ターキッシュ エアラインズ
| ||||
法人番号 | 3700150005428 | |||
---|---|---|---|---|
設立 | 1933年 | |||
ハブ空港 |
イスタンブール空港 サビハ・ギョクチェン国際空港 エセンボーア国際空港 | |||
マイレージサービス | Miles & Smiles | |||
会員ラウンジ | Lounge Istanbul | |||
航空連合 | スターアライアンス | |||
保有機材数 | 304機 | |||
就航地 | 280都市(2013年2月 現在) | |||
スローガン | Widen Your World | |||
本拠地 | トルコ イスタンブール | |||
外部リンク |
www |
ターキッシュ エアラインズ(トルコ語: Türk Hava Yolları、THY、英語: Turkish Airlines)は、トルコの国営航空会社。トルコのフラッグ・キャリアである。2014年2月、トルコ航空(トルコこうくう)より日本語社名を変更した[1]。略称及びICAOコードはトルコ語での頭文字からTHYとなっている。
歴史
[編集]1933年にトルコ国防省の国家航空事業運営部として設立され、小型旅客機5機(合計席数28席)で首都アンカラとエスキシェヒールの間の200kmを結ぶ1路線で運航を開始した。その後、公共事業省移管を経て1938年に運輸省国家航空業務局となり、1947年にはアンカラ - イスタンブール - アテネを結ぶ初の国際路線を就航、1956年3月1日に国営の特別会社となり、トルコ航空株式会社として発足した。
1985年にはニューヨーク、バンコク、シンガポールとアメリカ、極東まで航空路線を延ばし、世界116都市に及ぶ国際航空ネットワークに発展した。1989年からは、日本との間に定期路線を就航。就航当初は、日本航空(JAL)とのコードシェア便として、成田国際空港及び関西国際空港とイスタンブール・アタテュルク国際空港を結んでいた[注 1]。
1990年代には新型機材の導入を推し進めるなどして規模を拡大していたが、2000年代に入り、同時多発テロ、そしてイラク戦争が勃発し、同社の業績は急速に悪化した。これに伴い従業員の解雇やネットワークの縮小を強いられた。
2004年より民営化に向けた準備が進められた結果、同社の株式の50.9%は民間所有、残りが政府所有となっている[2]。 2006年12月9日には、イスタンブール市内にて開催されたスターアライアンス社長会にてトルコ航空のスターアライアンス加盟が承認され、2008年4月1日に正式加盟した。これと同時に、日本路線のコードシェア相手をJALから全日本空輸(ANA)に変更することが発表された[3]。
現在は、経営基盤の安定化が一段落したこともあり、新型機材の導入や機内サービスの拡充、新規CIの導入を行うなどして、拡大路線をとるに至っている。2014年現在、就航国は105カ国に及び、これは世界最多である。
また、主にヨーロッパ圏内における知名度の向上を図るため、ヨーロッパのフットボールクラブであるマンチェスター・ユナイテッドの公式スポンサーとなっている(FCバルセロナのスポンサーをしていたこともあった)。またバスケットボールのユーロリーグの冠スポンサーのほか、2013年シーズンより、Jリーグのフットボールクラブである大宮アルディージャのオフィシャルスポンサーを、同年5月にはドイツのフットボールクラブ・ボルシア・ドルトムントとプレミアム・パートナーシップ契約を締結している[4]。
2014年から、湘南ベルマーレとオフィシャルクラブパートナー契約を締結。同年2月から、日本での商号を「ターキッシュ エアラインズ」に変更[1]。また同年9月、日本プロバスケットボールリーグ(bjリーグ)の冠スポンサーとなった。2015年には映画『海難1890』の特別協賛として参加している。
2023年12月14日現在、イスタンブールと東京/羽田、東京/成田間の2路線は毎日1便ずつ、大阪/関西間は週4便就航している。
2023年7月末時点で、一部便を除いてロシア上空は避けての運行が行われている。
就航都市
[編集]トルコ国内
- アダナ、アディヤマン、アグリ、アンカラ、アンタルヤ、ボドルム、ブルサ、ダラマン、デニズリ、ディヤルバクル、エラーズー、エルズィンジャン、エルズルム、エスキシェヒール、ガズィアンテプ、ハタイ、イスタンブール(イスタンブール空港、サビハ・ギョクチェン空港)、イズミル、カフラマンマラシュ、カルス、カイセリ、コンヤ、マラティヤ、マルディン、ムシュ、ネブシェヒル、サムスン、スイヴァス、シャンルウルファ、トラブゾン、ヴァン
アフリカ
- カイロ、アレキサンドリア、フルガダ、ルクソール、シャルム・エル・シェイク、ナイロビ、モンバサ、ヨハネスブルグ、ケープタウン、ダーバン、キガリ、ラゴス、アブジャ、ポートハーコート、ニアメ、マプト、ポートルイス、ヌアクショット、バマコ、カサブランカ、マラケシュ、ハルツーム、ルサカ、カンパラ、ダルエスサラーム、キリマンジャロ、ザンジバル、チュニス、ンジャメナ、モガティッシュ、ダカール、フリータウン、コトヌー、ワガドゥグー、キンシャサ、コナクリ、バンジュール、アクラ、リーブルヴィル、アディスアベバ、アスマラ、アルジェ、オラン、コンスタンティーヌ、ジブチ、ドゥアラ、ヤウンデ、アビジャン、ポワントノワール、ヴィクトリア、アンタナナリボ、モロニ
アジア
- アルマトイ、ヌルスルタン、ビシュケク、ドゥシャンベ、アシガバート、タシュケント、ウランバートル、北京/首都、香港、上海/浦東、広州、東京/成田、東京/羽田、大阪/関西(2024年4月1日より週7便に増便)、ソウル/仁川、デリー、ムンバイ、カラチ、クアラルンプール、シンガポール、バンコク/スワンナプーム、バーレーン、タブリーズ、テヘラン、テルアビブ、アンマン、クウェート、ベイルート、マスカット、ドーハ、ジッダ、メディナ、リヤド、ダマスカス、アブダビ、ドバイ、サナア、マレ、コロンボ(マレ経由便)、マニラ、台北/桃園
コーカサス
ヨーロッパ
- ティラナ、ウィーン、ブリュッセル、ミンスク、サラエヴォ、ソフィア、ザグレブ、プラハ、コペンハーゲン、ヘルシンキ、リヨン、ニース、パリ、ストラスブール、ベルリン(シェーネフェルト空港、テーゲル空港)、ケルン/ボン、デュッセルドルフ、フランクフルト、ハンブルク、ハノーファー、ミュンヘン、ニュルンベルク、シュトゥットガルト、アテネ、ブダペスト、ダブリン、ミラノ、ローマ、ヴェネツィア、プリシュティナ、キシナウ、アムステルダム、ニコシア、オスロ、ワルシャワ、リスボン、ブカレスト、エカテリンブルク、カザン、モスクワ、ロストフ、サンクトペテルブルク、ベオグラード、リュブリャナ、バルセロナ、マドリード、ビルバオ、サンティアゴ・デ・コンポステーラ、バレンシア、ストックホルム、バーゼル、ジュネーヴ、チューリッヒ、ドネツィク、ドニプロペトロウシク、キエフ、オデッサ、ロンドン(ヒースロー空港、スタンステッド空港)、マンチェスター、エディンバラ
北アメリカ
南アメリカ
保有機材
[編集]リスト
[編集]機材 | 保有数 | 発注数 | 座席数 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
C | Y | 計 | ||||
エアバスA319-100 | 6 | - | - | 132 | 132 | |
エアバスA320-200 | 12 | - | - | 159 | 159 | |
4 | 180 | 180 | アナドルジェットによる運航 | |||
エアバスA320neo | 9 | - | - | 186 | 186 | アナドルジェットによる運航 |
エアバスA321-200 | 65 | - | 20 | 158 | 178 | |
16 | 164 | 180 | ||||
- | 194 | 194 | ||||
7 | - | 220 | 220 | アナドルジェットによる運航 | ||
エアバスA321neo | 41 | 187 | 20 | 162 | 182 | |
16 | 174 | 190 | ||||
14 | 8 | 203 | 211 | アナドルジェットによる運航 | ||
- | 240 | 240 | ||||
エアバスA330-200 | 11 | 1 | 18 | 232 | 250 | うち1機は復刻塗装機「串本号」 |
24 | 255 | 279 | ||||
エアバスA330-300 | 36 | - | 28 | 261 | 289 | |
40 | 265 | 305 | ||||
エアバスA350-900 | 16 | 71 | 28 | 288 | 316 | |
32 | 297 | 329 | ||||
エアバスA350-1000 | - | 15 | 不明 | |||
ボーイング737-800 | 40 | - | 16 | 135 | 151 | |
45 | - | 186 | 186 | アナドルジェットによる運航 | ||
189 | 189 | |||||
ボーイング737-900ER | 15 | - | 16 | 135 | 151 | |
16 | 153 | 169 | ||||
ボーイング737 MAX 8 | 20 | 25 | 16 | 135 | 151 | |
10 | 8 | 168 | 176 | アナドルジェットによる運航 | ||
- | 189 | 189 | ||||
ボーイング737 MAX 9 | 5 | - | 16 | 153 | 169 | |
ボーイング777-300ER | 30 | 1 | 49 | 300 | 349 | |
3 | 28 | 372 | 400 | ケニア航空からのリース機材 | ||
2 | 7 | 524 | 531 | IndiGoへリース中 | ||
ボーイング787-9 | 22 | 11 | 30 | 270 | 300 | |
ターキッシュエアラインズ・カーゴ | ||||||
エアバスA330-200F | 10 | - | 貨物 | |||
エアバスA350F | - | 5 | 貨物 | |||
ボーイング777F | 8 | - | 貨物 | |||
計 | 431 | 316 |
過去の保有機材
[編集]- アブロ RJ70/RJ100
- エアバスA300B4
- エアバスA310-200/300
- エアバスA321-100
- エアバスA340-300
- ボーイング707
- ボーイング727
- ボーイング737-400/500
- ボーイング737-700
- カーチス・キングバード
- デ・ハビランド DH.89 ドラゴン・ラピード
- デ・ハビランド エクスプレス
- デ・ハビランド ドミニー
- デ・ハビランド DH.114 ヘロン
- デ・ハビランド・カナダ DHC-7
- ダグラス DC-3
- ダグラス DC-7
- ダグラス C-47 スカイトレイン
- フォッカー F27
- フォッカー F28
- ユンカース F.13
- ユンカース Ju 52
- マクドネル・ダグラス DC-9-10/30
- マクドネル・ダグラス DC-10-10/30
- マクドネル・ダグラス MD-83
- マクドネル・ダグラス MD-90
- ツポレフ ANT-9
- ビッカース バイカウント
ギャラリー
[編集]-
アブロ RJ100(旧塗装)
-
エアバスA310-300(旧塗装)
-
エアバスA319-100
-
エアバスA320-200
-
エアバスA321-200
-
エアバスA321-200(スターアライアンス塗装)
-
エアバスA321neo
-
エアバスA330-200
-
エアバスA330-300
-
エアバスA340-300(旧塗装)
-
エアバスA350-900
-
ボーイング737-400(旧塗装)
-
ボーイング737-700(旧塗装)
-
ボーイング737-800
-
ボーイング737-900ER
-
ボーイング737 MAX 8
-
ボーイング737 MAX 9
-
ボーイング777-300ER
-
マクドネル・ダグラス DC-9-30(旧塗装)
-
マクドネル・ダグラス DC-10-10(旧塗装)
備考
[編集]ボーイング777-300ER[7] は自社発注した5機目(機体番号:TC-JJE)の新造機より新塗装で納入され、それ以降はボーイング737-800を含めた新造機ならびにリース導入分を含め全て新塗装で納入されている。最初に導入した旧塗装4機のB777-300ERは、2機ずつジェットエアウェイズとタイ国際航空へそれぞれ移籍した。
世界でも珍しく、エアバスA330において選択できる全てのエンジンメーカー(GE、プラット・アンド・ホイットニー、ロールスロイス)のエンジンを装備した機材を保有している。
同社が発注したA350-900に関して、一部アエロフロート・ロシア航空発注分の機体を導入することが決まっている[8][9]。これは、ロシアが2022年よりウクライナ侵攻を開始した事による経済制裁のために引渡しができない機体を同社が受領することになったためである。なお、コンフィグなどに関してはアエロフロート仕様のままでの納入が決まっているほか、機体塗装がアエロフロートのまま、タイトルのみターキッシュエアラインズとなった機体が納入されている。
同社はエアバスA380、ボーイング747-8インターコンチネンタルの超大型機を導入する計画があるが[10]、A380・B747-8ICともに製造中止となるため導入は不可能になると予想される。
同社が発注したボーイング社製航空機の顧客番号(カスタマーコード)はF2で、航空機の形式名は737-8F2, 777-3F2ER などとなる。
サービス
[編集]- 東京(成田)⇔イスタンブールでは、ビジネスクラスとエコノミークラスの2クラスで、大阪⇔イスタンブールでもビジネスとエコノミーの2クラスで運航されている。
- ボーイング777-300ERで運航している路線では機内Wi-Fi接続が可能である。
- 予約の内容によってはリコンファームする必要があるので、注意が必要である[疑問点 ][注 2][11][リンク切れ]。
- 機内食に力を入れており、オーストリアのケータリング会社Do & Co社が監修を行っている。ビジネスクラスでは同社の本物のシェフが機内食の盛り付けや配膳を行う[12]。
- アタテュルク国際空港での国際線同士の乗り継ぎが、乗り継ぎ時間の関係でその日のうちに行えない場合(最短接続時間のフライト乗り継ぎがビジネスクラスで7時間以上、エコノミークラスで10時間以上)、無料でトランジットホテルに宿泊できるサービスを行っている。また、2011年にはアタテュルク国際空港のラウンジを改修し、3,000平方メートルにライブラリー、子供用の遊戯室、シャワー、ビリヤード場などを備えた大規模なラウンジとなっている[13]。
- サービスには比較的高い評価を得ており、スカイトラックスの「World Airlines Awards」では2011年から2015年まで5年連続で「The Best Airline in Europe[注 3]」に選ばれている[14][15][16]。また、2013年のスカイトラックス「World Airline Awards」でも第9位にランクインし[17]、2014年には順位を上げて第5位、2015年には第4位となった[18][19] ほか、同2014年のスカイトラックス番付では上述の機内食やラウンジのサービス向上策が功を奏して、「ビジネスクラス機内食部門」で1位[20]、「エコノミークラス機内食部門」で2位[21]、ビジネスクラスラウンジでの食事部門で1位[22] の評価を得た。
受賞歴
[編集]- 2011年 – スカイトラックス The Best Airline in Europe
- 2012年 – 同上
- 2013年 – 同上
- 2014年 – 同上
- 2015年 – 同上[23][リンク切れ]
ターキッシュ エアラインズの関わった事件
[編集]イラン・イラク戦争中の1985年3月12日、イラク軍によるイランの首都テヘランに対する空爆が始まった。テヘランの在留外国人は空爆を避けるために国外避難を準備し始めたが、3月17日に至って、イラクのサッダーム・フセイン大統領は「3月19日20時半以降はイランの上空を飛ぶすべての飛行機を撃ち落とす」という声明を発した。
宣言後、イランに住む外国人についてはそれぞれが国籍を置く国の軍隊、ないしは民間航空会社を使っての脱出が計られた。しかし、当時日本では自衛隊の海外での活動は禁止されていた。また過去にテヘランに寄港していた日本航空は当時既にテヘランへの寄港を停止していたため、日本政府は現地との調整に手間取り、日本航空チャーター機の派遣も会社、労働組合ともに反対であったこと、前記期日までの脱出が困難であることを理由に実現しなかった。そのため、在イラン日本人200名以上は脱出方法が見つからずに生命の危機に瀕していた。
イランの日本大使館の野村豊大使は、トルコ大使館のビルレル大使に窮状を訴えると大使は「わかりました。ただちに本国に求め、救援機を派遣させましょう。トルコ人ならだれもが、エルトゥールル号の遭難の際に受けた恩義を知っています。ご恩返しをさせていただきましょうとも」と答え、大使の要請を受けて2機のトルコ航空機がテヘランへ派遣された[24]。2機のトルコ航空機が215人の在留邦人(第一便198人、第二便17人)を乗せてメヘラーバード国際空港を出発し、イラン国境を越えてトルコ領空に入ったのはタイムリミット直前のことであった。なお、この時の航空機の第一機長オルハン・スヨルジュと妻ヘルガは、和歌山県串本町樫野のトルコ軍艦エルトゥールル号遭難慰霊碑への献花のため2011年3月27日に来日している。
このエピソードはのちにインターネット上の電子掲示板やメールマガジンを通じて親日国トルコのイメージを広めることに貢献し、テレビでも2004年のNHK「プロジェクトX」など、様々な番組で取り上げられた。また、2015年には日本・トルコ合作映画『海難1890』にてエルトゥールル号の出来事とともに題材となり、ターキッシュ エアラインズ(トルコ航空)も「特別協賛」の形で携わっている。
- 実際は「伊藤忠」のイスタンブール支店関係者、在テヘラン日本大使館からのトルコ政府への救援要請に対し、トルコ側が了承し、トルコ航空機の派遣を決定した。なお、この事件に関するシンポジウムが2007年10月28日、東京都三鷹市の中近東文化センターにて、当該機の機長オルハン・スヨルジュ、元キャビン・アテンダント、野村元駐イラン日本大使、森永堯元伊藤忠商事イスタンブール支店長ら当時の関係者出席の上、行われている。
この救出の後、1999年にトルコ大地震が発生したが、その際この救出された邦人の一部が義捐金を募りトルコに贈った。また、湾岸戦争勃発1か月前の1990年12月に、当時国会議員だったアントニオ猪木が自らイラクに赴いて平和を訴えるイベントを行い、サッダーム・フセイン政権によってイラクからの出国を差し止められ事実上の人質として抑留されていた在留日本人の解放を果たしたとき、チャーター便を出してこれを助けたのも当時のトルコ航空であった。
事故
[編集]- 1974年3月3日、イスタンブール発ロンドン行981便のDC-10型機が、経由地であるパリのオルリー空港を離陸した後わずか10分余りでパリ近郊の森に墜落し乗員乗客346人全員が死亡した。この事故で犠牲者の中には日本人48人が含まれており、1964年東京オリンピックの400メートルハードル及び400メートルリレーで銀メダルを獲得したイギリスの陸上競技選手のジョン・クーパーも犠牲となった。原因は機体後部にあった貨物室ドアに欠陥があったため完全に閉め切られておらず、途中で機内の与圧によって貨物室ドアが開いて急減圧が発生し、そのショックで油圧系統が破壊されてしまったことによるとされている。なお、この機体は全日空が発注したもので、(所謂ロッキード事件の影響による)トライスター発注によるキャンセルになったものをトルコ航空が買い取った機体である。→詳細は「トルコ航空DC-10パリ墜落事故」を参照
- 2009年2月25日、乗員7人と乗客128人を載せたイスタンブール発アムステルダム行きのトルコ航空1951便(ボーイング737-800型旅客機)がアムステルダム・アムステルダム・スキポール空港で着陸に失敗し、墜落した。乗員乗客135人中9人が死亡、86人が負傷した。→詳細は「トルコ航空1951便墜落事故」を参照
- 2015年 3月4日、現地時間午前7時半過ぎ、イスタンブール発カトマンズ着ターキッシュ・エアラインズ726便(A330-300、TC-JOC)が、着陸進入時、濃霧による視界不良のため着陸復行(ゴーアラウンド)した。再度進入時に接地後、車輪の一つが滑走路逸脱、タイヤが破裂し滑走路から左側に機体がそれ着陸帯の草地に前脚を突っ込んで前脚が破折した。乗客乗員は機外に脱出し、数名の負傷者が出たが重傷者はいなかった[25]。国内に同機体を移動出来る重機がなく、ネパール民間航空公社は隣国のインドから重機を取り寄せ、折れた前脚を持ち上げ台車に乗せて移動を試みた。作業途中で機体がずれ作業が難航し、空港は数日間閉鎖された。ネパール唯一の国際空港のため、ネパールを訪れていた旅行者が国外に出られない状況となった[26]。
- 2015年4月25日、ミラノ発アタテュルク行きのターキッシュ エアラインズ1878便(エアバス A320-232)がアタテュルクへの着陸時にハードランディングし復航、右翼の油圧や右の着陸装置が損傷を受けた。再度着陸を行ったが、右の着陸装置が壊れ、機体が180度回転した。乗員乗客102人に死者はなかった。→詳細は「ターキッシュ エアラインズ1878便着陸失敗事故」を参照
他航空会社パイロット
[編集]ターキッシュ エアラインズでは、これからも事業を拡大する予定であるため、パイロットが今まで以上に必要になる[要出典]。 このことから、同社では世界の他の航空会社を(倒産などの理由で)解雇されたパイロットなどを積極的に採用している。 2010年に日本航空グループが会社更生法の適用を申請し、実質的に破綻して700人近いパイロットが整理解雇された際も、ターキッシュは積極的にそれらのパイロットを採用した。
参考文献
[編集]- 中西克吉、谷川一巳 本文執筆『エアラインGUIDE BOOK : 日本発着国際線&国内線 : 全86社掲載』イカロス出版〈イカロスMOOK〉、2013年、147,148頁。全国書誌番号:22253791。ISBN 978-4-86320-731-8。
- チャーリィ古庄 執筆・写真「ターキッシュエアラインズ」『エアライン年鑑 = AIRLINE ALMANAC』 2015-2016巻、イカロス出版〈イカロスMOOK. AIRLINE〉、2015年、195頁。全国書誌番号:22543403。ISBN 978-4-86320-980-0。
脚注
[編集]注
[編集]- ^ 関西国際空港発着便は、2003年12月から2006年5月まで運休していた。また中部国際空港にも乗り入れる計画もあるが、2014年6月現在に至っても未だに実現されていない。
- ^ ターキッシュエアラインズ公式サイトでは、質問8でリコンファームする必要があるのか?という質問に対し、「オンラインの予約画面でリコンファームが必要か否か確認してください」と言った趣旨の回答がされており、次の質問9ではオンラインでリコンファームできるのか?という問いに対し、「フライトの72時間前からオンラインでリコンファーム出来る」という回答がされている。
- ^ 日本ではアジア・中近東の航空会社扱いされる事もあるが、ターキッシュ・エアラインズ自体はヨーロッパの航空会社と認識している[要出典]。
出典
[編集]- ^ a b トルコ航空、「ターキッシュ・エアラインズ」に変更
- ^ スターアライアンス公式サイトより「トルコ航空」
- ^ ANAとのコードシェア便スタート(トルコ航空プレスリリース)
- ^ Turkish Airlines launches a Premium Partnership with Germany's Borussia Dortmund(トルコ航空 2013年5月25日)
- ^ Turkish Airlines Fleet Details and History
- ^ AnadoluJet Fleet Details and History
- ^ “トルコ航空、14機の新機材導入、成田線はB777-300ERに−ネットワークも拡大”. トラベルビジョン. 2023年6月8日閲覧。
- ^ “Turkish Airlines nimmt Aeroflot-A350” (ドイツ語). aero.de (19 May 2022). 19 May 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。19 May 2022閲覧。
- ^ Lukas Souza (18 May 2022). “Turkish Airlines Orders 6 More Airbus A350-900s”. Simple Flying. 26 May 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。17 June 2022閲覧。
- ^ “THY is about to wet lease 4 A380”. 2014年2月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月18日閲覧。 “Turkish Airlines is about to wet lease 4 Airbus A380 from un-named airline. [ターキッシュ・エアラインズは匿名の航空会社から、エアバスA380を4機、ウェットリース※しようとしている。(※=機体と乗務員、整備員や保険契約を一括して他の航空会社に貸し出すこと。期間は1ヵ月から2年前後とされる。)]”
- ^ “Online Ticket”. Turkish Airlines. 2014年2月18日閲覧。
- ^ 中西、谷川 2013, p. 147
- ^ 中西、谷川 2013, p. 148
- ^ Turkish Airlines is named the Best Airline in Europe for the third year by customers at the 2013 World Airline Awards(スカイトラックス)
- ^ Turkish Airlines is named the Best Airline in Europe at the 2014 World Airline Awards held at Farnborough Airshow Archived 2014年8月27日, at the Wayback Machine.(スカイトラックス)
- ^ Turkish Airlines, the best in Europe for the last five years.(ターキッシュエアラインズ)
- ^ Emirates wins the prestigious title as the World's Best Airline in the 2013 World Airline Awards at the Paris Air Show(スカイトラックス)
- ^ Cathay Pacific Airways is named World's Best Airline by winning the 2014 Airline of the Year award at the World Airline Awards Archived 2015年6月24日, at the Wayback Machine.(スカイトラックス)
- ^ スカイトラックス、ベスト・エアライン・ランキング2015のトップ100(Fly Team)
- ^ Turkish Airlines wins award for the World's Best Business Class Airline Catering at the 2014 World Airline Awards(スカイトラックス)
- ^ Thai Airways wins award for the World's Best Economy Class Airline Catering at the 2014 World Airline Awards(スカイトラックス)
- ^ Turkish Airlines wins award for the World's Best Business Class Airline Lounge Dining announced in the 2014 World Airline Awards(スカイトラックス)
- ^ Turkish Airlines has been chosen "Best Airline in Europe", “Best Airline in Southern Europe” and awarded “World’s Best Business Class Airline Lounge”, and “World’s Best Business Class Lounge Dining” in 2015 Skytrax World Airline Awards.(ターキッシュエアラインズ公式サイト)
- ^ トルコの時代(2003年日本におけるトルコ年公式サイト) より
- ^ ターキッシュ・エアラインズのA330、カトマンズで滑走路逸脱
- ^ ネパールの空港でトルコ機が着陸失敗、死者なし
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- Turkish Airlines
- Turkish Airlines (TurkishAirlines) - Facebook
- Turkish Airlines (@turkishairlines) - Instagram