出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ツール・ド・フランス2003 (フランス語 : Tour de France 2003 )は、ツール・ド・フランス としては90回目の大会。100周年記念大会として2003年 7月5日 から7月27日 まで、全20ステージ、全行程3350kmで行われた。この大会から、現在使用されている大会ロゴマークが採用されている。
100周年を記念し、通常は最終ゴールのみとなるパリ にてプロローグが行われた。その後1週目のうちにアルプスを攻略、2週目~3週目にピレネーのステージが行われ、最終日は再びパリに戻る。
区間
日
行程
km
区間優勝
総合首位
Pro.
7/5
パリ (エッフェル塔 ) - パリ(ラ・モット・ピケ通り)
6,5 (個人TT)
ブラッドリー・マギー
ブラッドリー・マギー
1
7/6
サン・ドニ - モンジュロン - ムオー
168
アレサンドロ・ペタッキ
ブラッドリー・マギー
2
7/7
ラ・フェルテ=スー=ジョアール - スダン
204,5
バーデン・クック
ブラッドリー・マギー
3
7/8
シャルルヴィル=メジエール - サン・ディジエ
167,5
アレサンドロ・ペタッキ
ジャン・パトリック・ナソン
4
7/9
ジョアンヴィル - サン・ディジエ
69 (チームTT)
USポスタルサービス
ヴィクトール・ユーゴ・ペーニャ
5
7/10
トロワ - ヌヴェール
196,5
アレサンドロ・ペタッキ
ヴィクトール・ユーゴ・ペーニャ
6
7/11
ヌヴェール - リヨン
230
アレサンドロ・ペタッキ
ヴィクトール・ユーゴ・ペーニャ
7
7/12
リヨン - モルジヌ
230,5
リシャール・ビランク
リシャール・ビランク
8
7/13
サランシェ - ラルプ・デュエズ
219
イバン・マヨ
ランス・アームストロング [ 1]
9
7/14
ブール・ドワサン - ギャップ
184,5
アレクサンドル・ヴィノクロフ
ランス・アームストロング
10
7/15
ギャップ - マルセイユ
219,5
ヤコブ・ピール
ランス・アームストロング
休息日
11
7/17
ナルボンヌ - トゥールーズ
153,5
フアンアントニオ・フレチャ
ランス・アームストロング
12
7/18
ガヤック - キャプ・デ・クーヴェルト
47 (個人TT)
ヤン・ウルリッヒ
ランス・アームストロング
13
7/19
トゥールーズ(シテ・ド・レスパス ) - オートロワ・ドマーヌ
197,5
カルロス・サストレ
ランス・アームストロング
14
7/20
サン・ジロン - ルーデンヴィエル
191,5
ジルベルト・シモーニ
ランス・アームストロング
15
7/21
バニェール=ド=ビゴール - リュズ・アルディダン
159,5
ランス・アームストロング
ランス・アームストロング
休息日
16
7/23
ポー - バイヨンヌ
197,5
タイラー・ハミルトン
ランス・アームストロング
17
7/24
ダクス - ボルドー
181
セルヴァイス・クナーヴェン
ランス・アームストロング
18
7/25
ボルドー - サン・マサン・ルコール
203,5
パブロ・ラストラス
ランス・アームストロング
19
7/26
ポルニ - ナント
49 (個人TT)
デビッド・ミラー
ランス・アームストロング
20
7/27
ヴィル・ダヴレ - パリ・シャンゼリゼ
152
ジャン・パトリック・ナソン
ランス・アームストロング