コンテンツにスキップ

Wikipedia:管理者への立候補/Vigorous action 20100509

管理者に立候補します。立候補の理由はrcで管理者業務の多さをよく見ておりますが、削除依頼や荒しの対応などで日夜追われているように見えます。現在60名を超える管理者の方が居られますが対応すべき件数の割りに管理者の数が少なすぎ、管理者の方々(特に一部の活発な方々)の負担がものすごく大きくなっているように感じてます。しかも緊急に対応すべき案件なども数多く発生しており、管理者不足などから対応が遅れることも見受けられます。コミュニティーの信頼が得られるのなら、管理者の末席にて極めて微力ではありますがお役に立てればと立候補を決意しました。皆様ご審議よろしくお願いします。--Vigorous action (会話/履歴) 2010年5月9日 (日) 20:56 (UTC)[返信]


審議のスケジュール

[編集]
以下のスケジュールを確認・投票する前に
このリンクを開いてキャッシュを破棄してください。キャッシュを破棄しないと現在時刻などが更新されません。(現在のウィンドウ/タブで開いてください)

現在の状態はのあるところです。現在時刻:2024年12月29日 (日) 15:36 (UTC)

投票終了

(今後この審議をウォッチ する/しない

  1. 一次質問期間 - 2010年5月9日 (日) 20:56 (UTC) から 2010年5月12日 (水) 20:56 (UTC) まで
    候補者に対する質問を受け付けます。
  2. 二次質問期間 - 2010年5月12日 (水) 20:56 (UTC) から 2010年5月15日 (土) 20:56 (UTC) まで
    候補者の回答に対する追加の質問を受け付けます。
  3. 再回答期間 - 2010年5月15日 (土) 20:56 (UTC) から 2010年5月16日 (日) 20:56 (UTC) まで
    追加質問に対して候補者が回答するための期間です。
  4. 投票期間 - 2010年5月16日 (日) 20:56 (UTC) から 2010年5月23日 (日) 20:56 (UTC) まで
    賛成または反対の形で投票を行います。
投票は終了しました。
賛成/反対
賛成・反対のうち一つを選び、以下の「◆投票者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は残さないでください)に書き換えて投票してください。
記入例:[[利用者:○○|△△]] さんが投票する場合は # {{subst:管理者への立候補/sign|○○|20100509205605|}} と記入してください。
ガジェットにおいて「利用者名抽出機能」を有効にしている利用者は、以下をそのままコピー&ペーストしてください(キャッシュを破棄)。
# {{subst:管理者への立候補/sign|◆投票者名|20100509205605|}}

賛成

[編集]

賛成

  1. Chatama (talk) (Commons) [履歴] 2010年5月16日 (日) 22:42 (UTC)[返信]
  2. Kinori [履歴] 2010年5月17日 (月) 00:31 (UTC)[返信]
  3. あるふぁるふぁ [履歴] 2010年5月17日 (月) 00:35 (UTC)[返信]
  4. Kiku-zou [履歴] 2010年5月17日 (月) 02:32 (UTC)[返信]
  5. cpro [履歴] 2010年5月17日 (月) 07:11 (UTC)[返信]
  6. Hosiryuhosi [履歴] 2010年5月17日 (月) 07:27 (UTC)[返信]
  7. Hman [履歴] 2010年5月17日 (月) 07:35 (UTC)[返信]
  8. Was a bee [履歴] 2010年5月17日 (月) 07:42 (UTC)[返信]
  9. Mitsuki-2368 [履歴] 2010年5月17日 (月) 11:12 (UTC)[返信]
  10. 秋田城之介 [履歴] 2010年5月17日 (月) 13:07 (UTC)[返信]
  11. 103momo (Talk / Contribs) [履歴] 2010年5月17日 (月) 13:08 (UTC)[返信]
  12. Muyo [履歴] 2010年5月17日 (月) 13:25 (UTC)[返信]
  13. (TalkHistory) [履歴] 2010年5月17日 (月) 13:33 (UTC)[返信]
  14. 目蒲東急之介 [履歴] 2010年5月17日 (月) 13:34 (UTC)[返信]
  15. 御門桜 [履歴] 2010年5月17日 (月) 14:00 (UTC)[返信]
  16. パールブリッジ [履歴] 2010年5月17日 (月) 14:29 (UTC)[返信]
  17. 多摩に暇人 [履歴] 2010年5月17日 (月) 14:52 (UTC)[返信]
  18. まさふゆ [履歴] 2010年5月17日 (月) 16:30 (UTC)[返信]
  19. Yotate [履歴] 2010年5月17日 (月) 16:33 (UTC)[返信]
  20. 長月みどり [履歴] 2010年5月17日 (月) 19:34 (UTC)[返信]
  21. Colocolo [履歴] 2010年5月17日 (月) 22:53 (UTC)[返信]
  22. VZP10224 [履歴] 2010年5月18日 (火) 11:38 (UTC)[返信]
  23. Ks aka 98 [履歴] 2010年5月18日 (火) 11:43 (UTC)[返信]
  24. 故城一片之月 [履歴] 2010年5月18日 (火) 11:47 (UTC)[返信]
  25. 光舟 [履歴] 2010年5月18日 (火) 12:05 (UTC)[返信]
  26. ShellSquid [履歴] 2010年5月18日 (火) 12:18 (UTC)[返信]
  27. Tsop9 [履歴] 2010年5月19日 (水) 09:53 (UTC)[返信]
  28. 新幹線 [履歴] 2010年5月19日 (水) 13:39 (UTC)[返信]
  29. Joe Elkins [履歴] 2010年5月19日 (水) 14:13 (UTC)[返信]
  30. Geogie[履歴]2010年5月19日 (水) 14:19 (UTC)[返信]
  31. TENDERAS [履歴] 2010年5月20日 (木) 00:40 (UTC)[返信]
  32. アルトクール [履歴] 2010年5月22日 (土) 00:56 (UTC)[返信]
  33. W.CC [履歴] 2010年5月22日 (土) 01:50 (UTC)[返信]
  34. Tatsundo h [履歴] 2010年5月22日 (土) 11:13 (UTC)[返信]
  35. Penn Station [履歴] 2010年5月22日 (土) 14:28 (UTC)[返信]
  36. Opqr [履歴] 2010年5月23日 (日) 11:26 (UTC)[返信]

反対

[編集]

反対

コメント

[編集]

質問はこちらではなく下の質疑欄に書いてください。

  • Hman 2010年5月17日 (月) 07:45 (UTC) - 相当な確信を持って賛成票を投じさせて頂きました。相応な管理活動経験もお有りの他、アカウント歴が短いため総数は多くないものの、対話シーンにおいての柔軟性に好感が持てました。昔は失敗もなされていた様ですが、現在においては不安は認められません。[返信]
  • ShellSquid 2010年5月18日 (火) 12:31 (UTC) - 一昨年のことですが、ブロック依頼における賛否の票に付随した発言(賛否の根拠,[1][2][3])を見るに、短絡的なブロック/ブロック解除を行い、その結果(意図せずとも)被ブロックないしブロック依頼で俎上に上げられたユーザーを翻弄してしまうのではないかと下衆の勘繰りを抱いており、あのような意地の悪い質問をしてしまいました。ですが、適切な返答を頂いたことよって私の卑しい猜疑心も氷解しました。またIpooさんのブロック解除依頼では失われた信頼を取り戻すのは難しいが本人が融和的な姿勢を取るのであればそれに応じても良いのではないか、という趣旨のコメントをなさっており([4])、質問への返答も含めて、ブロックされた方が対話を持ちかけてきても無視したり、ブロックされて焦燥、興奮している方をヒートアップさせてしまうようなことはないだろうと確信しました。Hmanさんも言及されてますが、自らの経験や他の利用者との交流、折衝、摩擦などを通じる中で、形式に捕われず、柔軟なやり方で最善な方法を模索しようという姿勢が履歴から伺えますので、私としては安心して信任できます。[返信]

質疑

[編集]

質問の受付は終了しました。

あるふぁるふぁと申します。Vigorous actionさんの立候補を歓迎いたします。早速ですが3点質問させていただきますので、それぞれ理由も含めてお答えください。

  1. Vigorous actionさんが立項または加筆された記事で印象に残っているものを教えてください。
    A. 広沢池アザラシ肢症郡山宿本陣などがかなり印象として残ってます。特に広沢池は初めて立項したものでスタブではありますが強く印象に残っています。投稿当初他の利用者の方からあんな記事は、加筆するのに邪魔だから要らないと言われるんじゃ無いかとひやひやしていた覚えがあります(今もですが)。
  2. Wikipedia名前空間の依頼系の審議で印象に残っているものを教えてください。
    A.質問者のあるふぁるふぁさんからも苦言をいただきましたものですが、この審議です。これはちょっと無茶な依頼であったかもしれませんがいせちか系の荒らしによる特定版削除依頼でした。かなりの項目に名誉毀損とも思える書きこみに対して、「特定版削除すべきか」それとも、荒らしを助長させる事になるので「荒らしによるものとして差し戻す」のがいいのか?というものでした。この案件では最終的に特定版削除となり対処された管理者の方には大変後迷惑をおかけしましたが、その後類似依頼された方がおられそちらの方は存続となりました。出来ればこのような案件は、粛々とその版の秘匿処理が出来ないかと考えるようになったきっかけであったからです。
  3. Vigorous actionさんが関わったノートページや会話ページでの議論や対話で印象に残っているものを教えてください。
    A.特定の利用者のノートページでの事なのでお示しすることは避けさせていただきたいのですが、ある利用者(外部よりの無断転載・あまり適切ではない多重アカウントの使用・対話拒否・サブスタブ項目の乱立・記事からテンプレート内容の大量除去などを行なっていた方)とその方の会話ページその他複数のページにおいて少しずつではありますが対話が成立し、その後その方からどうすればいいかと相談を持ちかけられたのが、大変うれしく印象に残っております。

以上になります。よろしくお願いいたします。--あるふぁるふぁ 2010年5月10日 (月) 00:33 (UTC)[返信]

ご質問有難うございます。以上3点回答させていただきました。回答に不足がありましたら追加質問をお願いします。--Vigorous action (会話/履歴) 2010年5月10日 (月) 06:19 (UTC)[返信]

Hmanと申します。一点だけ質問させて頂きます。

  1. 投稿履歴を拝見するに、比較的著作権関係にお詳しい方とお見受けします。特別に学ばれた事がおありなのでしょうか。また、管理者に就任された際には(もちろんそれなりに作業に習熟した後のことでしょうが)この点においても精力的に活動をなされるのでしょうか。その他、特別に力を入れて行きたい分野などがございましたら、合わせてお聞かせください。
    A.回答が3つになると思いますので、順番に回答させて頂きます。
    • 著作権に関しては、自己研鑽として著作権法などについて参考文献や判例などをもとに少し勉強したことはありますが、学校などで著作権関係を専門に勉強したことはありません。
    • 著作権関係を含めて色々活動して行きたいと思っています。ただしコミュニティの意見と私の見解が異なる場合は、権限の行使ではなく利用者として意見を述べるだけにとどまることもあると思います。
    • 管理者業務で特別に力を入れててというものは今は特に考えをもっていません。当面は分からない事などは無理して処理せず、出来る事だけを必要に応じてやって行きたいと思っております。ただ未整備である方針関係などの公式化には当落に関係なく少しでも係われればと思っております。

以上です。よろしくお願い致します。--Hman 2010年5月11日 (火) 06:36 (UTC)[返信]

質問有難うございます。以上回答させていただきました。回答に不足がありましたら追加質問をお願いします。--Vigorous action (会話/履歴) 2010年5月11日 (火) 09:46 (UTC)[返信]

ShellSquidと申します。場違いであり、目的外利用と解釈されかねないコメントでありますが、この場を借りてVigorous action様にお詫びをしなければならないと思います。一昨年、Vigorous action様が別のメディアウィキサイトでオープンプロキシ使用&荒らしのソックパペットを根拠に冤罪ブロックされた際、私はブロック解除に向けて支援すると言っておきながら[5]その実半信半疑で貴殿のことを疑っており、またあちらでブロックを課したSysopの方に抵抗することの怖さから逡巡してしまいブロック解除に向けて何ら支援が出来ず、潔白を証明する為にISP、IPアドレスの開示までしてくれたVigorous action様をいたずらに狼狽させ、不快感を与えてしまいました。慙愧に耐えませぬ。今回、Vigorous action様がSysopに立候補されるとのことですが、私の質問は、身に覚えの無い理由でブロックされ、大変不快な思いをなされたVigorous action様の「経験」と関連する質問です。Vigorous action様にとっては大変答え辛く、ややもすればプライバシーポリシーの領域を侵犯しかねないものかもしれませんので、無理にお答えいただく必要はございませんが、Vigorous action様に対する理解を深め、安心して大鉈を預けられるための担保として、私としてはVigorous action様のお答えを頂きたいと考えておりますので、返答していただければ御幸甚です。

  1. パスワードの管理や端末、PCのウィルスチェックなど、セキュリティは万全でしょうか。
    Aパスワードについては、一定期間毎に変更を行なっております。また使用端末についても私が使用していない場合などは、ログアウトの後、端末をパスワードによりロックをかけております。PCのセキュリティも一応市販のソフト等ではありますが随時行なっております。
  2. 履歴を拝見するとVigorous action様はブロック依頼に参加なさる頻度が多いようです。私は、ブロック依頼に参加する頻度が高い方に管理者権限を付与することについては、どうしても一抹の不安を感じざるおえません。Vigorous action様は投稿ブロックについてどのような考え、スタンスをお持ちか、ブロックはどのような根拠に基づき、如何なるプロセスを持って実施されるべきか、何故、ブロックが必要なのかなど、見解をお聞かせいただけないでしょうか。
    A長文の為分けた方が分かり安そうなので、質問の順番に回答します。
    • わたしのブロックについての考えでですが、問題回避されるまでの冷却期間・勉強期間であると考えています。たとえば明白な荒らし行為を行なったものであっても『その利用者がwikipedhiaにとって無害である事・貢献できることが会話ページでの今後の活動の見本となるようなものの記載などより、反省もしくは他ユーザーとの共同作業が確認出来るようであれば暫くは様子見(仮釈放)として解除するべきである、ただしその後の活動で以前と変わらない行動がなされれば、再度の即時長期ブロックや追放(方針が出来て合致すれば)もやむなし』と考えております(以前同様の事をどこかのブロック依頼で書いた記憶があります)。この冷却・勉強期間は、人によってさまざまであり1日で良い場合もあれば、10年以上かかる場合もあると思ってます。したがって有期とせず、無期限と投票することが多いです(Wikipedia‐ノート:投稿ブロック依頼#無期限の意味参照)。あとブロック依頼によく顔を出すのは当事者以外の冷静な目でも審議に参加し被依頼者に不公平感を与えない事も必要で無いかと思っているからです。わたしは自分が関係していたものなどはブロック依頼には関与しないように努めているつもりです。
    • 審議の根拠及びプロセスですが、現在進行中の荒らし対策等の緊急ブロック(短期の暫定ブロック)などを除き、その対象者の投稿の内容・CUの結果開示などがあればそれらを総合的に判断して、WP:BPに基づきコミュニティーの冷静な判断で行なわれるべきものであると考えています。
    • なせブロックが必要なのかについては、「記事の破壊・荒らし」などwikipediaへの攻撃、「方針文書等の無理解」等による他の利用者との軋轢、3rrや他者への暴言のような「冷却期間」など色々な事が考えられます。いずれも懲罰ではなく飲食店などでの食中毒の発生時の「営業停止期間」とおなじく、その行為を改善する為に必要な期間であると考えています。
  3. ブロック中のユーザーが対話のテーブルにつこうとした時、Vigorous action様はどのように応じますか。
    A無視せずまず相手のいい分を聞こうと思います。その後に問題点のヒント(直接答えを出してしまうと根本的な解決になら無いと思いますので)をだして改善に努めていただき、改善が認められるようであるなら率先してブロック解除依頼を出すと思います。今までもブロックの審議に係わった方の会話ページは書きこみ等があるたびに確認させていただいてますしMLなども見させていただいてますが、解除活動を休止された方や現在解除活動中でもうあと少しでと思っている方などさまざまです。審議に関わった以上私が活動中は改善が認められるようであれば、解除に向けて働きかけるのも審議に関わったものの務めでは無いかと思っています。
  4. 何故ブロック破りがいけないのか、またブロック破りをしてくる利用者にブロック破りをやめさせるにはどのような応対をすれば良いと思うのか、Vigorous action様の見解を聞かせてください。
    Aブロック破りの対応ですがこれは色々な状況が考えられると思います。例えばLTA化している案件のように、ブロック破りをして投稿する事を楽しんでいる者についてはプロバイダー等に通報し何らかの措置を講じてもらう、又は違法性の高いものについては司法機関等への通報位しか今のところ思いつきません。それ以外の場合については対話を行ないブロックの目的・問題点・ブロック破りがいけない理由として「ブロック破りがいけないのはブロックはアカウントに為されるのではなく人に行なわれる措置であり、人が変わらなければアカウントが変わっても問題が解決しない」ことなどを根気よく説明し理解してもらうことしか今のところ思いつきません。ただ、ブロック直後などは相手もかなり興奮している事も考えられますので直後ではなく少し時間をおくことが必要になることもあるかと思います。その方が対話が成立しやすい場合もあり得ると考えるからです。
  5. 管理者AがユーザーBをブロック中のCのソックパペットとしてブロックしたとします。その後、Bが会話ページないしメーリングリストで自分はCではないと抗弁してきました。様々な対処法が考えられますが、もしVigorous action様が管理者Aの立場にあったとしたら、どのような措置を採られますか。
    A対話の席に着き、どうしてブロック操作し、ソックパペットとしたのかを説明し、それに対しての回答を待ちます。その結果を持って、コミュニティーの判断を仰ぐ事(必要であれば、CU依頼をおこなうことに)になると思います。それにより誤認であった事が確認されれば、自ら管理者の解任などの手段を取ることを検討すると思います。

以上です。--ShellSquid 2010年5月12日 (水) 02:27 (UTC)[返信]

ご質問有難うございました。昨年某mediawiki系サイトでアカウント作成のみでソックパペットとして誤認ブロックされた経験(のち、ShellSquidさんを含めて多数の方のご尽力により誤解は解けて解除されてます。)およびそれ以前からの私の考えなどを踏まえて回答させていただきました。まだご不明な点などございましたら追加質問いただければと思います。--Vigorous action (会話/履歴) 2010年5月12日 (水) 11:59 (UTC)[返信]

賛成36、反対0。この結果、信任の基準を満たしたと判断して、着任操作いたしました。Vigorous actionさん、よろしくお願いいたします。--Carkuni 2010年5月23日 (日) 21:13 (UTC)[返信]

ありがとうございます。日々努力していきますのでよろしくお願いいたします。--Vigorous action (会話/履歴) 2010年5月23日 (日) 21:51 (UTC)[返信]