コンテンツにスキップ

お伝と伝じろう

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

お伝と伝じろう』(おつたとでんじろう)とは、NHK Eテレで2013年4月8日から始まった小学校3年生から6年生を対象にした国語番組である。放送開始当初から字幕放送を実施しているほか、2014年度からは視覚障害者向けに副音声による解説放送を行っている。

番組概要

[編集]

これは「お伝と伝じろう」という2人の指導役のもとに、子どもたちが「伝える喜び」を感じて、自らの力でとしていく様子をドキュメントで紹介し、子供たちがコミュニケーションスキルを身につけるよう促すものである[1][2]

小学生の男の子サトルは内気で気が弱く、話したり聞いたりするのがうまくいかない出来事が起きる。このとき、場面が伝じろうの心の中に移る。伝じろうの心の中にはお伝という女性が住んでいて、解決するためのヒントを与えてくれる。場合によっては、伝じろうの心の中の場面にゲストが現れ、自分の経験や心がけていることを話してくれる。その後、場面は元に戻り、サトルは、伝じろうの心の中で学んだことに従ってコミュニケーションを試してみる。

放送時間

[編集]
期間 放送時間
2013年度 - 2015年度 月曜日 9:20 - 9:30
2022年度 - 月曜日 9:15 - 9:25

出演者

[編集]
フランスのパリから来た転校生。
転校した頃、自己紹介の時に「合唱コンクールで目指しますぅ~、世界一~♪」と、歌っていた。
  • お伝(おつた) - ミーヤ(レ・ロマネスク)
伝じろうの心の中の場面にいつも登場する人物。言葉は少ないが、コミュニケーションに関するアドバイスをくれる。
  • サトル - 越冨幹人[3]
この番組の主役。コミュニケーションが苦手な小学生。
  • リン - 丹羽絵理香
サトルが憧れる、クラスメートの女の子。
サトルのクラスメートの男の子。
サトル、リン、シュン、伝じろうの担任。
学校内で、超能力者の噂がたっているが、それは顔や服などを見ているからである。
「遠足のおにぎり」の事を誰にも話されたくない為か、サトルが話しかけたところで止めている。

テーマ曲

[編集]
  • 伝わレレレ
歌:レ・ロマネスク
作詞・作曲:トビー
編曲:鈴木KC[4]

スタッフ

[編集]

放送リスト

[編集]
  • 2014年度は2013年度放送分の再放送となっている。
  • 2014年10月6日放送予定だった第11回「ちゃんと説明できたかな?」は、NHK総合テレビ台風18号関連のニュースを優先することに伴い、本来ならNHK総合テレビで放送する予定だった国会中継第187回国会 衆議院予算委員会 予算実施状況集中審議[7])をNHK Eテレで代替放送したことにより休止となった。なお、休止となった同年10月6日放送分は、10月9日の26:10~26:20(10月10日の2:10~2:20)に延期された[8]
回数 サブタイトル 内容 初回放送日 ゲスト
1 はじまりは自己紹介 話す話題を決める 2013年4月8日 野口健
2 しっかり聞く 人の話を聞く 2013年4月22日 名越康文
3 「意見」を言おう 自分の意見を持つ 2013年5月13日 村上龍男
4 会話のキャッチボール 会話をつづける 2013年5月27日 -
5 ほんとに分かってるの? 質問する 2013年6月10日 長谷川祐子
6 何を言いたいの? 中心をはっきりさせて話す 2013年6月24日 LiLiCo
7 どうしてそう思ったの? 理由を言葉にする 2013年7月8日 -
8 今日は句会 俳句を作る 2013年8月19日 黛まどか
9 何を話し合ったの? 話し合う(1) 2013年9月9日 -
10 ピンチ! 意見が対立 話し合う(2) 2013年9月30日 -
11 ちゃんと説明できたかな? 道筋を立てて説明する 2013年10月7日 -
12 それって本当? 事実と意見を区別する 2013年10月21日 佐倉統
13 言葉が人をひきつける キャッチコピーを作る 2013年11月11日 谷山雅計
14 表情にも言葉が 話し方 2013年11月18日 松木安太郎
15 目上の人と話すとき 適切な言葉遣いで話す 2013年12月2日 ロバート・キャンベル
16 プレゼンテーションをしよう 資料を用いて発表する 2014年1月6日 -
17 聞き上手になろう インタビュー 2014年1月20日 吉田豪
18 声だけで表現しよう きれいな朗読 2014年2月3日 飯島晶子
19 劇で表現しよう 演劇 2014年2月17日 横山仁一
20 思い届けるスピーチ スピーチ 2014年3月3日 松木安太郎、LiLiCo

脚注

[編集]
  1. ^ 平成25年度放送番組編成計画(2013年2月4日発表) Archived 2013年11月10日, at the Wayback Machine.
  2. ^ NHK放送文化研究所 編『NHK年鑑2014NHK出版、2014年11月14日、179頁https://www.nhk.or.jp/bunken/book/regular/nenkan/nenkan_2014.html 
  3. ^ a b ★越冨幹人(東京校)と阿部考将(東京校出身)がNHK Eテレの番組に出演します!!”. インフォメーション. サンミュージックアカデミー (2013年3月21日). 2013年12月9日閲覧。
  4. ^ KC (2013年4月8日). “主題歌のアレンジをしました。”. 2013年12月9日閲覧。
  5. ^ お伝と伝じろう”. WORKS. snowfall. 2013年12月9日閲覧。
  6. ^ a b works”. ココロカメラ. Yuuuka Ooosumi. 2013年12月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月9日閲覧。
  7. ^ 第187回国会 衆議院 予算委員会 第3号 平成26年10月6日 - 国会議事録検索システム
  8. ^ 放送延期のお知らせ(2014年10月6日) Archived 2014年10月7日, at the Wayback Machine. - NHK for School

外部リンク

[編集]
NHK Eテレ 学校放送 小学校向け国語番組(伝える力)(2013年度~)
前番組 番組名 次番組
お伝と伝じろう
-
NHK Eテレ 小学3年向け国語番組(2013年度~)
前番組 番組名 次番組
お伝と伝じろう
おはなしのくに
おはなしのくにクラシック
ひょうたんからコトバ
(『ひょうたんからコトバ』は2013年度で終了)
NHK Eテレ 小学4年向け国語番組(2013年度~)
おはなしのくにクラシック
ひょうたんからコトバ
お伝と伝じろう
おはなしのくにクラシック
ひょうたんからコトバ
メディアのめ
(『ひょうたんからコトバ』は2013年度で終了。
2017年度以降はメディアタイムズ
しまった!〜情報活用スキルアップ〜も並行して放送)
NHK Eテレ 小学5~6年向け国語番組(2013年度~)
おはなしのくにクラシック
ひょうたんからコトバ
伝える極意
お伝と伝じろう
おはなしのくにクラシック
ひょうたんからコトバ
メディアのめ
(『ひょうたんからコトバ』は2013年度で終了。
2017年度以降はメディアタイムズと
しまった!〜情報活用スキルアップ〜も並行して放送)