コンテンツにスキップ

Wikipedia‐ノート:管理者の解任/Lonicera 20080203

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

コメント

[編集]

解任賛成

[編集]
再びお詫び申し上げます、修正する際に他の方の投票も間違って消してしまっていたようです。大変失礼しました。--Kliment A.K. 2008年2月5日 (火) 15:13 (UTC)[返信]
WP:RFDAにある通り、一度無効票となった場合、同一投票フェイズで再度の投票を行うことも禁止されますのでご確認ください。--赤井彗星 2008年2月5日 (火) 15:14 (UTC)[返信]
赤井彗星さん、了解しました。ご教授頂き、ありがとうございます。--Kliment A.K. 2008年2月5日 (火) 15:15 (UTC)[返信]
解任賛成者の民度の低さが伺い知れる事例です。--Joinrate 2008年2月5日 (火) 15:16 (UTC)[返信]
Joinrate氏は民度という言葉の意味を国語辞典で調べられることをお勧めします。--Vaiow120 2008年2月5日 (火) 15:57 (UTC)[返信]
  • 前回の解任投票では擁護する側に回りましたが、これだけ複数の人間から助言、苦言を申し立てられても行動が一切改善されない点に関して、また自身の行動の説明責任を果たさない件について、更にWikipediaの各種方針、ガイドラインに違反する行動が散見される点についてもはや管理者はおろかWikipediaに参加することも望ましくないと考えます。--Lime citrus soda 2008年2月5日 (火) 15:17 (UTC)[返信]
  • 民度の低さをお見せした事を深くお詫び申し上げます。--Kliment A.K. 2008年2月5日 (火) 15:20 (UTC)[返信]
  • 利用者‐会話:月景を見る限り、果たして管理者としての資質があるのか、疑問を感じざるを得ません。単に恫喝で処理すれば良いというものではないのでは。--はやたま 2008年2月5日 (火) 15:23 (UTC)[返信]
  • 管理者が投稿ブロックの検討対象になること自体、管理者としての資質は認められないものと存じております。これ以上余計なトラブルはご勘弁願いたいです。--Vaiow120 2008年2月5日 (火) 15:28 (UTC)[返信]
  • 民度が低いとは…。それはさておきまして、コメント依頼でも書きましたが、到底信任できるものではないでしょう。管理者がもう少し居たらもっと違う意見も出たのかもしれませんが、こういったことには目をつぶるという方が多いのでしょうかねぇ…。--Baldanders 2008年2月5日 (火) 15:49 (UTC)[返信]
  • (投票権ありませんがコメントのみ)管理者としての行為と利用者としての行為を分けて考慮すべきとの意見もありますが、管理者の立場は利用者としての立場を包含するものと考えます。故に利用者としての行為に賞罰がかかる事案については管理者としての資質に関わるものと思います。未だ結果は確定していませんが、私の尊敬する複数の管理者の方が解任反対に名を連らねられた事に深い失望を感じざるを得ません。批判を行う為の捨てIDとの疑惑を払拭すべし、と今後の活動に力を注ぐはずの意欲が失われた事と、自浄能力や客観的視点を失ったWikipediaに対する抗議を表す為に、登録利用者としての今後の活動を休止致します。Wikipediaがいつかまた参加したいと思えるサイトになります事を切に願います。--VeryBasicBassist 2008年2月5日 (火) 15:56 (UTC)[返信]
  • 2ちゃんねる上で「厨は死ね」[1]や、「こんなしょうもない履歴では、どうしようもないよ。」[2]などのウィキペディアンとしてふさわしくない書き込みをされていること。そして後者の書き込みについてウィキメールで訊ねても、2ちゃんねるへの書き込みに対しては一切答えないという無責任な姿勢を当初は取られたことから賛成票を投じました。これらの書き込みには◆LoniceraHEというトリップ付けられていますが、これがLonicera氏本人のものであることは、2度目のメールのやり取りで確認しています。--矢口 2008年2月5日 (火) 16:21 (UTC)[返信]
  • 乱用や暴言に対する抗議はどこにしたらいいのですか。こういう管理者がいると一般ユーザーは安心して活動できません。もし別の管理者が手をつなごう (絢香の曲)の曲のような対応をしたらその人の解任も賛成します。--Jump 2008年2月5日 (火) 16:28 (UTC)[返信]
  • 氏が管理側の人間としての活動の内容とその量に関しては評価すべきところ。解任反対票を投じられた方は、恐らくそこを見た上で票を投じられているかと思われます。現時点における管理人不足の状況、あるいは今後も増えるであろう問題となるユーザーの増加に対応するに当たっては、今回の解任動議によって解任されないほうがよいのかもしれません。ただし、さまざまなところで行われている氏の発言については、その気持ちについては理解できるところではあるものの、以下にそれが暴言であったと捉えられてもWikipediaを代表する発言となってしまうことに関して責任や危機感をお持ちでらっしゃらないのでは?と思わせるものが散見されるのが事実です。実際に月景氏に対する対応についても他の管理者さん(海獺さん)の対応と比較して『この人、本当に管理者として続けて大丈夫かな?』と思わせることはあります。管理者は時として冷徹に管理業務をしていただくことが必要です。その際に思うところは心の中にしまいこんでその業務をした事実だけを淡々と語ることで余計な軋轢や、印象の悪化を食い止められている事例は多々あると思います。そういう意味で、今回は賛成票を投じさせていただき今一度ご自身がなさった発言について今一度見つめなおしていただきたいと思います。あなたが、いかに2ちゃんねる上であっても、あらゆるメディアで名前を『晒して』発言するに際しては、編纂に関わらない単なる一閲覧者から見れば、Wikipediaを代表する人物の発言として捕らえられてしまう。ということをお考えください。それが管理者としての責任ではなかろうかと思います。ちょうど私自身体調を崩して暇な時期にこのような話がありましたのでいろいろとコメントをさせていただきながらも勉強させていただきました、そろそろ私も元の多忙な時期に戻りますので、記事の執筆と資料集めに奔走しようかと思います。では。二階堂 圭 2008年2月5日 (火) 19:17 (UTC)[返信]
    • (追記)前回のコメントで踏み込んで発言しなかったことを…。恐らく、ある程度の機が熟した近々にブロック依頼が提出されると思われます。解任に反対された方の中にはブロックには賛成される方がいらっしゃることを勘案すると、場合によっては自動解任となる長期のブロックとなる可能性を捨てることはできません。単純に管理人を辞めさせたいのであれば、そのほうが最も適切で効力のある方法だと思います。ただ、それが実行に移されると、事実上の失脚ならびにWikipediaからの退場を突きつける結果となり、そうなり得る可能性が極めて高く(いや、今回の投票を見るに恐らくそうなると確信しました。)、私もこれまでの投稿内容を勘案すると長期に賛成しなければならないと考えると、これが実行に移され事実上氏の首を切るべく道筋が立てられたことに危機感を覚えます。せめてもの救いとして管理人を一旦辞めていただいて、適切な処し方をもう一度学んでいただいて上で、復帰される道で決着をつけておくほうがよかったと…(以下のコメントを省略します。)。--二階堂 圭 2008年2月8日 (金) 09:17 (UTC)[返信]
  • 以前コメント依頼でも述べたように、今はまだ解任動議に移行するほど機が熟していない状況だと思っているので、現在の圧倒的票差は想定の範囲内だ。Lime citrus soda氏にはもう少し提出を待ってほしかったというのが率直な意見だ。とはいえ「何があっても解任賛成票を入れる」と宣言していた手前、意味無しと思いながらも賛成票を投じた。他の方も仰っているが、暴言の酷さは投稿ブロック依頼で問うべきであり、管理者としての活動自体にはそれほど問題なし(但し管理者としての「発言」は暴言極めて多数であるため全て除外する)とされているので、まずは90日程度の中期投稿ブロックが適切ではないかと考える。もっとも、投稿ブロック依頼も時期尚早というか、時期が悪いと思う(「解任依頼否決」「コミュニティによる信任」という状況になるので)。Lonicera氏には、今回圧倒的票差で信任されたとしても、それは管理者活動の「内容」においてのみであり、「発言」においては中長期ブロックに匹敵するほど酷いものだということを肝に銘じておいてほしい。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2008年2月5日 (火) 20:40 (UTC)[返信]
  • 私はひょんなことからWikipediaに入りましたが、発言内容を見る限り不公平な感を受けます。管理者たる資質は、両者の意見を熟知し、その仲裁に入るものであると思いますが、発言の内容を見ますとそのプロセスを感じ取ることが出来ません。--Yuuki4046 2008年2月5日 (火) 22:03 (UTC)[返信]
  • 昨晩、多くの方にご迷惑をおかけしました事を改めてお詫び申し上げます。そうした立場(しかも編集休止中)なのに申し上げるのも恐縮なのですが、二点、気になる事が御座いましたので書かせて頂きます。他については、VeryBasicBassistさん、ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQさん、二階堂 圭さんに特に賛成です。
    • 小生はLoniceraさんとは個人的には何ら関わりなく、警告等についても受けた事は一度も御座いません。個人的怨恨などの問題に言及された方には、そうした問題は小生には発生しようが無かった事を申し上げます。どこでLoniceraさんの事を最初にお見かけしたのかすら覚えておりません。ただ、第三者から見て「言わなくとも良い暴言が多い方だ。」という第一印象を受けたのは確実です。
    • ウィキペディアはWEB媒体ではありますが百科事典なのですよね。紙媒体の百科事典の編集管理人も、ここまでの暴言を吐く事が許されているのでしょうか。百科事典の編纂にあたって相応しい言葉遣いとは思えません。品位が損なわれます(勿論、昨晩は小生が品位を損ね、かつ実害をコミュニティに及ぼしてしまいました訳で、重ねて陳謝致します)。この点、Loniceraさんには熟考して頂きたかったのですが、「聞き飽きた」の御言葉を拝見してから考えが厳しいものとなりました次第です。--Kliment A.K. 2008年2月6日 (水) 00:58 (UTC)[返信]
  • 熟考の末、結論を出しました。LoniceraさんがSysopとして必要なのは実感します。しかし、彼の言動は明らかにWP:CIVILや、Wikipedia:個人攻撃はしないに抵触すると私は考えています。少なくとも推奨されるものではないと考えます。また、多くの方にその指摘を受けるも、誠実な返答を見ることもほとんどありません。これでは、対話可能性にも問題があり、現状を改善することも困難と考えます。このまま現状を甘受するのであれば、ガイドラインやルール、マナーの尊重など、他の利用者に説くことは到底できません。仮に多くの貢献をLoniceraさんが残そうが、守るべきところは守るべきと考えます。今回の投票が、仮に自分に不利な状況であっても、自分の結論として賛成票を投じました。以上です。--背番号9 2008年2月6日 (水) 01:06 (UTC)[返信]
  • ある普通の愛国者を無期限ブロックにしたので絶対にに解任する義務がある。--ベロベロ婆 2008年2月6日 (水) 01:47 (UTC)[返信]
    • おれは拮抗しないのならば投票をしないでほっとこうとか思っていたのだが、愛国者がどーのとかいう愚劣な言動が出るのならば解任に反対の意思表示をしなくちゃいけないかな、などと思い始めてしまいました。そんなどこかの国POVをWikipediaに持ち込まないでくれ・・・。--Nekosuki600 2008年2月6日 (水) 10:03 (UTC)[返信]
  • 数ヶ月前なら、解任には反対していただろう。しかし、Wikipedia:コメント依頼/Lonicera_20080119でも明らかなように、最近は削除に関して問題のある姿勢が散見される。当方はこれまで、悪質な宣伝記事を探し、しっかり検証した上で何度も削除依頼に出してきたが、Lonicera氏がこのような体たらくでは、協力する気が失せる。解任されなかったとしたら、削除に対しては、もう少し慎重な姿勢を取って頂きたい。氏の行動が変わらなければ、当方はもうWikipediaには関わらない--SSPI 2008年2月6日 (水) 03:11 (UTC)[返信]
  • 以前私が出した保護解除依頼を無効にされた際にこのページで会話をしたのですが、Lonicera氏は私の話をろくに聞かずただ見下すだけの発言を繰り返しました。さらには私の会話ページでもそれを繰り返すなど、管理者として不適格な人物だとしか思えません。なのに、どうして50人以上の方が解任に反対するのでしょうか?私にはそれが全く理解できません。--Cross-j 2008年2月6日 (水) 07:44 (UTC)[返信]
  • 今回の件はブロック依頼を提出した方が適切ではなかったかと個人的には思いますが、一応解任すべきであるとは思うので意思表示の為に賛成票を投じました。被依頼者はWP:CIVILWP:ATTACKをことごとく無視すると自ら宣言しており、こういったユーザが管理者権限を有していると言う事は非常に大きな問題だと考えます。--Volfgang(//2008年2月6日 (水) 10:57 (UTC)[返信]
  • 今回はコメント依頼にも一言述べたのでその責任として一票いれさせていただきます。「他の参加者に敬意を払う」「礼儀を忘れない」「個人攻撃はしない」という基本方針を管理者が率先して外してはいけないはずでは?自分の事を棚に上げてのダブルスタンダードではないのか?等、行動にはかなりの問題が感じられます。
ついでにLime citrus soda氏に一言。解任反対者の「ブロックなら支持」等のコメントを真に受け、解任が無理そうだからせめてブロックだけでも・・・と邪推されやすい行動は動議提出者として慎むべきなのではないでしょうか。これでは個人攻撃と取られる可能性もあり、逆にあなたがブロックされる事にも成りかねません。今回否決されたとしても、今後多少なりとも方針変換する可能性もあるはずですからブロック依頼を出すとしても暫くは様子を(せめて数ヶ月は)見るべきではないでしょうか?--Hebushiman 2008年2月6日 (水) 12:41 (UTC)[返信]
一言。ブロック依頼提出者は別人です。--水原怜雅 2008年2月6日 (水) 12:44 (UTC)[返信]
すいません。勘違いしていました。いきなり出たブロック依頼に「Lonicera憎し」な感じがしてちょっと頭に血が上ったみたいです。本当に申し訳ありません。--Hebushiman 2008年2月6日 (水) 12:50 (UTC)[返信]
  • Loniceraさんの精力的な仕事ぶりは並の人の到底及ばぬところで、そこは高く評価しています。にもかかわらず解任に賛成した理由は、削除依頼で審議内容を無視した対処を行なうこと、対処時に無用の悪口を加えることです。外部への配慮がない発言を管理者として行なうことに、危うさも感じています。言いたいことがあるなら(対処)ではなく(削除)などと付け、普通のユーザーと並んで意見を書き込めばよいのです。外の人にとっては自分の働きも個性もどうでもよく、単にウィキペディアの担当者の発言として受けとめられるのだということについて、管理者には自覚が必要だと思います。--Kinori 2008年2月6日 (水) 13:42 (UTC)[返信]
  • Wikipedia:コメント依頼/Lonicera_20080119などに挙げられているような行動を理由に解任に賛成する。管理者として多大なコミットをしているのだろうとは思うが、問題がある行動が多すぎると考える。今回の結果はおそらく留任となるのだろうが、度重なる解任審議での留任が本人の増長を招くことは危惧する。本人には何が問題となっているのかを改めて考えてほしい。なお、私怨で解任に賛成していると思われる人が反対票を招いているような気がして残念でならない。--iwaim 2008年2月6日 (水) 21:18 (UTC)[返信]
  • 未成年の参加の禁止の絶対的主張や、じっくりと論議せずの削除強行や(Wikipedia:削除依頼/滑川ショッピングセンター エールも参照)、人を挑発させるような説明、無回答は回答のひとつであるという意味不明な信念、他のユーザーの注意勧告の無視など、以前から管理者として問題がある行動が目立っています。よって解任を求めます(出来ればブロックも求めます)--魚津プロジェクト 2008年2月7日 (木) 08:41 (UTC)[返信]
  • ものすごいベースでチェックされていることはプラス評価ですが、疲れていると思われる状況だと非常に大人げない対応や言動をされることはマイナス評価であり、また情報源がネット検索と2ちゃんねる等に偏っていることは百科事典編集者としてはマイナス評価です。当面休養していただいて、管理者として相応しい段階に来たら、再活動されることを願います。--marufuku(HikaruFukushima) 2008年2月7日 (木) 09:27 (UTC)[返信]
  • コメント依頼が進んでいるにも関わらず発言の内容が改善されないあたり、好ましくない状況と思います。管理者が人格者であるべきとは思いませんが、問題が数多く指摘されている方に管理権限を預けることは危険と判断し、解任に賛成します。今回の動議で解任されることはおそらく無いでしょうが、解任への賛否に関わらずLpniceraさんの活動に問題を感じている利用者が大勢いることは、Loniceraさんに理解していただきたく思います。さもなくば今後も同様の論争が起こるでしょうし、そうした騒動はLoniceraさんのこれまでの貢献を無意味にしてしまうでしょう。--Bellcricket 2008年2月7日 (木) 14:08 (UTC)[返信]
  • 利用者‐会話:Lonicera#マックスバリュ小牧堀の内店削除についてで、「WP:KID、WP:NOTを一字一句余すところなく一千万回音読し理解に努めて下さい。」との文言がLoniceraさんにより書かれました。「百万回」ではありません。数が増えています。最早ここで何を言っても、Loniceraさんの言動に変化があるとは思えません。そもそも、Loniceraさんはこのページを読んでいらっしゃるのでしょうか?数々の懸念を聞き入れて下さい、と申し上げても、もうそれは期待出来ない段階だと思います。--Kliment A.K. 2008年2月8日 (金) 16:33 (UTC)[返信]
  • Loniceraさんの信念が削除依頼のコンセンサスとされてしまった先例の再考をWikipedia‐ノート:著名性 (人物)#異議で提案しております。世論誘導は遺憾です。--Knua 2008年2月10日 (日) 15:46 (UTC)[返信]
  • Lonicera氏の管理者としての様々な行動は公式方針礼儀を忘れないの冒頭に記されている
「礼儀を忘れず、丁寧にふるまうことは、ウィキペディア全体において、編集、要約欄への書き込み、コメント、及びノートページでの議論において行動する際のルールです。
無礼なふるまいとは、「深刻な争いやストレスを引き起こす土壌をつくりだすような、他者への攻撃的な行為のこと」と大雑把ながら定義できます。」(Wikipedia:礼儀を忘れないの冒頭から引用)
に沿った行動ではなく、公式な方針を逸脱するような行動が多いのですから、「公式な方針」を遵守しないような管理者は、コミュニティの信頼を失った管理者であり、解任されても致し方のないことだと思います。--Godaigo 2008年2月11日 (月) 02:26 (UTC)[返信]
  • 以前からよく目にする「n回音読せよ」は桁がだんだん増えていき、どこまで行くのかと思っていましたが、最近は一億回まで到達してしまいました。このような行為は実に子供じみていて、自らの発言の説得力を落としています。言われた相手だって、そんな現実離れした数字では、まともに言われているように思えないでしょう(現実的には、百回読んでわからなかった人が百万回や一億回読んだところで、そんなに変わらないだろうと)。また、「言われた側にも問題がある」ような案件も確かに多いですが、会話ページに寄せられた他の管理者からの疑問に応えなかったのもまた事実です(主に昨年11月~12月頃)。そして「この機会に改善を」の機会はこれまでに何度もあったはずです。一部では改善の兆しも見えてきてはいますが、何度も何度も騒ぎ立てられて、ようやくといった感があります。なお、動議提出前のコメント依頼では削除依頼での問題点にテーマを絞られていましたが、ブロック依頼で問題があった案件も含むべきだったのではないかな、と思いました。--デニー・ウォーア 2008年2月12日 (火) 16:34 (UTC)[返信]
    • 「百回」、「千回」、「一億回」などという言葉は、「たくさん」、「何回も」などを意味する日本語の慣用表現として、昔から使われているものではないでしょうか。これを数字として捉える方がどうかしていると思います。--ZCU 2008年2月12日 (火) 16:42 (UTC)[返信]
      • ZCUさん、確かに慣用表現は慣用表現ですが、侮辱・揶揄・罵倒としての慣用表現であります。この場合、侮辱・揶揄・罵倒以外の意図を感じる事は出来ないからこそ問題になってきたのです。--Kliment A.K. 2008年2月12日 (火) 17:12 (UTC)[返信]
      • それは、想像力が足りないのではないでしょうか。お互いに。--デニー・ウォーア 2008年2月12日 (火) 17:17 (UTC)[返信]
      • 白髪三千丈みたいな表現があるのは知ってますけど、だったら具体的な数を表示する必要はないのであって、具体的な数を表示することによって「不可能な要求をして相手に譲歩を供用する」方法みたいに見えたりもするわけで、やめやがれこの馬鹿Loni、とかしばしば思っていたことを表明しておきます。レトリックってけっこうむずかしいものなんでさ、レトリックに熟達しているのでないなら、レトリックを弄ばない方がいいと思うんだなぁ。--Nekosuki600 2008年2月12日 (火) 18:22 (UTC)[返信]

解任反対

[編集]
  • 管理人解任には反対いたしますが、利用者会話ページでの言動には問題があると感じていますので方針熟読の為に1週間程度の短期ブロックを行うことには反対いたしません。--Web comic 2008年2月5日 (火) 14:57 (UTC)[返信]
  • 利用者としての行為と管理者としての行為を分けて考えるべきです。利用者としての行為は投稿ブロック依頼で是非を問い、問題があればその改善を期待するべきだと思います。少なからずの方が管理者としての行為を評価し、利用者としての行動を問題視している現状で解任動議を起こされたのは、短慮であったとしか言いようがありません。--Noche de la pena 2008年2月5日 (火) 15:17 (UTC)[返信]
  • 個人的には管理者としては評価できる方でありますし、現時点での解任は極めて時期尚早なものであると考えられる為、今回は反対に回らせていただきました。但し、今後もコメント依頼などで挙げられたような問題が続くようであれば、上のNoche de la pena氏と若干被りますが、その時は「解任」ではなく「ブロック依頼」を検討すべきではないかと考える次第です。--Holic 629WTalkCont. 2008年2月5日 (火) 15:22 (UTC)[返信]
  • コメントを読んだ限りではむしろ、先にブロック依頼を提出すべき案件ではないかと考えます(それこそ、3ヶ月ブロックによる事実上の自動退任という選択肢もある訳ですし)。コメントを寄せられた方が問題にされている案件の多くが、Wikipedia:投稿ブロックの方針との関連で論じられるべき問題であり、管理者権限を剥奪したところで普通の編集活動は継続可能なのであるから、コメントを寄せられた方々が望むように事態が改善される見通しは立たないと考える。--水野白楓 2008年2月5日 (火) 16:30 (UTC)[返信]
  • 現在のところ、指摘された問題点をオペレーションによる益が上回るという理由で反対しました。ただ、Lonicera氏はどこかで「グレーゾーンで微妙な案件に切り込めるのは実際問題俺くらいじゃないか。あれ(註:削除した記事)消して何が悪いよ?」と発言していたのを目にしたことがあります。こうした言動が解任動議に至った理由の中で、結構な割合を占めるのではないかと私は思います。私もあまり人のことは言えませんが、Lonicera氏はこうしたことは自重されたほうがいいのかもしれません。GcG / avatar of femtowaros 2008年2月5日 (火) 16:36 (UTC)[返信]
  • 小生に一つ疑問なのは、Lonicera氏の解任を行うとして、事後の手当てをきちんと責任を持って行うことについての言及を、少なくとも小生が管見した範囲では、解任提案および賛成者の方々の誰一人としてなさっていないことです。それらの方々が管理者の仕事というものをどのように理解しておられるのか、正直小生には判断がつかないのですが、毎月これだけ大量に投稿ブロック対象者が発生しているWikipediaの惨状というほか無い現状で、少なくとも管理者としての仕事においては害よりも益の方が明らかに大きく(そもそも誰であれ、人間に完璧を求めることは間違いです)、かつ精力的に活動しておられる方を解任しようというのであれば、その後に起きる空白を埋める具体的かつ有効な対処策を提示するのが解任提案者および賛同者の責任であり義務であると小生は考えます。それゆえ、今回は解任動議に対して反対票を投じるものでありますが、とはいえLonicera氏の発言にやや不穏当な部分があるのも事実であり、氏にはこれを機会にその点について改善いただければ幸甚です。--HATARA KEI 2008年2月5日 (火) 19:22 (UTC)[返信]
    • (追記)解任提案者であるNoche de la pena氏は「仮にLoniceraさん不在時の深夜帯に十分な荒らしへの対応ができなかったとしても、それはそれまでのこと。」と異常な依頼として即時終了とされたWikipedia:投稿ブロック依頼/Lonicera 20080206において記されていますが、このような無責任な姿勢では最早議論にもなりません(そもそも、解任投票期間中にブロック依頼を提出する段階で、Noche de la pena氏は解任投票に参加している小生を含めた全員の意思をないがしろにしていると小生は理解します)。目的と手段を取り違え、氏が解任されさえすれば後はどうなってもいい、と考えるような無責任な方に管理者の解任を主張する資格が果たしてあるものでしょうか。Lonicera氏の管理者としての資格を云々する以前に、Noche de la pena氏のWikipediaの運営・管理に関する理解に強い疑念が生じたことを付記しておきます。--HATARA KEI 2008年2月6日 (水) 12:48 (UTC)[返信]
  • 氏はWikipediaの管理上問題のある編集者にだけかみついているのであって,今までの解任動議提起に至るコメントをみても,問題を提起された(管理作業の対象となる編集をした)側が自分の起こした問題に対して何ら顧みることなく,「口の利き方が悪いから頭に来た」と言って「管理者として不適だ」と言っているに過ぎないと第三者からみて思います。管理人は複数いるので,問題があるのなら管理人同士で何らかのアクションがあるものです。他の管理人から特にそのようなアクションがない,ということは管理人として氏の行動は是認されているのでしょう。氏の削除の規準も特にぶれているとは思えません。その規準も管理人として選任されている限り、氏にゆだねられていると思いますし、それが問題なら他の管理人から何らかの指摘があるものと思います。管理作業の遂行については問題がないようですから,解任に反対します。--yuchy 2008年2月5日 (火) 23:17 (UTC)[返信]
(追記)今回の解任賛成者の中にLonicera氏の管理行動に対する報復としか思えない行動をしている者が散見しているようです。管理人の行動に対する不服、あるいは対抗手段はきちんと設けられているわけですから、それを用いることです。そうした対抗手段を講じてその管理行動を無効にした場合には氏はその結果を尊重して管理行動をしているようです。また、氏の発言に対する問題提起に対してはその都度氏が是々非々で判断をすればいいのではないかと思います。というのは、氏のそのような発言さえも是認できるような相手の行動も時として見受けられるからで、全てをひとくくりに非難することは適当でないと感じます。--yuchy 2008年2月7日 (木) 23:09 (UTC)[返信]
(さらに追記)日を追う毎に解任賛成者の中に無残な醜態をさらす者が出てくるに及んで、今回の動議の発起自体が「まじめな」解任賛成者の思惑と逆の方向に進んでいくような気がしています。Lonicera氏のある意味計算された言動を冷静に読み取って、その言動を気に入らない人はより一層氏に関わらなくて(関わられなくて)すむように編集行動をされれば、他の管理人の負担も相対的に減っていくように思うのですが。--yuchy 2008年2月11日 (月) 06:52 (UTC)[返信]
  • Lonicera氏の発言については、確かにきつすぎるんじゃないかなと感じるものも多々ありますが、逆にそれを言われた人の行動にも問題がある場合が見受けられます。Yuchy氏も言われておりますが、管理者としての作業については基準が一貫しており、またその基準がWikipediaのガイドラインを逸脱したものではなく、他の管理者からも行動に問題があるという指摘などないことから、現状では解任に反対させていただきます。なお、Lonicera氏も今後はもう少し穏やかに話していただけると余計な摩擦を起こさなくて済むのではないかと考える次第です。--サイクロントルネイド 2008年2月5日 (火) 23:57 (UTC)[返信]
  • 私としては、『氏の行動には、問題が多く報告されており何時解任動議が出されたとしても投票により全体の意思を確認すべき』段階まで来ていると判断しています(再任投票のシステムがあればなぁ……)。 その上で、今回提示されたコメント依頼の内容では(過去のコメント依頼のリンク先は除き)『管理者が管理者としての行動(権限行使)』に対しての指摘が行われておらず本件には反対します。--秋月 智絵沙(Chiether) 2008年2月6日 (水) 01:58 (UTC)[返信]
  • 一応反対票を投じます。解任よりは、どちらかというとブロック依頼等が先なんではないかと。それと、他の方と同じく、解任動議が出された理由をきちんと理解し、今後の活動に反映されることを期待します。--青子守歌 2008年2月6日 (水) 02:12 (UTC)[返信]
  • 既に言い尽くされた感はありますが、反対票を以て被依頼者の行動を是認しているわけではないということを書いておきたいと思います。管理者としての実績は高く評価しているだけに、言葉の選択に余裕がない状態で徒に摩擦を引き起こす発言をするのは控えて頂きたいと思います。ブロック依頼が先との皆さんの意見には同意します。被依頼者は、おそらく言い訳をすることを潔しとしないため「無回答という回答」を選択しておられることと思いますが、それが出来るのであれば問題のある利用者への言動も、もう少し考えて頂きたい。--ろう(Law soma) D C 2008年2月6日 (水) 05:48 (UTC)[返信]
  • いきなり解任よりも、一般ユーザーと同じように方針等の熟読期間(投稿ブロック)をおくことで被依頼者の行動の改善を期待するのが得策と思い、今回は反対票を投じました。被依頼者さんはもう少し言葉遣いをなんとかしてほしいものです。--PaPa 2008年2月6日 (水) 12:11 (UTC)[返信]
  • Lonicera氏はいわば劇薬のような存在で、患部は治るが副作用が強い。今のところ、薬効が副作用を上回っていると私基準で感じるのでとりあえず反対しておきますが、氏はどうか副作用をなくすようにしてもらいたい。いらん挑発は必要ありません。そういうことをするほうがKIDSです。--Centaurus 2008年2月6日 (水) 14:19 (UTC)[返信]
  • 口が悪いにしても、解任なりブロックなりされた時のデメリットが余りにも大きすぎる。Lonicera氏にWP:KIDと間違えられるようなユーザーは初めて投稿しようと思ってから半年間は一旦各項目のノートに書き加えたい内容を提案してみるなりしたほうがよいのかなぁと個人的には思います。何にも文句を付けられないようになれば、そのまま投稿しちゃっても平気でしょうし。まあ、余計な小言はいつものスレで吐いてWikipediaのサーバー上に残さないほうが身のためだと思いますが。--準特橋本Talk/Contribs2008年2月6日 (水) 16:20 (UTC)[返信]
  • (コメントのみ)管理者としての問題でないものを理由に解任することには反対。上でも言われていますが、今回の場合は投稿ブロックが妥当なのでしょう。今までの被依頼者の発言をまとめれば3ヶ月以上の依頼も可能なわけですから、解任動議や投票は不要だと思います。--仙人掌 2008年2月6日 (水) 17:12 (UTC)[返信]
  • yuchyさんのいわれているとおり、Lonicera氏に激しい口調で注意を受けているのはほぼ問題がある利用者であり、まずは自己反省が先であると考えます。また、「世界一の百科事典」とは量だけではなく、質のことも指すと考えます。ある程度の質を維持することが難しい記事は作成すべきでないし、そのような記事を作成した利用者には注意が入っても問題ないと考えます。以上のことからLonicera氏を解任するよりも先にすべきことがあると思いましたので、解任に反対票を投じました。--Kodai99 2008年2月7日 (木) 12:01 (UTC)[返信]
  • 前回の解任投票から変わらず、被依頼者の言動には首をかしげざるを得ないものもあるが、管理行為の内容については重大な錯誤が見受けられないため、解任反対とする。「厳しい口調で注意する近所のおじさん」を見なくなって久しい昨今、ここで彼を解任してしまうと、今回解任に賛同した一部のユーザーたちによって第二、第三のLonicera氏探しが始まる気がして仕方がない。--VZP10224 2008年2月7日 (木) 14:31 (UTC)[返信]
  • 私見として、Lonicera氏は、自分のやりたい事をやる為に管理者になり、解任されないように管理者の仕事をルールに従って大量にこなす合間に、やりたい事も紛れ込ませて処理しているような気がします。注意されても発言を改めないのは、それが彼のモチベーションに直結し、それを改めてまでは管理者でいたいとは思わないのでしょう。他の管理者なら、白黒はっきりしないグレーゾーンに属する依頼の場合は「疑わしきは罰せず」とするのが多い状況でも、彼の場合はバッサリと削除なり保護なりを決定していますが、あからさまなルール違反は見受けられません。ただし、「低年齢層(WP:KIDとは限らない)が関わっているならば、その人の行動を含めた他の状況に関係なく、無視ないし却下」とする判断基準と、短時間で処理する為か、記事内容や出典、履歴、ノート内容のチェックを怠っているらしく、たまに短絡的な判定を出してクレームを付けられたり他の管理者に差し戻される事があるのだけは、問題だと思います。私自身が(立候補したとしても認められるかどうかは別にして)管理者になる気がなく、管理者不足で管理者でないとできない処理が滞っている現状では、上記デメリットを差し引いても、管理者でいてもらった方が得だと判断いたしました。--Game-M 2008年2月8日 (金) 06:49 (UTC)[返信]
  • 削除審議が一番の勉強になると思い積極的に削除審議に関わっている私ですが、確かにLonicera氏の発言は過激的な時もあります。が、的を得ていますし私は現状のWikipedia(というか私がまだアカウント取って一年経ってませんが、これまでの経験からして)は管理者の数が不足しており、管理者減によるWikipediaの損益を考えたら解任すべきではないかなと。発言方法も一つの個性として捉え過剰に反応しないオトナな心を持たない一部のKIDSが騒いでるだけじゃないんですか?管理者というのは様々な事をこなさなくてなりませんし、権力を持つ人間に対して権力を持たない人間からの妬みや僻み批判は付き物です。それから2chでの発言がどうこうとか言う人がいますが、Wikipediaと2chとは個別に考えるべきでしょう。WikipediaはWikipedia、2chは2chです。2chでHN「Lonicera」で発言しようがそれは「個人の自由時間に書いた事」でありWikipediaの管理者としての発言とは切り離して考えるべきだと思います。--FOXi/Talk/Log 2008年2月8日 (金) 17:34 (UTC)[返信]
  • 依頼者は、依頼者の行動・言動を誇大視し過剰反応された結果、解任動議をいわば濫用したと考えられ、コメント依頼で煽られた「私怨で解任に賛成していると思われる人」たち(iwaim さまのご発言 - 2008年2月6日 (水) 21:18 (UTC))の対応は、いささかファナティックではないかと感じました。ヒットチャート投票による解任を狙ったものと考えられますので反対せざるを得ません。今のところ煽られなかった人が多数を占めていますが、今後このようないわば動議濫用について警戒する必要があると思います。◆なお、長期ブロックによる自動退任という文言が散見されましたが、そのような手続きは「Wikipedia:管理者の解任 (1)」の手続きを省き、解任のみを目的とするにほかならず、「Wikipedia:投稿ブロックの方針 (2)」の趣旨から逸脱していると思います。従って、(1) に「管理者は本規定に定める手続きによってのみ解任される」、(2) には「長期ブロックの対象となった管理者のブロック期間は『Wikipedia:管理者の辞任#自動退任』の期間に参入しない」という趣旨の文言を付加すべきだと主張いたます。全く目的の異なる「投稿ブロックの方針」を管理者を解任する便法として用いるべきではないからです。[返信]
    - Opponent 2008年2月10日 (日) 08:05 (UTC)[返信]
    - Opponent 2008年2月10日 (日) 08:12 (UTC): いたます(誤字訂正)[返信]
  • 今回の解任動議自体が、主にWP:KIDに該当する人たちによる報復としか思えなかったので反対票を投じました。なお、上でOpponent様の仰っている「長期ブロックの対象となった管理者のブロック期間は『Wikipedia:管理者の辞任#自動退任』の期間に参入しない」という趣旨の文言を付加すべきという主張は非常に危険であると考えます。長期や無期限のブロックを受けるような人物を管理者にしておくこと自体、大いに問題があります。ここはむしろ、「3ヶ月以上のブロックを受けた時点で管理者権限も剥奪する」としたほうが自然です。
    Lonicera様の場合は「言われたほうに問題がある」というケースばかりであり、1日のブロックにすらおよそ相当しないものと考えます。Lonicera様がコミュニティを疲弊させているとも、私には到底思えません。問題点を指摘されて自己反省も無く、逆ギレした挙句暴言だ個人攻撃だ解任だブロックだと騒ぐような人だけがいくら疲弊したところで、そんなことは私の知ったことではありません。Yassie 2008年2月11日 (月) 01:30 (UTC)[返信]
  • Loniceraさんが「コミュニティを疲弊させている」とは思いませんが、その言葉づかいについては、懸念がないわけでもありません。特に存命人物や実在する組織に関して百科事典の項目とするに足りないということをあまり強調すると、名誉毀損と言われる恐れがあります。ウィキペディア利用者への暴言はかまわない、というわけではありませんが、実名をあげての言葉はよりリスクが高いことをもう少し意識していただければと思います。--miya 2008年2月12日 (火) 01:56 (UTC)[返信]
  • Lonicera氏の管理行為の内容やその背景、そしてウィキペディア日本語版の現状を総合的に判断し、今現在はウィキペディア日本語版の管理者として必要な存在と考え、解任反対としました。--Muyo master 2008年2月12日 (火) 04:36 (UTC)[返信]
  • 言葉が悪い、コミュニティから託された管理者権限をご自分の考えのために行使する、IPユーザの方々を排除したがる、といった方針に反する言動が(私の)目に付いて、かなり危険を感じておりました。しかし、最近は自重なさっているように、また、方針文書を熟読なさっているように(私には)感じられます。大量の仕事を黙々とこなし、日々勉強なさっている、真面目な努力家の Lonicera さんを応援しております。 --Kanjy 2008年2月12日 (火) 13:58 (UTC)[返信]

中立

[編集]
  • 解任による人的資源の損失と(とくにLoniceraさんは活発に活動されているので)、留任によるトラブル発生のリスクを天秤にかけた結果、判断に迷ったため今回は賛否を投じませんが(個人的に含むところは全くないので)、解任に反対されている方々、特に管理者の方に反対される理由を聞きたいです。人的資源からの反対なのか、Loniceraさんに全く問題がないから反対なのか。解任する程の事でもないから反対なのか。単に多数決で「信任」で終了はどうかと思います。--l0_0l 2008年2月5日 (火) 16:32 (UTC)[返信]
  • 中立にします。本投票とは直接関係ないコメントで恐れ入りますが、Lime citrus soda さんは Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/KCAT可変IP などの深刻な荒らし対策に不可欠なかただと思っていますので、今回の投票結果に腐らないようどうかお願いします。--スのG 2008年2月6日 (水) 02:21 (UTC)[返信]

* 誠に恐縮で御座いますがコメントをさせて頂きたく存じます。この件に関しては非常に関心があり、Lonicera様には直接お聞きした立場で御座いますので、投票させて頂きたい、とは思っております。しかし2008年2月1日から短期間では御座いますが、私情によりWikiBreakを取らせて頂きました。その際に私のページに「棄権させて」と書き記しました。とすれば、仮に私に投票する権利はあっても投票をすべきではないと判断しました。よってこの件につきましては投票を差し控えさせて頂きたいと思う次第で御座います。ただ、次において一言だけ言わせて頂きます事をお許し頂ければ幸いです。Lonicera様は管理者として御尽力されているのは確かに確認させて頂きました。管理者としての行動は、私が善し悪しを判断するにはまだまだ早く、現段階では判断出来るものではないでしょう。しかしながら、日本語版Wikipediaの「管理者」という特別な権利を持っている以上、Lonicera様にはそれ相当の責任を常に持って発言、活動をして頂きたいと深く深く申し上げます。以上です。--Prometheus 2008年2月6日 (水) 07:12 (UTC)[返信]

  • 解任による損失があまりにも大きいですし、管理行為そのものにはあまり問題がないと思いますので解任には賛成しかねます。しかし、削除依頼終了時などにおける発言については少々自重して頂きたいと思っており、短期のブロックが適当だと思っております。そのため、反対に票を投じるのも多少躊躇うところがあるため、今回は中立と致しました。なお、利用者‐会話:月景については月影氏の投稿には問題が多く見られ、Loniceraさんの発言は多少過激かもしれませんが問題はないと思います。--↑PON(ウエポン) 2008年2月6日 (水) 16:11 (UTC)[返信]
  • 中立というより今回は「コメントのみ」という形で失礼させていただきます(新たに節を設けるべきかもしれませんが)。Loniceraさんはよく「リソースの無駄」を強調されますが、今回の解任動議やコメント依頼、会話ページなど、Loniceraさんの管理者としての行動によるリソースもかなり使われており、そのあたりでもう少しLoniceraさんはリソースが使われないような努力をされてもよいのではないかと思います。確かに管理者の行動に対してコメントが行われることは多々ありますが、Loniceraさんの場合はちょっと多すぎる気がしています。そのような状態でLoniceraさんがおっしゃる「リソースの無駄」というコメントは、説得力が希薄になってしまうような気がしてなりません。Loniceraさんの行動に対してのリソースの使用が減るということは、それだけ管理者権限の行使に対する理解が広まっていることを示すと思うのです。今一度そういう面を御再考いただけたらと思っています。-- 2008年2月8日 (金) 13:56 (UTC)[返信]
  • 管理人の人数が不足していると言われて久しい日本語版ウィキペディアにおいて、Loniceraさんは管理者として大変精力的に活動していらっしゃる方だと認識しております。投票締め切り間近の現段階で解任反対が圧倒的多数となっているのも、そのような点を取り上げて皆様評価なさっているのだと思います。その一方で、これもすでに多くの方がご指摘なさっていらっしゃるように、削除依頼の終了処理や会話ページなどでの発言に問題があるのではないかとも思います。特に、ウィキペディアへの参加歴が浅い方や年少者と思われる方に向けての発言に、「だからわかっていないやつは困る」というような態度があからさまに見えてしまうのが気になります。たしかにウィキペディアに参加する以上、基本的なルールを守ることは必要ですが、これに対して、すでに活動期間の長い参加者は新規参加者には、親切に、礼儀正しく、そして根気を持って接しなければなりませんWikipedia:新規参加者を苛めないでくださいより)。管理者は削除、ブロックなどなどの非常に強い権限を行使する立場であり、その対象となった利用者から逆恨みされることもしばしばあるのではないかと思いますし、発言には一般参加者よりもより慎重になるべきであると思います。今回はこのまま解任反対多数という結果で確定するものと思われますが、少なからず解任賛成に票が集まったわけでもありますし、今後の活動に際しましてはぜひご発言にお気をつけ頂ければと思います。出すぎたことを申し上げたようで大変恐縮ではありますが、今後とも精力的なご活動を期待しております。--わかみん/ 2008年2月12日 (火) 14:25 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼提出のご連絡

[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Lonicera 20080206を提出させていただきましたことをご連絡いたします。--Noche de la pena 2008年2月6日 (水) 12:01 (UTC)[返信]

上記依頼は「異常な依頼」と判断されて即時終了となっております。(byおはぐろ蜻蛉さん)--VZP10224 2008年2月6日 (水) 12:16 (UTC)[返信]
Abend扱いにするのはどうかなー、不公平だとか騒ぐやつが出てきたらめんどくせーなー、と思ったりしますが、それはとにかく。不用意に戦端を拡大するのは愚かなことだし、戦端を拡大することによってよっぽど暇なやつ以外が参加できなくなるというのは慎重審議にとって大きな問題だし、この解任依頼が済んでからブロック依頼を提出するくらいのスケジュールを考えるのがまともな判断じゃないだろうかと思います。--Nekosuki600 2008年2月6日 (水) 17:18 (UTC)[返信]

投票終了後の処置

[編集]

お手数ですがどなたか無効票などの確認をお願いいたします。--Lime citrus soda 2008年2月13日 (水) 23:23 (UTC)[返信]

終了宣言がなされ票の確定及び異議の申し立てが無かったことから各種お知らせの告知を除去しました。議論は1週間後にログ化される予定です。--Lime citrus soda 2008年2月19日 (火) 21:18 (UTC)[返信]