コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/Pooh456 20120916

利用者:Pooh456会話 / 投稿記録 / 記録 さんのこれまでの行為および対話姿勢について、2回目のコメント依頼をします。--Bellis会話2012年9月16日 (日) 02:17 (UTC)[返信]

コメント依頼の趣旨:前回のコメント依頼後も、本質的な問題は改善されていないのではないかと思い、各位の意見を伺いたく思います。

(「趣旨」を追記しました)--Bellis会話2012年9月17日 (月) 04:45 (UTC)[返信]

検討

[編集]
前回のコメント依頼(Wikipedia:コメント依頼/Pooh456)より
これまでの経緯
Wikied さん 2012年1月11日 (水) 11:16 (UTC)
Pooh456氏の執筆は、1.独自研究である、2.特定の観点を推進している、あるいは3.特筆性に欠ける(瑣末な記述である)という指摘を複数のユーザーから受けています。これに対しPooh456氏は、「論理的に明らかだから問題ない」「参考文献を元にした記述だから独自研究ではない」「具体的な根拠を示せ」等と他ユーザーへの要求を多発しながら合意不能な自説で反論しています。また、自身の執筆部分に対する強烈な執着が認められ、極めて頑なと考えられます。結果として複数のユーザーを疲弊させています。
まとめ
Takabeg さん 2012年2月18日 (土) 16:11 (UTC)
Pooh456さんは、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない「いつまでも「納得」しない」を再読し、遵守する声明を出す。
検討のポイント
  • コメント依頼の後、Pooh456さんの執筆姿勢や対話姿勢はどう変化したか。
  • 自身の執筆部分に対する強烈な執着、極めて頑な態度(いつまでも納得しない)傾向は改善されているか。

事例まとめ簡易版

[編集]

コメント後の記事をいくつか紹介。

コメント依頼直後
比較的最近の内容

事例のまとめ

[編集]
ブロック記録
  1. 2011年12月26日 (月) 10:41 - 編集合戦。加藤桃子,牟田口廉也。お相手も同時にブロックされています[3]。また、下記コメント依頼にも関係あり。
  2. 2012年6月5日 (火) 12:07 - よくわかりませんが、当時の会話ページからすると和暦テンプレートに関する話題が原因のようです。利用者‐会話:Pooh456#警告,利用者‐会話:Pooh456#ブロックしましたあたり。[4],[5],Wikipedia:井戸端/subj/和暦テンプレート除去が「荒らし」か否か、及び「編集フィルター」での自動阻止の可能性も参照。
  3. 2012年6月20日 (水) 12:10 - ノートページにおける他人の発言除去が原因。ただし、操作ミスが原因。
コメント依頼
問題発生記事
ジャンル別にまとめる。先頭に「★」をつけた記事は上記コメント依頼に関係するため、言葉のやりとりがやや荒れ気味になっているかもしれない点に留意してください。

戦史関連

将棋

音楽


依頼者コメント

[編集]

依頼者自身が被依頼者と少なからず関わっているため、以下のコメントはそれを念頭にご覧ください。

まとめ(Bellisの見解)
(1) 自分が関わった(編集を行った)記事への執着が強すぎるようである。1対1の対話になると妥協点を見出すことができない。1対多の状況になって漸く折れている印象がある。
(2) 対話すべきところで、差し戻し(/実質差し戻しになる編集)が行われる傾向がある。対話を試みている場合でも、差し戻し実行後に対話を呼びかけたりする。3度目のブロック「ノートページにおける他人の発言除去」も、その癖から誤って行ったのではないかと思われる。
(3) 編集初期の頃よりも、wikipedia内の方針に関する引用が増えている。決まりに関する知識が豊富になっている印象。
(3-1) wikipedia上の決まり自分の都合のよく捻じ曲げて悪用している。(悪用説)
(3-2) むしろ、決まりを厳格に守ろうとしているようにも解釈が可能。つまり、決まりを守るつもりは大いにあるのだが wikipedia 上の決まりを勘違いして理解している。(勘違い説)

本質的な問題はコメント依頼前後でも変わらず、改善されていない印象を強く持ちます。

西本智実のノートページにて見かけた、hmanさんから被依頼者への指摘「出典が有れば何でも書いてよいわけではありません。」に象徴されるように、出典を尊重しようとする気持ちと、その他の問題行動の葛藤がPooh456さんの課題だと思われます。この線から、なんとか他者との調整をもう少し穏やかにし、折り合いがつけられるようになることを希望するものです。


被依頼者コメント

[編集]

Baku13さんの発言(差分についてコメントします。JAWPにおいて、「大日本帝国陸軍」「大日本帝国海軍」をそれぞれ「帝国陸軍」「帝国海軍」と略することの是非については、「Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック」への貴殿の報告(差分)について、管理者様から「個人的には」と断った上でアドバイスがあったように(差分)、JAWP全体の問題として旧帝国軍周りの編集者の皆さんで話し合うべきと思われます。ここで自説を展開するのは場違いでしょう。--Pooh456会話2012年9月20日 (木) 08:15 (UTC)[返信]

Baku13さんの発言(差分)の中の「唯一返答したわずかばかりの『http://www.amazon.co.jp/一下級将校の見た帝国陸軍-文春文庫-山本-七平/dp/4167306050 出典らしきもの』が虚偽の出典引用」というくだりについてコメントします。Baku13さんは、上記のコメントの前にも、同趣旨の発言を、Wikipediaの各所で(1回目)(2回目)(3回目)(4回目)と繰り返しています。私が「虚偽の出典引用」を行っているというのは、具体的に何を指すのかご説明下さい。--Pooh456会話2012年9月22日 (土) 02:15 (UTC)[返信]

Baku13さんの発言(差分)についてコメントします。Bakuさんがこのコメント依頼での発言を合わせて5回発言しているのは、要約すれば「Pooh456は嘘つきだ」ということです。ただし、前回のコメントで差分を示したように、「Pooh456はこのように言っている。これは嘘である」ということは一度も具体的に示されていません。ですのでBaku13さんに質問したのですが、お答え頂けないようで、甚だ不可解です。他編集者を根拠を示さずに嘘つきと呼ぶことは、「Wikipedia:投稿ブロックの方針#2.2.1 2項「他者を誹謗中傷する内容」」に抵触すると思われます。--Pooh456会話2012年9月24日 (月) 00:26 (UTC)[返信]

白洪錫ノート / 履歴 / ログ / リンク元洪思翊ノート / 履歴 / ログ / リンク元金錫源ノート / 履歴 / ログ / リンク元での「帝国陸軍」表記についてコメントします。

過去の、「大日本帝国」という表記についての議論「プロジェクト‐ノート:日本史/過去ログ2」、井戸端での議論「Wikipedia:井戸端/subj/『帝国陸軍・海軍』の表記は是か非か」があります。

(1)現時点でのJAWPにおける合意では、「大日本帝国」「大日本帝国陸軍(海軍)」「帝国陸軍(海軍)」といった表記は問題ない。
(2)ただし、「『(大日本)帝国陸軍』が他の帝国陸軍と紛らわしい文脈では、むろん『帝国陸軍』だけの表記は読者に対して不親切だと考えます(例:ロシア帝国vs日本帝国)--大和屋敷 2009年11月25日 (水) 04:28 (UTC)--大和屋敷 2009年11月25日 (水) 17:18 (UTC)(「Wikipedia:井戸端/subj/『帝国陸軍・海軍』の表記は是か非か」での発言)という言及がある。[返信]
(3)いずれの議論においても、WP:JPOVWP:NPOVは論点になっていない。「読者に対して親切か、不親切か」ということは論点になっている。

上記を考慮しますと、上記の3記事のような、「大韓帝国軍、大日本帝国陸軍、大韓民国陸軍」のうちの複数に関係(所属)した軍人を主題とする記事については、「読者に対して親切か、不親切か」という観点から、「帝国陸軍」という表記は用いず、「大韓帝国軍」、「大日本帝国陸軍」、「大韓民国陸軍」という、それぞれJAWPの記事名になっている表記を用いれば問題ないでしょう。--Pooh456会話2012年9月24日 (月) 03:47 (UTC)[返信]

Hmanさんの発言(差分)についてコメントします。聯合艦隊司令長官 山本五十六西本智実加藤桃子などについて、編集合戦や不毛な議論を継続しているといったことでしたら仰ることはもっともですが(その場合、とっくに無期限ブロックされていると思いますが)、いずれも既に私が主張を取り下げ、問題が終結している案件と思います。「主張を取り下げる」というのは「自分の主張が不適切だったと認め、行動で明示する」ことだと思うのですが、それでは不足なのでしょうか?

男梅さんの発言(差分)についてコメントします。Wikipediaが私的な場所であり、「出て行って下さい」と言われたら出て行かなければならないのは重々承知しています。仮に無期限ブロックを受けたとして、別アカウントを作ってはWikipediaを荒らし、その度に皆さんに迷惑をかけるようなことは致しませんので、その点はご安心下さい。

自分でも、今回のコメント依頼で寄せられた意見を見まして「しばらくブレイクして頭を冷やそう」と考えていた所ですので、男梅さんのご提案のように「まず前段階として1ヶ月程度の投稿ブロックを持って様子を見た上で(勿論、これほどの議論になっているのですから、Pooh456さんからの反論、ブロック解除の要請は受け付けない強制的な形になるでしょう)。ブロック解除後にPooh456さんが再び同様の行為を繰り返す様であれば、ウィキからの完全投稿ブロックで対処するという対応に移るのは如何でしょうか?最後の最後ですが、最終的に『反省』のチャンスを与えても良さそうな気がします。」というようにして頂ければ「有り難い」です。仮にブロック明けに、私が「同様の行為を繰り返す」ようであれば、コメント依頼を経ずに、ブロック依頼(無期限)を提出して頂いて結構です。

ところで、今日が9月29日です。

「10月末(UTC)まで、自主的にブレイクする=一切JPWPの編集をしないことを誓約する。一回でも編集を行ったら、その時点で誓約を破ったものとして、無期限のブロックを行って頂いて異議ない」
「自主的なブレイクが明けた11月以降に、『同様の行為を繰り返す』場合も、無期限のブロックを行って頂いて異議ない」

という方法ではどうでしょうか。このコメント依頼に続くブロック依頼や合意形成の手間が省け、男梅さんのご提案と同様の効果が期待できるかと思います。

皆さんが了解して頂けるようでしたら、

(1)10月1日(UTC)を待たずに、その時点から、10月末(UTC)まで、完全に、JPWPからブレイクして頭を冷やす。
※ 10月末(UTC)までは、JPWPにログインしません。IPでの編集を行わないのは当然です。
(2)ブレイク開け後は『同様の行為を繰り返す』ことをしないように努力する。
(3)1が遵守されなかった場合、または2が出来ていないと判断された場合には、コメント依頼を経ずに無期限ブロックして頂いて異議ない。

と誓約することを、提案させて頂きます。--Pooh456会話2012年9月29日 (土) 13:13 (UTC)[返信]

コメント

[編集]
  • (個人的攻撃の文章になる知れませんが、無礼の段平にご容赦を)『Pooh456』さんとはノート:大日本帝国海軍#『大東亜戦争』の記述に拘る意図を示して下さいや、聯合艦隊司令長官 山本五十六ノート / 履歴 / ログ / リンク元 内で何度も議論し、私の方からもご本人ノートページで何度か指摘・意見していますが、つど「ありがとうございます」という感謝の言葉を記述されているにも関わらず、洪思翊ノート / 履歴 / ログ / リンク元のページにて再び議論者を混乱させ、詭弁を弄して(というのは言い過ぎかも知れませんが)、あるいは独善的な理由で自分の意見を正当化しようとしています。Pooh456さんは荒らしとかの悪意を持って編集しているとは思えませんが、いかんせん「私はウィキのルールを熟知している、したがって私の編集は正しい。それを修正したりするのは間違いであり、指摘意見は『私見』で取るに足らない」と思われているような姿勢を通され(その理由は上記のご指摘が正鵠を得ていましょう)、もはや「何を言っても聞く耳持たない」編集者と判断されるを得ない状況になっています。私以外の編集者様からも同様な指摘を再三され、また編集ブロックを何度も受けているにも関わらず。それでも姿勢を変えずに現在の様な行為を続けるのであれば、最終警告をもって最終決断(これは管理者さんに判断をお任せするしかないですが)をせざるを得ない状況に来ているのでは…。と愚見する次第です。Pooh456さんには早く行動を改めて頂く様強く切望します。--男梅会話2012年9月19日 (水) 05:30 (UTC)[返信]
  • Pooh456師は、正論という大砲やミサイルを四方八方から撃たれても、孤立無援の状態から相手が一笑に付すような鎌や鍬をかき集めて長い抵抗を貫き、相手が疲労で隙を見せた瞬間に「対話拒否」を始めとする数々の華麗な戦術で相手を撃破してきた縦深戦術の使い手なのです。前回のコメント依頼から、今までの論争見たけど、毎回そんな感じだよね。--EULE会話2012年9月19日 (水) 13:19 (UTC)[返信]
  • (一応説明までに)先般、「金錫源‎」「洪思翊‎」「白洪錫‎」ら朝鮮半島出身の日本陸軍将校の項において「日本陸軍」と表記されているところを「帝国陸軍」と書き換える編集がPooh456さんにより行われました。この編集を一度差し戻したのですが、当方の会話ページに意味不明な苦情が来たのち、一方的な終了宣言と共に「帝国陸軍」と編集[10] [11] [12]されております。三つの記事それぞれ「大韓帝国」から「大日本帝国」に経歴が推移したことが記事対象者の経歴を示す上で重要ですが、読み手からすれば「大韓帝国陸軍」の略称も「帝国陸軍」となり得、当該記事内において「大韓帝国陸軍」および「大日本帝国陸軍」それぞれについて語られている限り、曖昧にすぎる表現で不適切です。また、日本の事情を対象としたものであるという前提を暗黙のうちに置くべきではなく、誤解を招く場合は「日本の」などの形で明示することが一般的な指針であり「日本陸軍」なり「大日本帝国陸軍」なりが適当と考え、このケースにおいてはWP:JPOVに抵触すると考えます。また、読み手の混乱を防ぐという基本からも逸脱しています。記事がほぼ大日本帝国の事象にまつわる記事であれば「帝国陸軍」「帝国海軍」という略称でも問題はないのでしょうが、「大英帝国」「大韓帝国」「ドイツ帝国」「大日本帝国」などなどあげればキリがありませんが「帝国」を冠する国家が記事内で重複する場合は「帝国陸軍」「帝国海軍」の略称を使用すべきでないと考えます。Pooh456さんの行為は論にもならない持論に強烈に執着するにあたりルールを悪用しているにすぎず、コミュニティに参加する資格はすでに失われています。--baku13会話2012年9月19日 (水) 16:59 (UTC)[返信]
    コメントJAWP全体の問題として旧帝国軍周りの編集者の皆さんで話し合うべきと思われます。ここで自説を展開するのは場違いでしょう。とのことですが、取りあえずこの場はPooh456さんの行為に対するコメント依頼の場であり、Pooh456さんは自身に対して向けられた言葉に対し答えなければならないのですけどね。まぁ過疎地で行われていたPooh456さんとのやりとりを「一応説明までに」ちょっと長いですが要約したものです。しかしPooh456さんから「話し合うべき」などという発言が出てきたところからしてご自分の立場がまったく理解できていないようですね。いまとなってはPooh456さんは私の質問を無視し続け意味にも主張にもならない発言を繰り返し、唯一返答したわずかばかりの出典らしきもの虚偽の出典引用なのもこの際どうでもいいですが。ところで、「旧帝国軍」って地球上のどのあたりのどの時代の軍隊組織を表現するのでしょうか?浅学にしてまったく理解できませんが。Pooh456さんに関しましては、過去履歴からして今後もコミュニティに負荷をかけ続けるのは避けられないだろうというのが私の結論です。--baku13会話) 2012年9月21日 (金) 12:27 (UTC)追記・EULEさんからも指摘されているのですが、「お前は対話拒否をしている」とか「オレはウィキペディアのルールに則っている」とかよく発言しているのですが、現実の行動からは「対話」の姿勢や「ルールを守る」姿勢が一切見られないのは、嘆息するしかありません。井上成美の項などもはっきりいって「酷いことになっている」のも原因は誰なのか。有為な編集と言うものが何であるか今から考えてみても、難しいでしょうね。--baku13会話2012年9月21日 (金) 12:45 (UTC)[返信]
    コメント私が「虚偽の出典引用」を行っているというのは、具体的に何を指すのかご説明下さい。とのことですが、すでに問題点はPooh456さんとの対話のなかで指摘していますのでお断りします。同じ事を繰り返し説明するつもりはありませんし、ウィキペディアは過去ログも残っていますので、ご自分で探せば必ず見つかるはずですよ。他者の指摘に正面から答えることがないその姿勢はまさしくPooh456さんが好んで指摘するところの「対話拒否はやめてください。対話拒否はやめてください。」に類する行為なのではないでしょうか。とまれなにか疑義があるのでしたらご自身でこの場の他の方に「該当する図書を出典として主張するに至った経緯」を説明したうえで私の指摘に対して自身なりの論拠と論法で異議を開陳すれば良いですし、それこそ気が収まらないのでしたらコメント依頼なり管理者伝言板なりに提出でもしたらよろしいのではないでしょうか。現状としてはまずは自らの行った(行っている)行為と向き合ったほうがよろしいかと思いますが。で、「旧帝国軍」って地球上のどのあたりのどの時代の軍隊組織を表現するのでしょうか?神聖ローマ帝国軍かなにかでしょうか?--baku13会話2012年9月23日 (日) 22:13 (UTC)[返信]
    コメントいろいろと向き合ってみた方がよいと思ったので「答え」は出さずにいたのですが、自分が行っていることがいかにウィキペディアに害をなしているのか判らないようですね。
Pooh456さんは私の会話ページに来て「日本陸軍」という表記を「帝国陸軍」に置き換える行為が正しいという主張をしていたわけですが、結論への根拠にざっくり理解するところ三点あげてきましたね。
(1)アジ歴で「帝国陸軍」で検索すると最初に出てくる資料
(2)Googleで「帝国陸軍」で検索すると最初に出てくる本(「一下級将校の見た帝国陸軍」)
(3)「帝国」は「広辞苑」第5版で「(1)皇帝の統治する国家。(2)大日本帝国の略。」と定義されております。即ち、「帝国陸軍」=「大日本帝国陸軍」となります。
三点とも根拠とするたぐいの情報にはなり得ず、なぜこの三点を挙げてきたかもまるっきり理解できませんでしたし、自分で所有している日本軍関係の書籍にもそういった記述で統一されているものは一切ありませんでした。Pooh456さんはウィキペディアの編集にあたって当然資料なりを見ることで執筆しているだろうと思ったので、せめて本文中でそういった表記で記述を統一している資料がないものかと質問したところ、Pooh456さんは山本七平著の「一下級将校の見た帝国陸軍」を示してきました[13]一読すれば判ることなのですが、山本七平著の「一下級将校の見た帝国陸軍」の本文中では「大日本帝国陸軍」を「帝国陸軍」と表記統一していません。私はPooh456さんが会話の場を混乱させるために虚偽の主張をしているのではないかと思い繰り返し質問した[14]ところ文春文庫版(1987年)であるとの回答がありました。万が一にもPooh456さんが資料とした1987年度の文春文庫版は何らかの事情で「帝国陸軍」と統一して表記しており、私の手元にある山本七平著の「一下級将校の見た帝国陸軍」は全く違う内容なのかも知れませんが、はっきり言ってそんなことは有り得ないことです。よって「山本七平著の「一下級将校の見た帝国陸軍」は「帝国陸軍」と表記統一している」とするPooh456さんの主張は虚偽の出典引用です。このコメント依頼内でも「「一下級将校の見た帝国陸軍」を以て虚偽の出典引用している」点は指摘してあることなので、なんで何度も同じ説明をしなければならないのか、他者からの呼びかけに一切目を通していないことがよくわかります。そもそもの私の会話ページでの抗議のような行為そのものが強行編集に至るためのアリバイ作りでしか無く、ルールの悪用でありきわめて悪質な行為です。この期におよんで「baku13はルール違反だ」とか主張してくるあたり、状況も理解できていなければ反省もしていないことは明白です。Pooh456さんの行動論理はウィキペディアを持論の開陳の場であると捉えており、辞書という根本概念に沿った行動を期待することは今後も不可能でしょう。--baku13会話2012年9月30日 (日) 10:51 (UTC)[返信]
ようやくのご回答有難うございました。私の手元にある、山本七平 『一下級将校の見た帝国陸軍』 1987年、文春文庫 では、ざっと見た範囲でも、題名、18頁、151頁、161頁、175頁、228頁、275頁、299頁、301頁などの多数箇所で「帝国陸軍」と表記されていますが?著者が「用語の統一」に神経質でなかったようで、「日本軍」とか「陸軍」とかいう表記が混じっていることをBaku13さんは「帝国陸軍と『完全に』表記統一されていないではないか」と問題視するのかもしれませんが、同書で「帝国陸軍」という表記が主とされ、最初から最後まで使用されているのは間違いないですよ。--Pooh456会話2012年9月30日 (日) 11:21 (UTC)[返信]
「間違いない」とは驚愕する主張です。Pooh456さんの主張はWikipedia:投稿ブロック依頼/Pooh456Hmanさんが指摘しているところの「相手を打ち負かすために文書の端々から自身に都合のいいところだけを切り出して詭弁を弄して」いるだけで、そういった行為そのものが場を混乱させるための虚偽の出典引用なのですよ。頭を冷やして自主的ブレイク宣言も何もあったものじゃないですし、最後の最後まで自らの行為と向き合うことはできませんでしたね。ウィキペディアは勝ち負けの場ではありませんのでこういう表現の仕方はしたくありませんが、すべてはその極度の負けず嫌いから来ることなのですよ。--baku13会話2012年9月30日 (日) 12:39 (UTC)[返信]
  • 洪思翊‎のページに関しては、私はbaku13さんの意見に賛成でして(その事は洪思翊‎のノートベージにも記述しています)、Pooh456さんの編集は個人的こだわりに過ぎないと感じました。また議論の展開も以前私との議論(ノート:大日本帝国海軍#『大東亜戦争』の記述に拘る意図を示して下さい)と同じで、全くの進歩や行動に変化が見られず、議論の余地すらない上に、対話拒否と編集者を恫喝する行為は言語道断です。上記にも書きましたが(暴論で非常に劇薬的な対応かも知れませんが)ウィキからの完全退場をして頂く方が、今後の問題発生防止の早道ではないかと考えてもしまいます。(悲しい事ですが)Pooh456さんの為にもそれが最善の方法ではないかと考えます。--男梅会話2012年9月20日 (木) 15:53 (UTC)[返信]
  • コメント 私はノート:西本智実で議論に関わったことから、利用者‐会話:Pooh456#ご提案で被依頼者にいくつかアドバイスさせていただきました。Pooh456さんはブロック解除の後でしたが、私のすすめにしたがって一定期間ブレイクされました。その後の被依頼者の編集については精査していませんが、投稿ペースは以前ほど連続的ではなくなっていますし、方針類や過去のコメントの長々しい引用は控えられ、履歴の節約や要点をまとめることについて努力しておられるように思います。これらについては、私の提案を真摯に受け止めていただいたという感触を持っています。また、ノート:チーター利用者‐会話:Wikied#ホロコースト否定論についてのように第三者的立場でなされたコメントでは、対立する意見のバランスにもある程度配慮されているように感じます。しかし、「日本陸軍」と「帝国陸軍」の表記をめぐるbaku13さんとのやりとりでは、以前のPooh456さんに戻ってしまっているように思います。ウィキペディアは百科事典であり、その日本語版ですから、「帝国陸軍」のような曖昧さを持ちかつ自称的で限られた人間にしか通用しないような表記は、歴史的文書の引用などの特殊なケースを除いてより一般的で簡明な表記に置き換えられるのが妥当です。この件や井上成美などをめぐる依頼者とのやりとりでの頑なさについては、おそらく被依頼者の当該表記や記事対象への思い入れの強さにあり、ご自身を客観的に見ることができないためと推測します。私としては、Wikipedia:エチケットにある、「あまりにも情熱を持っている事柄については執筆を避けてください。」という言葉を覚えていただきたいと思います。多かれ少なかれ、大切にしてこれだけは譲れないというものはだれにもあるでしょう。だからこそ、そういう項目からは手を引くべきなのです。--みっち会話2012年9月21日 (金) 10:18 (UTC)[返信]
収まりかけてる小火にガソリンを注いじゃうようで悪いけど、Pooh456氏は長々と前提を付けて「落としどころ」みたいなことを言っているけど、それってJPOVの観点で良いじゃん。結果、その落としどころはbaku13氏や男梅氏の編集を全面的に認め、自身の編集を全面的に否定するものじゃん。そも、PJ日本史の観点は国号に関する議論で、(当時としての)その正式名称を論ずるものであって、その略称としての帝国がいつぞやのどこを指すかを論じたものじゃない。PJ日本史の合意がまったく本件と関係がないものだとは言わないけど、そもそも論点が違うものをそのまま引っ張り出して「JPOVは論じられてない」とか言われても、「それで?」と私は思う。
で、何でわざわざ収まりかけている火を大きくしようかとしているというと、これこそがまさにPooh456氏の問題点だと思うからです。前のコメント依頼のきっかけの議論の顛末に関しても、結局、Pooh456氏の主張は全面的に否定された。端的に言えば完全に論破された。にも、関わらず、あたかも自分から落とし所を作ったかのような、いつの間にか戦勝国の国民にでもなったかのような錯覚を覚える言動をしている。まあ、氏は負けず嫌いなんだと思う。
負けず嫌いだからブロック依頼に出すの妥当だとかそんなことは言わないけど、結局、自分が負けたことを認めたくないから、省みないし、似たようなことを繰り返しているんじゃないかなと推測する。
(追伸)baku13氏の既に説明しているは、意地悪かなと思いました。そこに至った経緯には同情する余地もあるけど、そこはもう少し誠実に対応して欲しかったなと。--EULE会話2012年9月24日 (月) 15:01 (UTC)[返信]
コメント ここでEULEさんの言われる「誠実」というのがどういったことかは判りませんが、この手の案件に関して「温かく」対応することは今後も出来そうにありません。有り体に言えば「出来うる限り関わりたくない」と言ったところです。初手からしてしばらくは何度も同じ説明を繰り返すことが見えていた状況でしたので、意地悪と言われれば意地悪な返答ばかりしていましたね。すいませんでした。--baku13会話2012年9月30日 (日) 10:51 (UTC)[返信]
  • 私が追っていたお話は限られますが・・・ウィキペディアでの基本的な編集方針について・・・ご本人はいまだに、聯合艦隊司令長官 山本五十六(史実をモチーフとした映画については、史実との違いを独自に指摘してよい)、西本智実(経歴詐称については極力詳細に示すべきか。・・・版の削除事由は著作権侵害ですが、ノートをご覧頂ければお解りの様に、そもそもそんな情報を詳細に掲載するべきではないとの意見が大勢、こちらが本質的なお話です)、加藤桃子(些末な記述とチェック柄の独自研究について、および合意の取り扱いについて)、ウィキペディアの方針・流儀上ご自身の主張が正当であるとお考えなのでしょうか。それとも何らかの反省をなさられているのでしょうか。Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかに曰くところの「検証可能で出典が明示された記述を、適切な分量で配置してください。」周りの理解または感覚のお話なのでしょうけど。別に、周囲も不当な要求をしている訳ではないんです。ただ、これらのケースについては、私をはじめ、ほとんどの人は、そんなものは記載すべきじゃない(不適切であるのか、主題にとって本質から外れた記述が膨らみ記事が著しく読み難くなるのかはともかく、ウィキペディアは百科事典です)と思っている、というだけのことなんです。その大方の人は、十分な教養と社会常識を備えた皆さんなんです。意欲的な編集はやってみるのは良いのでしょうが、他の人に完全に否定され諫められても頑として引っ込めようとなさられないのは、大いに問題でしょう。--Hman会話2012年9月28日 (金) 16:19 (UTC)[返信]

まとめ

[編集]

中間まとめ

[編集]

そろそろコメント依頼に区切りをつけようと思います。

いただいたコメントは、Pooh456さんの行動・対話姿勢に問題ありする意見で占められていました。

Pooh456さんの対話姿勢は頑なであり、Wikipedia:腕ずくで解決しようとしない#いつまでも「納得」しないにある、「自説を通したいがために合意形成の方針を悪用した、妨害行為」となっています。

これは、投稿ブロックの対象となる行為の第8項に該当します。

もちろん、頑なな姿勢が解消されれば、ブロック依頼を提出する必要もなくなります。そうは言っても前回のコメント依頼でも、今回のコメント依頼でも被依頼者であるPooh456さんからの問題解消にむけた明確な誓約は出ていなかったと思います。今回のコメントも、個々の問題への言及に留まっており、根本的な問題であるご自身の話し合いの姿勢についてはまだコメントが見られません。このままでは「同じような問題を繰り返す」と思われても仕方がありません。

引き続きもうしばらく皆さんのコメントお待ちしています。 (とりあえずここまで)--Bellis会話2012年9月27日 (木) 17:16 (UTC)[返信]

  • まとめの段階に入られているようなので、個人的な意見を…。まず前段階として1ヶ月程度の投稿ブロックを持って様子を見た上で(勿論、これほどの議論になっているのですから、Pooh456さんからの反論、ブロック解除の要請は受け付けない強制的な形になるでしょう)。ブロック解除後にPooh456さんが再び同様の行為を繰り返す様であれば、ウィキからの完全投稿ブロックで対処するという対応に移るのは如何でしょうか?最後の最後ですが、最終的に『反省』のチャンスを与えても良さそうな気がします。--男梅会話2012年9月28日 (金) 15:27 (UTC)[返信]
    • 「個人的な意見」にご意見を申し上げるのも機が引けるのですが、ブロックの是非、期間については投稿ブロック依頼で審議されるのべきものでございますから、この場では、審議を投稿ブロック依頼に回すべきか否かまでが論じられるべきでしょう。「ブロック依頼提出時点で既に内々に結果が決まっている」、と言うのも、おかしいのではないでしょうか。このコメント依頼には参加なさられていない・またはご存じない、投稿ブロック依頼のみに参加なさられる方々のご意見も、尊重する必要があります。彼らにより新たにもたらされる情報・または彼らのご意見で、結論が変わる可能性は大いにございます。もちろん「賛成・1ヶ月」として依頼者票を投じられる分には何ら問題は無いでしょう。--Hman会話2012年9月29日 (土) 14:15 (UTC)[返信]
      • Hmanさんの説明に同意します。ブロック処置とその後の話はブロック依頼ですればよいのです。男梅さんの示唆とPooh456さんの反応によって、むしろブロック依頼は不可避になってしまいました。10月から1ヶ月間ウィキブレイクするから、合意してくださいといわれましても、時間的に実行不可能です。かといってこのままコメント依頼を続けても、1ヶ月は被依頼者からのコメントは頂けない訳です。このような問題に1ヶ月以上も付き合いたくありませんので、次の段階に移らざるを得ない。コミュニティの負荷が続くのならブロック依頼という区切りをつけてしまった方がトータル的には負荷は少なくすむのではないかと考え、ブロック依頼提出を決断しました。--Bellis会話2012年9月30日 (日) 07:15 (UTC)[返信]
  • 『同様の行為を繰り返す』ことをしないように努力する。」という発言の後の、この期におよんでの相も変わらずの頑なな態度自身で行った「誓約」なるものにも反しており、自身の対話姿勢が改善することはないと宣言している状態です。何かを期待しての温情は本人のためにもならないでしょう。--baku13会話2012年9月30日 (日) 12:39 (UTC)[返信]

ブロック依頼

[編集]

報告 ブロック依頼を提出しました。Wikipedia:投稿ブロック依頼/Pooh456 --Bellis会話2012年9月30日 (日) 07:15 (UTC)[返信]

報告ブロック依頼審議の結果、無期限のブロックとなりました(利用者:Pooh456 (投稿ブロック記録))。審議終了から大分経過してからこのように書き込むのは、Pooh456さんの動静を見守っていたためです。自主的なウィキブレイク発言から、およそ一月で、ブロック解除に向けた活動、発言を始めています[15]。これを誓約どおり沈黙を守ったと評価すべきなのか、それとも相変わらずとみるべきなのか。それは各位の判断にお任せします。
終了本コメント依頼はPooh456さんの復帰活動開始の確認を持って終了とさせていただきます。ご意見ありがとうございました。--Bellis会話2012年11月4日 (日) 09:05 (UTC)[返信]