Portal:災害/今日は何の日/8月
表示
1月 - 2月 - 3月 - 4月 - 5月 - 6月 - 7月 - 8月 - 9月 - 10月 - 11月 - 12月
- アメリカロサンゼルスで、デルタ航空の航空機が着陸進入中に墜落。135名死亡。(1985年)
- カナダのトロント・ピアソン国際空港で、着陸時のオーバーランが原因で航空機が全焼。負傷者43名。(2005年)
- 茨城県でアメリカ軍の航空機が離陸失敗、1名死亡。(1957年)
- 長野県長野市付近で群発地震が始まり、約5年半の間継続した。(1965年~1970年)
- モロッコアガディール近郊でロイヤル・ヨルダン航空機が墜落、188名死亡。(1975年)
- 草津白根山白根沢で火山ガスにより3人が死亡。(1976年)
- ドミニカ共和国でM8.0の地震が発生(1946年ドミニカ共和国地震)、約100名が死亡。(1946年)
- レバノンベイルートで約3千トンの硝酸アンモニウムが爆発。200名以上が死亡し、30万名以上が家屋を失った。(2020年)
- 浅間山の天明大噴火が発生。1,151人が死亡。(1783年)
- エクアドルのアンバートでM6.8の地震発生(アンバート地震)、5,050名が死亡。(1949年)
- コピアポ鉱山落盤事故が発生。33名の鉱山作業員が閉じ込められる。(2010年)
- 文治地震発生。京都、近江で被害。(1185年)
- アメリカネブラスカ州でブラニフ航空機が墜落、42名死亡。(1966年)
- 有珠山で群発地震、火山活動始まる。以後の活動では、泥流により5人が死傷、降灰は北海道の119市町村に広がった。(1977年)
- 鹿児島県姶良郡で8.6豪雨が発生、死者・行方不明者49名。(1993年)
- アメリカグアムで大韓航空801便墜落事故発生、死者228名。(1997年)
- 伊豆鳥島が大噴火、全集落が壊滅し、島民125人全員が死亡。(1902年)
- 北海道で有珠山が32年ぶりに噴火。噴火と水蒸気爆発が翌年まで継続し、合わせて死者・行方不明者3名。家屋被害多数。(1977年)
- 長野県小谷村で稗田山が大規模な崩壊(稗田山崩れ)、死者26名。(1911年)
- 東京新宿駅で米軍燃料輸送列車事故発生。大規模な火災が発生し200万人に影響。(1967年)
- ポーランドのワルシャワラジオ塔が補修作業中のミスにより倒壊。(1991年)
- 平成21年台風第8号が台湾に上陸。死亡461名、行方不明者192名。(2009年)
- 中国甘粛省で舟曲土石流災害が発生。1,400名以上が死亡(2010年)
- 福井県美浜発電所で、原子炉の定期点検準備中に二次冷却水の蒸気漏れ事故が発生。高温蒸気によるやけどが原因で5名死亡。(2004年)
- 平成21年台風第9号が原因となり、兵庫県西・北部豪雨が発生。死者・行方不明者計27名。(2009年)
- アメリカ合衆国ルイジアナ州デルニエール島がハリケーンで壊滅。200名以上が死亡。(1856年)
- 伊豆諸島鳥島の火山が噴火。島民125人が全員死亡。(1902年)
- パリの地下鉄クロンヌ駅で火災が発生し、84名が死亡した。(1903年)
- 国華航空の旅客機が着陸時に給水塔へ激突。16名が死亡。(1997年)
- スロバキアトレンチーン県の鉱山で爆発事故が発生。20名が死亡。(2009年)
- セパハン航空の旅客機がメヘラーバード国際空港を離陸直後に墜落。39名が死亡。(2014年)
- ギリシャイオニア諸島で1953年イオニア地震発生、476名死亡。(1953年)
- 全日空下田沖墜落事故発生、33名死亡。(1958年)
- M7.8の北海道東方沖地震発生。(1969年)
- 日本航空123便墜落事故発生、520名死亡。(1985年)
- チリのアリカ付近で1868年アリカ地震が発生。大津波が発生し、2万5千名以上が死亡。(1868年)
- 在日米軍のヘリコプターが沖縄国際大学に墜落、負傷者3名。(2004年)
- ハリケーン・チャーリーがアメリカフロリダ州に上陸、35名が死亡。(2004年)
- アメリカオレゴン州ティラムックで最初のティラムック大火が発生し、1,259 km²の森林が焼失。(1933年)
- 浅間山が噴火、噴石などにより9人が死亡。(1947年)
- インターフルクのIl-62が東ベルリンを離陸直後に墜落。156名死亡。(1972年)
- 大雨により玄倉川が増水し、中州でキャンプをしていた一行13名が死亡(玄倉川水難事故)。(1999年)
- 北アメリカで大停電が発生。29時間の停電で7,000億円の金融赤字が発生。(2003年)
- ギリシアアテネ近郊でヘリオス航空の航空機が墜落、死者121名。(2005年)
- 東京都・神奈川県・千葉県の一部で大規模停電が発生、約139万世帯が停電。(2006年)
- イラクで宗教対立に起因する、自動車爆弾によるテロ事件が発生(英語)。796名が死亡。(2007年)
- ジュディス台風が九州へ上陸、死者・行方不明者179名。(1949年)
- インド北東部からチベット付近でM8.6の地震(en)、死者4,000人と推定。(1950年)
- ペルー沖でMw8.0の地震が発生、500名以上が死亡。(2007年)
- 有珠山が大噴火、ふもとの村に被害。死者5人。(1663年)
- ユナイテッド航空389便墜落事故が発生、30名死亡。(1965年)
- 静岡駅前の地下街でガス爆発事故が2度発生、15名死亡。(1980年)
- 牡鹿半島沖を震源とするM7.2の8.16宮城地震が発生。20名以上が負傷。(2005年)
- ベネズエラとコロンビアの国境付近で飛行機の墜落事故が発生、160名死亡。(2005年)
- 八丈島沖で飛行機が墜落、19名死亡。(1963年)
- トルコ北西部でM7.6のイズミット地震が発生、1万7千名以上が死亡。(1999年)
- ロシアのサヤノシュシェンスカヤダムの発電所で送水管の破裂事故が発生、74名死亡。(2009年)
- カリブ海マルティニーク付近で1891年 マルティニーク・ハリケーンが発生、計700名以上が死亡。(1891年)
- ギリシアテッサロニキで1917年テッサロニキ大火が発生、7万名以上が家屋を失った。(1917年)
- 集中豪雨による土砂崩れに巻き込まれ、バス2台が飛騨川に転落。104名死亡。(1968年)
- ハリケーンアリシアにより、アメリカ合衆国テキサス州を中心に21名が死亡し、30億ドルの被害をもたらした。(1983年)
- 香川県沖で海上保安庁のヘリコプターがパトロール中に墜落。5名が死亡。(2010年)
- アメリカ東部にハリケーン・ダイアンによる洪水が発生、191名死亡。(1955年)
- 岐阜県北部を震源とするM7.0の北美濃地震が発生、死者8名。(1961年)
- サウジアラビアリヤド空港でサウジアラビア航空163便火災事故が発生、301名死亡。(1980年)
- インドビハール州ダマラガート駅構内の線路を歩いていた乗客らに、別の列車が衝突。37名が死亡。(2013年)
- アメリカ北東部で1910年大火が発生。12,000 km²以上が焼失し、87名が死亡。(1910年)
- ロンドンテムズ川でマーショネス号転覆沈没事故発生、51名死亡。(1989年)
- インド北部のフィロザバード付近で停車していた列車に、フィロザバード鉄道事故。合わせて358名が死亡。(1995年)
- 那覇空港で航空機が着陸後に炎上、機体は全焼、負傷者3名。(2007年)
- スペインのマドリード・バラハス国際空港で航空機が離陸に失敗、154名死亡。(2008年)
- 広島市安佐北区および安佐南区で、局地的な豪雨により大規模な土石流が発生。77名が死亡し、住宅133棟が全壊した。(2014年)
- アメリカ合衆国ミネソタ州ロチェスターで竜巻が発生。37名が死亡し、200名以上が負傷した。(1883年)
- ソ連でアエロフロート機ネヴァ川不時着水事故が発生、死傷者はいなかった。(1963年)
- アメリカ合衆国ロスアラモス国立研究所で、ハリー・ダリアンがプルトニウム球体の上に炭化タングステンのブロックを落としたことで、臨界事故が発生。1か月後にダリアンは死亡した。(1945年)
- カメルーンのニオス湖で二酸化炭素放出に伴う湖水爆発が発生、20km圏内にいた1,800名以上と家畜が窒息死。(1986年)
- ネパール東部を震源とするM6.8の地震が発生。900名以上が死亡。(1988年)
- モロッコのアガディール・アル・マシーラ空港を離陸した旅客機が10分後に墜落。44名が死亡。(1994年)
- アメリカ合衆国ジョージア州で、旅客機のエンジンが飛行中に故障して不時着。9名が死亡。(1995年)
- ハリケーン・ディーンがユカタン半島へ上陸、死者42名。(2007年)
- 仁和地震発生。五畿七道諸国大震。摂津などに大津波。(887年)
- 肥薩線列車退行事故発生、53名死亡。(1945年)
- 台湾上空で航空機が空中分解、向田邦子ら110名が死亡。(1981年)
- イギリスマンチェスター国際空港で航空機の火災事故が発生、55名死亡。(1985年)
- 香港国際空港で航空機が着陸に失敗、3名死亡。(1999年)
- ウクライナで航空機が墜落、170名死亡。(2006年)
- イギリス上空で硬式飛行船R38が試験飛行中に墜落。44名が死亡。(1921年)
- アメリカ空軍の爆撃機B-24が、悪天候によりイギリスの教会に墜落。61名が死亡。(1944年)
- 新潟まつりの前身となる川開きの花火大会中に、信濃川にかかる橋の欄干が落下。死者11名。(1948年)
- ペルシャ湾でガルフ・エア072便墜落事故が発生、143名死亡。(2000年)
- スロベニアで雷雨により熱気球が墜落。4名が死亡。(2012年)
- 茨城県の採石場で約1トンの火薬が爆発する事故が発生。1名が死亡。(2018年)
- イタリアのヴェスヴィオ火山が大噴火、ポンペイなどが埋没。(79年)
- 東京都大森区(現:大田区)で航空機の空中衝突事故が発生、50名死亡。(1938年)
- ハリケーン・アンドリューがアメリカフロリダ南部に上陸、65名死亡。(1992年)
- 大西洋上で燃料漏れにより航空機のエンジンが完全に停止、滑空着陸時に16名が負傷。(2001年)
- 2004年ロシア航空機爆破事件が発生し、43名死亡。(2004年)
- 中国四川省でM7.5の地震(en)が発生、約9,000名が死亡。(1933年)
- ハリケーン・カトリーナがアメリカフロリダ半島へ上陸、1,000名以上が死亡。(2005年)
- インドネシアのクラカタウ火山が噴火、噴火と津波で36,000名以上が死亡。(1883年)
- 中国雲南省石屏でM7の地震、死者2,000人と推定。(1799年)
- アメリカケンタッキー州でコムエアー5191便離陸失敗事故が発生、49名死亡。(2006年)
- アメリカ疾病予防管理センター(CDC)が、同性愛者の男性にカリニ肺炎やカポジ肉腫の発生が多いと発表した。HIVウイルスが引き起こす後天性免疫不全症候群(AIDS)だったことが後に判明。(1981年)
- 西ドイツでラムシュタイン航空ショー墜落事故が発生、75名死亡。(1988年)
- イギリスで2003年ロンドン大停電が発生、50万人に影響が出た。(1990年)
- 渡島大島が噴火、山体崩壊によるものと見られる津波で1,467人が死亡。(1741年)
- カナダのケベック橋が建設中に崩壊、75名死亡。(1907年)
- ハリケーン・カトリーナがルイジアナ州に再上陸。1,000名以上が死亡。(2005年)
- 秋田・岩手県境を震源とする、M7.2の陸羽地震が発生。死者約200人。(1896年)
- キティ台風が神奈川県へ上陸、死者135名。(1949年)
- ロサンゼルス国際空港近郊でアエロメヒコ航空498便空中衝突事故発生、84名死亡。(1986年)
- 黒海でソ連の旅客船(アドミラル・ナヒーモフ)が停泊中の貨物船と衝突、423名死亡。(1986年)