アカルナーン
アカルナーン(古希: Ἀκαρνάν, Akarnān)は、ギリシア神話の人物である。長音を省略してアカルナンとも表記される。予言者アムピアラーオスの子アルクマイオーンと、河神アケローオスの娘カリロエーの息子で、アムポテロスと兄弟[1][2]。異母兄弟にクリュティオス[3]、アムピロコス、ティーシポネーがいる[4]。アムポテロスとともに、突然として子供から大人に成長するという伝説の持ち主で、オウィディウスは変身譚の1つとして『変身物語』の中で言及している[5]。
神話
[編集]父の死
[編集]アルクマイオーンは母エリピューレー殺しの罪をアルカディアー地方のプソーピスの王ペーゲウスに浄められたのち、王の娘アルシノエーと結婚し、ハルモニアーの首飾りと長衣を妻に贈った。しかしアルクマイオーンが災いとなり、プソーピスから豊饒が失われたため、アルクマイオーンは神託にしたがってアイトーリア地方を越えてアケローオス川の水源に赴き、その地で河神アケローオスに浄められた。また河神の娘カリロエーと結婚し、アケローオス川流域に都市を建設して住んだ。しかしカリロエーがハルモニアーの首飾りと長衣を欲しがったので、アルクマイオーンはプソーピスに戻り、デルポイにハルモニアーの首飾りと長衣を奉納すると偽って、首飾りと長衣の返還を求めた。ペーゲウスは娘婿の言葉を信じたが、アルクマイオーンの嘘が発覚したとき、ペーゲウスは2人の息子プロノオスとアゲーノールに命じてアルクマイオーンを殺させた[6]。あるいはペーゲウス自らアルクマイオーンを殺した[5][7]。
変身譚
[編集]その後、アルクマイオーンとカリロエーの息子アカルナーンとアムポテロスはペーゲウスに復讐したと言われている。オウィディウスやアポロドーロスによると、夫の死を知ったカリロエーは復讐心から子供たちが早く成長することをゼウス(ローマ神話のユーピテル)に願った。するとその願いは聞き届けられ、子供たちは突然大人になった[8][5]。オウィディウスによると、ゼウスはアルクマイオーンの死の報復はすぐになされるべきと考えてカリロエーの願いを聞き入れた。オウィディウスはこの物語を戦場で老人から若者に若返ったイオラーオスの物語とともに語っている[5]。
復讐
[編集]アカルナーンとアムポテロスは復讐の旅に出て、アルカディア地方の王アガペーノールの王宮に赴いた。するとちょうどアガペーノールのところにペーゲウスの子供たちがやって来たのでこれを殺し、さらにプソーピスでペーゲウスとその妻を殺した。殺害後、2人は南東部の都市テゲアーに逃走した。2人には追っ手が掛けられたが、テゲアー人と23人のアルゴス人が2人を救出し、プソーピス人を敗走せしめた。その後、2人は母のもとに帰って復讐を果たしたことを告げ、アケローオスの命によりハルモニアーの首飾りと長衣をデルポイに奉献した。その後、エーペイロス地方で人を集め、アイトーリア地方とアケローオス川を挟んで向き合った西の地域に植民した[8]。この地域をアカルナーニアー地方と呼ぶのはアカルナーンにちなむという[2]。
系図
[編集]
その他の人物
[編集]脚注
[編集]参考文献
[編集]- アポロドーロス『ギリシア神話』高津春繁訳、岩波文庫(1953年)
- オウィディウス『変身物語(下)』中村善也訳、岩波文庫(1984年)
- パウサニアス『ギリシア記』飯尾都人訳、龍溪書舎(1991年)
- ヒュギーヌス『ギリシャ神話集』松田治・青山照男訳、講談社学術文庫(2005年)
- 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』岩波書店(1960年)