Intel Quark
生産時期 | 2013年から |
---|---|
生産者 | インテル |
CPU周波数 | 32 MHz から 400 MHz |
プロセスルール | 32nm |
命令セット | x86 |
コア数 | 1 |
Intel Quark(インテル・クォーク)とは、インテルが開発した32ビット x86 の SoC。サイズが小さく、低消費電力なのが特徴で、ウェアラブルコンピュータなどをターゲットとしている。消費電力は Intel Atom よりも少ない[1]。CPUの命令セットはPentium (P54C/i586) と同じで[2]、MMX や SSE などの SIMD 命令セットに対応しない[3]。組み込みOSのみ対応する。2013年にインテル・デベロッパー・フォーラムで発表された。
Quark X1000 は開発用マイクロコントローラー基板である Intel Galileo に搭載された[4]。
最終受注期限予定は2019年7月19日、最終出荷期限予定は2022年7月17日。[5]
ラインナップ
[編集]X1000
[編集]2013年10月3日発表。プロセスルールは 32nm。MMX や SSE には対応しない。開発コードは Clanton。X1000 を使用し、メモリ256MBで Arduino 互換の開発ボード Intel Galileo が発売された[6]。
最初のQuarkの製品はシングルコア32 nm X1000 SoC のクロック周波数は最大400 MHzである。システムはPCIe、 UART、 I2C、 Fast Ethernet、 USB 2.0、 SDIO、 PMCや GPIOといった複数のインターフェースを備える。512kバイトの組み込みSRAMと統合されたDDR3メモリー制御装置をチップ上に備える。[7][8]
プロセッサ
ナンバー |
sSpec
ナンバー |
Part
ナンバー |
動作
周波数 (MHz) |
コア
数 |
HT
対応 |
64ビット
対応 |
VT
対応 |
EIST | TDP
(W) |
メモリ | リリース | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 | 価格
(米ドル) | |||||||||||
X1000 | SR1BY (A0) | DH8066101538300 | 400 | 1 | × | × | × | × | 2.2 | DDR3
-800 (16bit) |
Q4'13 | 9.63 |
X1001 | SR1VB (A0) | DHQ1ET | Q2'14 | 11.77 | ||||||||
X1010 | SR1BZ (A0) | DH8066101555100 | Q1'14 | 10.16 | ||||||||
X1011 | SR1VC (A0) | DHQ1ECCET | Q2'14 | 12.31 | ||||||||
X1020(en) | SR1VW (A0) | DHQ1ECCSECCTS1 | 11.45 | |||||||||
X1020D | SR1BX (A0) | DH8066101531900 | Q1'14 | 10.70 | ||||||||
X1021 | SR1WH (A0) | DHQ1ECCSECETS1 | Q2'14 | 13.39 | ||||||||
X1021D | SR1VA (A0) | DHQ1ECCSECET | 12.85 |
Dシリーズ
[編集]モデル
ナンバー |
sSpec
ナンバー |
Part
ナンバー |
コア
数 |
動作
周波数 (MHz) |
GPU
周波数 |
L2
キャッシュ |
I/O
バス |
メモリ | 電圧
(V) |
TDP
(W) |
ソケット | リリース | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日付 | 価格
(米ドル) | ||||||||||||
1000 | SLKMJ (B1) | DMNIAD01SLVBT | 1 | 32 | N/A | ? | AHB-Lite, APB | eSRAM | 1.62
~3.63 |
0.025 | QFN40 | Q3'15 | 2.54 |
2000 | SR2KF (A0) | FND2000 | AHB-Lite, APB |
Intel Quark SE
[編集]2015年1月6日発表[9]。Intel Curie モジュールに搭載する。下記を搭載する SoC。
Arduino 101 にも搭載されており、このボードでのスペックは以下の通り[10][11]。
- CPU:32MHz
- フラッシュメモリ:ユーザーが利用可能な領域は196KB
- SRAM:ユーザーが利用可能な領域は24KB
- OS:ViperOS RTOS(インテルの子会社のウインドリバー・システムズが開発)
Intel Edison
[編集]プロセスルール 22nm を採用して、SDメモリーカードにシステム全体が収まる Edison が2014年1月に発表された[1]。SDカード大でWiFiやBluetoothを備える[12]。当初は、Intel Quark を使用する予定だったが、最終的に Intel Atom が採用された。Quark を使用する予定の時はシステム全体の消費電力を1W以下にするつもりであった。
参照
[編集]- ^ a b 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】IntelがAtomよりさらに低電力なCPU「Quark」を発表 ~その正体はClaremont? - PC Watch
- ^ “Intel Quark SoC X1000 Core - Developer’s Manual”. 2014年10月19日閲覧。
- ^ Turley, Jim (October 16, 2013). “Intel Quark Provides Spin, Charm, and Strange New Low-end x86 MCU Line Emerging from the Lab”. EEJournal. 8 January 2014閲覧。
- ^ Intel® Galileo Datasheet
- ^ [1]
- ^ Arduino - IntelGalileo
- ^ Flaherty, Nick (2013年10月7日). “Intel Tackles SoC With Quark”. EETimes. 9 October 2013閲覧。
- ^ http://ark.intel.com/products/79084/Intel-Quark-SoC-X1000-16K-Cache-400-MHz
- ^ Intel CEO Outlines Future of Computing
- ^ Arduino - ArduinoBoard101
- ^ Arduino Blog » Blog Archive » Intel and Banzi just presented Arduino 101 and Genuino 101
- ^ Gareth Halfacree (7 January 2014). “Intel unveils Quark-based Edison microcomputer”. BitTech 2014年1月7日閲覧。
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- 公式ウェブサイト
- Quark family // Intel ARK (Product Specs)
- Intel's 'Quark' lineup targets wearables. Intel is making the tiniest of chips that can power wearable devices. // CNET, September 10, 2013
- Intel Unveils Tiny Quark Chips for Wearable Devices. Processor Is One-Fifth the Size of Its Low-End Atom Chip // The WSJ, September 10, 2013
- Intel introduces Quark, a tiny chip for the internet of things and wearable computing // The Verge, 2013-09-10
- With Quark, Intel blesses the market of chips for wearable devices // Ventureboat, 2013-09-12