, 1940年2月21日 - 2011年12月5日)は、イギリスのレーシングカー・ドライバーで、F1世界選手権において1勝を挙げている。ヨーロッパF5000では2度の年間チャンピオンになっている。
経歴
[編集]若年時代
[編集]1940年2月21日、サリーにて出生。父は競馬騎手であった[1]。
1965年から1968年まで、F3にロータス・ブラバム・シェブロンから出場、非選手権扱いのレースを含めて4年で9勝を記録した。
1969年から1970年まではF1車両と混走されることもあったF5000に出場した。1969年はヨーロッパF5000イギリスGPを含めて4度の優勝で年間チャンピオンを獲得。同年にはアメリカF5000でも参戦し、1勝を挙げた。1970年には年間最多勝の8勝を記録し、2シーズン連続でヨーロッパF5000チャンピオンになった。
フォーミュラ1
[編集]1970年、マクラーレンの創設者、ブルース・マクラーレンがテスト中の事故で死亡すると、チームはブルース・マクラーレンの後釜として、同チームからF5000に出場していたゲシンを指名した。1970年の第5戦オランダGPでゲシンはF1にデビュー。第8戦からはレギュラードライバーとして出走し、第11戦のカナダGPで6位に入賞し、1ポイントを獲得した。また、前述の通り、同年のヨーロッパF5000では年間チャンピオンになった。
1971年もマクラーレンからエントリーしたが、ゲシンもチームも成績は全く振るわず、第8戦オーストリアGPからBRMへ移籍した。第9戦イタリアGPでゲシンはF1初優勝を果たした。このレースは、スリップストリームの応酬で26回もラップリーダーが入れ替わり、ゴール時には0.61秒差で5台がゴールに雪崩れ込むという混戦だったが、ゲシンはこれを制した。優勝平均速度242.616km/hは当時の新記録で、以後32年間にわたり破られることはなかった。2位とのタイム差は0.01秒で、しばしばF1史上1位と2位が最も僅差のレースとして挙げられる[注釈 1]。
1972年もBRMからフル参戦するが、年間で6位入賞が1回のみと成績が振るわず、年末にシートを失った。同年ヨーロッパF2にも参戦、そのうち1戦で優勝した。
その後はヨーロッパF5000に戻り活躍する傍ら、1973年の第14戦カナダGPと1974年の第10戦イギリスGPにスポット参戦したが、共にリタイヤに終わった。ゲシンのF1参戦はこのレースが最後となった。
F1以後
[編集]F5000へ戻り、1975年までヨーロッパF5000に参戦した。F5000での生涯成績は通算21勝、2度の年間チャンピオンを獲得した。1975年5月には来日し、富士スピードウェイでの全日本F2000選手権に出場している。
現役引退後はドライバーのマネジメント業を行った。
レース戦績
[編集]フォーミュラ1
[編集]年 | 所属チーム | シャシー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | WDC | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1970年 | マクラーレン | M14A | RSA | ESP | MON | BEL | NED Ret |
FRA | GBR | GER Ret |
AUT 10 |
ITA NC |
CAN 6 |
USA 14 |
MEX Ret |
23位 | 1 | ||
1971年 | RSA Ret |
ESP 8 |
MON Ret |
9位 | 9 | ||||||||||||||
M19A | NED NC |
FRA 9 |
GBR Ret |
GER Ret |
|||||||||||||||
BRM | P160 | AUT 10 |
ITA 1 |
CAN 14 |
USA 9 |
||||||||||||||
1972年 | P160B | ARG Ret |
RSA NC |
MON Ret |
BEL Ret |
FRA DNS |
GBR Ret |
GER | 21位 | 1 | |||||||||
P180 | ESP Ret |
||||||||||||||||||
P160C | AUT 13 |
ITA 6 |
CAN Ret |
USA Ret |
|||||||||||||||
1973年 | P160E | ARG | BRA | RSA | ESP | BEL | MON | SWE | FRA | GBR | NED | GER | AUT | ITA | CAN Ret |
USA | NC | 0 | |
1974年 | ローラ/エンバシー・ヒル | T370 | ARG | BRA | RSA | ESP | BEL | MON | SWE | NED | FRA | GBR Ret |
GER | AUT | ITA | CAN | USA | NC | 0 |
全日本フォーミュラ2000選手権
[編集]年 | 所属チーム | マシン | エンジン | タイヤ | 車番 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1975年 | エルスター VICIC | マーチ・752 | BMW M12/6 | B | 6 | FSW 8 |
SUZ | FSW | SUZ | SUZ | -[3] | -[3] |
脚注
[編集]注釈
[編集]- ^ ただしこのレースのタイム計測は1/100秒単位であり、実際のタイム差は1/1000秒単位で計測された1986年スペインGP(0.014秒差)、2002年アメリカGP(0.011秒差)のほうが接近していた可能性がある。
出典
[編集]- ^ 往年のF1ドライバー、ピーター・ゲシン亡くなる AUTO SPORTS WEB 2011年12月6日閲覧
- ^ ピーター・ゲシンが永眠 ESPN Japan F1News 2011年12月6日閲覧
- ^ a b JAF(日本自動車連盟)ライセンスではない外国ライセンスドライバーはポイント対象外。
関連項目
[編集]タイトル | ||
---|---|---|
先代 グラハム・マクレー |
タスマンシリーズチャンピオン 1974 |
次代 ワーウィック・ブラウン |