コンテンツにスキップ

Wikipedia:コメント依頼/永続繁栄

利用者:永続繁栄会話 / 投稿記録さんの編集姿勢、特に「削除依頼への参加姿勢」「検証可能性に対する理解」「多重アカウントの使用」の3点について、コメントを依頼します。--153.205.222.44 2015年10月1日 (木) 18:53 (UTC)[返信]

依頼の趣旨

[編集]
削除依頼への参加姿勢について
  • 永続繁栄さんは、2015年8月8日のアカウント作成以後、頻繁に削除依頼へ参加しておられます。その中には、Wikipedia:削除の方針を理解していないのではないかと思われる投票およびコメントが見られます。
  • たとえば、Wikipedia:削除依頼/ある人物20150824で即時存続票を投じた際には、他の利用者から「Wikipedia:即時存続に該当する明確な理由がなければ、即時存続を主張しても無理でしょう」と指摘を受けています。Wikipedia:削除依頼/松葉多美子で「東京スポーツ紙や公明新聞以外にも載っています」と述べて存続票を投じた際には、他の利用者から「存続を訴えられるのでしたら具体的にどういった媒体でどう言った言及のされ方がされているのかをお示しください」と求められていますが、これには全く応じていません。ケースB-1案件としては、Wikipedia:削除依頼/赤松政秀で「著作権の問題が全ての版&全てのページにおいて認められるのであれば全削除にも賛成せざるを得ませんが、現時点では明確に納得できません」、Wikipedia:削除依頼/弥栄神社 (大阪市)で「問題ない加筆を待って存続。問題ある箇所のみ版指定削除」と述べて、いずれも存続票を投じていますが、他の利用者から苦言を呈されています。また、Wikipedia:削除依頼/発毛HCR法では「宣伝している様な記事であり、緊急削除でも反対ではない」と主張し、削除票および緊急削除票を投じています。ケースB-2案件のWikipedia:削除依頼/ある人物 20151001では、「言うまでもありませんが、官報は週刊誌とは違い公の資料です」というコメントを残しています。
  • 以上に挙げた例の中には現時点で結審していない削除依頼も含まれていますが、少なくとも永続繁栄さんの投票およびコメントからは、Wikipedia:削除の方針を十分に理解していない様子がうかがえるのではないかと思います。
検証可能性に対する理解について
多重アカウントの使用について
  • 永続繁栄さんは、「利用者:Englishjapan会話 / 投稿記録さんおよび利用者:Englishjapan2会話 / 投稿記録さんと同一人物であるか」という趣旨の質問を受けた際、あくまでもプライバシーを根拠として、否定も肯定もしませんでした[6]。けれども、この3アカウントには編集傾向の一致が見られることから、同一人物であることが疑われます。また、編集分野が同一であることから、WP:SOCK#LEGITで許容される「ウィキペディアでのアカウントが自分の交際範囲に知られている、あるいは個人特定が実際に可能という場合、 その分野での編集やそのほかの行動が実際の生活へ波及しないように副アカウントを用いること」「自身の学歴や所属組織、信仰、政治信条、嗜好などに関する分野でアカウントを使い分けること」には該当しないと思われます。(なお、Englishjapan2さんは、自身について「利用者:Englishjapanです。パスワード紛失したため、似ているアカウント名で活動しています」と主張しておられます[7])。
  • たとえば、永続繁栄さんが作成した喜多嶋瑛[8][9]と、Englishjapan2さんが作成した喜多嶋修[10]は、同じ出典が用いられており、同じ書き方がなされています。また、永続繁栄さんが作成した国際民主主義デー[11]と、Englishjapanさんが作成したロリー・ケネディ[12]は、初版における要約欄の記入方法や、第2版以降で日本語への翻訳を進めていく手順が一致しています。以上の理由により、3アカウントは同一人物なのではないかと私は考えています。
  • Englishjapanさんの加筆をめぐっては、少なくとも過去に4度の削除依頼(Wikipedia:削除依頼/朴成彬Wikipedia:削除依頼/朴相煕Wikipedia:削除依頼/朴志晩Wikipedia:削除依頼/朴槿恵)が提出されています。また、Englishjapan2さんは2015年7月29日に「各種方針の熟読期間」として1日ブロックされています。仮に3アカウントが同一人物であれば、ウィキペディアの方針を理解しないままで活動を継続されているということになり、問題があると思われます。

以上の3点について、皆様からのご意見をお聞きしたいと思っています。よろしくお願いいたします。--153.205.222.44 2015年10月1日 (木) 18:53 (UTC)[返信]

依頼者のコメント

[編集]

依頼対象者のコメント

[編集]

削除依頼については、特にWikipedia:削除依頼/ある人物 20151001にて削除対象になった記事作成には至らぬものでした。プライバシー侵害除去をしていた私が、人物に否定的な記事掲載を慎重に行わなかったのは、非常に後悔しています。他は、削除依頼に同意するのに慎重なだけで著作権侵害の件への配慮が足りないコメント・投票を改善したいと考えています。副アカウントについては、今ここでは敢えて詳しくは述べませんが、違反行為を意図したものはありません。万一の可能性があれば、チェックユーザに相談したいと考えています。検証可能性の問題については、指摘があった箇所・その周辺ページの何点かは修正・追記させて頂きましたが、見つかってないものもあり、時間があった際に再検証したいと考えています。また、次に新しい記事を書く際には、確実に検証されているものを載せて編集するつもりです。翻訳で一定の満足がいく見込みがない場合には、翻訳依頼で依頼します。--永続繁栄会話2015年11月4日 (水) 07:58 (UTC)[返信]

12月

[編集]

今まで私は大きな勘違いと大きなミスをしてしまいました。市井の人さんは「「チャレンジ精神が旺盛(いろいろなことに手を出す)」とか「方針やガイドラインに無理解で衝動的(身の程を知らない)」 といったところでしょうか。これを正そうとする利用者があきらめてしまうことで、被依頼者さんは理解を得たと勘違いされるかもしれませんが」と、柒月例祭さんは「私はもっと根本的な、基礎的なところに難があると考えています」との投稿をされていましたが、正にそうでした。ウィキペディアの執筆自体が義務とは考えていませんでしたが、「この人物がWikipediaを通してよく知られたら」等の気持ちがあり、編集の際に執筆について注意すべき点を殆ど考えてなかったことを深く後悔しています。Wikipediaに参加するまで、長文を良く書いたことがあったのは僅かでした。そして、私が今までどのような編集をしてきたか、どのような編集をしたかったか、今後はどうすべきか、などをブロック依頼(長期)が出される前から深く考察して、「このようなことは二度としない」と考えていましたが、実際に出来ること、今の自分に出来ないことについてまだ理解しているかということ、そして、 柒月例祭さんが「「権利侵害」「法令違反」の観点でダメ、という話なのですが、じゃあ著作権が切れているものからコピペしてくればいいのか、履歴の継承していれば他記事からコピペしてもいいのか」という様に、上辺だけの理解・説明や謝罪をしたくなかったため、大変申し訳ありませんが、コメントするのが遅れてしまいました。投票していたのは、短時間であり、投票資格も確認した上で、長文に書き慣れていないこと、現実世界で忙しかったことがあり、ここにそれなりの説明をかける日よりも、締切が早かったため、恐れながら、投票を先にさせて頂きました。投票しなくても、ここに投稿する日時の差は少なく、また、現実の選挙の様に重要視していたため、この局面でも投票させて頂きました。投票した事柄の一つであるWikipedia:月間新記事賞や10月に参加した9月版のWikipedia:月間強化記事賞に参加して一つ考えたことがありますが、私がした過ちの深い後悔です。それぞれに載せられた記事は何れも優れた記事であり、私は何て酷い記事を書いたことかと思いました。柒月例祭さんはこの9月版の記事についての投票時に初めて見かけましたが、まさかコメント依頼・投稿ブロック依頼で初対面になるとは考えてもいませんでした。柒月例祭さんもそれなりの分量で良質な記事を書かれており、ウィキペディアの通常の議論場で話し合いたかったのですが、このような形となり残念に思ってます。こうなってしまったのも、私が編集で大きな間違いをし続けたからだと痛感しています。他に、 Wikipedia:検証可能性Wikipedia:独自研究は載せないWikipedia:中立的な観点Wikipedia:信頼できる情報源については、概ね論文の暗黙のルールとして分かってはいましたが、Wikipediaのルールとしては記載した当時は知りませんでした。記事を掲載する際の良識とルール熟読、記事掲載前の再検討が必要でした。翻訳についても大幅に見直しています。特に翻訳については、話せる言語のものだとしても、時間がある時に編集をするか、あるいは数日かけてする必要があったと考えています。ルール熟読、コピー&ペーストをしないことは勿論、翻訳中途文を読み慣れていない一般の人でも読めるように書けるまで、翻訳記事を書くのは控えます。 以上の誤った編集をし、他の方々に多大な迷惑をかけたことを、深くお詫びします。今までは、注意されても大した間違いではないと思っていましたが、機械翻訳で迷惑をかけました12月1日以来、事の重大さを受け止め、私の標準名前空間での編集を停止しています。8日のブロック解除後、Wikipedia:管理者解任の投票/山田晴通 20151130Wikipedia:月間新記事賞/投票にて投票していたのは、ブロック依頼が出された意味の無理解でもなく、単に遊んでいたわけでもなく、ウィキペディアンとしての義務感、そして、役立てたい(良記事に一票)と思ったからです。そして、標準名前空間での編集とは違い、殆ど投票資格、期間を気にするのみで、今までの私でも、問題なく投票でき、短時間で出来るためさせて頂きました。回答に遅れて申し訳ありませんが、遅れたのは、この投票ではなく、現実世界での多忙でした。今までは現実世界での多忙で編集をまともに確認せずいい加減になっていたため、これ以上いい加減なことは出来ないと考え、ブロック依頼が出された際も、「ただコメント依頼やブロック依頼のページで上辺の説明や謝罪・反省するよりも、確実に出来る貢献をしていきたい」と考えたからです。--永続繁栄会話) 2015年12月11日 (金) 19:16 (UTC) 追記と一部修正。--永続繁栄会話) 2015年12月13日 (日) 15:15 (UTC) 今後はカテゴリの編集に専念したいです。拡大解釈による付記は控え、迷った箇所はノートで議論します。--永続繁栄会話2015年12月14日 (月) 14:51 (UTC)[返信]

勿論、長い間赤リンクのページは今まで掲載されなかっただけの理由がある記事が少なくないことは何回もの失敗や、明らかに有名とは言えない人がいたことから理解しています。神仏隔離なら、神仏分離と意味合いが似ていることも、今まで日本語版で作成されなかった理由の一つかもしれないと思いました。神仏分離といえばまず明治期の廃仏毀釈を思い浮かべますが、よく考えればそれだけではないことも思い出します。物部・中臣氏が殺された、蘇我・物部戦争は神仏論争が元で起こっていますし、廃仏・排仏運動は実はかなり前にあり、仏を排除した祭があったことも知っていました。まだ検索ヒットも少ないですし、すぐに執筆しようというわけではありません。後は、こういった記事を書くのに必要な知識はそれなりにあるので、もし、執筆をする際には、独立した記事に出来るかの確認をして、英語版からの翻訳ではなく、日本の史料を用いるつもりです。--永続繁栄会話2015年12月19日 (土) 16:22 (UTC)[返信]

第三者のコメント

[編集]
  • コメント 以下に問題点を列挙します。
  1. Wikipedia:削除依頼/弥栄神社 (大阪市)は、外部よりの著作権侵害あり、その後に問題ない加筆がされたので、存続票という事でしょうか?で、あれば「版指定削除票」とすべきです。Wikipedia:削除依頼/発毛HCR法は、「即時削除票」としたかったのでしょう。この程度のガイドラインも知らないのであれば、邪魔になるだけなので、削除依頼には来ないで下さい。
  2. 検証可能性については、会話ページで指摘しましたが、Wikipedia:信頼できる情報源などを熟読すべきでしょう。熟読するまで、編集の手は止めて下さい。
  3. 多重アカウントについては、もし同一人物なのであれば、不適切な多重アカウント行為です。各履歴を見てもプライバシーに関る記事があるようには見えません。Wikipedia:投稿ブロック依頼/Zodyなどでブロックされた前例もあります。もし同一人物なのであれば、利用者ページでの結び付けを行って下さい。
  4. 国際非暴力デー国際民主主義デーなど他言語版よりの履歴不継承(版の記載がない)。これはEnglishjapan氏が作成したエセル・スカケル・ケネディも同様です。
  5. 私もEnglishは苦手ですが、その私から見ても翻訳が杜撰すぎます。例えば国際非暴力デーの「国際1日」は意味不明です。訳せないのであれば、その部分は英文のままにし、ノートかコメントで説明して下さい。その結果、翻訳できない部分が多ければ、翻訳はあきらめて下さい。翻訳については国際非暴力デーしか見ていませんが、他の記事も怪しそうです。
  6. 国際非暴力デー国際民主主義デーなどで、翻訳元の英語版と違う位置に出典を移動(会話ページ参照)。翻訳のレベルから判断し、出典を読んで適切な位置に移動したとは思えません。
--JapaneseA会話2015年10月2日 (金) 09:40 (UTC)[返信]
履歴継承については、こちらの確認ミスでした(Wikipedia:削除依頼/国際非暴力デー)。この点に関しては深く御詫びします。--JapaneseA会話2015年10月2日 (金) 14:46 (UTC)[返信]
出典位置については、ミスとの御返事を頂きました。ミスは責めるべきではないので、取消線とします。--JapaneseA会話2015年10月5日 (月) 15:31 (UTC)[返信]
  • コメント 注意で十分でしょう。問題点は指摘してあげたらいいだけのことです。そんなに大したことではないと思います。--Cometr会話2015年10月2日 (金) 23:35 (UTC)[返信]
  • コメント 被依頼者さんの問題点は、注意するほうの一部の利用者が妥協することでどうでもよくなってるところがあるように思います。感想としては注意されるごとに問題点が微妙に違うように見えるのですが、根本的な問題は「チャレンジ精神が旺盛(いろいろなことに手を出す)」とか「方針やガイドラインに無理解で衝動的(身の程を知らない)」 といったところでしょうか。これを正そうとする利用者があきらめてしまうことで、被依頼者さんは理解を得たと勘違いされるかもしれませんが、はっきり言うと個人的には「意地が悪い」と取られたくないのもあります。申し訳ないのですが、被依頼者さんとは会話ページなどで関わって以降、きりがないと思って距離を置いています。放っておいてもabuseがたまりにたまれば、そのときこのようなかたちでコメントすればよいのではないかと考えていました。被依頼者さんが即投稿ブロックとなる重大な問題を抱えているかどうかは、個人の意見よりコミュニティの判断、それも「abuseの多さ」によると思います。ですから、ここでより多くの意見が集まらないことには、決定的と言えることも今のところは思いつきません。ちなみに私は山田晴通さんの会話ページで被依頼者さんについて、「個人的な疑問をいちいち他の利用者の会話ページに書き込む点では、かつて黒鵬(裏横綱)さんという人がいましたが、」とコメントしているのですが、もしかしたら同一人物ではないかと思ったりもします。さらに遡ると「Wikipedia:管理者への立候補/南北円上王/20140709」と1か月ほど前に出されてすぐ取り消された被依頼者さんによる権限申請の件も権限に対する欲求や衝動的な面などでかぶります。--市井の人会話2015年10月3日 (土) 01:37 (UTC)[返信]
  • 本依頼にコメントしている利用者に対して、Wikipedia:投稿ブロック依頼/Cometrと光の翼が提出されています。--Tiyoringo会話2015年10月3日 (土) 10:03 (UTC)[返信]
  • コメント ブロック破りのコメントに取消線。--JapaneseA会話2015年10月7日 (水) 15:40 (UTC)[返信]
  • コメント 会話ページを見るに、その後も他言語版でトラブルを起こしているようです。もういい加減で、翻訳とか他言語版への進出はあきらめて下さい。「Chinese Wikipedia」の管理者からは「荒らし」と言われています。このままでは、遅かれ早かれグローバルブロックされるでしょう。ついでに削除依頼の出入りもやめるべきでしょう。--JapaneseA会話2015年11月8日 (日) 16:00 (UTC)[返信]

コメント被依頼者の履歴をみましたが、率直に言いまして「1週間では足りない」と感じました。被依頼者は日本語版だけでなく、他の13ヶ国語版でアカウントをもっていらっしゃる。そのあちこちでクレームを受けています。出典皆無、機械翻訳、権利侵害、名誉を傷つける記事、などなど。そのなかからいくつか抜粋します。

  • 英語版(en:User talk:永続繁栄)には警告マークがいくつも並び、「please stop」「Do not」「may be blocked」などの語が並んでいます。
  • en:Clifton_Truman_Danielという記事の作成をめぐって繰り返し削除沙汰になっている(「no references:出典ゼロ」、「(not) important enough:百科事典に掲載するほどの重要性がない」、「Wikipedia:Notability:WP:N違反」)。なお同記事の日本語版クリフトン・トルーマン・ダニエルも被依頼者によるものですが、著作権絡みで削除依頼になっています。韓国語版記事も被依頼者によるもので、こちらにも問題があるのではないかと心配になります。
  • en:Kim Chang-su(削除済み)という記事については「Wikipedia:Attack page:Wikipedia:攻撃ページ」違反で削除になっています。
  • 「Please stop:(手を止めてください)」では品質が著しく劣る記事を作成し、対話拒否を行い、不適切なページの移動を行っているとして「disruption(妨害)」としてブロックを示唆されています。
  • フランス語版(fr:Discussion utilisateur:永続繁栄)ではfr:Pocky & Pretz Jour(日本語版ポッキー&プリッツの日)という記事について「Traduction automatique:機械翻訳」「texte incompréhensible:意味不明な文章」で削除になっています。これに対する対話を行っていません。
  • オランダ語版(nl:Overleg gebruiker:永続繁栄)では「Spammen:スパム」(他者の会話ページやオランダ語版の井戸端(nl:Wikipedia:De kroeg)にオランダ語以外の言語でスパム行為をしている)によってブロックを受けています[13]
  • ロシア語版(ru:Обсуждение участника:永続繁栄)では「永続繁栄さんはロシア語のウィキペヂアでウィキペディア・アジア月間の主催しませんでしたので、自分の名前を書き添えないで下さい。」とわざわざ日本語で苦情を受けています。
  • 中国語版(zh:User talk:永続繁栄)では警告を3度もらい、「中国語を理解できないなら編集はお控えください」と言われ、記事を削除されています。また、フランス語版で「機械翻訳」により削除されている「Pocky & Pretz Jour」(zh:百奇与百力滋日)でも機械翻訳・意味が通じないとして削除依頼に発展しています(zh:Wikipedia:頁面存廢討論/記錄/2015/11/13#百奇与百力滋日)。(この案件は他の利用者が記事をリライトしてくれた[14]ことで「削除」は免れました。)
  • 被依頼者が英語、フランス語、ロシア語、オランダ語、中国語ができないこと自体は、何も悪いことではありません。問題は「できない」のに手を出して、ルール違反を繰り返し、結果として多くの人びとの手を煩わせていることにあります。Wikipedia:削除依頼/元越戦争を含めていくつもの直近の案件もそうです。
  • これらはすべて、たった4ヶ月かそこらの間でおきています。各言語版で繰り返し方針文書を示されています。もはや「初心者なのでルールを知らなかった」は通用しません。Kinketuさんはとても好意的に「旺盛な意欲に能力が全くついてこない」と解釈なさっていますが、私はここまでくると「能力不足」よりも「意志の問題」、つまり、改善する気がないか、破壊を目的に活動していると考えます。まあ、意図や目的がどうであれ、結果としてもたらされているのは「被害」としか言いようがありません。一連の問題の解決には「1週間」では無理だろうと考えます。この方の母国語が日本語なのかどうかは存じ上げませんが、日本語版でも、編集活動は控えていただきたいと考えます。--柒月例祭会話2015年12月4日 (金) 12:24 (UTC)[返信]
  • 被依頼者の作成した記事を眺めていくと、世界教師デー[15]「教師の土台を動かすこと」という謎訳、en:World Urbanism Dayの訳だと称する世界都市計画の日の初版[16]では原文[17]にない「日本では都市計画協会が・・・」という文を紛れ込ませ、なぜか肝心の「11月8日」が脱落している。いまの世界都市計画の日には何月何日がその日なのか、書かれていません。(英語版にはもちろんあります。)後半はいきなり原文にない「APA」なる語が突如登場してきます。脚注をみればこれが「American Planning Association」の略だと気づきますが、リンク先のAPAにはそんな説明はありません。この後半(「・・・奨励している。 」)は、外部リンクのAPAの英文(「APA encourages ・・・」)の機械翻訳です(Google翻訳で一致しました)。たまたま見過ごされてきただけで、ほかにもたくさんありそうです。--柒月例祭会話2015年12月4日 (金) 12:53 (UTC)[返信]
  • コメント 再度コメントします。被依頼者さんの場合、他言語版のabuseが参考になる「独特のケース」になるのかもしれませんが、まず、他言語版でのことは検証が容易な方と、なかなかそうはいかない方がいると思います。それから、他言語版でたとえ無期限ブロックとされてしまった方でも、日本語版では何ら問題なく活動されている方も事実としておられます。そうではなく、いずれグローバルブロックとなるのが目に見えているようでは、事態は深刻になるとは思いますが、ここではあくまでも、日本語版でおきている問題に特化し取り上げていくべきではないでしょうか。ちなみに、被依頼者さんはユーザーボックスで「日本人です。」「日本語を母語としています。」と宣言しています。著作権などの問題については、問題となった記事や版が削除されるなどして、事態が把握しづらい(というより被依頼者さん本人が懲りない)のもネックになっているかもしれません。ただし、被依頼者さんに対して暫定的に投稿ブロックが行われたことで、「著作権への不理解」といった問題点が誰の目にも明らかになり、ブロック依頼提出の前段階はすでにクリアされたと見なしてもよいかもしれません。あとはブロック明け後の様子も考慮すべきどうか、そのあたりくらいではないでしょうか。--市井の人会話2015年12月5日 (土) 01:33 (UTC)[返信]
  • コメント被依頼者の短期ブロックが解除される前に、被依頼者のノートページに「Wikipedia:削除の方針を熟読して内容を理解してもらうために、6か月間削除依頼の参加を禁じます」とか言って警告するぐらいはしてもよいと思います。もしその約束を破れば、ブロック依頼をする大義名分を作りやすい。--CoinOrange会話2015年12月5日 (土) 03:29 (UTC)[返信]

報告ノートに被依頼者による作成記事リストを設けました。全17件のうち、いまのところ8件が著作権がらみの削除案件になっています。残りの記事は未検証です。--柒月例祭会話2015年12月5日 (土) 03:34 (UTC)[返信]

コメントその2

[編集]

報告ひとまず1週間のブロックが明けたのち、ご本人からのリアクションがありました。[18]([19])、Wikipedia:投稿ブロック依頼/永続繁栄#被依頼者(永続繁栄さん)のコメント([20])

  • 個々にはあちこちで呼びかけがあり、あちこちに対応しなければいけないという事情はわかりますけれど、基本的にはこのコメント依頼でご対応いただきたいなと思います。
  • コメントWikipedia:著作権Wikipedia:削除の方針#B-2に違反するような投稿」がマズかったとのご認識を示されました。私はもっと根本的な、基礎的なところに難があると考えています。ご本人の弁では、いずれも要するに「権利侵害」「法令違反」の観点でダメ、という話なのですが、じゃあ著作権が切れているものからコピペしてくればいいのか、履歴の継承していれば他記事からコピペしてもいいのか、という事になります。きちんと調べて、自分で理解して、自分の言葉で書く、というのが基礎・当たり前と私は思っています。学校の宿題のように、否応なしに期限があって提出しないとペナルティがある、というような場合にコピペをするというのはまだわかるのですが、ウィキペディアの執筆は義務でもなんでもないので、書けないなら書かなければいいのです。書けないのか、書く気がないのかわかりませんが(両方なんだろうと私は思っていますが)、権利侵害があろうとなかろうと、コピペや機械翻訳に頼らないといけないなら、何もしないでください、と思います。
  • 翻訳の過程で機械翻訳を利用するというのはわかります。しかし機械翻訳で意味が通じないものをそのまま投下するというのはありえません。既にいくつか削除済みですが、なかには本文とは関係ないタグや「日本語1件のカテゴリを追加」のような言葉までそのままコピペされているものが多々あります。自分で読んですらいないのか、日本語を解さず、読んでも意味がわからない(読めない)のかはよくわかりません。他言語版でも「機械翻訳で意味が通らない文字列だ」と言われています。その言語を解さないなら機械翻訳の意味不明な文章を投稿するということはありえるでしょう。日本語版でも同様の投稿をしているので、日本語も解さないのかなと思っています。
  • こうした局面でもWikipedia:月間新記事賞/投票で投票をしていて、それもこのように[21]、期限ピッタリの23:59:59に投稿とか、遊んでいるんだろうなと感じます。--柒月例祭会話2015年12月11日 (金) 06:33 (UTC)[返信]
  • コメントご本人のコメント[22]に対し、とても辛辣なことを申し上げます。
確実に出来る貢献をしたい」とおっしゃいますが、永続繁栄さんは一体何が「確実に」できますか?
永続繁栄さんの標準名前空間での編集履歴[23]を一通り拝見しました。「機械翻訳」「コピペ」「権利侵害」に関わるものを除くと、残るのは僅かです。
一般的には、草取りは有り難い編集ではあるのですが、永続繁栄さんの場合にはその精度が心配です。
私なりにすごく前向きに考えてみたのですが、この編集[26]なんかは、うまくやればアリだなと思いました。
私はいま、ずっと昔にバラバラにかかれて孤立気味の小さな記事をつなぎ合わせるようなことをしてみたりしています。ウィキペディア内には、ほぼ孤立して、何年も全く加筆がされていないスタブ・サブスタブが山ほどあり、誰にも気付かれないから加筆もされないみたいな感じになっています。そういうのを見つけ出してテーマごとにリンクしあえば、あるいは何かが捗るかなあとか思っているのです。
たとえばカパルワタラなんかがその典型なんですが、この記事のリンク元を見ると、いかにも関連がありそうな知床半島とか鮹岩からさえリンクがない。カパルワタラ鮹岩は1km少々の距離にあるのにですよ。今はかろうじてCategory:知床を通じて繋がっているのですが、それはさっき私が追加したカテゴリであり、それまで7年半ぐらい、知床のしの字もなかったんです。
平潟平潟町平潟港温泉の間にもリンクがありませんでした。信じられなーい。
こういうのを見つけ出して繋げていくことなら、あるいはできるんじゃないかなあと感じました。
ただ、うまくやればと言ったのは、上で例示した編集に続いてこういう[27]編集があるからで、これは「うまくない」と感じます。そこらへんの感じ方はまあ人それぞれですし、明文化できるものでもないですけどね。
いずれにしろ、永続繁栄さんが関わった記事群を拝見する限り、私とは興味の対象に全く接点がありません。永続繁栄さんが興味がある分野のなかで、「確実」にできる貢献がなんなのか、それを具体的に探したり示したりして、ほかの皆さんに納得してもらう必要があるのだろうと思います。結局のところ、今の時点では「きをつけまーす、がんばりまーす」と言っているだけで、抽象的すぎて全くなにがなんだか伝わりません。冷たいことをいいますが、「確実にできること」が具体的に見つかって、それが「確かにそれなら確実にできそうだね」と認めてもらえるまでは、厳しいかなと思います。--柒月例祭会話2015年12月13日 (日) 16:24 (UTC)[返信]
(もひとつコメント。)Wikipedia:投稿ブロック依頼/永続繁栄での「神仏隔離」について。
言葉尻になってしまいますが、「どうして英語版にあるのに日本語版にないのだろう」と疑問に思うことはいいと思います。しかし、疑問に思った後の発想には強い違和感があります。「どうしてないんだろう」と思ったのなら、無い理由を考えるべきです。「どうしてないんだろう」「あるべきだ」「翻訳しよう」という流れには賛成しません。なぜなら、日本に関する記事だからです。英語版にあって日本語版には無いという場合、その理由はたいてい「たまたま訳そうという人がいなかったから」でしょう。しかし日本のことに関する記事の場合には、「訳す人がいなかった」と考えるより、日本語版で1から記事を書こうという人がいなかった、と考えるのが自然です。なぜいないのでしょう。
ふつーに考えれば真っ先に神仏分離に行き着きます。しかし記事はそう大きくはないですよね。「神仏分離」というのは、日本史、仏教、神道におけるビッグテーマです。たぶん義務教育でも習うレベルのタームだと思いますが、それゆえに議論や文献はどっさりあります。ウィキペディアでは、そういうでかいテーマってなかなか書くの難しいんですよね。国会図書館で「神仏分離」を検索すると916件の文献がヒットします。
一方、国会図書館で「神仏隔離」を検索すると13件しかヒットしません。神仏分離に較べるとかなり小さな概念であることが想像できます。(当てずっぽうですけど、その当時からある概念ではなく、後世の研究者が「つくった」概念なんでしょうね。)
ふつーのアプローチでは、「神仏隔離」を書こうと思ったら、「神仏隔離」について書かれた日本の文献にあたって記事を書くことになるでしょう。英語版も何冊かの日本語文献が使用されていますしね。どんな記事でもそうですが、翻訳するにはその記事主題の分野についてはそれなりの理解が必要になります。この場合、神仏習合、神仏分離あたりの知識は当然に必要で、それは要するに日本史、仏教、神道、宗教学の幅広い知識が前提になるでしょう。で、その知識があるならば、英語版からの翻訳ではなく、日本語の文献を読んで日本語で書くべきと思います。まずはこちらを読まれてはいかがでしょう。--柒月例祭会話2015年12月14日 (月) 16:40 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼を提出いたしました

[編集]

依頼提出後2か月が経過し被依頼者さんに対して暫定的に投稿ブロックが行われたことと、総じてコミュニティの意見は一致しているみられるため、Wikipedia:投稿ブロック依頼/永続繁栄を提出いたしました。--市井の人会話2015年12月6日 (日) 10:58 (UTC)[返信]