ディオスコリダー
ディオスコリダー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
欧字表記 | Dios Corrida[1] | |||||
品種 | サラブレッド[1] | |||||
性別 | 牡[1] | |||||
毛色 | 黒鹿毛[1] | |||||
生誕 | 2014年3月28日(11歳)[1] | |||||
抹消日 | 2018年9月22日[2] | |||||
父 | カネヒキリ[1] | |||||
母 | エリモトゥデイ[1] | |||||
母の父 | ワイルドラッシュ[1] | |||||
生国 |
![]() | |||||
生産者 | 前谷武志[1] | |||||
馬主 | 野嶋祥二[1] | |||||
調教師 | 高橋義忠(栗東)[1] | |||||
競走成績 | ||||||
生涯成績 | 13戦5勝[1] | |||||
獲得賞金 | 1億148万円[1] | |||||
|
ディオスコリダー(英語: Dios Corrida )[1]は、日本の競走馬、種牡馬。主な勝ち鞍は、2017年のカペラステークス。
経歴
[編集]- 特記事項なき場合、本節の出典はJBISサーチ[3]
2014年3月28日、北海道新ひだか町にて前谷武志によって生産。2015年の北海道サマーセールサラブレッド1歳部門にて野嶋祥二に885万6000円で取引され[4]、栗東トレーニングセンターの高橋義忠厩舎に預けられる[1]。
2016年6月18日、阪神競馬場の新馬戦で荻野極を鞍上に出走、デビュー勝ちを収めた[5]。2戦挟み、4戦目の12月24日の500万下特別・冬桜賞で2勝目を挙げる[6]。その後、2017年3月25日に行われるドバイゴールデンシャヒーン、UAEダービーに追加登録を行う[7][8]。2月22日に関西国際空港を出国し、シンガポール経由でドバイに入国[8]。入国後ドバイワールドカップデーの前哨戦「スーパーサタデー」のマハーブアルシマールに出走し7着[9][10]、続くドバイゴールデンシャヒーンはマインドユアビスケッツの11着に終わる[11][12]。ドバイから帰国後、1000万下クラスを2戦で通過し、1600万下クラスも2戦目となる11月19日の西陣ステークスで4勝目を挙げ、オープンクラスにあがる[13]。昇級初戦のカペラステークスで初めて国内重賞に出走し、スノードラゴンを半馬身差をつけて重賞初勝利を挙げた[14]。その後陣営は、前年に出走したドバイゴールデンシャヒーンへの招待を受諾したものの[15]、右中間手根骨々折が判明してドバイ遠征を断念[16]。8月のクラスターカップで復帰して4着に入り、2018年9月8日のエニフステークスで10着となった後に右前脚の蹄骨を骨折が判明し[17]、9月22日付でJRAの競走馬登録を抹消し引退した[18]。
競走成績
[編集]以下の内容は、JBISサーチ[3]およびnetkeiba.com[19]およびRacing Post[20][21]に基づく。
競走日 | 競馬場 | 競走名 | 格 | 距離(馬場) | 頭 数 |
枠 番 |
馬 番 |
オッズ (人気) |
着順 | タイム (上がり3F) |
着差 | 騎手 | 斤量 [kg] |
1着馬(2着馬) | 馬体重 [kg] |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2016.6.18 | 阪神 | 2歳新馬 | ダ1200m(稍) | 15 | 8 | 14 | 6.8 (4人) | 1着 | 1:12.6(37.0) | -0.4 | 荻野極 | 51 | (ミスミーチャン) | 480 | |
8.13 | 小倉 | フェニックス賞 | OP | 芝1200m(良) | 7 | 7 | 7 | 13.3 (5人) | 5着 | 1:10.7(37.4) | 1.3 | 藤岡康太 | 54 | クインズサリナ | 492 |
10. 1 | 阪神 | ヤマボウシ賞 | 500 | ダ1400m(稍) | 11 | 6 | 7 | 4.2 (3人) | 4着 | 1:26.1(39.6) | 1.1 | 藤岡康太 | 55 | ネコワールド | 490 |
12.24 | 中山 | 冬桜賞 | 500 | ダ1200m(稍) | 16 | 5 | 10 | 18.1 (8人) | 1着 | 1:11.3(37.3) | -0.2 | 和田竜二 | 55 | (グッドヒューマー) | 498 |
2017. 3. 4 | メイダン | マハブアルシマール | G3 | ダ1200m(良) | 9 | 9 | 10 | (6人) | 7着 | (13馬身1/4) | A.アッゼニ | 55 | Morawij | 計不 | |
3.25 | メイダン | ドバイGシャヒーン | G1 | ダ1200m(良) | 14 | 7 | 7 | (13人) | 11着 | (11馬身) | S.フォーリー | 55.5 | Mind Your Biscuits | 計不 | |
7.30 | 新潟 | 岩室温泉特別 | 1000 | ダ1200m(良) | 15 | 6 | 11 | 11.0 (2人) | 3着 | 1:10.9(36.8) | 0.1 | 内田博幸 | 54 | ストロングトリトン | 494 |
8.19 | 新潟 | 苗場特別 | 1000 | ダ1200m(良) | 15 | 6 | 11 | 4.3 (1人) | 1着 | 1:10.5(36.3) | -0.3 | 石橋脩 | 54 | (キタサンガンバ) | 492 |
10.22 | 新潟 | 北陸S | 1600 | ダ1200m(不) | 15 | 8 | 15 | 2.6 (1人) | 3着 | 1:10.6(36.2) | 0.3 | 石橋脩 | 55 | ドリームドルチェ | 502 |
11.19 | 京都 | 西陣S | 1600 | ダ1200m(重) | 16 | 5 | 10 | 4.3 (3人) | 1着 | 1:10.5(34.8) | -0.4 | R.ムーア | 56 | (オウケンビリーヴ) | 502 |
12.10 | 中山 | カペラS | GIII | ダ1200m(良) | 16 | 8 | 16 | 6.6 (4人) | 1着 | 1:11.0(36.6) | -0.1 | 津村明秀 | 55 | (スノードラゴン) | 496 |
2018. 8.15 | 盛岡 | クラスターC | JpnIII | ダ1200m(良) | 14 | 6 | 10 | 3.0 (1人) | 4着 | 1:10.0(35.5) | 0.9 | 津村明秀 | 55 | オウケンビリーヴ | 494 |
9. 8 | 阪神 | エニフS | OP | ダ1400m(不) | 16 | 7 | 14 | 3.9 (2人) | 10着 | 1:23.4(37.4) | 1.2 | 津村明秀 | 56 | メイショウウタゲ | 496 |
- Draw:枠番、Horse No.:馬番
競走馬引退後
[編集]映像外部リンク | |
---|---|
![]() Pacalla 公式チャンネルによる動画 |
引退後は、生まれ故郷の前谷牧場にてプライベート種牡馬、当て馬として繋養されている[22][23]。
血統表
[編集]ディオスコリダーの血統 | (血統表の出典)[§ 1] | |||
父系 | ヘイロー系 |
[§ 2] | ||
父 カネヒキリ 栗毛 2002 |
父の父 フジキセキ青鹿毛 1992 |
*サンデーサイレンス Sunday Silence |
Halo | |
Wishing Well | ||||
*ミルレーサー | Le Fabuleux | |||
Marston's Mill | ||||
父の母 *ライフアウトゼアLife Out There 栗毛 1992 |
Deputy Minister | Vice Regent | ||
Mint Copy | ||||
Silver Valley | Mr. Prospector | |||
Seven Valleys | ||||
母 エリモトゥデイ 2006 青鹿毛 |
*ワイルドラッシュ Wild Rush 1994 鹿毛 |
Wild Again | Icecapade | |
Bushel-n-Peck | ||||
Rose Park | Plugged Nickle | |||
Hardship | ||||
母の母 レースカムRace Cam 1992 鹿毛 |
Mr. Prospector | Raise a Native | ||
Gold Digger | ||||
Video | Nijinsky | |||
Foreseer | ||||
母系(F-No.) | レースカム(USA) 系(FN:1-s) | [§ 3] | ||
5代内の近親交配 | Mr. Prospector 3 × 4 = 18.75%、Northern Dancer 5 × 5 = 6.25% | [§ 4] | ||
出典 |
血統背景
[編集]- 母 エリモトゥデイは現役時代、3戦0勝。祖母レースカムの全兄にアメリカでG1を2勝し、日本に種牡馬として輸入されたスキャン。
- 5代母リーガルグリームは1966年フリゼットステークス勝ち馬。
脚注
[編集]出典
[編集]- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p “ディオスコリダー|JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2020年5月7日閲覧。
- ^ “ディオスコリダーを抹消 17年カペラS制覇 通算13戦5勝”. スポニチアネックス (2018年9月23日). 2020年5月10日閲覧。
- ^ a b “ディオスコリダー 競走成績”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年5月17日閲覧。
- ^ “売却成績|北海道サマーセール サラブレッド 1歳 |JBISサーチ(JBIS-Search)”. www.jbis.or.jp. 2020年5月13日閲覧。
- ^ “【2歳新馬】阪神5R ディオスコリダーが逃げ切りV”. 予想王TV@SANSPO.COM (2016年6月18日). 2020年5月10日閲覧。
- ^ “8番人気ディオスコリダーが差し切り勝ち/冬桜賞”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2016年12月24日). 2020年5月17日閲覧。
- ^ “ドバイワールドCデー、日本馬4頭が追加登録 | 競馬実況web | ラジオNIKKEI”. www.radionikkei.jp. 2020年5月10日閲覧。
- ^ a b “【ドバイ遠征】ラニとディオスコリダーの出国便が決まる”. 予想王TV@SANSPO.COM (2017年2月15日). 2020年5月10日閲覧。
- ^ “ラニ&ディオスコリダーの枠順が決定~ドバイ前哨戦”. 予想王TV@SANSPO.COM (2017年2月28日). 2020年5月10日閲覧。
- ^ “ディオスコリダーは7着/ドバイ・マハブアルシマール | 競馬ニュース”. netkeiba.com. 2020年5月10日閲覧。
- ^ “【ゴールデンシャヒーン】ディオスコリダー強敵に挑む”. 予想王TV@SANSPO.COM (2017年3月25日). 2020年5月10日閲覧。
- ^ “【ドバイゴールデンシャヒーン】~マインドユアビスケッツが優勝 | 競馬実況web | ラジオNIKKEI”. www.radionikkei.jp. 2020年5月10日閲覧。
- ^ “【西陣S】(京都) ディオスコリダーが快勝”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd. (2017年11月19日). 2020年5月17日閲覧。
- ^ “【カペラS】(中山)~ディオスコリダーが重賞初制覇 | 競馬実況web | ラジオNIKKEI”. www.radionikkei.jp. 2020年5月13日閲覧。
- ^ “ディオスコリダーがドバイ招待受諾 昨年の雪辱期す”. JRA-VAN ver.World. 2020年5月13日閲覧。
- ^ “ドバイへの招待受諾済みだったディオスコリダーが骨折”. JRA-VAN ver.World. 2020年5月13日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL. “ディオスコリダー骨折 高橋忠調教師「競馬には使えないと思います」”. サンスポZBAT!競馬. 2020年5月13日閲覧。
- ^ “ディオスコリダーが引退 | ニュース | 競馬ブック”. p.keibabook.co.jp. 2020年5月13日閲覧。
- ^ “ディオスコリダーの競走成績”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2020年5月17日閲覧。
- ^ “Result - Mahab Al Shimaal Sponsored by Emirates Skywards (Group 3) (Dirt)” (英語). Racing Post. 2020年5月17日閲覧。
- ^ “Dubai Golden Shaheen Sponsored By Gulf News (Group 1) (Dirt)” (英語). Racing Post. 2020年5月17日閲覧。
- ^ “ディオスコリダー錦衣を着て故郷に帰る! | Pacalla(パカラ)”. pacalla.com. 2020年5月13日閲覧。
- ^ “ディオスコリダーのお仕事 | 前谷ファーム”. pacalla.com. 2020年5月13日閲覧。
- ^ a b c “ディオスコリダー 血統情報:5代血統表”. JBISサーチ. 公益社団法人日本軽種馬協会. 2020年5月17日閲覧。
- ^ a b c “ディオスコリダーの5代血統表”. netkeiba. Net Dreamers Co., Ltd.. 2020年5月17日閲覧。